【新殿堂】アーチーの新殿堂後環境デッキ解説【殿堂発表/新環境考察】

PV 10,765 いいね 13 -

【新殿堂】アーチーの新殿堂後環境デッキ解説【殿堂発表/新環境考察】

どうもアーチーです。

今回はガチまとめさんの方で新殿堂後の環境考察をさせていただけることになったので、しっかりと解説していきたいと思います。

目次

ということで今回の殿堂入りはこちらのカードになりました。

殿堂入り

《一なる部隊 イワシン》

(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ムートピア / 文明 水 / パワー1000 / コスト2

■このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、カードを1枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。

《ガル・ラガンザーク》

(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ドルスザク / マフィ・ギャング / 文明 水/闇 / パワー9000 / コスト8

■夢幻無月の門:自分の魔導具クリーチャーを出した時、または自分の魔導具呪文を唱えた時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から合計4枚選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■呪文の効果によって相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。
■相手のターン中に、相手のクリーチャーが召喚以外の方法で出る時、相手はかわりにそのクリーチャーを墓地に置く。

《暗黒鎧 ザロスト》

(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ダーク・ナイトメア / 革命軍 / 文明 闇 / パワー3000 / コスト4

■ブロッカー
■このクリーチャーは攻撃できない。
■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、自分のシールドをひとつ墓地に置いてもよい。
そうした場合、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。

プレミアム殿堂入り

《希望のジョー星》

(プレミアム殿堂カード) 【 D2フィールド 】
種族 ジョーカーズ / 文明 ゼロ / コスト3

このゲームで使うカード、そのコスト、そのテキスト内のコストはすべて、文明を失う。(無色となる)
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)

《生命と大地と轟破の決断》

(プレミアム殿堂カード) 【 呪文 】
文明 自然 / コスト5

■この呪文を自分のマナゾーンから唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置くかわりに自分の山札の一番下に置く。
■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)  
→自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。  
→コスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。  
→このターン、自分のクリーチャー1体はパワーを+3000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。

《ダンディ・ナスオ》

(プレミアム殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ワイルド・ベジーズ / 文明 自然 / パワー1000 / コスト2

このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から1枚選んで自分のマナゾーンに置き、自分のマナゾーンから1枚選んで墓地に置く。その後、山札をシャッフルする。

というわけでオリジナル環境の考察行ってみましょう。

オリジナル

Tier1【青黒サガループ】


変わらずのTier1は【青黒サガループ】です。

《一なる部隊イワシン》殿堂した影響として

  • 《絶望神サガ》2枚揃う確率の低下
  • 《龍装鬼オブザ08号》や《龍頭星雲人》などの墓地の枚数、墓地のクリーチャーを参照するカードの価値の低下
  • 《水上第九院シャコガイル》を使うフィニッシュルートの難易度上昇

が挙げられます。

しかし弱体化を受けたとはいえ、コンボの根幹に規制がかかっていないため、まだ十分デッキランクSを付けられるポテンシャルは持っています。

環境での立ち位置

現環境は『【青黒サガループ】に勝てるかどうか』でデッキが組まれているためメタデッキは少なからずいますが、全体的にそのようなデッキは《龍頭星雲人》によるハンデスが重かったり《「敬虔なる警官」》が刺さることが多いので勝率は高いと思います。

現に入賞数ランキングでも常に入賞数1位をキープしています。

Tier1【赤単我我我】


もちろんTier1の【赤単我我我】です。

先日行われた『最強位決定戦』でも◆ドラ焼き選手が見事優勝しました。

現在入賞しているリストにも散見される《コッコ・武・ルピア》が現環境の鍵を握っています。

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / 文明 火 / パワー3000 / コスト3

■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、プレイヤー1人の墓地にあるカードを好きな数選ぶ。その持ち主は選ばれたカードを好きな順序で山札の下に置く。その後、選ばれたカードの枚数以下のコストの、相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。

