【2024年 影霊衣デッキ 入門書】新たな戦いの幕が上がる!古の力を身に纏い、いざ再び創星の戦いへ!

PV 275 いいね 3 -

【2024年 影霊衣デッキ 入門書】新たな戦いの幕が上がる!古の力を身に纏い、いざ再び創星の戦いへ!

はじめ

読者の皆さま、こんにちは。かもめ先生です。

「儀式モンスターを活用するデッキを組んでみたい!!」「EXデッキのモンスターに対抗したメタデッキを使いたい!!」

今回はそんな方に向けた、水属性の儀式召喚テーマ影霊衣(ネクロス)】デッキの解説記事です。

この記事では、EXデッキから特殊召喚されたモンスターのメタ効果をもつ【影霊衣】デッキの特徴や展開例、相性の良いカードについて解説していきます。

目次

【影霊衣】デッキレシピ


このデッキレシピで行える具体的な展開はこちら ▼

【影霊衣】デッキの特徴

【影霊衣】デッキとは?

2014年に発売されたパック『ブースターSP-トライブ・フォース-』が初登場の、水属性の儀式召喚テーマデッキです。

同じ水属性の儀式召喚テーマである【リチュア】と関連が深く、登場しているカードの中にもそれをうかがわせるものがいくらか存在しています。

またそれぞれの儀式モンスターには、かつての「DUEL TERMINAL(いわゆる端末世界)」で登場したモンスターを模したデザインとなっています。

こうした遊戯王独自の世界観を多く取り入れているのも、【影霊衣】デッキの魅力の一つと言えるでしょう。

【影霊衣】デッキの特徴

【影霊衣】デッキは儀式召喚テーマではありますが、それまでの既存の儀式召喚テーマよりも頭一つ抜けた展開力を持っているのが特徴です。

登場時から10年たった今であってもテーマ内のサーチ手段の多さは比類がなく、他の儀式召喚テーマにはない手数の多さがひとつの強みとなっています。

また【影霊衣】儀式モンスターにはEXデッキから出たモンスターに対するメタ効果やカードの複数除去効果、モンスター無効効果と強力なものが揃っています。

さらにEXデッキを墓地へ送るギミックを使うことで、それらの墓地へ送られた際の効果を発動できると言うのも、非常に特徴的な部分となっています。

【影霊衣】の戦い方

これまでの【影霊衣】デッキと同様、やはりEXデッキから出たモンスターを封じる《ユニコールの影霊衣》や、手札・場・墓地を除外する《トリシューラの影霊衣》を駆使してコントロールするという戦い方は同じです。

《影霊衣の万華鏡》から《虹光の宣告者》を墓地へ送り、儀式ギミックへ繋いでいく展開も健在。

また新規カードである《影霊衣の魔剣士 アバンス》《影霊衣の舞巫女 エミリア》の登場によって、外付けの【儀式召喚】サポートに頼らずともテーマ内のカードだけで初動の展開が可能となりました。

《影霊衣の魔剣士 アバンス》から《影霊衣の舞巫女 エミリア》をリクルート、《影霊衣の舞巫女 エミリア》から【影霊衣】儀式モンスター・魔法をサーチしつつランク4の展開などに繋ぐことができます。

さらに速攻魔法の《影霊衣の神魔鏡》が登場したことで、相手ターンに【影霊衣】儀式モンスターを儀式召喚することができるようになりました。

これによって相手ターン中に《トリシューラの影霊衣》や《アラドヴァルの影霊衣》を呼び出して相手の展開を大きく抑制する動きが可能となり、これまで以上に幅広い戦術を取ることができます。

こうした強力な除去・妨害を活用しながら、元より得意だった【影霊衣】デッキのリソース回復能力も駆使して戦っていきましょう。

【影霊衣】カードの解説

【影霊衣】モンスター

《影霊衣の術士 シュリット》

《影霊衣の術士 シュリット》

【 効果モンスター 】
星 3 / 水 / 戦士族 / 攻300 / 守1800

「影霊衣の術士 シュリット」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
このカード1枚で儀式召喚に必要なレベル分のリリースとして使用できる。
②:このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキから戦士族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。

