【殿堂発表】公式生放送、情報過多【いきなりつよい】

PV 21,710 いいね 33 -

【殿堂発表】公式生放送、情報過多【いきなりつよい】

はい、お待ちかねの生放送が来ました!!!!

情報やばすぎてパンクしたので、翌日の今日まとめてます。マジですみません。

目次

新殿堂

深掘りは後日たけじょー先輩にしていただきますので、速報的に記載。

殿堂カード

殿堂解除

だいぶ順当な感じですが、やはり《困惑の影トラブルアルケミスト》が謎枠。【ゼーロベン】がやり玉に挙がっていますが、王道Wが3色推しの都合同系統のヤバ挙動が生まれた説を推します。

新商品情報の話

いきなりつよいデッキ 技の王道 力の王道

まずはいきなりつよいデッキの続投情報から!
昨年界隈を騒然とさせた超強力入門デッキが今年も登場です。

今回のタイトルは「力」と「技」。仮面ライダーパロがしたいがために微妙にわかりにくい感じになってますが、実態は【火自然バイク】と【闇単アビス】のそれです。

特に注目したいのが【闇単アビス】で、にじさんじのリアルイベントで配ったデッキの強化版をわずか550円で出すことで囲い込む圧倒的マーケ戦術!!

「異次元の超獣使い」で再録した《アーテル・ゴルギーニ》も合わせればいきなり一線級デッキってスンポーですよ。

ショップ的には再録の豪華さがマジで痛手ですが、人が増えることはいいことです。
これを機に、にじさんじオタクを囲い込め!!!!!!

キャラプレミアムデッキドラゴン娘になりたくないっ! Jack-Pot-Live in 桜龍高校

ドラゴン娘第三段が、一年ぶりのデッキで登場。新規カードの気になるところはこのあと触れるとして、やはり目を引くのは《頂上連結 ロッド・ゾージア5t》でしょう。

まあ1枚収録、よくて2枚で《龍秘陣 ジャックポット・エントリー》から出そうねって形になるでしょうが、全然大丈夫だぜOK。H.C.形式に忌避感のない人はガンガン使いましょう。

第1弾「邪神vs邪神〜ソウル・オブ・ジ・アビス〜」

来年の通常弾は「王道W」シリーズ。一段はもう一人の僕的作品から「テイルズ・オブ・ジ・アビス」のパロディ。一つ分の深淵に、二人はちょっと入れなさそう。

おなじみの新ギミックとしてはNEOのその先、「G-NEOクリーチャー」とサポート能力の「超魂X」が登場です。

前者は逆スター進化的な能力で、下敷きを耐性に出来るNEOクリーチャー的なカードです。進化の先の能力と捉えれば、これもまた王道か。

そもそもが使いやすいNEOクリーチャーなので、ちゃんと強そうでいいですね。

サブ能力はこれまた王来リブート的な要素で、いわばNEOシンカパワー。

あちらと違い、単体でフルスペックを出せるので、素で強いカードを作りやすそうなのがパッと見よさそう。《異端流しオニカマス》のように耐性とメタ能力の構成で、どちらかは継承できるフュージョナーみたいなのが出ると使いやすそうですよね。

シンカパワーあたりから始まったこのサポート能力的な奴らはどうもまともに使えなかったものが続いていたので、ここらで巻き返してほしいものですね。

また、「王道W」はディスペクターが拾わなかったカラー、いわゆる弧の3色推しであることが発表されています。

邪神タマシードで先行公開されていましたが長らく放置されてきたカラーだったので、正直めちゃくちゃ嬉しいですね。俺はクローシス(水闇火)とトリーヴァ(光水自然)が好きです。

「愛(ラブ)感謝祭 ヒロインBEST」

夏BESTも継続。愛感謝祭ってなんやねん過ぎますが、女の子商法に味をしめた結果このような形に。

気になるのは「ヒロイン」という要素。デュエマのヒロインと言えば「黄昏ミミ」、「プリン姫」、「プラマイ零(アニメ)」、「滝川るる」、「うららか もも」、「カレン」、「クリスタ」あたりでしょうか?意外といますね。

