目次
──かつて遊☆戯☆王5D'sの主人公である不動遊星は言った。
「どんなカードでも存在する以上、必要とされる力がある。」と──
しかし、現代遊戯王においてこの理論を信じている者はあまりにも少ない。膨大なカードプール、高速で移り変わる環境がそれを許さないのだ。
ならば歴史に埋もれていくカードたちに希望は無いのか?
そんなことはない!そのために私は立ち上がった。この企画記事はツイッターで「やたら持ってる」「みんな持ってるけど使わない」「使い道が思い付かない」カードを募集し、それぞれがメインを張ったデッキを作成・紹介しようという企画である(労力)
こじつけ。
効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 250/守 300
機械族以外のモンスターがこのカードを攻撃した場合、
そのモンスターは(相手ターンで数えて)
3ターン目のエンドフェイズに破壊される。
・・・・・・・・・?
1.鉄のサソリの長所
無い
そう・・・無いのだ。
たとえ☆1機械族でも、相手の裏をかけたとしても、《機械複製術》に対応しているとしても!!
・・・くっ、この企画で言いたくはなかったが、
雑魚じゃん。
使えないよこんなの。現代でどうしろっていうんだ。
開き直ったぞぉ!!
2.デッキ紹介
というわけで今回の《鉄のサソリ》が入っているデッキは、
困ったときの機皇帝。とりあえず《魔鍾洞》。だいたい《破壊輪》いれとけばいい。
文句あるやつはかかって来んか!
来ないのか・・・。
ならこちらから行くぞぉ!
①困ったときの機皇帝
こちとらすでに崖っぷちなんだ。もう怖くはねえさ。
《鉄のサソリ》を使う以上勝てなくてもしょうがない・・・かな?
いや、むりやり強いモンスターにつなげれば何とかなるかな?
いったん冷静になって考えた。悩んで考えてそして、思い至ったんだ。
対戦相手が《鉄のサソリ》を攻撃表示で召喚してきたらどうだろう?と・・・。
それに召喚したプレイヤーは私やこの記事を喜び勇んで読むような変態の方々・・・。
アリだな!
きっと相手はこう思うだろう。
「ヤツは何かしら変なコンボで殴ったモンスターを即座に破壊してしまうかもしれない・・・。そうだ!確か《鉄のサソリ》は《運命の火時計》に対応していた!ターンカウントが早まり、大事なエースモンスターが古臭いサソリなんかの毒にやられてしまう!助けてジャッジ!」
となるに違いない。
ならばもう迷うことはない。怯えた相手がサソリ一匹に対し放った《サンダー・ボルト》に効いたふりをして「グウオオオオオ!!」とか言っておこう。
そして、土煙が晴れた後に高笑いをしながら・・・、
「ぅ俺は機皇帝グランエル∞を特殊召喚するぜぇ!!ギャハハハハハ!!」
これでOK。勝ち。
完璧なデュエル・タクティクスだ。相手の思考を読み切ったほうが勝つのは勝負事の鉄則。
さあ、これで《鉄のサソリ》の役割は存在することが証明された。
だったら胸を張って使っても誰も笑わないよ。さ、恐れずに、《機械複製術》で大量に並べるんだ。
通常魔法
(1):自分フィールドの攻撃力500以下の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
デッキからその表側表示モンスターの同名モンスターを2体まで特殊召喚する。
《鉄のサソリ》最大の強みは言ってしまえばその不気味さにあり、複製すればその気味悪さは3倍になる。
きっと相手は、少なくとも1体以上は戦闘以外の破壊の方法を使ってくるに違いないので、機皇帝や《破壊輪廻》の準備をしておこう。
永続罠
(1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「破壊輪」として扱う。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、お互いに500ダメージを受ける。
私が保証する。絶対効果破壊してくる。
②勝ち筋
とはいえ、機皇帝や《破壊輪廻》だけじゃ勝てないのも事実。
次の作戦は《機械複製術》から広げて考えた。
《鉄のサソリ》なる弱小モンスター。相手は他にどう考えるだろうか?
きっとこうだ。
「なんだ?《鉄のサソリ》だと?この俺をなめているのか?あんなZAKOモンスター、相手にする価値もないわ!気にせず展開しつくしてくれよう!《SPYRALGEAR-ドローン》を召喚だ!そして・・・、《鎖龍蛇-スカルデット》の効果発動!・・・、ターンエンドだ!!どうだ!!・・・?バトルフェイズ?あ、やべ。」
こうなるに違いない。当然の帰結。
だったらあとは決まっている。
まず《魔鍾洞》を貼り、
フィールド魔法(制限カード)
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
相手はモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言もできない。
(2):自分フィールドのモンスターの数が相手フィールドのモンスターより多い場合、
自分はモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言もできない。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、お互いのフィールドのモンスターの数が同じ場合に発動する。
このカードを破壊する。
そして、《鉄のサソリ》をイケニエに捧げ、
効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻 0/守 0
このカードはレベル7以下のモンスターとの戦闘では破壊されない。
また、自分のエンドフェイズ毎に
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
この効果でアップした攻撃力は、
このカードが攻撃したダメージ計算後に0に戻る。
《サテライト・キャノン》を召喚する。
相手はサレンダーする。
勝ち誇る。
ヤッタネ!
《鉄のサソリ》と同じく《機械複製術》に対応しているためこいつも一種の《鉄のサソリ》といえる。効果も毒っぽいといえば毒っぽい。
よってこのように《鉄のサソリ》連合と呼べるそこそこ戦えなくもない気がするような雰囲気のハイランダーが完成したのである!!
めでたしめでたし。
いやーいい話でしたね。
3.終わりに
今回紹介した《鉄のサソリ》活用デッキ【フルメタル・ポイズン】
短い記事だけど許してね。
・・・全人類におススメだヨ!
ストレージに潜む鉄の毒。
──かつて遊☆戯☆王5D'sの主人公である不動遊星は言った。
「どんなカードでも存在する以上、必要とされる力がある。」と──
それはカードたちを救う希望の言葉である。