はじめに
こんにちは、はみるとんです!
今回は新弾で強化された【マジェスペクター】デッキを紹介していきたいと思います!
テーマのほぼ全てが耐性持ちのサーチャーで構成された非常にスペックの高いモンスターたちですが、展開の爆発力を得た事によって先攻の強度がとてつもなくあがりました!
それではどんな動きをするのか実際に見ていきましょう!
目次
【マジェスペクター】デッキレシピ
このデッキレシピで行える具体的な展開はこちら ▼
【マジェスペクター】デッキの特徴
共通効果による妨害への耐性
メインデッキの【マジェスペクター】モンスターは共通で「効果の対象にならず、効果では破壊されない」という効果を持ちます。
これにより、途中の展開で《エクストラ・ヴェーラー》などによる妨害を受ける事無くリソースを増やしていく事が出来ます。
リンクモンスターによる超爆アド展開
《マジェスペクター・オルト》のリンク召喚に成功すると、手札に2枚の【マジェスペクター】を回収しながらさらにP召喚したい【マジェスペクター】をエクストラに送り、P召喚の準備を一気に整える事が出来ます。
【マジェスペクター】カードの解説
メインデッキの【マジェスペクター】モンスター
"【Pスケール:青5/赤5】
【モンスター効果】
「マジェスペクター・ラクーン」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「マジェスペクター」モンスター1体を手札に加える。
②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。"
出典:遊戯王OCGカードデータベース
メインデッキの【マジェスペクター】モンスターは以下のような効果を持ってます。
①:このカードが召喚・特殊召喚した時に発動できる。(固有効果)。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
カード名 | (1)の固有効果 |
《マジェスペクター・キャット》 | このターンのエンドフェイズに「マジェスペクター」カードをサーチ |
《マジェスペクター・フォックス》 | 「マジェスペクター」罠カードをサーチ |
《マジェスペクター・ポーキュパイン》 | 墓地の「マジェスペクター」魔法カードをセット |
《マジェスペクター・ラクーン》 | 「マジェスペクター」モンスターをサーチ |
《マジェスペクター・クロウ》 | 「マジェスペクター」魔法カードをサーチ |
《マジェスペクター・フロッグ》 | デッキから「マジェスペクター」魔法・罠カードをセット |
エクストラデッキの【マジェスペクター】モンスター
【 リンクモンスター 】
星 2 / 風 / 魔法使い族 / 攻1500 /
【リンクマーカー:左下/右下】
「マジェスペクター」モンスターを含むPモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。
自分のEXデッキ(表側)から「マジェスペクター」Pモンスターを2体まで手札に加える。
その後、デッキから「マジェスペクター」Pモンスターを2体までEXデッキに表側で加える事ができる(同名カードは1枚まで)。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「マジェスペクター」モンスター及び「竜剣士」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
出典:遊戯王OCGカードデータベース
【 エクシーズ・ペンデュラムモンスター 】
星 4 / 風 / 魔法使い族 / 攻2300 / 守2000
【Pスケール:青5/赤5】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:もう片方の自分のPゾーンに「マジェスペクター」カードか「竜剣士」カードが存在する場合に発動できる。
デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える。
その後、自分のPゾーンのカード1枚を破壊できる。
【モンスター効果】
レベル4モンスター×2
レベル4がP召喚可能な場合にEXデッキの表側のこのカードはP召喚できる。
このカード名の①のモンスター効果は1ターンに2度まで使用できる。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、モンスターがリリースされた場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからレベル6以下の魔法使い族・風属性モンスター1体を特殊召喚する。
②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、またはリリースされた場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