『墓地リセット』+『メタ除去』を登場時と攻撃時に行えるので、【青黒サガループ】相手に永続的に墓地がない盾を殴ることができます。

また【アナカラージャオウガ】に採用されているような《キャディ・ビートル》を破壊できるので【赤単我我我】が勝負できるレンジが広くなっています。

環境での立ち位置

悪くないです。後述する【アナカラーオービーメイカー】に対しても有利です。

しかしトッププレイヤーが愛用している【4c邪王門】や環境外のデッキに対して耐性がないのでそこだけは注意です。

特にDMGPなどの大型大会は環境外デッキの比率が大幅に上がるので注意です。

Tier2【アナカラーオービーメイカー】


続いては【アナカラーオービーメイカー】です。

全体的な母数と入賞率を見てTier2に置かせてもらいました。

《ダンディ・ナスオ》がプレミアム殿堂入りし以下のような弱体化がありました。

  • 《S級原始サンマッド》へのサーチ方法が無くなり、ビートダウン能力が減少
  • 《∞龍ゲンムエンペラー》へのサーチ方法が無くなり、ロック能力が減少

全体的なパワーは落ちていませんが、痒いところに手が届いていたカードが無くなることで今まで勝てていたゲームを落とす可能性が少し出てきます。

環境での立ち位置

【青黒サガループ】には有利だが【赤単我我我】には厳しいマッチアップです。

速度が1ターン丸々遅い分でリーサルを作られて負ける試合が多いです。

ただ【赤単我我我】よりはS・トリガーをケアできる範囲が広いため環境外デッキへの耐性はあります。

Tier2【4c邪王門】


次に紹介するのは【4c邪王門】です。

《絶望神サガ》が登場するまではTier1として環境外デッキから環境デッキ全て倒せる立ち位置でした。

【4c邪王門】からは《生命と大地と轟破の決断》がプレミアム殿堂入りしました。

《生命と大地と轟破の決断》が殿堂入りしたことで

  • ロングゲームの際に最大値の出力が低下
  • 《時の革命ミラダンテⅫ》への明確な回答が減る

ことが挙げられます。

特に5マナで10マナ分の働きが出来ていたことが無くなるので、相手側の視点に立つと対応しやすくなったと思います。

クリーチャーの動きさえ止めてしまえば【4c邪王門】側は《百鬼の邪王門》からランダムな山上に期待することしかできなくなるので・・・

環境での立ち位置

正直かなり悪いと思います。

上記3つのうち【赤単我我我】は有利ですが、【青黒サガループ】と【アナカラーオービーメイカー】が不利対面になります。

その2つ以外の環境デッキが少ない地域の大会だとかなり活躍できる印象はあるので、しっかりメタ読みしてから持ち込みたいです。

Tier2【ラッカキラスター】


最後に紹介するのは今一番熱いデッキ、【ラッカキラスター】です。

環境上位デッキとして挙げたこれまでの4つのデッキに対して有利です。

【ラッカキラスター】というデッキタイプは、【絶望神サガ】のような1強環境でこそ輝きます。

何と当たるかわからない環境では何のメタカードを採用するか難しく、採用したところでその”メタ対象”のデッキに当たる確率が低いからですね。

今の【赤単我我我】と【青黒サガループ】の環境なら《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》のようなコスト軽減を妨害するメタで、両方のデッキを対策することが出来ます。

環境での立ち位置

かなり良いと言えるでしょう。

不利対面が特におらず、競技性の高い大会では猛威を振るいそうです。

アドバンス

Tier1【青黒サガループ】


アドバンス型の【青黒サガループ】です。

《零龍》の採用で《復活の儀》で《絶望神サガ》から《蒼狼の大王イザナギテラス》を蘇生した際に2枚墓地肥やししてソリティア成功率UPできます。

また《破壊の儀》で墓地から《冥界の不死帝 ブルース/「迷いはない。俺の成すことは決まった」》を回収したり、《超神星DOOM・ドラゲリオン》を回収してフィニッシュに迎えることができます。

【青黒サガループ】と噛み合いのいいカードなので、是非ともおすすめの1枚です。

《一なる部隊イワシン》に殿堂入りによって《墓地の儀》を達成しにくくなり、影響は受けますが、間違いなくTier1だと思います。

環境での立ち位置

【緑単オービーメイカー】【マグナ】には厳しいですが【赤青アポロ】に有利です。

環境外デッキには有利なので、とりあえず迷った際はこのデッキを使いましょう。

Tier1【アナカラージャオウガ】


ここ最近入賞数をコンスタントに稼いでる【アナカラージャオウガ】です。

《とこしえの超人》×《お清めシャラップ》のパッケージで【青黒サガループ】を意識し、【緑単オービーメイカー】は《キャディ・ビートル》で対策しています。

パワーや速度で戦うデッキが多いアドバンス環境ではメタデッキが珍しく、愛用している人も多く人気なデッキです。

環境での立ち位置

【マグナ】には不利ですが【青黒サガループ】や【緑単オービーメイカー】【赤青アポロ】には戦える印象です。

しかし、メタデッキならではの”メタカードを引かないと戦えない”現象は起きると思うのでそこさえ通せれば立ち位置はいいと思います。

終わりに

というわけで今回は殿堂後環境考察でした!

使いたいデッキは見つかりましたか?

それではまた次の記事でお会いできるのを楽しみにしております。

あちレポ!


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

13

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事