ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!
今回は出張して、神奈川県にある生田緑地からお届けします!
フンガ!?(えっ何それ!?)
モガモガ、モガーモガー(えーと、この記事ではデュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)
お相手は僕、ばにら所長と
フンガー(ベアデッド・ドラゴンのコテツでお送りいたします)
記事の後半では、宿題としてクイズを出題!
フンスフンス(最後まで、ごゆっくりお楽しみください)
前回の答え合わせ
というわけでね、せっかくなので取材に来たわけですよ
モゲーモゲー(ぼくは入れないのでスタジオからコメントします)
いつもの収録、スタジオだったのか……
フガーフガー(それではスタジオより、前回の答え合わせをお願いします)
前回の問題はこれだったね
「 ゼノパーツに名前を冠していないヒューマノイドは、次のうち誰? 」
- 《 小さな勇者ゲット 》
- 《 支援団長ガンクローク 》
- 《 烈脚戦士ブラッド 》
- 《 無謀鉄人チョイヤ 》
正解は 4. 《無謀鉄人チョイヤ》 !
モゲー(なんか名前もイラストもゼノパーツ持ってそうなのに)
初期の【赤単ヒューマノイド】なんかでは使われて、知名度もあったカードなんだけどねえ
フンガフンガ(関連カードが作られてないの意外だね)
ストーリー的にも、後の火自然連合『バーニング・ビースト』の母体となる『バーニング団』の創始者っていう重大な設定があるよ
このあたりは、僕がトレカライターコロシアムで投稿したストーリー記事を読んでね!
フゴフゴ……(宣伝に余念がない)
トレカライターコロシアムに投稿してたのが2019年か……世の中が激動だったこともあってめっちゃ昔に感じるな……
モガーモガー(モカ姐さんが中学生だったし、ぼくは生まれてないよ)
コテツ2021年生まれだもんね
モゲラモゲラ(脱線してる脱線してる)
おっと。そんなわけで《無謀鉄人チョイヤ》以外の3種は、名前を冠したゼノパーツがあるよ
モンガ、モガガ(なんだ、これは)
《ゲットのノコギリ》、カーナベル在庫が存在しないばかりか公式のカードギャラリーから欠落してるんだよね……
フンガガ!?(どういうこと!?)
どうも『双龍誕生』のカードが、一部を除いてデータベースに登録されてないみたい
モガ……(ええ……)
そのインパクトが強いけど、《ガンクロークの虫眼鏡》の持ち主も持ち物も「何これ?」って感じだよね
モガーモガー(こんだけ変なカード、めったに欲しがる人がいないから、注文すればカーナベルの一緒に買ってるランキングを自在に操作できるのでは?)
誰も得しない悪だくみやめろ!
べらぼうな ゆめはあるか
さて、こちら生田緑地ロケ班です
モゲモゲ(あまりにも普通に進行してるからその設定忘れてた)
モガモガ(なんで急に外部ロケ?)
デュエマといえばコロコロ、コロコロといえばドラえもん、ドラえもんといえば藤子・F・不二雄先生でしょ
フガフガ(まぁ、間違ってはいない)
ここ、生田緑地には藤子・F・不二雄ミュージアムがあるんだよ
ホゲー(へー)
ガラス窓のフレームが、ドラえもん1話のコマ割りと同じ配置になってるのは有名だね
モゲー!(なんて伝わりにくいこだわり!)
けど、本日は同じく生田緑地内のこちら、『川崎市岡本太郎美術館』にお邪魔します
というわけで、今回のカードはこちら!
《芸術機甲サン・オブ・サンダー》
【 クリーチャー 】
種族 グレートメカオー / 文明 光 / パワー3000+ / コスト4
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
バトルゾーンに相手の多色カードが1枚もない時、このクリーチャーのパワーは+4000される。
モンガモガガ(なんだこれは)
モンガモガガ(なんだこれは)
モンガモガガ(なんだこれは)
爆発だ!
爆発だ!
爆発だ!
芸術だー!
フンガフンガ(うるさいな)
というわけで、芸術家・岡本太郎の代表作『太陽の塔』をモチーフにしたクリーチャーだよ
※岡本太郎美術館では、展示物の撮影およびインターネットへの投稿が許可されています
モガモガ(何という身も蓋もないパロディー)
そもそもグレートメカオーと芸術に何の関係もないからね
フガーフガー(なんでパロディしたのか意味不明じゃん)
私にはわかります、これはでたらめをやっているんです
モゲモゲ(なんか言い出した)
でたらめをやってごらん、そう岡本太郎も言っていた
フガー(あっ今回こういうノリなのね)
自分の歌を歌えばいいんだよ
モゲー(使いどころがなさそうな名言を雑に捻じ込まないでほしい)
じぶんのなかに どくをもて
そんでまぁ、《芸術機甲サン・オブ・サンダー》。比較的初期のグレートメカオーだね
モンガモンガ(えっここまで凝った導入からまた不死鳥編種族なの?)
持ちネタがそれしかないみたいに言うのやめて?
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ
フゴーフゴー(そう岡本太郎も言っていた)
僕が繰り返して天丼にするネタでしょそれ!