出典:遊戯王OCGカードデータベース
エクストラデッキの【マジェスペクター】モンスターはメインデッキの【マジェスペクター】モンスターに触る事の出来る性能があります。
特に《マジェスペクター・オルト》のアドバンテージ獲得能力はすさまじく、コイツを出すだけでコイツを出すのに利用した素材を手札に回収しながら2枚のPモンスターをエクストラに送る事ができ、さらにリンクマーカーが下向きに2つ生えるので一瞬でペンデュラム召喚の準備が整います。
【マジェスペクター】デッキと相性が良いカード
《白翼の魔術師》
【Pスケール:青1/赤1】
①:1ターンに1度、自分フィールドの魔法使い族・闇属性モンスターを対象として発動した効果を無効にできる。
その後、このカードを破壊する。
【モンスター効果】
このカードはルール上「シンクロ・ドラゴン」カードとしても扱う。
P召喚したこのカードは、S召喚に使用された場合に除外される。
出典:遊戯王OCGカードデータベース
《マジェスペクター・オルト》は【マジェスペクター】だけではなく【竜剣士】モンスターもエクストラから出せるという縛りを持っているため、《爆竜剣士イグニスターP》から展開を伸ばしてく事が出来ます。
そのため、《マジェスペクター・ドラコ》によって特殊召喚出来るチューナーである《白翼の魔術師》は非常に相性が良いです。
《ウィッチクラフト・ジェニー》
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフト・ジェニー」以外の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
②:自分の墓地からこのカードと「ウィッチクラフト」魔法カード1枚を除外して発動できる。
この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。
出典:遊戯王OCGカードデータベース
《マジェスペクター・ドラコ》で出す事の出来る魔法使い族・風属性で、自身の効果でリリースが出来る為《マジェスペクター・ドラコ》のトリガーとなる事が出来ます。
ここから出せる《ウィッチクラフト・ハイネ》や《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》は妨害効果を持つため、先攻で立てて強いモンスターとしても運用出来ます。
【マジェスペクター】デッキの回し方
【使用カード/条件】
- 《マジェスペクター・ラクーン》
【結果】
- 《マジェスペクター・ドラコ》
- 《マジェスペクター・フォックス》
- 《マジェスペクター・フロッグ》
- 《魔法族の里》で魔法無効
- 《マジェスペクター・テンペスト》でモンスター効果無効
- 《マジェスペクター・トルネード》で除外
【手順】
- 《マジェスペクター・ラクーン》召喚して効果で《マジェスペクター・ポーキュパイン》サーチ
- 《マジェスペクター・ポーキュパイン》効果で自身を特殊召喚
- ※この際、墓地に【マジェスペクター】魔法カードがあればセットできる
- 《マジェスペクター・ラクーン》+《マジェスペクター・ポーキュパイン》で《マジェスペクター・オルト》をリンク召喚
- 効果で《竜剣士マジェスティP》と《マジェスペクター・クロウ》をエクストラに送り、《マジェスペクター・ラクーン》と《マジェスペクター・ポーキュパイン》を回収
- 《マジェスペクター・ラクーン》と《マジェスペクター・ポーキュパイン》をPゾーンにセット
- 《竜剣士マジェスティP》と《マジェスペクター・クロウ》をP召喚
- 《竜剣士マジェスティP》効果で《魔法族の里》をサーチし、《マジェスペクター・クロウ》効果で《マジェスペクター・ウィンド》をサーチ
- 《竜剣士マジェスティP》と《マジェスペクター・クロウ》で《マジェスペクター・ドラコ》をエクシーズ召喚
- 《マジェスペクター・ウィンド》効果で《マジェスペクター・オルト》をリリースしてデッキから《マジェスペクター・フォックス》を特殊召喚
- 《マジェスペクター・フォックス》で《マジェスペクター・トルネード》をサーチ
- 《マジェスペクター・ドラコ》効果で《マジェスペクター・フロッグ》を特殊召喚
- 《マジェスペクター・フロッグ》効果で《マジェスペクター・テンペスト》をセット
- 《魔法族の里》を発動
【盤面の解説】
《マジェスペクター・テンペスト》と《マジェスペクター・トルネード》により妨害を行いつつ、リリースにあわせて《マジェスペクター・ドラコ》で更に展開していく事が出来ます。
【使用カード/条件】
- 《マジェスペクター・クロウ》
【結果】
- 《マジェスペクター・ドラコ》
- 《マジェスペクター・フロッグ》
- 《マジェスペクター・フォックス》
- 《マジェスペクター・テンペスト》でモンスター効果無効
