ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!
モガーモガー(デュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)
お相手は僕、ばにら所長と
フンガー(ベアデッド・ドラゴンのコテツでお送りいたします)
記事の後半では、宿題としてクイズを出題!
フンスフンス(最後まで、ごゆっくりお楽しみください)
前回の答え合わせ
モガモガ(それじゃ答え合わせから行ってみよう)
前回の問題はこれだったね
「2色の《死神》として存在する組み合わせをすべて答えよ」
- 闇+火
- 闇+水
- 闇+自然
- 闇+光
正解は 2.闇+水 と 3.闇+自然 !
モゲー(「すべて」だから答えが1つじゃないのか)
闇+自然は《 無敵死神ヘックスペイン 》《 月の死神ベル・ヘル・デ・スカル 》の2種だよ
フンガフンガ(どっちもマナゾーンに関連するカードなんだね)
クロニクルデッキ『終焉の悪魔神』に収録された、いわゆる【ターボバロム】戦略をサポートするデザインだよ
モガーモガー(あ、カード枠が古いのもクロニクルデッキの仕様か)
ちなみにこの2種、再録時に名前のスペースが追加されて微妙に改名した
フゴフゴ(なぜ……)
ちなみにカード名を打ち込む側としてはスペースの有無や半角全角がややこしいので基本的にスペース作らないでほしいです
モンガー(知らんがな)
クイズの解説に戻ると、もう1種の「闇+水」、これはパッと思いついた人すごいかも
《 死神の精度 レイン 》!
フガー(……何これ……?)
伊坂幸太郎氏の小説『死神の精度』とコラボした、まぁジョークカードだね
モガーモガー(小説のタイトルに『死神』が含まれてたから死神サポートに対応したってこと!?)
デュエマ界の元祖『死神』たる黒城凶死郎は「孤独と絶望の神」を自称していたのに、名称サポートで助け合うわコラボは貰うわ、とんだ陽キャ野郎だよ!
フンガー(別に陽キャではないだろ)
あ、あと豆知識。闇を含まない死神としては《 社の死神 再誕の祈 》がいるよ
モガモガ(これもクロニクルデッキ出身なんだね)
今回のカードは…?
はい、というわけでここまで自然のクリーチャーが3枚登場したのでね、
モゲモゲ(雑すぎるだろ今回の導入)
シビルカウント!
《氷転妖精ウェッジ》
【 クリーチャー 】
種族 スノーフェアリー / 文明 自然 / パワー3000 / コスト2
■シビルカウント3:このクリーチャーが攻撃する時、自分の自然のクリーチャーまたは自然のタマシードが合計3つ以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
《 氷転妖精ウェッジ 》!
モガーモガー(自然のシビルカウント、似たようなネタは前にやってるでしょ)
モンガー(まぁ、これは疑似シビルカウントだけど)
あと、《ホールインワン・ヘラクレス》回は妄想構築録っぽさが強かったので……
フンガフンガ(今回は真っ当にシビルカウントの話をしよう、と)
そうです
モゲモゲ(ちなみに《氷転妖精ウェッジ》は……)
シビルカウント達成で、アタックトリガーによる1マナ加速を得るね
フガー(2マナクリーチャーの役目としては悪くないのかな)
素のパワーが3000あるから、そもそも緑色のウィニー(※小型クリーチャーで攻めるデッキ)の選択肢としてはそこそこの性能じゃない?
モゲー(1マナのアタッカーから繋げて、シビルカウントも満たしやすそうだね)
……まぁ、そもそも現代デュエマにおいてウィニーなんてものが成立するかと言われると……
フガーフガー(【赤単】があるでしょ)
あんだけでかいクリーチャー入ってると、ウィニーとは言わないよ
モンガモンガ(ああ、ウィニーの定義からは外れるのね……)
意外といるぞ類似カード
ていうか、アタックトリガーでのマナ加速とシビルカウントがそんなに相性良くないよね
フゴーフゴー(ん?どゆこと?)
マナを増やす→増えたマナで味方を呼び出す、ってしたい
モガーモガー(あ~、それは確かに)
似たような性能の《 成長の面 ナム=アウェイキ 》なんかと比較しても、ちょっと取り回しが悪いんだよね
フゴフゴ(こっちはマナ武装3だから、味方が出せてなくても働くのか)
単色デッキなら基本的に達成できるしね
モゲモゲ(そのぶんパワーが低い……と思ったら、そこもマナ武装5でカバーしてるんだ)
隙のない良カードだ
フンガフンガ(褒めすぎでしょ)
あと、同じく「コスト2・条件付きの攻撃時マナ加速」だと《 増刀の鎖 シノブ 》もいるね
モガー(こっちはアバレチェーンなんだね)
1体目限定だけど、自身の攻撃以外でも働くのが便利だよ
フガーフガー(シビルカウントに比べると達成がラクそうだね……)
んで、これらの攻撃時マナ加速、キリフダッシュと相性が良いんだよね
モンガー!(あっ確かに!3ターン目にキリフダッシュ4が達成できるね)
そもそも「攻撃時に増えたマナ」を、そのターン内で有効活用できる手段が限られてるからね
フンガー(そりゃそうだ)
……《 氷転妖精ウェッジ 》のマナ加速、そういう意味でもタイミングが難しいんだよなあ……
モガーモガー(「マナゾーンにカードを置いた時」系の効果とかないの?)
