【デュエパを始めよう】龍后凰翔クイーン・ルピアの作り方解説記事!【クイーン・ルピア/デュエパーティー】

PV 4,248 いいね 9 -

【デュエパを始めよう】龍后凰翔クイーン・ルピアの作り方解説記事!【クイーン・ルピア/デュエパーティー】

こんにちは、ウィンターです。待望の特殊弾「超感謝祭ファンタジーBEST」が発売となりました!歴代の人気種族にフィーチャーを当てたこのシリーズですが、今回は非常に可愛らしいラインナップです。

それもそのはず、今回の弾の背景ストーリーは「《龍世界 ドラゴ大王》の息子」の花嫁を決めるというものです。そのため、各種族の代表的なクリーチャーが花嫁姿となって登場しています。彼女たちはどれも狙ったように5マナで統一されているため、パートナーとしても最適です。

となれば、この記事でも花嫁争いに名乗りを上げていくしかないでしょう!
自分が花嫁として選んだのは《龍后凰翔クイーン・ルピア》です。

アタック時に仲間のファイアー・バードを破壊し、強力なファイアー・バードに変換!場のファイアー・バードをメクレイドで入れ替えながらビートダウンしていきましょう。

このデッキは公式サイト掲載のプレイレベル2を想定したデッキです。ファイアー・バードたちの連続攻撃による爽快感を楽しめるようにしてみました。

カーナベルではこれから紹介する【龍后凰翔クイーン・ルピア】のデッキパーツをまとめて購入することもできます。当日の15時までにご注文頂ければ、即日発送で 【龍后凰翔クイーン・ルピア】 のデッキパーツをお届けします!

目次


《龍后凰翔クイーン・ルピア》ってどんなカード?

今回パートナーにする《龍后凰翔クイーン・ルピア》について能力のおさらいです。

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / ドラゴンの花嫁 / 文明 光/闇/火 / パワー7500 / コスト5

■ブロッカー
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが破壊される時、かわりに自分の他のファイアー・バードを1つ破壊してもよい。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分のファイアー・バードを1つ破壊してもよい。そうしたら、ファイアー・バード・メクレイド8する。

スピードアタッカーにブロッカー、アタック時にメクレイド、さらには耐性もあるクリーチャーです。スピードアタッカーのお陰で、出たターンにメクレイドを仕掛けることが可能。種族にドラゴンもあるので革命チェンジの相方としても優秀です。

攻撃できない時はブロッカーとして運用することも。自身の破壊は他のファイアー・バードを破壊することで耐えることが出来るので、意外と場持ちが良いです。攻めにも守りにも使うことが出来る万能なパートナーと言えますね。

そんな彼女を活かしてデッキを組んでいきましょう。


デッキリスト

まずはデッキリストです。


デッキの動かし方:序盤

序盤は小型のファイアー・バードたちを並べていきましょう。ドラゴンのコストを軽減してくれるファイアー・バードたちはパートナーとの相性が抜群です。パートナーの召喚の手助けを行った後は、どんどんメクレイドのコストで出荷していきましょう。

これ以外にもメクレイドのコストにしやすいファイアー・バードを採用しています。パートナーの着地前に出しておけると何かと役に立つので、場の状況を見ながら使っていきましょう。

《スピア・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / 文明 火 / パワー1000 / コスト3

このクリーチャーは、アンタップされているクリーチャーを攻撃できる。
このクリーチャーが破壊された時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。
自分の山札を見て、その中からドラゴンを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は、このターン、アンタップされているクリーチャーを攻撃でき、ターンの終わりまでパワーが+2000される。

破壊された時にデッキからドラゴンをサーチできるクリーチャーです。アンタップしているクリーチャーにアタックできるので自爆特攻でもサーチが出来ますが、パートナーのコストにするのが一番無駄がありません。サーチで手札に加えたいドラゴンの選択肢も多いので、採用しておきたい1枚です。

《パロッタ・剣・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / 文明 火 / パワー2000 / コスト3

■各ターンに一度、自分のドラゴンが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。
■自分のドラゴンがバトルに勝った時、そのクリーチャーをアンタップする。
■自分のドラゴンの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。

ドラゴンのコストを1軽くするためパートナーにつなげやすく、ドラゴンがバトルに勝つとそのドラゴンを1回アンタップでします。自分のドラゴンの攻撃時に、そのドラゴンと相手のクリーチャーをバトルさせる効果もあるので概ねアンタップを狙えます。パートナーのメクレイドが攻撃時なので、アンタップすることにも価値があり相性抜群の1枚です。

