【ホワイト・ダストン】デモンスミス、もはや何でもあり【フォーマッド・スキッパー】【修正あり】

PV 6,994 いいね 1 -

【ホワイト・ダストン】デモンスミス、もはや何でもあり【フォーマッド・スキッパー】【修正あり】

※2024/5/24修正を行いました。

数日前より、世間では《ホワイト・ダストン》が話題となっています。

【 通常モンスター 】
星 1 / 光 / 悪魔族 / 攻0 / 守1000

ちっちゃな悪魔、ダストンズの白いヤツ。
自身でも驚きの白さである事をホコリに思っているらしい。

出典:遊戯王公式データベース

今回はこのカードについて、触れていきます。

目次

またお前か

結論、《ホワイト・ダストン》が話題になった背景には、もはや親の顔より見た【デモンスミス】が関係しています。

「悪魔族・ 光属性」という特性は、今や遊戯王界における「ステイタス」。

《刻まれし魔の鎮魂棺》のL素材にできるというのが重要です。

また、同種・同属の《ピティ》との差異はレベルにあり、今回採用されていた《ドラコネット》のリクルートに対応している以外にも、《ワン・フォ―・ワン》や《トレジャー・パンダ―》といった各種展開カードに対応していることが魅力です。

《フォーマッド・スキッパー》、話題に

そして、さらなる話題を呼んでいるハゼがここに一匹……。

【 効果モンスター 】
星 1 / 光 / サイバース族 / 攻0 / 守0

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。EXデッキのリンクモンスター1体を相手に見せる。このターンにリンク召喚する場合、このカードは見せたモンスターと同じカード名・種族・属性の素材としても扱える。
②:このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上のサイバース族モンスター1体を手札に加える。

出典:遊戯王公式データベース

《フォーマッド・スキッパー》です。

その特異なコンボ適正によって度々話題になるこのカード、今回は《魔弾の射手 マックス》をコピーしての、《刻まれし魔の鎮魂棺》展開が今回の肝となっています。

L素材になっているので、お馴染みの《パラレルエクシード》による展開も可能。

《フォーマッド・スキッパー》を初動にした場合、1枚から召喚権を使わずに4妨害まで立てることができます。

……それにしても【デモンスミス】の快進撃はとどまるところを知りませんね。

輝光のデュエリスト編の発売や【青眼】ストラクの発売もありますし、今年は光属性の年となっていくのでしょうか。

今回のまとめ

  • 《ホワイト・ダストン》は【デモンスミス】由来の話題
  • 《フォーマッド・スキッパー》は【デモンスミス】由来の話題
  • 【デモンスミス】の活躍はまだまだ続きそう……。

今後もガチまとめではホットな話題を取り上げていきますので、ぜひ 公式X(旧Twitter) のフォローをよろしくお願いします!


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

1

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な22,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事