出典:遊戯王公式データベース

レベル3・戦士族の【影霊衣】モンスター。

①:「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
このカード1枚で儀式召喚に必要なレベル分のリリースとして使用できる。

《影霊衣の術士 シュリット》の①の効果

②:このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキから戦士族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。

《影霊衣の術士 シュリット》の②の効果

①の効果で儀式召喚のリリース補完効果、②の効果でリリースされた際にサーチ効果を持っています。

1枚で儀式召喚のコストと後続のサーチを同時に行うことができるため、【影霊衣】デッキの重要なエンジンカードとして重宝することとなります。

②の効果でサーチできる戦士族の【影霊衣】儀式モンスターはどれも重要な役割を持っているため、状況に応じてサーチしてくると良いでしょう。

《影霊衣の魔剣士 アバンス》

【効果モンスター】
星4/水属性/魔法使い族/攻1500/守 800
このカード名の③の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した時に発動できる。
デッキから「影霊衣の魔剣士 アバンス」以外の「影霊衣」モンスター1体を特殊召喚する。
②:「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
自分フィールドのこのカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。
③:このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
自分の除外状態の「影霊衣」カードを任意の数だけ手札に加える(同名カードは1枚まで)。

出典:遊戯王公式データベース

レベル4・魔法使い族の【影霊衣】モンスター。

①:このカードが召喚した時に発動できる。
デッキから「影霊衣の魔剣士 アバンス」以外の「影霊衣」モンスター1体を特殊召喚する。

《影霊衣の魔剣士 アバンス》の①の効果

①の効果で、自身の召喚成功時にデッキから【影霊衣】モンスターを特殊召喚することができます。

後述する《影霊衣の舞巫女 エミリア》と非常に相性が良く、あちらの召喚・徳召喚成功時効果も発動することができます。

またどちらもレベル4モンスターとなっているため、そのままランク4のX召喚に繋げることも可能です。

②:「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
自分フィールドのこのカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。

《影霊衣の魔剣士 アバンス》の②の効果

③:このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
自分の除外状態の「影霊衣」カードを任意の数だけ手札に加える(同名カードは1枚まで)。

《影霊衣の魔剣士 アバンス》の③の効果

②の効果で儀式召喚のリリース補完効果、③の効果でリリースされた際の回収効果を持っています。

③の除外からの回収効果はデュエル中に1度しか使えませんが、枚数に制限がないため一度の発動で一気に手札のリソースを回復することができます。

デュエル中に1度と貴重な効果ではありますが、いまの高速化している現代遊戯王ではそのままゲームの勝敗に関わってくることとなりますので、出し惜しみせず有効そうな場面であれば迷わず使用すると良いでしょう。

《影霊衣の舞巫女 エミリア》

【効果モンスター】
星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守 800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のフィールドか墓地に戦士族の「影霊衣」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「影霊衣」儀式モンスター1体「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える
③:「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
自分フィールドのこのカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。

出典:遊戯王公式データベース

レベル4・魔法使い族の【影霊衣】モンスター。

①:自分のフィールドか墓地に戦士族の「影霊衣」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

《影霊衣の舞巫女 エミリア》の①の効果

②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「影霊衣」儀式モンスター1体か「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。

《影霊衣の舞巫女 エミリア》の②の効果

③:「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
自分フィールドのこのカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。

《影霊衣の舞巫女 エミリア》の③の効果

①の効果で自己特殊召喚効果、②に自身の召喚・特殊召喚成功時に発動できるサーチ効果、そして③が儀式召喚のリリース補完効果となっています。

重要なのは②の効果で、自身が場に出た際にデッキから【影霊衣】儀式モンスターか儀式魔法を手札に加えるという部分です。

序盤から終盤まで使うエンジンカードとして機能するため、なるべく毎ターン手札に構えるように意識して立ち回りたいところですね。

【影霊衣】儀式モンスター

《クラウソラスの影霊衣》

《クラウソラスの影霊衣》

【 儀式モンスター 】
星 3 / 水 / 戦士族 / 攻1200 / 守2300

「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「クラウソラスの影霊衣」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「影霊衣」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:エクストラデッキから特殊召喚された、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時までそのモンスターの攻撃力を0にして、効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。