ポッピ・冠・ラッキー

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / 文明 光 / パワー3000 / コスト3

■相手は、自身の手札または山札以外からカードを使えない。
■相手のエレメントは、相手の手札または山札以外から出ない。
■エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)

場にいると相手が手札と山札以外からカードを使ったりエレメントを出したりが出来なくなります。パートナーゾーンから出すことも封じるため、相手にすると非常に厄介です。自身はエスケープ持ちであるため、パートナーのメクレイドの破壊のあて先として使っていきましょう。

《ハッター・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / 超化獣 / 文明 火 / パワー3000 / コスト3

■相手のマナゾーンのカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーが出た時、そのクリーチャーを破壊する
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。(自分のメインステップ中に、ハイパーモードを解放できる。ハイパーモードは次の自分のターンのはじめまで続く)
────────────ハイパーモード────────────
パワー:5000
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが攻撃する時、ファイアー・バード・メクレイド5する。

場にいると《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》に似たような踏み倒し対策を行うカードです。《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》と違い、山札の下ではなく破壊となりますが、踏み倒し主体の相手には厄介なカードです。メタクリーチャーとしての仕事が無いときも、ハイパー化でファイアー・バードの展開を手助けしてくれる優秀な1枚です。

デッキの動かし方:中盤

中盤はパートナーの力を借りて場のファイアー・バードを強力なファイアー・バードに変換していきましょう。メクレイドの当たりにクリーチャーは新弾でさらに増えています。

《アリス・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / 文明 火 / パワー8000 / コスト8

■G・ストライク
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から、名前が《アリス・ルピア》ではないファイアー・バード・クリーチャーを好きな数出し、残りを墓地に置く。それらのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与え、このターンの終わりに破壊する。

出た時に山上3枚から《アリス・ルピア》以外のファイアー・バードを踏み倒すド派手なクリーチャーです。出したファイアー・バードはスピードアタッカーになるので、展開したファイアー・バードで突撃していきましょう。ターンの終わりに破壊されてしまいますが、瞬間火力が一番出るクリーチャーです。

《ボルシャック・モルナルク》

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ドラゴン / アーマード・ファイアー・バード / 文明 火 / パワー13000 / コスト8

■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
■このクリーチャーが出た時、ファイアー・バードを全て、自分の墓地から手札に加える。
■各ターンに一度、自分のアーマード・ドラゴンが破壊される時、かわりにファイアー・バードを1枚、自分の手札から出してもよい。

出た時に墓地のファイアー・バードを全て回収し、自分のアーマード・ドラゴンの破壊を置き換えて手札のファイアー・バードを出します。パートナーのコストで破壊されてしまったファイアー・バードを一気に回収しリソース回復が可能です。一度場に出ると破壊耐性用のファイアー・バードを一気に回収するので、ほぼ破壊されなくなるでしょう。

T・ブレイカーのためファイアー・バードに不足している打点を補うことも可能です。パワーも13000と充分なため、非常に優秀な1枚です。

メクレイド以外にもこのデッキでは中盤に使っていきたいクリーチャーが何枚か採用されています。例えば《ボルシャック・NEX》は中盤の絶妙な盤面に置いて超万能な活躍を見せる1枚です。

《ボルシャック・NEX》

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ドラゴン / 文明 火 / パワー6000+ / コスト6

このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から、名前に《ルピア》とあるカードを1枚、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
このクリーチャーは、自分の墓地にあるファイアー・バード1体につき「パワーアタッカー+1000」を得る。
W・ブレイカー

出た時効果でデッキの好きな《ルピア》を場に出すことが出来ます。このデッキにおける《蒼狼の始祖アマテラス》ともいえる1枚です。盤面の状況に合わせて好きなルピアを出してゲームを有利に進めましょう。

他にも中盤を支えるクリーチャーをいくつか採用しています。これらのクリーチャーでゲームを有利に進めましょう。

《ルナー・クロロ》

【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / 文明 闇 / パワー2000 / コスト4

バトルゾーンにあるクリーチャーはすべて「スレイヤー」を得る。(「スレイヤー」を得たクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
自分のドラゴンが攻撃する時、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。