そうなると【サイバー・ウイルス】【ハンター】【アウトレイジ(エグザイル)】【光エンコマドラゴン】【グランセクト/ツインパクト】【シノビ】【水晶ゼニス】といったところか。

文明的にミミ、プリン(火)、モモ、は当確として、光がダブりますがカレンには闇シノビを担当してもらえばうまいこと行ったりするのかな?

2色ならまあ

普通に色関係なく攻めそうではありますが、その場合は4世代+デュエプレということでカノン+ウエディングが抜擢されたりしないですかね?《「誣」の頂 ウェディング・イノセンス》使いたいんですが駄目ですか?

DM25-BD1「ドリーム英雄譚デッキ ボルシャックの書」が発売も決定しているので、デュエマからますます目が話せませんね!

無限新カード編

とんでもない量の新カードが出たのでまずは一挙確認!!!

イベントプロモ

GP&CS
CSレギュごと
ファンイベ
王道W 春のデッキ限定戦

「邪神 VS 邪神~ソウル・ジ・アビス~」

コロコロプロモ

キャラプレミアムデッキドラゴン娘になりたくないっ! Jack-Pot-Live in 桜龍高校

新規だけでも18種!!
再録も豪華でたぎりますね!

何枚かピックアップしますか。まずは新要素G-NEO進化から《王闘竜皇 ボルシャック・ドラゴン》。

ボルシャックらしいパンプと、いつからかバルガからパクってきた踏み倒しのセットはいかにもドラゴンらしい性能と言えます。登場時にバトル、さらにバトル時勝利で踏み倒せるので、《ボルシャック・ドリーム・ドラゴン》のタップキルと合わせたり、あくまでもNEOクリーチャーなことを活かして《ボルシャック・ドギラゴン》二面取り……みたいなパターンもあり。まあ十中八九《王来英雄 モモキングRX》と使われるでしょうね。

続いては、ついに現れたズッ友ドラゴン《ルード・ザーナ》です。

「ドラゴンの受けは弱い」という歴史を塗り替えるべく現れたこのカードは、コマンドかつドラゴンの侵略革命チェンジ戦術も込で強烈なカウンター性能を持ってます。

それこそアドバンスであれば、《頂上混成 BAKUONSOOO8th》の猛攻を返しつつ《蒼き覚醒 ドギラゴンX》に変換可能なわけで、これはドラゴン界隈に革命と言って過言ではないでしょう。

あとは《双子悪魔バレンタス》とかですか。《堕魔 ドゥリンリ》ってコマンドのデカブロッカーになれるんですね。夜見れな味の光闇でもちょもちょするデッキ、組みたすぎる。

デッキメーカー

そして、カーナベル的には超重要項目、デュエル・マスターズサポートアプリのリリースが決定しました。

この春、ということで間違いなくGPには間に合わせてくるはず。4月中旬〜5月初旬にかけてベータ版のリリースがされそうですね。

内容を見るとデッキ作成と管理検索、さらにはリスト提出まで……と、求めていた要素が満載。これは……弊社の誇るデッキメーカーの役目も終わりですかね……。

とはいえ、まずはベータ版であるということで徐々にブラッシュアップしていくはず。
完成のその日まで、デッキメーカーとお付き合いくだされば幸いですね。

http://deck-maker.com/dm/decks/

まとめ

  • 最新パック情報満載!!
  • 最新カード情報も満載!!!
  • デッキメーカーをもうしばらくよろしく……!!!!

今後もガチまとめではホットな話題を取り上げていきますので、ぜひ 公式X(旧Twitter) のフォローをよろしくお願いします!


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

33

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

ガチまとめからのお知らせ

関連記事