出典:遊戯王公式データベース

レベル3・戦士族の【影霊衣】儀式モンスター。

①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「影霊衣」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

《クラウソラスの影霊衣》の①の効果

②:エクストラデッキから特殊召喚された、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時までそのモンスターの攻撃力を0にして、効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。

《クラウソラスの影霊衣》の②の効果

①の効果で【影霊衣】魔法・罠カードをサーチする効果、②の効果でEXデッキから出ている相手モンスターの効果をフリーチェーンでターン終了時まで無効にすることができます。

先述した《影霊衣の術士 シュリット》や《影霊衣の舞巫女 エミリア》からサーチすることができるので、このカードを中継することで【影霊衣】儀式魔法のサーチへと変換することができます。

また②の効果も非常に扱いやすく、相手の強力な展開・制圧モンスターを無効化しつつ攻撃力も0にしてしまうことが可能です。

とは言え自身の守備力が2300と現代遊戯王ではすこし心許ない数値となっていますので、可能であればもう1~2枚ほど妨害を構えられるように立ち回るよう意識しておきましょう。

《ブリューナクの影霊衣》

《ブリューナクの影霊衣》

【 儀式モンスター 】
星 6 / 水 / 戦士族 / 攻2300 / 守1400

「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
「ブリューナクの影霊衣」以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。「ブリューナクの影霊衣」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「ブリューナクの影霊衣」以外の「影霊衣」モンスター1体を手札に加える。
②:エクストラデッキから特殊召喚された、フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。

出典:遊戯王公式データベース

レベル6・戦士族の【影霊衣】儀式モンスター。

①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「ブリューナクの影霊衣」以外の「影霊衣」モンスター1体を手札に加える。

《ブリューナクの影霊衣》の①の効果

②:エクストラデッキから特殊召喚された、フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。

《ブリューナクの影霊衣》の②の効果

①の効果で【影霊衣】モンスターをサーチする効果、②の効果でEXデッキから出ている相手モンスターを対象にとって2体までバウンスする効果を持っています。

重要なのは①のサーチ効果で、このカードと《儀式の準備》と合わせて6枚から初動の展開に必要となる《影霊衣の術士 シュリット》や《影霊衣の魔剣士 アバンス》に繋がるカードとして数えることが可能となります。

また手札に被ってしまっても、各種【影霊衣】モンスターのリリースコストに充てれば問題ありませんし墓地で除外するコストにも活用できるので、基本的にはフル投入しておくと良いでしょう。

《トリシューラの影霊衣》

《トリシューラの影霊衣》

【 儀式モンスター 】
星 9 / 水 / 戦士族 / 攻2700 / 守2000

「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル9以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「トリシューラの影霊衣」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「影霊衣」モンスターが効果の対象になった時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードが儀式召喚に成功した時に発動できる。相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚選び、その3枚を除外する。

出典:遊戯王公式データベース

レベル9・戦士族の【影霊衣】儀式モンスター。

②:このカードが儀式召喚に成功した時に発動できる。相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚選び、その3枚を除外する。

《トリシューラの影霊衣》の②の効果

②の効果で自身の儀式召喚成功時に、相手の手札・フィールド・墓地のカードそれぞれを対象に取らず除外することができます。

1枚で3枚のカードを除去するという破格の性能をしていますが、元となっている《氷結界の龍 トリシューラ》とは違っていずれかの領域のカードが0枚(除外できない)ときは発動できないので注意が必要です。

①:自分フィールドの「影霊衣」モンスターが効果の対象になった時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。