場にいる全てのクリーチャーをスレイヤーにし、ドラゴンの攻撃に反応して墓地のクリーチャーを回収します。パートナーの攻撃時に誘発させることで、メクレイドを使うためにコストにしたクリーチャーをそのまま回収可能です。メクレイドのコストに悩むことがなくなるので非常に便利です。

全クリーチャーにスレイヤーを付与するので、自分のパートナーがバトルで破壊されやすくなってしまうのが若干デメリットです。そんなときは自身が破壊されるときに《ルナー・クロロ》を置き換えで破壊してしまいましょう。スレイヤーをいつでもOFFにすることが出来るので覚えておきましょう。

《パロッタ・夜・ミエッピ》

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / 文明 火 / パワー4000 / コスト3

■自分のドラゴンが出た時、カードを1枚引く。
■自分のタップしているドラゴン・クリーチャーがあれば、自分のファイアー・バードは攻撃されない。

ドラゴンが出るたびに1ドローとタップされているドラゴンがいるとファイアー・バードが攻撃されなくなる効果を持ちます。パートナーがドラゴンかつファイアー・バードなので、攻撃しているパートナーの横に置いておくだけでファイアー・バードが攻撃されなくなります。マッハファイター対策として手軽に使用可能なので覚えておきましょう。

《凰翔竜機ワルキューレ・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / アーマード・ドラゴン / 文明 光/火 / パワー6000 / コスト5

■革命チェンジ:ファイアー・バードまたはドラゴン(自分のファイアー・バードまたはドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■自分のファイアー・バードすべてに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
■自分のドラゴンすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)

ファイアー・バードから革命チェンジが出来るお手軽総攻撃装置です。ファイアー・バードすべてにスピードアタッカーを与える効果はこのデッキではほぼ全てのクリーチャーにスピードアタッカーを与えることを意味します。革命チェンジによって手軽に出すことが出来るので奇襲性が非常に高いです。

デッキの動かし方:終盤

メクレイドを主軸に展開しそのまま勝ち切れるのが理想ですが、そうもいかないのがデュエパーティーです。相手によってはうっかり《レッツ!鳥鍋パーティー》をくらってしまうかもしれません。

コミカルなイラストだけど、やってることはエグい。

そんな時は積み込みを狙っていきましょう。

《鬼人形ブソウ》

【 クリーチャー 】
種族 デスパペット / ハンター / エイリアン / 文明 闇 / パワー3000 / コスト3

このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、クリーチャーを好きな数、自分の墓地から好きな順序で山札の一番上に置いてもよい。

出た時に墓地のクリーチャーを好きな順序でデッキトップに戻します。これにより大量の積み込みが可能となるので、パートナーのメクレイド+《アリス・ルピア》の展開コンボを狙いましょう。《ボルシャック・モルナルク》までつながれば、破壊されたリソースの回収も可能です。

また、積み込みだけでなく場に出すことも狙っていきましょう。

《ビシャモンス・デーケン/「深淵より来たれ、魂よ」》

【 ツインパクトカード 】
種族 マフィ・ギャング / 文明 闇 / パワー4000 / コスト4

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。

────────────呪文────────────
カード名:「深淵より来たれ、魂よ」
文明:闇
コスト:9マナ
■進化ではないクリーチャーをすべて、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

主に使うのは下面で、墓地の進化以外のクリーチャーを全て場に戻します。全体除去の返しに狙う場面もあるでしょう。9マナと重いですが、ゲームが長引いたとき用の1枚ですので重さも気になりません。

これらのカードで全体除去されても逆転を狙っていきましょう。

その他カードについて

今回のデッキはパートナーを生かすためにファイアー・バードをメインで採用しています。器用なファイアー・バードが多いのでこちらで紹介していきましょう。

《アニー・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / 文明 火 / パワー2000+ / コスト2

■各ターン、はじめて自分のドラゴンが攻撃する時、アンタップする。
■自分のドラゴンがあれば、このクリーチャーのパワーを+3000する。
■シビルカウント3:自分の火のクリーチャーまたは火のタマシードが合計3つ以上あれば、自分の他のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)

ドラゴンが初めて攻撃するときに、そのドラゴンをアンタップします。パートナーの効果が攻撃時かつ本人がドラゴンということで嚙み合いのいい1枚です。シビルカウント3を達成すると、自分のクリーチャーにスピードアタッカーを与えるので詰めのタイミングでも活躍する1枚です。

《天龍神の翔天 ピラッキ》

【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / ディスタス / 文明 光/闇 / パワー2000 / コスト2

