【OCG】2024年スカイ・マジシャンデッキ入門書【永続魔法を操るもう一つのEMデッキ】

PV 4,497 いいね 1 -

【OCG】2024年スカイ・マジシャンデッキ入門書【永続魔法を操るもう一つのEMデッキ】

はじめに

皆さまこんにちは!
エンタメイト大好きツルクボーガンです。

今回は【スカイ・マジシャン】デッキの紹介となります。

以前まではコンボが決まれば強いが決めるのが大変と感じていたこのデッキですが、《EMスカイ・マジシャン・ガール》の登場により安定性が大きく向上し、コンセプトデッキとしてかなり戦いやすくなりました。

永続魔法を巧みに操り、対戦相手を驚かせてあげましょう。

【スカイ・マジシャン】デッキレシピ


【スカイ・マジシャン】デッキの特徴

【スカイ・マジシャン】はカテゴリ名ではなく、《EMスカイ・マジシャン》とそれがサポートする【魔術師】永続魔法カードのコンボを軸にした【EM】デッキの派生形です。

永続魔法を手札に戻して使いまわす独特の動きが特徴で、その特性上エクストラデッキのモンスターを対策されてもある程度はメインデッキだけで立ち回る事が可能です。

「永続魔法を駆使して戦いたい!」「自分のカードを手札に戻すテクニカルなコンボをやってみたい!」そんなプレイヤーにおススメです。

【スカイ・マジシャン】デッキのカードの解説

主力となるカード

《EMスカイ・マジシャン》

【 効果モンスター 】
星 7 / 風 / 魔法使い族 / 攻2500 / 守2000

「EMスカイ・マジシャン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1ターンに1度、自分が魔法カードを発動した場合に発動する。
このカードの攻撃力は300アップする。
②:自分フィールドの永続魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
その後、手札から「魔術師」永続魔法カード1枚を発動できる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

出典:遊戯王公式データベース

このデッキのエースとなる、レベル7のモンスターです。
自分フィールドの永続魔法カードを好きなタイミングで手札に戻してから手札の【魔術師】永続魔法カードを発動できる効果と、魔法カードが発動するたびに1ターンに1度自身の攻撃力をアップさせる効果を持ちます。

永続魔法カードの発動時に行える効果処理を何度も使ったり、1ターンに1度の制約をリセットしたりすることができます。

また、フィールドから離れた場合にフィールドのカードを破壊できる効果も強力です。
相手への牽制となるのはもちろん、このカードを手札に戻す事で能動的に発動させる事も可能です。

レベル7でありながら自身を特殊召喚する効果を持っておらず、また永続魔法カードが無ければ真価を発揮できなかったりと、単体では活躍が難しいカードです。
そのポテンシャルを十全に発揮できるように、様々なサポートを活用しながら運用しましょう。

《EMスカイ・マジシャン・ガール》

【 効果モンスター 】
星 5 / 風 / 魔法使い族 / 攻2000 / 守1500

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに永続魔法カードが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。
デッキからレベル4以下の魔法使い族・光属性モンスター1体を墓地へ送る。
③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

出典:遊戯王公式データベース

永続魔法カードが自分フィールドに存在する場合に手札の自身を特殊召喚できる効果を持ったレベル5モンスターです。

手札から特殊召喚した場合、デッキから光属性・レベル4以下の魔法使い族モンスターを墓地へ送る事ができ、そのまま後述の《魔術師の再演》での特殊召喚が狙えます。

また、フィールドから離れた場合にフィールドの魔法・罠カード1枚を破壊する効果も持っています。

この効果で墓地効果を持った永続魔法を破壊してもいいですし、相手フィールドのカードを除去したり、変わったところだとモンスターの永続魔法カード化などで相手に塞がれてしまったペンデュラムゾーンを空けるためにも使えます。

どの効果にも役割がある、このデッキを支える重要モンスターです。

《魔術師の右手》

【 永続魔法 】

①:1ターンに1度、自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、相手が発動した魔法カードの効果を無効にし破壊する。