《トリシューラの影霊衣》の①の効果

また①の効果で、自分の【影霊衣】モンスターがカード効果の対象になった際に、このカードを手札から捨てることで無効にすることができます。

相手のモンスターによる除去に対して発動したり、《エフェクト・ヴェーラー》《無限泡影》などに対して発動したりできるため、相手デッキや環境の流行に合わせて、採用枚数を検討すると良いでしょう。

【影霊衣】魔法カード

《影霊衣の万華鏡》

《影霊衣の万華鏡》

【 儀式魔法 】

「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の万華鏡」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリース、またはエクストラデッキのモンスター1体を墓地へ送り、手札から「影霊衣」儀式モンスターを任意の数だけ儀式召喚する。
②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。

出典:遊戯王公式データベース

【影霊衣】といえばこれ、象徴的な【影霊衣】儀式魔法カード。

①:儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリース、またはエクストラデッキのモンスター1体を墓地へ送り、手札から「影霊衣」儀式モンスターを任意の数だけ儀式召喚する。

《影霊衣の万華鏡》の①の効果

①の効果で、自分の手札・場のモンスターをリリース、またはEXデッキのモンスターを墓地へ送ることで、同じレベルの【影霊衣】儀式モンスターを手札から儀式召喚することができます。

レベル4の《ユニコールの影霊衣》であれば、同じレベル4の《虹光の宣告者》を墓地へ送ることができ、あちらの効果でさらに儀式モンスター・儀式魔法をサーチすることが可能となります。

またレベル12モンスターをEXデッキから墓地へ送ることで、合計が12になるように手札から【影霊衣】儀式モンスターを儀式召喚するという使い方もできます。

②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。

《影霊衣の万華鏡》の②の効果

②の効果は【影霊衣】儀式魔法カードの共通効果となっており、自分フィールドにモンスターがいない場合に墓地からこのカードと【影霊衣】モンスターを除外することで、デッキから【影霊衣】魔法カードをサーチすることができます。

これによって相手に盤面を除去されても安定して展開を行うことができ、しかも同名カードもサーチ可能なのでさまざまな応用が可能となっています。

また除外しても《影霊衣の魔剣士 アバンス》の効果でデュエル中に1度だけ手札に戻すことができるので、可能であれば積極的に墓地効果を使用すると良いでしょう。

《影霊衣の反魂術》

《影霊衣の反魂術》

【 儀式魔法 】

「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の反魂術」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、自分の手札・墓地から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
②自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。

出典:遊戯王公式データベース

墓地からの儀式召喚が可能な【影霊衣】儀式魔法カード。

①レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、自分の手札・墓地から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

《影霊衣の反魂術》の①の効果

①の効果で手札・フィールドのモンスターをリリースして、手札・墓地から同じレベルの【影霊衣】儀式モンスターを儀式召喚することができます。

普通の儀式召喚カードとほとんど同じ内容ですが、墓地からの呼び出すことも可能となっているので中盤以降の蘇生札として活用することができます。

《影霊衣の神魔鏡》

【速攻魔法】
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりにEXデッキの「影霊衣」モンスターを墓地へ送り、
自分の手札・除外状態の「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

②:自分メインフェイズに、自分の墓地から「影霊衣」モンスター1体とこのカードを除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える

出典:遊戯王公式データベース

相手ターンでも儀式召喚できる【影霊衣】速攻魔法カード。

①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりにEXデッキの「影霊衣」モンスターを墓地へ送り、
自分の手札・除外状態の「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

《影霊衣の神魔鏡》の①の効果

①の効果で、お互いのメインフェイズに【影霊衣】モンスターを手札・場をリリース、またはEXデッキから墓地へ送ることで手札・除外から【影霊衣】儀式モンスターを儀式召喚できます。

