目次
はじめに
皆さんこんにちは〜。トレカライターコロシアムに参加しているtigherです。
今回は「ジャンド」デッキの紹介ではなく、自分が1番最初に使った「E·HERO」デッキの過去と今を紹介したいと思います。
当時のレシピ
これが1番最初に使っていた頃のレシピです。
当時の自分は漫画遊戯王GXの主人公、遊城十代に憧れてこのデッキを使っていました。
完全にファンデッキなので強さは…お察し下さい。
そして、特に憧れていたモンスターがいました。《E·HEROジ·アース》です。
【 融合モンスター 】
星 8 / 地 / 戦士族 / 攻2500 / 守2000
「E・HERO オーシャン」+「E・HERO フォレストマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO」と名のついたモンスター1体を生け贄に捧げる事で、このターンのエンドフェイズ時までこのカードの攻撃力は生け贄に捧げたモンスターの攻撃力分だけアップする。
このカードの召喚時の演出、効果の発動時、戦闘シーンなどは心に刺さったものです。
なのでこれをエースとしたデッキを作りたいと思っていました。
やりたかった展開
ちなみにやりたかった展開は、《融合》を発動し手札の《E·HEROオーシャン》、《E·HEROフォレストマン》を素材に《E·HEROジ·アース》を融合召喚します。
《ミラクル·フュージョン》を発動し墓地の《E·HEROオーシャン》、《E·HEROフォレストマン》をゲームから除外し《E·HEROガイア》を融合召喚します。
《平行世界融合》を発動し除外されている《E·HEROオーシャン》、《E·HEROフォレストマン》をデッキに戻し《E·HEROアブソルートZero》を融合召喚します。
当時はこの展開をやりたかったのですが、実際には《ミラクル·フュージョン》まで発動していたので《平行世界融合》は発動出来ないのですが……。当時の自分は知らなかったのでご了承下さい。
現在のレシピ
こちらが現在のデッキです。
出来るだけ展開出来るようにしていますが、「E·HERO」だけで戦いたい、《E·HEROジ·アース》を使いたいと思いこのような構築になりました。
エクストラデッキの紹介
ここからはエクストラデッキの紹介に入りたいと思います。なお紹介するのは過去のデッキ、現在のデッキの両方に入っているモンスターだけです。
《E·HERO Core》
【 融合モンスター 】
星 9 / 地 / 戦士族 / 攻2700 / 守2200
「E・HERO」モンスター×3
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
①:1ターンに1度、このカードが攻撃対象になった時に発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで倍になる。
②:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
③:このカードが戦闘・効果で破壊された時、自分の墓地のレベル8以下の「E・HERO」融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
②の破壊効果は自分フィールドでも良いので自身を破壊し、③の効果で墓地の「E·HERO」融合モンスターを特殊召喚することが出来ます。
最強ですね!
しかし、最強すぎる故に③の蘇生効果は正規召喚されていない「HERO」を墓地から蘇生することが出来ないので注意が必要です。
《E·HERO Great TORNADO》
【 融合モンスター 】
星 8 / 風 / 戦士族 / 攻2800 / 守2200
「E・HERO」と名のついたモンスター+風属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードが融合召喚に成功した時、相手フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
この攻守の半減は永続の為相手ターンに《超融合》で出す事で相手の戦闘を狂わせることが出来る最強カードです。
《E·HERO The シャイニング》
【 融合モンスター 】
星 8 / 光 / 戦士族 / 攻2600 / 守2100
「E・HERO」と名のついたモンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの攻撃力は、ゲームから除外されている自分の「E・HERO」と名のついたモンスターの数×300ポイントアップする。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、ゲームから除外されている自分の「E・HERO」と名のついたモンスターを2体まで選択し、手札に加える事ができる。
