【あちレポ!!|2月2週目】【全国ランカーアーチーのCSレポート|毎週金曜更新】

PV 3,095 いいね 21 -

【あちレポ!!|2月2週目】【全国ランカーアーチーのCSレポート|毎週金曜更新】

どうも、アーチーです。

今が一番寒くないか???

目次

先週の振り返り

メタ読み

オリジナル

【推測】

【青黒コンプレックス】【ファイアーバード】【マーシャル】が多い。

アドバンス

【推測】

【星龍マーシャル】【バクオンソー】【ゼナーク】が多い。

大会結果

NextproCS

使用:【ファイアーバード】


  • 1回戦 vs.【ベン天門】〇

《ハンプティ・ルピア》でハンデス連打し解答を減らし続けて殴って勝ち。

  • 2回戦 vs.【青白天門】〇

《闘門の精霊ウェルキウス》が出てきたので《凰翔竜機マーチ・ルピア》の蘇生利用して山札無くなるまでバトルでドローさせて勝ち。

  • 3回戦 vs.【青黒コンプ】〇

《飛ベル津バサ「曲通風」》で1枚しか見れない中で運よく上から捲った《アシステスト・インコッピ》の1ドローで、 《凰翔竜機マーチ・ルピア》引いてEXターン取りながら殴って勝ち。

  • 4回戦 vs.【マーシャル】〇

《ハンプティ・ルピア》でハンデスしながらEXターン+《ポッピ・冠・ラッキー》2体出して勝ち。

  • 5回戦 vs.【ファイアーバード】〇

1点で《アリスの突撃インタビュー》踏ませて勝ち。

  • ベスト8 vs.【ファイアーバード】〇

リソースゲームの末、上から引いたSAでジャスキル作れてS・トリガーなくて勝利。

  • 準決勝 vs.【ファイアーバード】×

1点で《アリスの突撃インタビュー》踏んで負け。

先週の入賞デッキ

~オリジナル~

1位・・・【ファイアーバード】67人


1位は【ファイアーバード】。

メタの周りで1~4位がぐるぐる入れ替わっていく期間になりましたね。

3ターン目にキルに繋がるビッグアクションを取れる【ファイアーバード】はその中でも強いですね。

2位・・・【マーシャル】54人


2位は【マーシャル】。

上記に書いた” 3ターン目にキルに繋がるビッグアクションを取れる”に当てはまっているもう一つのデッキが【マーシャル】。

【ファイアーバード】よりも確定勝ちになるのも魅力ですよね。

3位・・・【コンプレックス】52人


3位は【コンプレックス】。

ビッグアクションは起こしにくいものの永遠と対応を続け《DARK MATERIAL COMPLEX》 の爆発力で勝つデッキ。

構築のスロットを変えるだけでも対策デッキに勝てるようになるのが魅力的ですね。

~アドバンス~

1位・・・【マーシャル】15人


1位は【マーシャル】。

最近は特に《星龍》型が流行ってきた印象です。

《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》99宣言と同時に《オールデリート》を唱えることで相手の《禁断~封印されしX~》をケアできるようになり再評価される流れに。

2位・・・【モルトDream】7人


2位は【モルトDream】。

周りのデッキより始動ターンが遅いもののケアできる範囲はめちゃくちゃ広い。

爆発力もあるし《メンデルスゾーン》引けた場合は他デッキと同速度になるので決して無視はできないデッキタイプ。

3位・・・【ファイアーバード】6人


3位は【ファイアーバード】。

メタビートは【バクオンソー】が上位互換になっているので立ち位置は無くなっている模様。

とはいえ安定感も上振れもあるので弱いわけではありません。

今週の注目カード・注目デッキ

オリジナル

【 クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / スノーフェアリー / 文明 光/自然 / パワー3500 / コスト3

■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶相手のコスト6以下のエレメントを1つ選び、持ち主のマナゾーンに置く。
▶自分の山札の上から1枚目をシールド化する。

【逆アポロ】で流行っているカード。

相手のエレメント除去もついているのめちゃくちゃ偉く、【ファイアーバード】の《コッコ・武・ルピア》などを戻せます!

(アドバンスだと《轟く覚醒レッドゾーン・バスター》も乗るよ~)

アドバンス

【 クリーチャー 】
種族 メカ・エンジェル・コマンド / 文明 光 / パワー6000 / コスト5

■ハイパーエナジー(このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない)
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体選んでもよい。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは離れない。

【ラッカバクオンソー】の確定枠。

《同期の妖精》や《赤い稲妻テスタ・ロッサ》が離れなくなりながらメタビートしてくるの強すぎる……。

おわりに

以上今週のあちレポでした!

次週更新は2月21日(金)20時!お楽しみに!

バックナンバーはこちら!

環境記事はこちら!


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

21

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事