お互いのメインフェイズとあるように相手ターンに【影霊衣】儀式モンスターを呼び出せるようになったので、相手ターンの妨害手段として活用できるという訳ですね。

また除外からも呼び出すことができるため、【影霊衣】儀式魔法カードの墓地効果で除外しておくことで、リソースを無駄なく活用できると言うのも重要となっています。

あとこのカードは唯一「レベル以上」になるようにリリースできるので、レベル調整で気を使わなくて良いのも地味に良い点ですね。

②:自分メインフェイズに、自分の墓地から「影霊衣」モンスター1体とこのカードを除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。

《影霊衣の神魔鏡》の②の効果

②の効果は、【影霊衣】儀式魔法カード共通の墓地効果です。

ですが他のと違う点が1つあり、こちらは「自分フィールドにモンスターが存在しない場合」でなくとも発動できるというところです。

これによってこちらの盤面が優勢であるときでも後続のサーチが可能となったので、しっかり相手を追い込んで詰めることが可能となりました。

【影霊衣】デッキと相性が良いカード

《教導の大神祇官》

《教導の大神祇官》

【 効果モンスター 】
星 8 / 光 / 魔法使い族 / 攻1500 / 守3000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地から融合・S・X・リンクモンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキからカード名が異なるモンスター2体を墓地へ送る。相手は自身のEXデッキからモンスター2体を墓地へ送る。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【ドラグマ】の名称を持つ、光属性・レベル8の魔法使い族モンスターです。

後述する《天底の使徒》からアクセスできるモンスターであり、自身の効果でお互いのEXデッキからモンスターを墓地へ送ることができます。

【影霊衣】デッキでは能動的に《虹光の宣告者》を墓地へ送る手段として用いることができ、そのついでに相手のEXデッキ破壊も行うことができる優秀なモンスターとなっています。

《虹光の宣告者》

《虹光の宣告者》

【 シンクロモンスター 】
星 4 / 光 / 天使族 / 攻600 / 守1000

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。
②:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える

出典:遊戯王OCGカードデータベース

墓地へ送られた際に儀式モンスターか儀式魔法をサーチできる、汎用の【儀式召喚】サポートカード。

【影霊衣】デッキでは、《影霊衣の万華鏡》でレベル4の《ユニコールの影霊衣》などを儀式召喚する際に墓地へ送ることで、次の展開へとつなげることができます。

またこの効果にはターン1の制約もないため、《外神ナイアルラ》などで複数回墓地へ送れば、その数だけ効果を使うことが可能です。

《天底の使徒》

《天底の使徒》

【 通常魔法 】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【ドラグマ】名称こそ持たないものの、【ドラグマ】関連の通常魔法カードです。

EXデッキのモンスターを墓地へ送る《教導の大神祇官》のサーチ・サルベージを行うカードとして用いることができます。

またこのカードの発動でもEXデッキのモンスターを墓地へ送ることができるため、後攻からの露払いとして《旧神ヌトス》を墓地へ送りつつ相手のカードを除去しながら動くことが可能となっています。

【影霊衣】デッキの回し方

《影霊衣の魔剣士 アバンス》1枚からの展開例

【使用カード/条件】

  • 《影霊衣の魔剣士 アバンス》

【結果】

  • 《アラドヴァルの影霊衣》
  • 墓地に《影霊衣の魔剣士 アバンス》《影霊衣の神魔鏡》

【手順】

  1. 手札から《影霊衣の魔剣士 アバンス》を召喚して効果を発動、デッキから《影霊衣の舞巫女 エミリア》を特殊召喚
  2. 《影霊衣の舞巫女 エミリア》の効果を発動、デッキから《アラドヴァルの影霊衣》を手札に加える
  3. 手札の《アラドヴァルの影霊衣》を捨てて効果を発動、《影霊衣の舞巫女 エミリア》をリリースしてデッキから《影霊衣の神魔鏡》を墓地へ送る
  4. 墓地の《影霊衣の神魔鏡》の効果を墓地の《アラドヴァルの影霊衣》を除外して発動、デッキから《影霊衣の神魔鏡》を手札に加える
  5. 手札から《影霊衣の神魔鏡》を発動、《影霊衣の魔剣士 アバンス》をリリースして除外ゾーンから《アラドヴァルの影霊衣》を儀式召喚