出典:遊戯王公式データベース

フィールドに魔法使い族モンスターがいるならば、1ターンに1度相手の魔法カードの効果を無効にして破壊する効果を持った永続魔法カードです。

強制的に適用されてしまう効果なため相手にうまくかわされてしまう可能性もありますが、それでも強力な妨害効果です。

1ターンに1度の制約は同名カードにかかるわけではないため、《EMスカイ・マジシャン》で手札に戻して再度発動する事で複数回相手の効果を無効にできます。 発動タイミングの調整にもなり、相性は抜群です。

《魔術師の左手》

【 永続魔法 】

①:1ターンに1度、自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、相手が発動した罠カードの効果を無効にし破壊する。

出典:遊戯王公式データベース

《魔術師の右手》と同じ条件で、こちらは罠カードの効果を無効にして破壊する効果を持った永続魔法カードです。

強制適用である点や《EMスカイ・マジシャン》とのコンボで1ターンに1度の制約を解除できる点も同様です。

魔法カードと比べて発動頻度が少ないためこちらは相手のデッキタイプがわかっている状態で選択するか、既に《魔術師の右手》がある状態で追加で発動しておく形になることが多いです。

《魔術師の再演》

【 永続魔法 】

①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分の墓地のレベル3以下の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「魔術師の再演」以外の「魔術師」永続魔法カード1枚を手札に加える。

出典:遊戯王公式データベース

フィールドに存在する限り1度、墓地のレベル3以下の魔法使い族モンスターを特殊召喚できる効果を持った永続魔法カードです。

また、墓地へ送られた場合に他の【魔術師】永続魔法カードを手札に加える事ができる効果も持っており、このデッキのエンジンとなってくれます。

どちらの効果にも同名カードにかかる1ターンに1度の制約は一切ないため、使いまわす事で大きくアドバンテージを稼ぐことができます。

《EMスカイ・ピューピル》

【 効果モンスター 】
星 3 / 光 / 魔法使い族 / 攻800 / 守800

「EMスカイ・ピューピル」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのレベル5以上の「EM」モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時までそのモンスターの効果は無効化される。
③:自分フィールドに他の「EM」モンスターが存在する場合、このカードが相手モンスターに攻撃するダメージ計算前に発動できる。
その相手モンスターを破壊する。

出典:遊戯王公式データベース

レベル5以上の【EM】モンスターをモンスターゾーンからコストとして手札に戻す事で手札から特殊召喚する事ができるレベル3モンスターです。

この特殊召喚効果は相手ターンを含めた好きなタイミングで発動できるため、《EMスカイ・マジシャン》や《EMスカイ・マジシャン・ガール》の除去効果を能動的に使う事ができるようになります。

フィールドでは戦闘を行う相手モンスターの効果を無効にする効果と、攻撃中のダメージステップ開始時に戦闘を行う相手モンスターを破壊する効果を持っており、強力な耐性を持ったモンスターに対する回答としても活躍します。

【EM】カテゴリのサポートカード

《EMドクロバット・ジョーカー》

【 ペンデュラムモンスター 】
星 4 / 闇 / 魔法使い族 / 攻1800 / 守100

①:このカードが召喚した時に発動できる。
デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。
【P効果 青8/赤8】
①:自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。

出典:遊戯王公式データベース

召喚時に【EM】モンスターをサーチできるレベル4のペンデュラムモンスターです。

《EMスカイ・マジシャン・ガール》へのアクセスとして初動で運用したり、《EMスカイ・マジシャン》を場に出力するための中継点として役立ちます。

このカード自体も下級アタッカーとして活躍できる魔法使い族モンスターであるため、仮に相手に妨害されて展開が止まった場合でも、そのまま場に残せば素引きしていた《魔術師の右手》の条件を満たして妥協盤面として戦えます。

