【収録】『BURST PROTOCOL(バースト・プロトコル)』【BPRO】

PV 読み込み中... いいね 読み込み中... -

【収録】『BURST PROTOCOL(バースト・プロトコル)』【BPRO】

2025年10月25日(土)に発売のパック、『BURST PROTOCOL(バースト・プロトコル)』の情報を見やすくまとめています。

ガチまとめでは収録カードを使用したデッキ解説記事も公開していきますので、ツイッターアカウントのチェックお願いします!

目次

【商品情報】

『遊戯王OCG デュエルモンスターズ BURST PROTOCOL』
●発売日/2025年10月25日(土)
●メーカー/KONAMI
●価格/1パック5枚入り176円(税込)
    1BOX30パック入り

《ヴァレット・ローダー》

【効果モンスター】
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1500/守1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター1体を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性をターン終了時まで闇属性にする。

出典:YU-GI-OH.jp

《ホロウヴァレット・ドラゴン》

【効果モンスター】
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守1600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのこのカードを対象とするLモンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを破壊する。その後、相手のデッキの上からカードを6枚までめくり、その中から1枚を選んで除外し、残りを元の順番でデッキの上に戻す。
②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ホロウヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。

出典:YU-GI-OH.jp

《ヴァレット・デトネイター》

【効果モンスター】
星7/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守2500
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにドラゴン族・闇属性Lモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分の魔法&罠ゾーンのドラゴン族・闇属性モンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

出典:YU-GI-OH.jp

《ロワイヤル・デーモン》

【効果モンスター】
星7/炎属性/悪魔族/攻2400/守1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。デッキから「ロワイヤル・デーモン」以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。このターン、自分は「デーモン」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに悪魔族モンスター1体を召喚できる。
②:このカードが墓地に存在する状態で、
自分の儀式モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。

出典:YU-GI-OH.jp

《デューク・デーモン》

【効果モンスター】
星4/水属性/悪魔族/攻 0/守2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、このカードのレベル×200アップする。
②:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「デューク・デーモン」以外の「デーモン」モンスター1体を墓地へ送る。対象のモンスターのレベルは墓地へ送ったモンスターのレベル分だけ上がる。
③:このカードが墓地に存在する状態で、自分の儀式モンスターが戦闘破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。

出典:YU-GI-OH.jp

《ハイネス・デーモン》

【効果モンスター】
星3/光属性/悪魔族/攻1000/守 800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した場合、自分の墓地から「デーモン」カード1枚を除外して発動できる。デッキから「ハイネス・デーモン」以外の「デーモン」カード2枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「デーモン」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の儀式モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。

出典:YU-GI-OH.jp

《空牙団の疾風 レクス》

【効果モンスター】
星5/風属性/恐竜族/攻2000/守1200
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札から「空牙団の疾風 レクス」以外の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードを特殊召喚する。
②:「空牙団」カード以外の効果でデッキからカードが相手の手札に加わった場合、自分フィールドに他の「空牙団」モンスターが存在していれば発動できる。自分は1枚ドローする。

出典:YU-GI-OH.jp

《堕天使グルガルタ》

【効果モンスター】
星6/闇属性/天使族/攻2400/守 800
自分は「堕天使グルガルタ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分フィールドに「堕天使トークン」(天使族・闇・星6・攻/守0)2体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は天使族モンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「堕天使グルガルタ」以外の「堕天使」カードか「禁じられた」速攻魔法カード1枚を手札に加える。

出典:YU-GI-OH.jp

《堕天使ジェフティ》

【効果モンスター】
星4/闇属性/天使族/攻 0/守 0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「堕天使ジェフティ」以外の「堕天使」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は天使族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分フィールドに天使族・闇属性の融合モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「堕天使」カードか「禁じられた」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

出典:YU-GI-OH.jp

《デス・エンペラー・デーモン》

儀式

【儀式・ペンデュラム・効果モンスター】
星7/炎属性/悪魔族/攻2500/守1200
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドの他の表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。
【モンスター効果】
「スローン・オブ・デーモンズ」により降臨
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の①③のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがEXデッキから儀式召喚した場合に発動できる。EXモンスターゾーン以外のフィールドのモンスターを全て除外する。
②:EXモンスターゾーンのこのカードは他のモンスターの効果を受けない。
③:このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地・除外状態の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。

出典:YU-GI-OH.jp

《ヴァレルロード・FF・ドラゴン》

【融合・効果モンスター】
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
闇属性Lモンスター+闇属性モンスター
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキから「ヴァレット」モンスター1体を手札に加える。
②:自分フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地・除外状態の闇属性Lモンスター1体を攻撃力500アップの装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。
③:このカードがL素材として墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