【盤面の解説】

《影霊衣の魔剣士 アバンス》1枚から展開する際の一例です。

カード1枚から他の消費もなく、モンスター効果の発動を無効化できる《アラドヴァルの影霊衣》を呼び出しています。

《アラドヴァルの影霊衣》の効果発動のためのコストは別途必要ですが、最低でも自身をリリースすれば無効効果そのものは発動することができます。

もちろん手札にその他の【影霊衣】モンスターがいれば、そちらのリリース時効果を発動させつつ無効化することも可能です。

また墓地に《影霊衣の魔剣士 アバンス》《影霊衣の神魔鏡》が残っているので、次のターン以降も《影霊衣の神魔鏡》の墓地効果を使って展開することが可能です。

【影霊衣】デッキはこうしたリソース管理がかなり重要となるテーマとなっていますので、デッキや墓地、除外のカードをしっかり数えながら展開するように意識しておきましょう。

《影霊衣の術士 シュリット》を活用した展開例

【使用カード/条件】

  • 《影霊衣の魔剣士 アバンス》
  • 《影霊衣の術士 シュリット》

【結果】

  • 《アラドヴァルの影霊衣》
  • 《ユニコールの影霊衣》
  • 手札に《トリシューラの影霊衣》

【手順】

  1. 手札から《影霊衣の魔剣士 アバンス》を召喚して効果を発動、デッキから《影霊衣の舞巫女 エミリア》を特殊召喚
  2. 《影霊衣の舞巫女 エミリア》の効果を発動、デッキから《アラドヴァルの影霊衣》を手札に加える
  3. 手札の《アラドヴァルの影霊衣》を捨てて効果を発動、《影霊衣の魔剣士 アバンス》《影霊衣の舞巫女 エミリア》をリリースしてデッキから《影霊衣の神魔鏡》《影霊衣の降魔鏡》を墓地へ送る
  4. 墓地の《影霊衣の降魔鏡》の効果を墓地の《アラドヴァルの影霊衣》を除外して発動、デッキから《影霊衣の神魔鏡》を手札に加える
  5. 墓地の《影霊衣の神魔鏡》の効果を墓地の《影霊衣の舞巫女 エミリア》を除外して発動、デッキから《影霊衣の万華鏡》を手札に加える
  6. 手札から《影霊衣の神魔鏡》を発動、手札の《影霊衣の術士 シュリット》をリリースして除外ゾーンから《アラドヴァルの影霊衣》を儀式召喚
  7. 《影霊衣の術士 シュリット》の効果を発動、デッキから《ブリューナクの影霊衣》を手札に加える
  8. 手札の《ブリューナクの影霊衣》を捨てて効果を発動、デッキから《ユニコールの影霊衣》を手札に加える
  9. 手札から《影霊衣の万華鏡》を発動して効果を発動、EXデッキから《虹光の宣告者》を墓地へ送り手札から《ユニコールの影霊衣》を儀式召喚
  10. 墓地の《虹光の宣告者》の効果を発動、デッキから《トリシューラの影霊衣》を手札に加える

【盤面の解説】

こちらは先ほどの《影霊衣の魔剣士 アバンス》1枚の展開に、もう1枚のエンジンカードである《影霊衣の術士 シュリット》を組み合わせた際の展開例です。

《影霊衣の術士 シュリット》によってサーチ手段が1枚増えているため、さらに別の展開へとつなげることが可能となっています。

リリースされた《影霊衣の術士 シュリット》から《ブリューナクの影霊衣》《ユニコールの影霊衣》と持ってきて《影霊衣の万華鏡》を発動することで《虹光の宣告者》を墓地へ送ることができます。