《EMオッドアイズ・シンクロン》

【 ペンデュラム・チューナー 】
星 2 / 闇 / 魔法使い族 / 攻200 / 守600

EXデッキから特殊召喚したこのカードは、S召喚に使用された場合に除外される。
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3以下の、「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
②:1ターンに1度、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを効果を無効にして特殊召喚し、そのカードとこのカードのみを素材としてSモンスター1体をS召喚する。
【P効果 青6/赤6】
①:1ターンに1度、自分フィールドの「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱い、レベルは1になる。

出典:遊戯王公式データベース

召喚時に墓地のレベル3以下の【EM】モンスターを特殊召喚する事ができる、チューナーでレベル2のペンデュラムモンスターです。

《EMスカイ・マジシャン》で墓地へ送ったモンスターをそのままこのカードで特殊召喚する事で展開を伸ばす動きが可能です。

また、シンクロ召喚の動きも取り入れられるようになり、より強力な盤面を構築したり、後攻の時に相手の盤面を突破したりするための手段になります。

《EMオッドアイズ・バレット》

【 ペンデュラムモンスター 】
星 1 / 光 / 魔法使い族 / 攻100 / 守200

このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「EMオッドアイズ・バレット」以外の、「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送る。
このカードのレベルはターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベルと同じになる。
②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。

【P効果 青8/赤8】
①:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その相手モンスターの攻撃力は、自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの数×300ダウンする。

出典:遊戯王公式データベース

召喚・特殊召喚した場合にデッキから【EM】モンスターを墓地へ送り自身を同じレベルにする効果を持ったレベル1のペンデュラムモンスターです。

光属性・魔法使い族であるため《EMスカイ・マジシャン・ガール》で墓地へ送る事ができ、そこから《魔術師の再演》や《EMオッドアイズ・シンクロン》で特殊召喚して展開を伸ばすことができます。

破壊された場合にペンデュラムゾーンに移動でき、スケール8なので《EMスカイ・マジシャン》のペンデュラム召喚も可能です。

【スカイ・マジシャン】デッキと相性の良いカード

《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》

【 永続魔法 】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに他のカードが存在しない場合、デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードにシグナルカウンターを1つ置く。
③:自分フィールドのシグナルカウンターを2つ取り除き、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで墓地へ送る。

出典:遊戯王公式データベース

発動時に《シンクロン》モンスターを手札に加える事ができる永続魔法カードです。

これにより展開で役立つ《EMオッドアイズ・シンクロン》を手札に加える事ができ、その後は場に永続魔法として残ってくれるため《EMスカイ・マジシャン・ガール》の特殊召喚条件を満たしてくれます。

《クロノグラフ・マジシャン》

(制限カード) 【 ペンデュラムモンスター 】
星 6 / 闇 / 魔法使い族 / 攻2000 / 守1700

①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。
②:自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターを1体ずつと、フィールドのこのカードを除外して発動できる。
「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
【P効果 青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、手札・デッキから「時読みの魔術師」1体を選び、自分のPゾーンに置くか特殊召喚する。

出典:遊戯王公式データベース

フィールドのカードの破壊に反応し、手札から自身と他のモンスター1体を特殊召喚できるレベル6のペンデュラムモンスターです。

《EMスカイ・マジシャン》の特殊召喚手段として有用で、トリガーとなる味方破壊もこのデッキでは能動的に発生させやすいです。

《神聖魔皇后セレーネ》

【 リンクモンスター 】
星 3 / 光 / 魔法使い族 / 攻1850 /

魔法使い族モンスターを含むモンスター2体以上
①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。お互いのフィールド・墓地の魔法カードの数だけこのカードに魔力カウンターを置く。②:フィールドに「エンディミオン」カードが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。③:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。自分の手札・墓地から魔法使い族モンスター1体を選び、このカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。

