【全国2位】はるるの2025年度上期ランキング振り返り

PV 読み込み中... いいね 読み込み中... -

【全国2位】はるるの2025年度上期ランキング振り返り

はじめに

どうもこんにちは、はるるです。半年間のランキング生活がようやく終わりました。

結果は33442ptで全国2位で、無事全国大会出場権利を得ることが出来ました。

今回は、自分が走った2025年度上期ランキングの振り返りをしていきたいと思います。

※ほぼ自分語りになっていますのでご了承ください。

目次

走ったきっかけ

元々25年度上期に走るつもりは無く、下期に走ろうかなと考えていました。そんな中で1週目に何気無く出たCSで優勝し1200ptを獲得しました。

この時点ではまだ走るには足りないだろうと思っていたのですが、2週目にも優勝し、週末の2.4倍規模のCSでは準優勝でまさかの2週間で1200ptを3回も取ってしまいました。

ランキング序盤からここまで調子がいいことは今まで無かったので走らないのは勿体ないと思い、渋々上期に走ることにしました。

各月の振り返り

4月

特記事項:4/19『王道W 第1弾 邪神vs邪神 ~ソウル・オブ・ジ・アビス~』発売

出場回数:26

獲得ポイント:5120

24年度の全国大会の調整が活き、序盤は【ジャイアント】でかなり勝てました。

しかし新弾から《真気楼と誠偽感の決断》の登場により環境の通りが一気に悪くなり、デッキの持ち替えを余儀なくされました。

【ヘブンズ・ゲート】が流行ったのでそれに対して有利である【ドリームメイト】に持ち替えをし短期間で2回優勝しました。上手く持ち替えが成功したのでかなり嬉しかったです。

初月から優勝4回と上出来に思えたのですが、優勝したCSの倍率の低さやランカー達が高倍率を当てたりと順位はボーダーすれすれでした。

5月

特記事項:5/24-25『DMGP2025-1st』開催

出場回数:40回

獲得ポイント:10124

初週で全国ボーダーから落ち、かなりメンタルがやられていました。【ファイアー・バード】を主に使っていたが思うように勝てず。

使うデッキに悩んでいたところに《十四番龍 アクロスラピュタズ Par青天井》を採用した《ペテンシーフシギバース》でランカーが4.8倍規模のCSを優勝しました。

早速使ったところ非常に感触が良く連日使うことに。その結果1.0倍規模で優勝、その次の日には4.8倍規模で優勝をし一気に順位を上げることに成功しました。

【ペテンシーフシギバース】を中心にメタゲームが回り、環境が変動したところに【ジャイアント】を再び使用し、GPのサブトーナメントCSを含めて優勝。後日【ファイアー・バード】でも優勝。

月5回優勝の果てに全国1位まで上り詰めました。この時点で目標が最終順位1位になりました。

6月

特記事項:6/21『王道W 第2弾 邪神vs邪神Ⅱ ~ジャシン・イン・ザ・シェル~』発売

出場回数:30

獲得ポイント:6720

GPを終え、ある程度メタゲームが固まっており、新弾が出るまではほぼ【ファイアー・バード】を使っていました。新弾発売後も大きく環境が変わった印象はなく、【ファイアー・バード】一強といった感じでした。

2.4倍規模で優勝と準優勝をし、気分転換で使ってた【ジャイアント】でも優勝出来たのでかなり上出来だったと思います。

しかし月末に行われた6.0倍規模のCSにより順位を抜かされてしまいました。

この3ヶ月の時点で去年の自分のポイントとほぼほぼ並びました。

7月

特記事項:7/19『愛感謝祭 ヒロインBEST』発売

出場回数:34

獲得ポイント:3990

この月は等倍規模以上の優勝が無く、今期の中だとスランプ気味だった時期でした。

【ファイアー・バード】を使い続けるも勝ちきれなかったので気分転換も兼ねて【ゴルギーオージャー】を使ってみました。6倍規模のCSで3位を取れたのでまずまずといったところでした。

そんな中で、『愛感謝祭 ヒロインBEST』の発売がされました。

【グランセクト】や【サイバー】などのデッキが増えましたが、《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》の登場によって、【ファイアー・バード】が最強になってしまいました。全体入賞数の1/3が【ファイアー・バード】だった週もありました。

8月

出場回数:28

獲得ポイント:4660

殿堂発表があり、長く共にしてきた【ファイアー・バード】が規制されてしまうことになりました。

殿堂施行日まで使おうと思いながら使って、1週間で盛ったポイントが240ptで真顔になってしまいました。なので殿堂施行日前日に【サイバー】に使い変え見事優勝。このデッキやばくないか?と嫌な予感は的中し新環境では【サイバー】が大暴れしました。

更に順位をまた抜かれてしまい3位になって目標が無くなってしまいました。

そんな中で出た4.8倍規模のCSで準優勝。ここで優勝出来ていれば1位まで行けたのですが勝負弱かったです。一応2位には戻ってこれたので1位狙いで頑張ることにしました。

9月

特記事項:9/21『王道編第3弾 邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~』

出場回数:20

獲得ポイント:2832

【サイバー】を使いたくなかったので《ベニジシ・スパイダー》を搭載した【ジャイアント】で遊んでました。

2週連続で決勝にいけたので勝率は悪く無かったのですが、1位との差が縮まらなかったのでモチベーションが低下し出る回数が減りました。

出てる回数が減っているにしても後半全く勝てなかったので序盤のポイントが無ければ危なかったです。

まとめ

今までは一番強いデッキを上手く使うといったスタイルでランキングを走っていましたが、24年度で苦戦を強いられたので今期はメタ読みを挟み、たまにデッキを変えながら走ってみました。

その結果上手くメタ読みがはまり、安定してポイントを盛ることが出来ました。これから走る予定の方は是非参考にしてみてください。

おわりに

いかがだったでしょうか。読んだ方の中にDMPランキングに少しでも興味を持って頂けたら嬉しい限りです。

今回は以上になります、ありがとうございました。

いつか必ず最終1位取ります。


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事