ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!
モガーモガー(デュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)
お相手は僕、ばにら所長と
フンガー(ベアデッド・ドラゴンのコテツでお送りいたします)
記事の後半では、宿題としてクイズを出題!
フンスフンス(最後まで、ごゆっくりお楽しみください)
前回の答え合わせ
モガモガ(今回も、まずは答え合わせからだね?)
前回の問題はこれだったよ
「『チーム』『王国』種族を持つスペシャルズは何種類?」
正解は……10種類!
モゲー(えーと、前回の記事で2種類は紹介されてたよね?)
《百万面相 トカゲ丸》と《ロック・クロック・六九》だね
フンガフンガ(そうだったそうだった)
チーム切札とチームボンバーは、他にこいつらがいるね
モガーモガー(《飴の女王 スイート》、童話モチーフのチーム切札にめっちゃ溶け込んでてすごい)
飴だけに溶けるわけよ
うるせえ
その他のチーム所属クリーチャーとしては《水の魔術師マジックス》《仮面のマジン・クロスノーム》がいて、
王国所属クリーチャーとしてはこの4体
これで合計10種類だね
フゴフゴ(え、10種類だけど各チーム均等じゃないの?)
チーム零と鬼札王国、それに暴拳王国には存在しないね
モンガー(なんて微妙な……)
鬼札王国は雰囲気に合わなかったんだろうけど、おもちゃモチーフのチーム零に存在しないのはちょっと意外だよね
今回のカードは…?
モガモガ(んで、今回は古めのカード特集なの?)
いや、今回はこのタイミングだからこそ取り上げるカードだよ
ホゲー(ほえー)
というわけで、今回はコイツだ!
《黒神龍メタル・ザンギラス》
【 クリーチャー 】
種族 ドラゴン・ゾンビ / 文明 闇 / パワー6000 / コスト6
このクリーチャーが攻撃する時、コスト3以下の闇のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
《黒神龍メタル・ザンギラス》!
モガーモガー(うん、古いカードだよね?)
極神編のプロモが初出だよ!
フガーフガー(うん、古いカードだよね?)
その後、ヒーローズ・クロス・パックにアンコモンで再録されたよ!
モガーモガー(うん、古いカードだよね?)
モゲモゲ(何回やらせるねん)
そして今回!実に14年ぶりの再録となるよ!!
フガー!(あっ再録されるの!?)
来週(記事公開時点)発売となる、コロコロコミック2023年5月号付録
モゲー(あー!デッキが付録になるやつだ!)
そう、ガチ対戦ではちょっと時代に追いつけてないカードだけど、付録デッキでルールを覚えながら対戦するなら適度なエース候補じゃないかな?
コロコロ付録デッキ研究!
モンガモンガ(付録ってどんなデッキなの?)
執筆時点で新規カードの画像が無いからアレなんだけど、こんな感じ
2枚が新録の《深淵大帝 ジャシン》だね
《深淵大帝 ジャシン》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー7000 / コスト5
アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
フゴーフゴー(えーと、5マナ7000のスレイヤーブロッカーで、アビスラッシュとWブレイカーを持ってる、と)
環境デッキに食い込むのはきついだろうけど、基本となる能力を取り揃えてる良いカードだね
……ホントにホントの初心者さんは「アビスラッシュもコストは払うよ!」って気付かず使いそうだけど……
モガーモガー(スレイヤーブロッカーは守りに、アビスラッシュとWブレイカーは攻めに使えて、初めての相棒として良さそうだなぁ)
とはいえ、普通だったら攻めと守りを組み合わせたら中途半端なカードにしかならないじゃん?
フゴフゴ(まぁそうだね)
ただこの付録デッキ、墓地肥やし手段が無いから、アビスラッシュするためには一度破壊されないとダメなんだよね
モゲモゲモゲ!(あー!手札からフツーに召喚して、スレイヤーブロッカーとして相手を止めた後、墓地からアビスラッシュさせるデザインなんだ!)
このデッキを手にした新たなデュエマプレイヤーさん達が、そういう挙動に気付いて「デュエマって楽しい!」って感じてくれたら嬉しいよ
フンガフンガ(カードの使い方を発見するの、カードゲームの醍醐味だもんね)
これまでのコロコロを買ってる人なら、過去の付録アビスを組み合わせてアビスラッシュを積極的に狙う……なんてのもアリだぞ
モガーモガー(あと《深淵大帝 ジャシン》、スレイヤーブロッカーで格上と戦えるのも良さげじゃない?)
そう!今回の付録デッキ、ガチデッキ相手に勝つのはつらいだろうけど、一矢報いた感を味わえる構成だよね!
フンガフンガ(《ジャシン》以外もってこと?)
たとえば《闇戦士ザビ・クロー》は1ターン目に立てれば、少なくとも1ブレイクは行けそうじゃん?
フンガフンガ(まぁ、相手に1マナブロッカーが立つことは稀だろうしねえ)
《鬼人形ボーグ》も、相討ちか1ブレイク、どちらかは行けそうなクリーチャーだよね
モンガモンガ(まぁ、わざわざ除去を当ててくるかは怪しいね)
そして豊富なハンデスクリーチャー!
