はじめに
こんにちは。しおじです。
4月になりDMGPが近くなってきましたね。
皆さんは1日目の個人戦アドバンスフォーマットのデッキは決まりましたか?
まだ決まってない方も多いかと思います。
そんな方にオススメのデッキを今回紹介&解説していきます。
そのデッキは...。
アドバンスフォーマットCS入賞数ランキング上位常連の【デイガドルマゲドン】です。
早速、解説の方に行きましょう。
目次
【デイガドルマゲドン】特徴
【デイガドルマゲドン】は《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》を早期に場に出し、コマンドクリーチャーを早出しして封印の枚数と盤面をコントロール。
適切なタイミングで禁断爆発をして相手の盤面を全て封印するデッキです。
デッキの強み
このデッキの強みは大きく2つあります。
1つ目は最速3ターン全ハンデス
《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》を2ターン目に場に出し、3ターン目に《魔光神官ルドルフ・アルカディア》を出せば山上の捲り次第で3ターン《魔の革命デス・ザ・ロスト》や《闇鎧亜クイーン・アルカディアス》を決めることが出来ます。
3ターン目にこの動きをされて勝てるデッキはほとんどないでしょう。
2つ目は禁断爆発
相手のクリーチャー全体に、外せない封印を付ける 《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》 の破棄力はいまだ健在。各種シノビやS・トリガーで爆発をちらつかせながら攻め込めるのがこのデッキの特徴です。
また、《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》を場に出すことにより、自身の《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》の禁断爆発のタイミングをコントロール出来るようになったので、ここぞという時に相手のクリーチャーを全て封印することが可能になっています。
【デイガドルマゲドン】サンプルリスト
今回は日本一決定戦(全国大会)で使われていたリストを基に解説していきます。
採用カード解説
コンセプトカード
《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》
【 禁断フィールド 】
文明 闇/火 / コスト2
■このフィールドが出た時、封印を4つ付ける。■自分の闇のコマンド、火のコマンド、名前に《禁断》とあるクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。■禁断爆発:このフィールドから封印がすべて外された時、山札に加えてシャッフルする。その後、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く。コマンドが出た時、その持ち主はそのコマンドと同じ文明を持つ自身のカードから封印を1つ、墓地に置く)
このデッキにおける《メンデルスゾーン》のようなカード。
コマンドの早期着地だけでなく、自身の禁断爆発のタイミングをコントロール出来る点がとても優秀です。
このカードが出るまでの【ドルマゲドン】はドルマゲドンを解体されるリスクを取って禁断爆発をさせるか、させないために少数精鋭で勝つか決める必要がありました。
しかし、このカードのおかげで実質全体除去である禁断爆発をゲームに何時でも組み込むことが可能になりました。
現在のこのデッキをガッチリ支える1枚と言えるでしょう。
《魔光神官ルドルフ・アルカディア》
【 クリーチャー 】
種族 エンジェル・コマンド / ダークロード / ナイト / 文明 光/闇 / パワー6000 / コスト5
■G・ストライク
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。その後、このクリーチャーから進化できるコスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からこのクリーチャーの上に置いてもよい。
登場時に山札を墓地に送り、墓地からこのクリーチャーに進化できる8以下の進化クリーチャーを踏み倒せるコマンド持ちクリーチャー。
主に《魔の革命デス・ザ・ロスト》や《闇鎧亜クイーン・アルカディアス》の早期着地を狙う為に場に出します。
G・ストライクを持っているので受けカードになる点も優秀です。
《頂上連結ロッド・ゾージア5th》
【 クリーチャー 】
種族 ディスペクター / エンジェル・コマンド・ドラゴン / ソニック・コマンド / 文明 光/火 / パワー11000 / コスト7
■自分のマナゾーンに光または火のカードが合計5枚以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
■EXライフ
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。次の相手のターン、相手はクリーチャーを1体しか出せない。
登場時に撃てる除去と強力なロック能力を持っているコマンド。
光または火のカードが合計5枚以上あれば、4コストで場に出すことが可能です。
EXライフ持ちで《轟く覚醒レッドゾーンバスター》に侵略が可能なクリーチャーなので簡単にシールドを1つ増やすことが出来ます。
必須テクニックなので覚えておきましょう。
《魔の革命デス・ザ・ロスト》
【 進化クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド・ドラゴン / 革命軍 / 文明 闇 / パワー13000 / コスト8
■進化―自分の闇のクリーチャー1体の上に置く。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札をすべて捨てる。
■革命0―このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドが1枚もなければ、相手のシールドをすべてブレイクする。
主に《魔光神官ルドルフ・アルカディア》の踏み倒し先となるカード。
登場時の全ハンデスが強力なのは言わずもがなです。
革命0の攻撃時能力も優秀で簡単に逆転を狙うことが出来ます。
採用候補カード
《アルカディアス・モモキング》
【 スター進化クリーチャー 】
種族 ジョーカーズ・ドラゴン / エンジェル・コマンド / レクスターズ / 文明 光/火 / パワー12500 / コスト6
■スター進化:レクスターズ、光のクリーチャー、または火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■T・ブレイカー
■自分の他のレクスターズすべてのパワーを+2000する。
■相手は光以外の呪文を唱えられない。
■各ターン、はじめて出る相手のクリーチャーは、タップして出る。
このデッキの進化ではお馴染みの《魔光神官ルドルフ・アルカディア》の踏み倒し先です。
光以外の呪文のロックと相手がターン中初めて出したクリーチャーをタップインさせる能力を持ちます。
【赤青マジック】にはクリティカルに刺さりますが、【白緑天門】には微妙なので環境を見て採用するといいでしょう。
《R.S.F.K./オールイン・チャージャー》
【 ツインパクトカード 】
種族 レッド・コマンド・ドラゴン / ハンター / エイリアン / 文明 火 / パワー5000 / コスト7
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分が負けるか中止するまで、相手とガチンコ・ジャッジする。その後、こうして自分がガチンコ・ジャッジに勝った回数、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクする。
────────────呪文────────────
カード名:オールイン・チャージャー
文明:火
コスト:3マナ
■相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、カードを1枚引く。
■チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く)
チャージャーの傘増しとして採用が考えられるカード。
クリーチャー面がコマンド持ちで自己完結しているワンショットカードなので何かあった際にはワンチャンス作れるカードなのが魅力的です。
《頂上連結ロッド・ゾージア5th》の採用により、火文明もしくは光文明のチャージャーの評価が高いので採用検討出来ます。
回し方
序盤は《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》を出すか、チャージャー呪文を唱えてコマンドクリーチャーを出す準備をします。
中盤は《魔光神官ルドルフ・アルカディア》による進化クリーチャーの踏み倒し、《頂上連結ロッド・ゾージア5th》によるロック、《最終龍覇ボロフ》によるドラグハート展開。
終盤は作った盤面で一気に攻撃したり、ニンジャストライクやS・トリガークリーチャーで《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》の禁断爆発の封印を剥せる状態で攻撃して相手のS・トリガーでカウンターされても、さらにそれをカウンター出来るようにして攻撃します。
おわりに
いかがだったでしょうか。今回の記事の内容をまとめると、
● アドバンスフォーマット最大母数 ●3ターン全ハンデスor呪文ロック ● 禁断爆発で全体除去 |
入賞数を見れば分かるようにGP参加予定の方だけでなく、今盛り上がってきているアドバンスフォーマットを楽しむ上では外せないデッキになっています。
アドバンスフォーマットを理解する為に一度組んで回してみてはどうでしょうか!
では良きアドバンスフォーマットライフを!