【LINK-3:左下/下/右下】

出典:遊戯王公式データベース

リンク召喚時にフィールド・墓地の魔法カードの数に応じて自身に魔力カウンターを置き、3つ消費する事で手札・墓地の魔法使い族モンスターを特殊召喚できるリンク3モンスターです。

永続魔法カードやPモンスターを多用するこのデッキでは魔力カウンターを溜めるのは容易であり、こちらも《EMスカイ・マジシャン》の特殊召喚手段として活用できます。

《白き森の妖魔ディアベル》

【 シンクロモンスター 】
星 8 / 光 / 幻想魔族 / 攻2500 / 守2000

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがSモンスターのチューナーを素材としてS召喚した場合、自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分のEXデッキ・墓地・除外状態のレベル7以下のSモンスターのチューナー1体を特殊召喚する。

出典:遊戯王公式データベース


シンクロチューナーモンスターを素材にシンクロ召喚できれば墓地の魔法・罠カードを手札に加える事ができるレベル8のシンクロモンスターです。

これにより、墓地へ送った《魔術師の再演》等を再度使いまわすことが可能です。

また、相手の効果発動に反応して魔法・罠カードをコストとして墓地へ送り、EXデッキのシンクロチューナーモンスターを特殊召喚できる効果も強力で、そのコストに《魔術師の再演》を使えば更に【魔術師】永続魔法を手札に加える事もできます。

《昇霊術師 ジョウゲン》

手札をランダムに1枚墓地へ捨てて発動できる。フィールド上の特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王公式データベース

お互いにモンスターを特殊召喚できなくしてしまうという強烈な制圧効果を持ったレベル3のモンスターです。

光属性・魔法使い族であるため、《EMスカイ・マジシャン・ガール》や《魔術師の再演》に対応し、無理なく展開の締めとして組み込めます。

このデッキでは《魔術師の右手》や【EM】ペンデュラムモンスターのペンデシュラム効果等で相手から守りやすい点でも相性が良いです。

【スカイ・マジシャン】デッキの回し方

《EMドクロバット・ジョーカー》+《魔術師の再演》からの展開例

【使用カード/条件】

  • 《EMドクロバット・ジョーカー》
  • 《魔術師の再演》

【結果】

  • 《奇跡の魔導剣士》
  • 《EMスカイ・マジシャン》(攻撃力300アップ状態)
  • 《白き森の妖魔ディアベル》
  • 《昇霊術師 ジョウゲン》
  • 《魔術師の右手》
  • 《魔術師の再演》
  • ペンデュラムゾーンに《EMオッドアイズ・バトラ―》
  • ペンデュラムゾーンに《EMオッドアイズ・シンクロン》
  • 1枚ドロー

【手順】

展開ルートを見る ▼

【盤面の解説】

手札2枚から行う基本的な展開の例です。

《昇霊術師 ジョウゲン》による強力な制圧に加え、《魔術師の右手》と《EMスカイ・マジシャン》による2回の魔法無効化を構えており、更に《昇霊術師 ジョウゲン》が除去された後も《白き森の妖魔ディアベル》からの妨害が控えています。


【使用カード/条件】

  • 《EMスカイ・マジシャン・ガール》
  • 《魔術師の再演》

【結果】

  • 《奇跡の魔導剣士》
  • 《EMスカイ・マジシャン》(攻撃力300アップ状態)
  • 《白き森の妖魔ディアベル》
  • 《昇霊術師 ジョウゲン》
  • 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》
  • 《魔術師の右手》
  • 《魔術師の再演》
  • ペンデュラムゾーンに《EMオッドアイズ・シンクロン》
  • 墓地に《賜炎の咎姫》
  • 1枚ドロー

【手順】

展開ルートを見る ▼

【盤面の解説】

《EMドクロバットジョーカー》が初期手札になく、中継点として用いる場合の展開の例です。

こちらの場合はペンデュラムゾーンにカードが2枚揃っていない状態でターンを渡してしまうため、返しのターンで即座にペンデュラム召喚から入る事ができません。

一方で《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》が場に残り、墓地に《賜炎の咎姫》がある状態でターンを終了するため、それらの効果を駆使して後続を確保する事ができます。


