【丸い板にはシナジーがある】Vol.1~ルーター~【DM言語学】

PV 3,784 いいね 18 -

【丸い板にはシナジーがある】Vol.1~ルーター~【DM言語学】

はじめに

DM言語学の世界へようこそ。

このコラムでは時事ネタで書くことがなんにもない時、日常に潜むTCG言語、ひいてはデュエマ言語について紐解いていきます。

「みんな使っているけど、イマイチよく知らないワードがある」、「そういえば、あの効果の俗称を知らないな」なんてときに役立てていただければ幸いです。

肩肘張らずにゆるくやっていきましょう。今回のテーマは

手札交換カードの俗称、「ルーター」についてです。

目次

ルーター、その語源

デュエマをプレイする人々の間では 「カードを引いて、捨てる」能力を持つカードを「ルーター」、そしてこの「引いて捨てる」行為を俗に「ルーティング」と呼んでいます。

その語源はやはりというかなんというか、お兄さんにあたるMtG用語。あちらの《マーフォークの物あさり/Merfolk Looter》の英語名から来ています。

《フェイト・カーペンター》の兄

Looterという単語が略奪者といった意味を持つのですが、なるほど、雑に引いて捨てる様は確かに漁っているようにも、略奪者の慌ただしい動きにも見えますね。

《勇愛の天秤》のような、「捨ててから引く」カードもデュエマでは同様にルーターと言われます。MtGでは「赤ルーター」と言うらしいんですが、これは根付きませんでしたね。

余談ですが Wi-Fiのルーターを語源と思っている人は 25%、4人に1人くらいいました。

カードとカードの中継を担っている……という類似点からでしょうか。
実は私も以前はそういう勘違いをしていました。

ドルーターくんは多分ですが、逆に「ルーター」から取って名付けられたカードな気がしますね。

《堕呪 ゴンパドゥ》はルーター?

ちょうど3年前、ガチまとめでもおなじみのレッド/yk800さんが興味深いアンケートを実施していました。

この頃はちょうど「ルーター」の語義変化が起きかけていた時期だったんですね。

《堕呪 ゴンパドゥ》のような「n枚見て1枚手札に加える」形式のカードも「ルーター」と呼ばれることケースを目にするようになっていました。

言葉は生きもの、とはよく言ったもので、時代や流行に合わせて意味や形を変えていくものですので、「それはルーターじゃねえから誤用だろ!!!!」と声高に非難する気はありませんが、どのあたりから変化し始めたのかは気になるところ。

ただ、動画媒体が発達した現代でこの手の変遷を追うのはかなり困難なんですよね。音声は検索しづらいので……。

とはいえ、ざっくりとタイミングを探すだけならそれなりに手はあります。

今回はXの期間検索で、変化が起こっている最古のタイミングを検索してみました。

また、デュエマが起こりではない可能性も考慮して類似の効果を持つ別ゲーのカードも検索。今回は下の3枚で最古の変化を探してみました。

ゴンパ/ゴンパドゥ
強欲で謙虚 /強謙
衝動/ impulse

すると……

見つかりました。2014年には 「n枚見て1枚手札に加える」形式のカードをルーターと呼ぶケースが存在していました。(しかも遊戯王)

1件だけなあたり一般的とはいい難いですが、変化の兆しは少なくともアンケートの7年前には起こっていそうですね。

総務省によれば2014年にはスマホの世帯保有率が60%を超えていたとのことなので、このあたりから「Wi-Fiのルーター」による連想ゲームが起きていた可能性は結構ありそうです。

もう1つ変遷の仮説があるとしたら「手札総量」でしょうか。

総量の減らない手札交換、という点においても基本的なルーターと上記のサーチ系カードは共通しています。

《エナジー・ライト》のような純粋なドローと分ける意味合いでこれら「ルーター」として称した可能性もあります。

……まあ、全てを明らかにするのは労力が足りないんですけどね。

ちなみになんですが、デュエマでの最古の記述は2020年の《堕呪 ゴンパドゥ》に関するものまでは確認できました。

コチラはGoogleの期間指定検索で確認ができますが、個人のnoteなので一旦ここでは伏せておきます。

《堕呪ゴンパドゥ》の今

先ほど例にあげたレッド/yk800さんのアンケートですが、2024年版として私の方でもアンケートを取ってみました。

結果はこんな感じ。

回答者の総数が少ないので信ぴょう性は落ちますが (文言も揃えればよかった、反省) 、結果だけ見ると語源に近い用法のユーザーの割合が増えていますね。

前回のアンケートから3年、もしかしたらルーターは当初の意味に回帰しつつあるのかもしれません。


まとめ

言葉は生きもの、と先に述べましたが、言葉を扱うお仕事をしている身としては言葉の意味が一義的に定まっている方がありがたくもあるんですよね。

ということで、今回は「ルーター」の話をしてみました。

「この言葉の語源が知りたい!」とか「この言葉の意味ってどんなの?」ってのがあったら引用RPとか#DM言語学 でポストしていただければ取り上げてみようかなと思います。

何もなければ 「n枚見て1枚手札に加える(濾過)」とか「プリン効果」とかに新しく名前つける回とかにしたいっすね。この辺、「サーチって書くとクリメモとかと迷うしな……」とか「フリーズは能力にあるしな……」みたいな感じで文章にするときにいつも迷うので……。

それでは、次のネタ切れタイミングで会いましょう。

参考文献

総務省 第2部 情報通信分野の現状と課題

レッドRe:ログ Vol.8


カテゴリ:

タグ:, ,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

18

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事