出典:YU-GI-OH.jp

《黄昏の堕天使ルシファー》

【融合・効果モンスター】
星12/闇属性/天使族/攻3000/守3000
レベル6以上の天使族・闇属性モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキから「堕天使」魔法カード1枚と「堕天使」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
②:相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。
③:自分・相手ターンに、1000LPを払い、
自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カード発動時の効果を適用する。

出典:YU-GI-OH.jp

《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》

リンクモンスター

【リンク・効果モンスター】
リンク5/闇属性/ドラゴン族/攻3500
【リンクマーカー:左/右/左下/下/右下】
効果モンスター3体以上
①:相手はフィールドのこのカードをリリースできない。
②:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる(この発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。相手フィールドの表側表示カード1枚の効果を無効にする。その後、対象のモンスターを破壊する。
③:このカードが表側表示で存在する限り1度だけ、自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。EXデッキからリンク4以下の「ヴァレル」Lモンスター1体を特殊召喚する。

出典:YU-GI-OH.jp

《空牙団の船匠 キール》

リンクモンスター

【リンク・効果モンスター】
リンク2/水属性/海竜族/攻1800
【リンクマーカー:左/下】
種族が異なるモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「空牙団」魔法・罠カードか「飛竜艇-ファンドラ」1枚を自分フィールドにセットする。このターン、自分は「空牙団」モンスターしか特殊召喚できない。
②:相手ターンに発動できる。墓地のこのカードを除外し、手札から「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドの元々の攻撃力が一番高いモンスターが相手フィールドに存在する場合、もう1体特殊召喚できる。

出典:YU-GI-OH.jp

《ダブル・トリガー》

【通常魔法】
①:以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●「ヴァレット」モンスターを含む自分の墓地のモンスターを融合素材として除外し、融合モンスター1体を融合召喚する。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、「ヴァレット」モンスターを含む自分の墓地のモンスターを除外し、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。

出典:YU-GI-OH.jp

《スローン・オブ・デーモンズ》

【儀式魔法】
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、自分の手札・EXデッキ(表側)・墓地・除外状態の「デーモン」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
②:自分・相手のスタンバイフェイズに、自分のEXデッキに表側の「デス・エンペラー・デーモン」が存在する場合に発動できる。墓地・除外状態のこのカードを手札に加える。

出典:YU-GI-OH.jp

《デーモンの盤上遊戯》

【フィールド魔法】
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:EXモンスターゾーンの悪魔族モンスターの攻撃力は1000アップする。
②:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・墓地から悪魔族モンスター1体か「デーモン」カード1枚を除外して発動できる。デッキからフィールド魔法カード以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。
●デッキから「デーモン」Pモンスター1体をEXデッキに表側で加える。

出典:YU-GI-OH.jp

《飛竜戦艇-ファンドラ》

【フィールド魔法】
このカード名はルール上「空牙団」カードとしても扱う。
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「空牙団」モンスターの攻撃力は、自分フィールドの「空牙団」モンスターの種類×300アップする。
②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「空牙団」モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
③:自分フィールドの表側表示の「空牙団」モンスターが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。

出典:YU-GI-OH.jp

《飆風の空牙団》

【速攻魔法】
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが2体以上存在する場合、さらにデッキから「空牙団」モンスター1体を特殊召喚できる。このターン、自分は「空牙団」モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分が「空牙団」モンスターの効果を発動するために手札を捨てる場合、そのカード1枚の代わりに墓地のこのカードを除外できる。

出典:YU-GI-OH.jp

《佚楽の堕天使》

【通常魔法】
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、天使族・闇属性の融合モンスター1体を融合召喚する。「堕天使」融合モンスターを融合召喚する場合、相手フィールドの「堕天使」モンスターを融合素材とする事もできる。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000アップする。

出典:YU-GI-OH.jp

《ヴァレル・リブート》

【カウンター罠】
このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。
①:自分フィールドに「ヴァレット」モンスターか「ヴァレル」モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。

出典:YU-GI-OH.jp

《デーモンの気魄》

【永続罠】
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:EXモンスターゾーンに自分の「デーモン」儀式モンスターが存在する場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
②:このカードが手札・フィールドから除外された場合に発動できる。デッキから「デーモンの気魄」以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。

出典:YU-GI-OH.jp

《空牙団の奥義》

【通常罠】
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドの「空牙団」モンスターの種類の数まで、フィールドの表側表示カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。自分フィールドにレベル8以上及びリンク3以上の「空牙団」モンスターがそれぞれ存在する場合、代わりに対象のカードを全て除外する事もできる。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドにレベル8以上かリンク3以上の「空牙団」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札に加える。

出典:YU-GI-OH.jp


カテゴリ:

タグ:, ,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な22,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事