《ミラクル·フュージョン》と1番相性の良い《E·HERO》と言っても良いでしょう。
しかし、相性良すぎるが故このカード自身がリリース、素材になったら除外されている《E·HERO》を手札に加えることが出来ないので注意が必要です。
《E·HERO アブソルート Zero》
【 融合モンスター 】
星 8 / 水 / 戦士族 / 攻2500 / 守2000
「HERO」と名のついたモンスター+水属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO アブソルートZero」以外の水属性モンスターの数×500ポイントアップする。このカードがフィールド上から離れた時、相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
今月から若干弱くなりますが、それでも強いです。
素材指定が緩く、このカードを立たせて置くだけで相手を牽制することが出来ます。
「HERO」の一角を築いた最強カードです。
《E·HEROガイア》
【 融合モンスター 】
星 6 / 地 / 戦士族 / 攻2200 / 守2600
「E・HERO」と名のついたモンスター+地属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードが融合召喚に成功した時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスター1体の攻撃力を半分にし、このカードの攻撃力はその数値分アップする。
このカードを融合召喚することて《クリスタルウィング·シンクロ·ドラゴン》と似たような効果を使うことが出来ます。
展開の仕方
それではこの今のデッキで展開していきます。手札は《E·HEROソリッドマン》、《V·HEROヴァイオン》、《簡易融合》、《ヒーローアライブ》、《ジェネレーション·ネクスト》で始めます。
《ヒーローアライブ》を発動しデッキから《E·HEROエアーマン》を特殊召喚します。
《E·HEROエアーマン》の効果でデッキから《E·HEROオーシャン》を手札に加えます。
《ジェネレーション·ネクスト》を発動しデッキから《E·HEROフォレストマン》を特殊召喚します。
《E·HEROソリッドマン》を召喚し自身の効果で手札から《V·HEROヴァイオン》を特殊召喚します。
《V·HEROヴァイオン》の①の効果でデッキから《E·HEROシャドー·ミスト》を墓地に送ります。《E·HEROシャドー·ミスト》の効果でデッキから《E·HEROオネスティ·ネオス》を手札に加えます。
《V·HEROヴァイオン》の②の効果で墓地の《E·HEROシャドー·ミスト》を除外しデッキから《融合》を手札に加えます。
《E·HEROエアーマン》、《V·HEROヴァイオン》を素材に《X·HEROワンダー·ドライバー》をリンク召喚します。
《簡易融合》を発動しエクストラデッキから《E·HEROセイラーマン》を融合召喚します。
《融合》を発動し、《E·HEROセイラーマン》、《E·HEROソリッドマン》を素材に《E·HEROサンライザー》を《X·HEROワンダー·ドライバー》のリンク先に融合召喚します。
《E·HEROソリッドマン》をチェーン1、《E·HEROサンライザー》をチェーン2、《X·HEROワンダー·ドライバー》をチェーン3として発動します。
チェーン逆順処理で《X·HEROワンダー·ドライバー》の効果で墓地の《融合》を手札に加え、チェーン2の《E·HEROサンライザー》の効果でデッキから《ミラクル·フュージョン》を手札に加え、チェーン1の《E·HEROソリッドマン》の効果で墓地の《E·HEROエアーマン》を特殊召喚します。
《E·HEROエアーマン》の効果でデッキから2体目の《E·HEROオネスティ·ネオス》を手札に加えます。
《E·HEROエアーマン》、《X·HEROワンダー·ドライバー》を素材に《X·HEROドレッドバスター》をリンク召喚します。
《融合》を発動し、手札の《E·HEROオーシャン》、《E·HEROフォレストマン》を素材に《E·HEROジ·アース》を融合召喚します。
《ミラクル·フュージョン》を発動し、墓地の《E·HEROオーシャン》、《E·HEROフォレストマン》を除外し、《E·HEROアブソルートZero》を融合召喚します。
以上がこのデッキの展開になります。結構強い盤面になりながら少しロマンに溢れる形になっています。
皆さんもやってみて下さい。
最後に
如何でしたか?以上がこのデッキの過去と現在の姿になります。
皆さんも最初のデッキの過去と今はこんな風に変わりましたか?
時間が過ぎればすぎるほどデッキも大きく変わります。
皆さんも最初のデッキをいじってみては如何でしょうか?
最後までご覧頂きありがとうございました。
次回!「いろんなジャンドデッキの作り方」をお楽しみに〜。