- 《マジェスペクター・トルネード》で除外
【手順】
- 《マジェスペクター・クロウ》を召喚し、《マジェスペクター・ウィンド》をサーチ
- 《マジェスペクター・ウィンド》で《マジェスペクター・クロウ》をリリースして《マジェスペクター・ラクーン》を特殊召喚
- 《マジェスペクター・ラクーン》で《マジェスペクター・ポーキュパイン》をサーチして特殊召喚
- 《マジェスペクター・ポーキュパイン》効果で《マジェスペクター・ウィンド》を再セット
- 《マジェスペクター・ラクーン》と《マジェスペクター・ポーキュパイン》で《マジェスペクター・オルト》をリンク召喚
- 《マジェスペクター・オルト》効果で 効果で《竜剣士マジェスティP》と《マジェスペクター・クロウ》をエクストラに送り、《マジェスペクター・ラクーン》と《マジェスペクター・ポーキュパイン》を回収
- 《マジェスペクター・ラクーン》と《マジェスペクター・ポーキュパイン》をPゾーンにセット
- 《竜剣士マジェスティP》と《マジェスペクター・クロウ》をP召喚
- 《竜剣士マジェスティP》効果で《マジェスティックP》をサーチし、《マジェスペクター・クロウ》効果で《マジェスペクター・ウィンド》をサーチ
- 《竜剣士マジェスティP》と《マジェスペクター・クロウ》で《マジェスペクター・ドラコ》をエクシーズ召喚
- 《マジェスティックP》効果で《マジェスペクター・オルト》をリリースして《マジェスペクター・フォックス》特殊召喚
- 《マジェスペクター・フォックス》で《マジェスペクター・トルネード》をサーチ
- 《マジェスペクター・ドラコ》効果で《マジェスペクター・フロッグ》を特殊召喚
- 《マジェスペクター・フロッグ》効果で《マジェスペクター・テンペスト》をセット
【盤面の解説】
《マジェスペクター・クロウ》始動でも《マジェスペクター・ウィンド》を使う事で《マジェスペクター・ラクーン》単体初動とほぼ同じ動きが出来ます。
この場合《魔法族の里》にアクセスできませんが、かわりに《マジェスペクター・ポーキュパイン》を出したタイミングで墓地に《マジェスペクター・ウィンド》がある事で場に《マジェスペクター・ウィンド》を追加できるため、次ターンに《マジェスペクター・ウィンド》のリクルートで《マジェスペクター・ドラコ》を起動する事も出来ます。
【マジェスペクター】デッキを扱う上でのポイント
《マジェスペクター・オルト》への妨害に注意
メインデッキのモンスターたちは耐性を持つため《マジェスペクター・ラクーン》などに手札誘発は受けませんが、《マジェスペクター・オルト》や《マジェスペクター・ドラコ》などのエクストラデッキのモンスターは耐性を持たない為、妨害を受けてしまいます。相手からの妨害が見えているタイミングではあえて《マジェスペクター・オルト》などを出さずに下級のみで展開する事で妨害を腐らせるといったプランも重要となってきます。
【マジェスペクター】デッキをカスタムするおすすめカード
《ドラゴニックP》
フィールド魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの「竜剣士」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
(2):自分フィールドのドラゴン族の「竜剣士」モンスターが効果を発動した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(3):フィールドのこのカードが破壊された場合に発動できる。
デッキから「竜剣士」モンスターまたは「竜魔王」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
出典:遊戯王OCGカードデータベース
《竜剣士マジェスティP》のサーチ先として《ドラゴニックP》をサーチして《竜魔王ベクターP》を特殊召喚する事で、《マジェスペクター・ドラコ》で出した《白翼の魔術師》を用いた【竜剣士】ギミックからの動きとして《竜剣士イグニスP》から《真竜剣士マスターP》をサーチする事で何でも無効の妨害を構える事が出来ます。
デッキ内に【マジェスペクター】以外のカードが増えてしまいますが、展開の中で用意できる妨害の上限が非常に増える他、【竜剣士】ギミックが増える事で《爆竜剣士イグニスターP》を出しやすくなるため、後攻で除去による乗り越え性能が強くなります。
おわりに
というわけで今回は【マジェスペクター】デッキを紹介していきました!
強力な耐性を持ち継戦能力も爆発力も高い、非常に器用なテーマですので、是非色々な魔法使いと組み合わせて構築してみてください!
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました!
あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」