フゴフゴ(隙あらば使っていかないと)
なお、登場は不死鳥編ではなく極神編2弾。《龍仙ロマネスク》や《魔刻の斬将オルゼキア》といったパワーカードを輩出した屈指の良セットだよ
モゲモゲ(良いセットだって言うのに《芸術機甲サン・オブ・サンダー》と来たら……)
相手に多色がいなければ7000、いれば3000のブロッカーだね
モガーモガー(効果が相手依存な上にボーナスがしょぼい……)
1コスト上には、種族も優秀な《青嵐の精霊バルキア》がとっくに存在してたし、よりによって同セットに優秀な《神令の精霊ウルテミス》もいたからねえ
おまけに翌年には、同コストのグレートメカオーのブロッカーであり、アドバンテージを稼ぎやすい《魔光王機デ・バウラ伯》まで登場しちゃう
フガーフガー(もう生きる道が残されてない)
一度死んだ人間になれ
そう岡本太郎も言っていた
ホゲーホゲー(このカード最初から死んでるじゃないか)
たぶん、多色を推奨した極神編なので、遠回しに単色を咎めたかったんだろうなあ
フンガフンガ(当時の単色デッキっていうと?)
【赤単】と【青単】だね
そう考えると、相手が赤単なら《火炎流星弾》の射程圏外に逃げられるって点では、このステータスも意味があるのかも
モガーモガー(相手が速攻なら、《青嵐の精霊バルキア》との1コスト差も響きそうだね)
……フンガフンガ(なんか、見ていくと《芸術機甲サン・オブ・サンダー》もキレイに考えてデザインされてる気がしてきたよ)
美ってものは、見方次第なんだよ
そう岡本太郎も言っていた
ホゲーホゲー(一見すると相手依存で、デザイン失敗してるっぽい効果なのにね)
うまくあるな、きれいであるな、心地よくあるな
そう岡本太郎も言っていた
モンガモンガ!(記事も後半になってきたし飛ばしてるな!)
なおもう一つの単色、青単はブロッカーでは止まらない
ホゲー(ダメじゃん)
マイナスにとびこめ
フガーフガー(岡本太郎の名言、いろいろ出てくるねえ)
館内にはそんな岡本太郎による作品がたくさん展示されてるよ
モガーモガー(なんかすごそうなんだけど、よく分からないな……)
自分には絵が分からないと言うのは、絵が分かっていると思っているからだ。
絵とはこういうものだという固定観念があって、それに当てはまらないと「分からない」と片付けてしまう。
だから「分からない」という言葉は謙遜なのかもしれないが、たいへん不遜なのである。
そう岡本太郎も言っていた
フンガー(なんかごめん)
モゲモゲ(どういう経験をしたらこんな突き抜けた人になれるんだ)
太郎は芸術一家だったから、家庭環境も大きそうだよね
モガ?(そうなの?)
岡本の父がいる、岡本の母がいる、そして太郎がここにいる
???(???)
父親は漫画家だし、母親は作家なんだ
ホゲー(すごい血筋だ)
岡本かの子は、岡本太郎美術館と同じ川崎市内に記念碑があるよ
ホゲホゲ(息子の太郎さんが記念碑を作ったってこと?親孝行だ)
岡本かの子の作品は、大学入試センター試験に出題されて、独自の言葉がネタになったこともあったねえ
モゲー(どゆこと?)
岡本かの子に限らず、センター現代文って変わった文章が出されて話題になることが何度かあったのよ……
特に多いのは、珍妙な台詞回しかなあ。「スピンスピンスピン」とか「ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ」とか「おほほほほほほほほほほ」「あはははははははははは」とか
フンガフンガフンガ(どういう文脈で言われたセリフなのかまったく予想がつかない)
あと、リカちゃん公式アカウントが試験当日に「受験生頑張ってね」ツイートをしたら、現代文にリカちゃん人形の話が出てきて意図せず煽りみたいになったりとか
モゲモゲ(それは不幸な事故では)
……
宿題!!!
モンガ?(は?このタイミングで?)
「センター国語で話題になった、岡本太郎の母による作品内の言葉は?」
- スピンスピンスピン
- ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ
- おほほほほほほほほほほ
- リカちゃん人形
モンガモンガ!(デュエマ関係ねえ!)
破壊こそ創造の母だ
そう岡本太郎も言っていた
フムフム(万能だな太郎さん)
センター国語から偉人の名言まで学べるこの連載も万能だよ
モゲモゲ(おいデュエマしろよ)
エンディング
ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《芸術機甲サン・オブ・サンダー》をお送りした。
このコーナーではこれからも、デュエマと岡本太郎とセンター国語に関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。
感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!
今回の宿題、「センター国語で話題になった、岡本太郎の母による作品内の言葉は?」
- スピンスピンスピン
- ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ
- おほほほほほほほほほほ
- リカちゃん人形
の答えも大募集だ!
ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週土曜20時更新!土曜の夜は、一緒にデュべろう!
あ、あとお土産にブラインドフィギュア売ってたから買ってみたよ
モゲーモゲー(お、開けてみよう開けてみよう)
ガサゴソ……
名作『犬の植木鉢』でした!
フンガフンガ(これ、『#デュべり部プレゼント』とかのハッシュタグでプレゼントしようよ)
デュエマ関係ねえ!
モガモガー(だめか)
あ、そうそう。
今回ご紹介した、川崎市岡本太郎ミュージアム。2022年9月から2023年1月末まで、工事のため長期休館になるそうです
フガーフガー(もし興味を持った人は注意だね)
来週土曜につづく!