《 ディス・カマキラス 》とか《 マ・スクメーロ・タンク 》とか
いっそ《 ディス・カマキラス 》と「攻撃時マナ加速」連中を全種類ぶち込んだワンショットキルを組んでしまおうか
フンガー(火のマナ出なさそう)
シビルカウントとは何だったのか
せっかくシークレット版もあるし、使い方を工夫したいんだけどなあ《 氷転妖精ウェッジ 》
ちなみにイラストがカワイイこちらのシークレット版、現時点(2023/5月)だとシングル価格が爆安なので、観賞用にオススメです
フガーフガー(何の宣伝だよ)
モンガモンガ(美少女イラスト……そうだ、種族サポートは!?)
それ思うじゃん?
モガーモガー(イヤな返しが来た)
コイツ、通常スノーフェアリーなんだよね
フンガー(あ、ジャイアント・スノーフェアリーじゃないんだ)
こいつの収録が『伝説の邪神』で、ジャイアント・スノーフェアリーは次の『轟炎の竜皇』が初登場
モガモガ(噛み合ってない……!)
もちろんスノーフェアリーとして運用はできるけど、現実的なスノーフェアリーデッキって【クレバスワンショット】だからなあ
巨大クリーチャーでワンショットするデッキだから、シビルカウントもアタックトリガーもあんまり相性は良くないね
フンガフンガ(どんどん逃げ道が塞がれていく……)
結局、シビルカウントを体験してみよう!っていう位置付けのデザインだったんじゃないかな
モゲーモゲー(そういえば、シビルカウントもアビス・レボリューションでは見かけなくなったね)
タマシードが無くなったからね
フンガー(あっそうか)
おそらく、「タマシードを使う理由になりつつ、タマシード推しのシーズンを過ぎても役立つ効果」として作られたんじゃないかな、シビルカウント
モガーモガー(タマシードだけを参照するカードは、タマシードが登場しないとどうにもならないもんね)
そのへんの発想というか拡張性は良かったんだろうけど……ちょっと調整に苦戦した感はあるよねシビルカウント
そもそも初期のタマシードはシンカライズ前提だったから、味方の頭数を増やすには不向きだし
フゴーフゴー(カードの効果を作るって難しいんだなあ)
あと、おそらく《 零龍 》なんかとの兼ね合いなんだろうけど、エレメント全般を参照しないのもちょっとモヤモヤするね
クロスギアも参照できたなら、《 覇翼 フェアリー・アクセラー 》なんかと組ませたかったのに!
モガモガ(存在しないものを語るんじゃない)
あとはまぁ、シビルカウントには「達成を目指すと、ついでに各文明の切り札であるタマシード/クリーチャーも動き出すよ」的な意図もあったのかもしれないね
フンガー(でもそれも、アタックトリガーとの相性はあんまり良くないね)
……
宿題!!!
モンガ?(は?)
「《氷転妖精ウェッジ》をうまく使ったデッキを組んでみて!」
フガフガ(それは宿題でも何でもないだろ)
いや~、さっきも言ったけど、せっかくオシャレなシークレット版がお手頃価格だからねえ……使ってあげたいじゃん?
モガモガ(やっぱりスノーフェアリーデッキなのかなあ)
……
宿題!!!
モンガ!?(また!?)
「現時点で、スノーフェアリーが持っていない能力はどれ?」
- ブロッカー
- シールド・セイバー
- フシギバース
- EXライフ
モゲモゲ?(記事公開時点の発売カードの範囲内で、だね?)
そう!ジャイアント・スノーフェアリーやスノーフェアリー・ドラゴン、スノーフェアリー風も含めてね!
フガーフガー(派生種族多いなスノーフェアリー!)
流石の人気種族だよね
エンディング
ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《氷転妖精ウェッジ》をお送りした。
このコーナーではこれからも、デュエマに関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。
感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!
今回の宿題、「現時点で、スノーフェアリーが持っていない能力はどれ?」
- ブロッカー
- シールド・セイバー
- フシギバース
- EXライフ
の答えも大募集だ!
ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週土曜20時更新!土曜の夜は、一緒にデュべろう!
あっ通常版イラストの紹介し損ねた
モゲー(おい!)
来週土曜につづく!