【使用カード/条件】

  • 《EMスカイ・マジシャン・ガール》
  • 《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》

【結果】

  • 《奇跡の魔導剣士》
  • 《ピットナイト・アーリィ》
  • 《クロノグラフ・マジシャン》
  • 《EMスカイ・マジシャン》
  • ペンデュラムゾーンに《音響戦士ロックス》
  • 手札に《EMスカイ・ピューピル》《EMモンキーボード》
  • 墓地に《賜炎の咎姫》
  • 1枚ドロー

【手順】

展開ルートを見る ▼

【盤面の解説】

《魔術師の再演》が絡まない場合の展開の例です。《昇霊術師 ジョウゲン》による制圧ができない分、相手ターンにモンスターを特殊召喚して妨害を行う動きが可能です。

《奇跡の魔導剣士》による相手ターンでの《EMペンデュラム・マジシャン》の特殊召喚は、《ピットナイト・アーリィ》の効果を活かすためにもタイミングをうまく見極めたいところです。


【スカイ・マジシャン】デッキを扱う上でのポイント

手札に戻すタイミングがカギ!

このデッキの特徴であり、一番難しい点が自由なタイミングで「カードを手札に戻せる場合、それをどのタイミングで行うか」という所です。

特に《魔術師の右手》及び《魔術師の左手》は強制的に効果が適用されてしまうため、1回は相手に対策されやすく、手札に戻して再発動する場合は、それがベストタイミングでなければなりません。

《昇霊術師 ジョウゲン》だけでは勝てなくなってきたならば、相手の研究も必要になってきます。そこまで来たなら初心者卒業の合図であり、そこからは適切なタイミングを学ぶことがさらなる上達のカギとなるでしょう。

【スカイ・マジシャン】デッキをカスタムするおすすめカード

《EM五虹の魔術師》

【 ペンデュラムモンスター 】
星 1 / 光 / 魔法使い族 / 攻100 / 守100

①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに魔法・罠カードがセットされた場合に発動できる。墓地のこのカードを自分のPゾーンに置く。
【P効果 青12/赤12】
①:自分はEXデッキからしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
②:お互いは自身の魔法&罠ゾーンにセットされているカードの数により以下を適用する。●0枚:自分フィールドのモンスターは、攻撃できず、効果を発動できない。●4枚以上:自分フィールドのモンスターの攻撃力は元々の数値の倍になる。

出典:遊戯王公式データベース

魔法&罠ゾーンにカードがセットされていないプレイヤーに強烈な制約を課すペンデュラム効果を持ったレベル1のペンデュラムモンスターです。

相手がこのカードの制約を回避するためにセットしたカードを《EMスカイ・マジシャン》と《EMスカイ・ピューピル》のコンボで破壊したり、このカードを狙う除去カードを《魔術師の右手》で無効にしたりと、このデッキならではの押し付け方が存在します。

自分の動きも制限し得る難しいカードではありますが、このデッキの制圧力を更に高めてくれる可能性を秘めています。

《EMスカイ・マジシャン・ガール》で墓地へ送りそのまま墓地からペンデュラムゾーンに置く動きが可能な点でも相性が良いです。

おわりに

いかがだったでしょうか。

普段の【EM】とはまた違ったテクニカルな動きが安定してできるようになり、こちらのデッキタイプもかなり強力になったと言えます。
1枚の新規の登場でここまでデッキが変わるのも面白いですね。

今回は《EMスカイ・マジシャン》を軸にしたデッキとして紹介しましたが、《EMスカイ・マジシャン・ガール》はそれ以外のデッキでも活躍できるポテンシャルを秘めています。 今後の活躍も楽しみですね。

それでは良きデュエルライフを!


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

1

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な22,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事