これで《虹光の宣告者》からさらに儀式モンスター・儀式魔法カードをサーチすることで、展開を伸ばすことが可能です。

今回は例として《トリシューラの影霊衣》をサーチしておき、相手が対象に取る効果を使うことへの牽制としています。

もちろん他のカードをサーチして、別の展開に繋げたり後続のカードを持ってきたりといった使い方も良いでしょう。

【影霊衣】デッキをカスタムするおすすめカード

【ライゼオル】関連カード

《エクス・ライゼオル》

《エクス・ライゼオル》

【 効果モンスター 】
星 4 / 光 / 炎族 / 攻500 / 守2000

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードはEXデッキのXモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、レベル4・ランク4のモンスター以外の表側表示モンスターが自分フィールドに存在しなければ発動できる。
デッキから雷族・炎属性モンスター1体を手札に加える

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《ライゼオル・デッドネーダー》

《ライゼオル・デッドネーダー》

【 エクシーズモンスター 】
星 4 / 光 / 炎族 / 攻3000 / 守2500

レベル4「ライゼオル」モンスター×2体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
自分の墓地のモンスター1体をこのカードのX素材とする。
②:相手がカードの効果を発動した時このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
③:自分フィールドのXモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【ライゼオル】はレベル4・ランク4のモンスターで統一された【X召喚】テーマデッキです。

EXデッキの使用に厳しい制約がかかるものの、EXにほとんど依存せずレベル4モンスターを展開する【影霊衣】とはシナジーがあります。

また《ライゼオル・デッドネーダー》で墓地の《虹光の宣告者》をX素材とすることで、相手の妨害をしつつサーチのトリガーにするといった動きも可能となっています。

【粛声】関連カード

《粛声の祈り手ロー》

《粛声の祈り手ロー》

【 効果モンスター 】
星 1 / 光 / 天使族 / 攻50 / 守2050

このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「粛声」永続魔法・永続罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
②:戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。
③:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《粛声なる守護者ローガーディアン》

《粛声なる守護者ローガーディアン》

【 儀式モンスター 】
星 7 / 光 / 戦士族 / 攻2050 / 守2500

このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが儀式召喚した場合に発動できる。
デッキから「粛声」モンスターまたは戦士族・ドラゴン族の儀式モンスター1体を手札に加える
②:自分のフィールドか墓地に「粛声の祈り手ロー」が存在する限り、このカードの攻撃力は2050アップする。
③:自分フィールドに「粛声の祈り手ロー」が存在し、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【粛声】は、光属性で統一された儀式召喚テーマです。

【影霊衣】とは同じ儀式召喚サポートを共有できる他こちらにはカードの発動無効があるため、【影霊衣】とは違った強みを持っています。

《粛声なる守護者ローガーディアン》は儀式召喚成功時に戦士族・ドラゴン族の儀式モンスターをサーチできるため、そちらから【影霊衣】の展開へとつなげることもできます。

【ドラグマ】関連カード

《教導の聖女エクレシア》

《教導の聖女エクレシア》

【 効果モンスター 】
星 4 / 光 / 魔法使い族 / 攻1500 / 守1500

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。③:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《ドラグマ・パニッシュメント》

《ドラグマ・パニッシュメント》

【 通常罠 】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を自分のEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【ドラグマ】は光属性・魔法使い族で統一された、儀式召喚も扱うテーマデッキです。

《教導の大神祇官》や《天底の使徒》といったサポートの部分を最大限に活用でき、よりコントロール色の強いデッキにすることができます。

とくに《ドラグマ・パニッシュメント》が強力で、相手ターン中に《旧神ヌトス》を墓地へ送れば相手のカードを2枚除去することが可能となります。

おわりに

いかがだったでしょうか。

【影霊衣】デッキはもともとかなり強力なテーマでしたが、新規カードの登場によって現代遊戯王でも十分以上に通用するデッキに仕上がりました!

競技環境でもしっかり戦うことができる非常に優秀なテーマデッキとなっていますので、過去に【影霊衣】デッキを使っていた方も新規から興味を持たれた方も、この機会に触ってみて頂ければと思います!

興味を持っていただけたなら是非とも実際にカードを手に取ってプレイしてみていただければ幸いです。

ここまでのご精読、ありがとうございました!


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

3

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な22,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事