フガーフガー(あ~、こうして見ると「食い下がるためのカード」が多いんだねこのデッキ)
そう!おそらくなんだけど、「負けたけど、上級者のデッキ相手に粘れた」って体験ができるような構成なんじゃないかなあ
モガーモガー(何もせずに負けたらデュエマ嫌いになっちゃうけど、強い相手に一矢報いたら、「次は勝てるように頑張ろう!」って思えるかもしれないもんね)
まぁ、豊富なハンデスが相手墓地を肥やして裏目に出ることも多々ありそうだけど……
モガー(それはそれとして、今回のアイキャッチからどんどん離れてない?)
今からその話もするから!
スタートデッキ×スタートデッキ
《 黒神龍メタル・ザンギラス 》はこう、このデッキの裏テーマに関わってるんじゃないかなと……
フガフンガ(裏テーマ)
去年のスタートWINデッキの補完、っていう
モンガモンガ(《深淵の支配者 ジャシン》のやつだね)
モガー(ぼくもこの回いたから覚えてるよ)
このデッキも「コスト3以下を蘇生」ってテーマだったよね
フガーフガー(あー、文明指定の差はあるけど《メタル・ザンギラス》と同じ条件だね)
《鬼人形ボーグ》《騒乱の影ウエスタン・バレル》《貴星虫ドレインワーム》あたりも《深淵の支配者 ジャシン》で蘇生して遊びたい、
だけどまぁ、優先度は低いしスタートデッキに入れてカードパワーを落としてもなぁ……
せや!コロコロ付録で補完したろ!
……みたいな思想もちょっぴりあったんじゃないかな
モガモガ~~~~~(嘘くせ~~~~~)
けどさ、スタートWINデッキから始めた人が、身内メタゲームに合わせてコロコロ付録デッキからパーツ持ってくる、くらいだったらありそうじゃない?
フンガー(どうだろう……)
ともあれ、付録デッキで《深淵の支配者 ジャシン》代わりの蘇生エンジンとして採用されたのが《黒神龍メタル・ザンギラス》だと思うわけよ
モガモガ(そもそもコイツ、昔は使われてたの?)
微妙
フンガ(おい)
本来は《ゴッド・ルピア》や《龍神ヘヴィ》との組み合わせが想定されてたとは思うんだけどね
モゲーモゲー(あ、ほんとだ光り方が同じだね)
次世代ワールドホビーフェアでスーパーデッキ『ヘヴィ・デス・メタル』を買った人だけ貰えたカードだからね
フンガフンガ(配布の仕方が邪悪すぎるだろ!)
その後スーパーデッキ限定大会『スーパーデッキ・ゼロ・デュエル』でも配布されたよ
モンガー……(それでも限定配布だったんだ……)
実のところ、そういう配り方が決まってたからちょっとカードパワー低めなんじゃないかな
フンガフンガ!(やっぱりカードパワー低かったんかい!)
というか『ヘヴィ・デス・メタル』が無改造で強かったし、そもそも《龍神ヘヴィ》が一度は殿堂入りしたほどのカードパワーだから……
モゲーモゲー(身も蓋もない)
そんな感じで、何やかんや言いつつ《黒神龍メタル・ザンギラス》が令和に再録されたのはちょっとびっくりしてるよ
あと《 黒神龍メタル・ザンギラス 》、今回の再録で初めてザキラ離れを成し遂げたぞ
ホゲー(ザキラ離れ)
これまでの4種中3種にはザキラが描かれてて、残る黒枠フォイル版もテキスト欄にスーパーデッキのロゴが入った変則的な仕様だったんだよね
(あ、久々の再録どころか勝太くん時代にすらいなかったんだねコイツ)
……
宿題!!!
モンガ?(は?このタイミングで?)
「今回のコロコロ付録デッキのうち、これまで初期フレームでしか収録が無かったカードはどれとどれ?」
モゲモゲ?(あれ?今回も選択肢ないの?)
デッキリスト再掲しとくから、ここから《黒神龍メタル・ザンギラス》以外の該当カードを選んでね
フムフム(ふむふむ)
便宜上「初期フレーム」って言ってるけど、要するに左上のマナコストが丸で囲まれてないやつ、って思ってもらえれば!
「コストが丸で囲まれてなかったやつ」を選ぶ設問、ってことだね
モガー(逆に分かりにくい補足だ)
エンディング
ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《黒神龍メタル・ザンギラス》をお送りした。
このコーナーではこれからも、デュエマに関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。
感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!
今回の宿題、「今回のコロコロ付録デッキのうち、これまで初期フレームでしか収録が無かったカードはどれとどれ?」
の答えも大募集だ!
ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週土曜20時更新!土曜の夜は、一緒にデュべろう!
あと今回の付録デッキ、コンセプト的には食玩スタートデッキにも近いところなんだよね
モゲー(《鬼人形ボーグ》なんかはこっちでも収録されてたのね)
もう一つ、付録デッキに連なる過去の構築済があるんだけど……その話はまた来週!
来週土曜につづく!