■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。
■自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。

出た時に墓地を肥やし、攻撃時に墓地のカードを1枚回収するファイアー・バードです。パートナーのコストで破壊したファイアー・バードの回収がメインです。回収効果はなんでも拾うことが出来るので、呪文も回収出来ることも覚えておきましょう。

《ボッコ・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / 文明 火 / パワー1000 / コスト4

このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のドラゴン1体につき、「ブロッカー」を持つ相手のクリーチャーを1体破壊する。

出た時に自分のドラゴン1体につき相手のブロッカーを破壊します。パートナーでも《ボルシャック・NEX》でも出すことの出来るブロッカー対策です。ドラゴンの枚数はそれなりにあるので、大量のブロッカーを出されてもコレで突破しましょう。

《ダーク・鎌・ルピア》

【 クリーチャー 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / ドラゴン・ゾンビ / 文明 闇/火 / パワー5000 / コスト4

■自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■各ターンに一度、自分の墓地からドラゴンを1体召喚してもよい。

ドラゴンのコストを2軽減しつつ、墓地からドラゴンの召喚が出来るようになるクリーチャーです。ファイアー・バードで固めてあるデッキですが、それなりドラゴンも採用しているので意外と出す選択肢には困りません。破壊された《ボルシャック・NEX》の再利用にも役立つ1枚です。

このデッキを改造するなら?

今回はファイアー・バードを中心にデッキを構築していますが、当然ドラゴンとの相性も抜群です。パートナーが革命チェンジの相方として優秀であることや《凰翔竜機バルキリー・ルピア》との相性を考えると革命チェンジを増量してもいいでしょう。

【 進化クリーチャー 】
種族 アーマード・ドラゴン / ファイアー・バード / 文明 光/火 / パワー5000 / コスト5

マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
進化-自分のアーマード・ドラゴンまたはファイアー・バード1体の上に置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中からドラゴンを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。

その場合、まず採用したいのは《武闘世代 カツキングJr.》です。

《武闘世代 カツキングJr.》

【 クリーチャー 】
種族 アウトレイジMAX / レッド・コマンド・ドラゴン / ハムカツ団 / 文明 光/火 / パワー10500 / コスト8

■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■革命チェンジ:光または火のコスト5以上のドラゴン
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。その後、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクする。

出た時と攻撃時に自分のシールドを1枚追加し相手のシールドをブレイクします。革命チェンジの中でも攻防一体となっており、長期戦になりがちなデュエパーティーで非常に活躍するドラゴンです。また、パートナーがアーマードでもあるためアーマードの革命チェンジを採用してもいいでしょう。

アーマードの革命チェンジについては、以前のアーマードの記事でも解説しています。

今回のデッキが以前のアーマードのデッキに闇を追加すれば作成出来るので、火光のアーマードをお持ちの方は作成してもいいかもしれません。革命チェンジにガッツリ寄せる場合はファイアー・バードの枚数が減っていくので、展開は狙いにくいです。アーマードの革命チェンジは防御性能が高いのでどっしり構えるデッキ構築を目指すといいでしょう。

また今回のデッキはシールド・トリガーを汎用的なものかつ全体に影響を与えやすいカードを中心にしています。

革命チェンジの比重を上げていくとドラゴン比重も上がっていき大型クリーチャーも増えてくるので、踏み倒し系のトリガーに差し替えていくのもいいでしょう。《ドラゴカリプス・デイ》や《爆殺!! 覇悪怒楽苦》などを採用しカウンター力を上げていきましょう。

おわりに

今回はパートナーのメクレイドを主軸に攻めるデッキを目指しました。ファイアー・バードたちの怒涛の攻め立てで花嫁候補1位を狙いましょう。

革命チェンジに寄せた防御寄りの構築も面白いです。身持ちが固い花嫁候補を目指してもいいでしょう。攻めも受けもどんとこいなファイアー・バードパートナー、是非とも作ってみてはいかがでしょうか。

最後に、カーナベルでは【龍后凰翔クイーン・ルピア】デッキやデュエパーティーのデッキを組みたい方に向けて、今回の記事内で紹介した【 龍后凰翔クイーン・ルピア 】関連カードや相性の良いカードを豊富に準備しております!15時までの注文で即日発送のカーナベルでぜひカードを揃えて【 龍后凰翔クイーン・ルピア 】を楽しんでください!


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

9

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事