次は"覇覇覇"ブランドもですね
はじめまして。あるいはお久しぶりです。北白河と申します。夢を見ています。
いやあ。来てますね、「悪魔神、復活」情報。
特に《 鬼ヶ覇覇覇 ジャオウガ 》、すごいですね。たぶん今までではじめて「ちゃんと欲しい」と思えるドリーム・クリーチャーです。だから6マナサポートサイクル買えって言ってたんだよ俺は。
ところで、「覇」を「ハ」あるいは「パー」と読むのはいいんですが……「イ」はさすがに挑戦的過ぎじゃないですかね……?まあ、これまでからして「デス」とか「ヘッド」とかついてたし……もうこれ以上何をやっても壊れんか……。
この企画は、「前人未到のデッキを組むことを目指し、毎週一本ずつ新たなデッキを作成する」ものとなっています。
というわけで、夢のように不確かにやっていきましょう。今回のテーマは、こちら。
《一王二命三眼槍》
【 クリーチャー 】
種族 デモニオ / 鬼札王国 / 文明 闇/火 / パワー6000 / コスト5
■自分がゲームに負ける時または相手がゲームに勝つ時、これが相手のターンで、自分のマナゾーンに闇のカードと火のカードがそれぞれ1枚以上あれば、かわりに自分の手札にあるこのカードを相手に見せ、山札の下に置いてもよい。
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■鬼エンド:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、シールドが1つもないプレイヤーがいれば、自分の山札の一番下のカードを墓地に置く。それがコスト5以下のクリーチャーなら、バトルゾーンに出してもよい。
というわけで、今回のテーマは《 一王二命三眼槍 》。
【赤黒邪王門】でおなじみの敗北回避札にして、武器として運用するのが難しそうなフォルムをしている逸品ですね。
今回はこのカードを活かして、カウンター勝利の夢を見ていこうと思います。
さて。このカードの話をする前に、わりと最近登場したカードに軽く触れましょうか。それは。
《 悪夢神バロム・ナイトメア 》です。
性質に違いこそあれ事実上の敗北回避札となるこのカードは、いわば《 一王二命三眼槍 》の後輩。出しちゃえばだいたいそのターンの攻撃が打ち切りになる以上、手札誘発の防御札としてはむしろ上位とすら言えます。
となると、《 一王二命三眼槍 》は不要になってしまう……と思いきや意外とそうではなくて。《 悪夢神バロム・ナイトメア 》が山札の下を強烈に意識する都合上、そこに仕込んだカードを鬼エンドで引っ張り出してワンショットを決めるためのカウンター札になってくれるんですよね。
ちょうど都合よく 《 悪夢神バロム・ナイトメア 》 は3打点、 《 一王二命三眼槍 》 は2打点でシールドを割り切れるので、鬼エンドでSA持ちを出しさえすればカウンターでもうワンショットです。
こうなると、二種の手札誘発で敗北を耐えつつ、山札の下に仕込んだ5マナ以下のデーモン・コマンドをぽこじゃか送り込んで勝つような、新たな形の【赤黒邪王門】が組めるんじゃないでしょうか?やってみる価値はありそうですね。
この勝ち筋を意識するなら、搭載すべきは「山札の下数枚をある程度確定させる手段」と「コスト5以下の、スピードアタッカー持ちのデーモン・コマンド」。
特に後者は数が必要。半ばデザイナーズコンボの《 鬼ヶ英悪 ジャオウガOG 》や、ビート要員として素出しする価値も高い《 炎怒の夜 アゲブロム 》は当然として、戦略の形にするにはあと何枠か必要になりそうです。
どれどれ、カード検索を……
……革命チェンジと侵略以外で、お前の力を借りることになるとはな……!
というわけで白羽の矢が立ったのが、《 絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート 》。スペックとしてはどう見ても過去のものながら、実質的なドローがあることから手札を貯め込む【赤黒邪王門】とはなかなかの相性を見せてくれそうです。
これだけあれば、なんかそれっぽくまとまるはず!
というわけで、完成したデッキがこちらです。
とりあえず定番の継続的シールド回収ができる2マナ域から始動して、なんか山札の下を2-3枚くらい確定できるチャージャーでボトムに5マナ以下のSAデモコマを(可能なら複数枚)仕込むのが理想ムーブ。
あとは雑にSAで殴りつつ、相手が攻めてくれば《 悪夢神バロム・ナイトメア 》に加えて《 百鬼の邪王門 》と敗北回避でカウンターし、《 一王二命三眼槍 》の鬼エンドも交えて撲殺するだけです。
踏み倒して防御力の高いクリーチャーがいないので邪王門の威力はちょっと下がりますが、逆に攻めに使って追加打点を狙うのもアリかもしれませんね。なんなら減らしてもいいかも。
ただ、このデッキ……たぶん、ちょうど求めてるもの全部持ってる《 魔誕の猛将ダイダロス 》みたいな優良デモコマや、前述の《 鬼ヶ覇覇覇 ジャオウガ 》とかが増える次のパック以降にやるべきだった気はしますね。なんか毎回こういうことを言ってる気がします。
さて。このデッキが真に「未踏」のデッキかを確認するためには、あと一工程必要です。それは。
デッキメーカーによる、先行研究チェックです。
キーパーツ数枚程度を含むデッキを検索することで、このアイデアが既出か初出があるかが見込める……ということですね。この検索結果が「1件」ならば、晴れて私は未踏の地に到達したことになります。
というわけで、《 一王二命三眼槍 》《 悪夢神バロム・ナイトメア 》《 絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート 》での検索結果は……!
既到デッキってわかっててコピーすんじゃねえよ!!!!!!!!!
というわけで、このデッキは実質4件ほどの既到でしたが……こういうタイプの人の存在についてはある程度把握しています。あと、記事の執筆工程(デッキができた時点で公開状態にせざるを得ない)上、これを防ぐのが困難であることも。
「人間が嫌い」を公言している人間に対して、ハンドルネーム付きで「どうも!俺はお前のコピー野郎です!」と主張するのはだいぶ豪気な人だなあ……という印象ですね。嫌われる勇気というやつでしょうか。
人間が嫌い改め、お前が嫌いと申します……というのは冗談にしても、私を見つけたらある程度そっとしておいていただけると幸いです。私だって、人間に対してはそっとしておきたいので。
どうせコピーするなら俺よりも上手く作り直してほしい
というわけで、夢を見ていました。
何にせよ、「役割の被る2種類のカード」について、いつも言ってる「2種8枚」ではないアプローチを狙えたのは個人的には成長を感じています。
「同じ役割のカードの片方が活きるときに、もう片方にもちゃんと役目がある」みたいな形の構築が狙えると予後がいいことが分かったので、これからも狙えるときは見逃さないようにしていきたいですね。
皆様も、もしそんな組み合わせが見つかりましたらぜひデッキの形にしてみてくださいませ。
この記事の感想などありましたら、#未踏のデッキの夢を見てでのPostや拡散などなど心よりお待ちしております。
それでは、次の夢で。北白河でした。