どうも、アーチーです。
来週はとうとうDMGP!!
目次
先週の振り返り
メタ読み
オリジナル
【推測】
【ファイアーバード】【ペテンシーフシギバース】【リースボルシャック】が多い。
アドバンス
【推測】
【青白天門】【モルトDREAM】【ドリームメイト】が多い読み。
大会結果
はっちCS in ブックオフ平針
使用:【ファイアーバード】


- 1回戦 vs.【クローシスジャオウガ】×
先攻取られてテンポ取られて返せず負け。
- 2回戦 vs.【ペテンシーフシギバース】×
《ハンプティ・ルピア》で《飛翔龍5000VT》抜いた後に引かれて負け。
- 3回戦 vs.【ドロマー墓地退化】○
《ハンプティ・ルピア》でハンデスしきって勝利。
- 4回戦 vs.【リースボルシャック】○
《ハッター・ルピア》展開し続けて勝利。
- 5回戦 vs.【ドリームメイト】×
先攻取られて展開されたまま敗北。
先週の入賞デッキ
~オリジナル~
1位・・・【ファイアーバード】91人


1位は【ファイアーバード】。
「上手いファイアーバードは止まらない」
正にその一言に尽きます。正直不利対面なくないか……??
2位・・・【フシギバース】71人


2位は【フシギバース】。
実はメタ耐性バッチリの強基盤デッキ。
ソリティアに弱いとされがちですが、や除去の豊富さで捲ること多いです。
3位・・・【ボルシャック】44人


3位は【ボルシャック】。
完全対話拒否デッキとして活躍中。
相手が何でも《魂の呼び声》から呪文+クリーチャーロックしたらボコボコです。
~アドバンス~
1位・・・【青白天門】21人


1位は【青白天門】。
《星龍の暴発》で楯6枚爆発させるの気持ち良すぎます……。
キルターンは遅いですが、相手が少しでもコケると爆発力で飲み込みます。
2位・・・【モルトDREAM】12人


2位は【モルトDREAM】。
最近は型が多くなって、構築が読みにくくなりました。
「赤青緑型」「赤青白緑」型など進化が止まりません。
3位・・・【5Cバロム】10人


3位は【5Cバロム】です。
《悪魔世界ワルドバロム》の全ハンデス+全ランデスを狙えるパワーのあるデッキタイプ。
マッハファイターなどで早出しされるので、対策しておきましょう。
今週の注目カード・注目デッキ
オリジナル

【 タマシード/クリーチャー 】
種族 ジャイアント・インセクト / ACE / 文明 自然 / パワー12000 / コスト4
■T・ブレイカー
■このタマシードが出た時、プレイヤーを1人選ぶ。そのプレイヤーは、自身の墓地をシャッフルし、山札の下に置く。
■自分のターン中、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。
■自分の自然のクリーチャーまたは自然のタマシードが合計4つ以上なければ、バトルゾーンにあるこのタマシードはクリーチャーとして扱わない。
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んで持ち主のマナゾーンに置き、その後、自分の山札の上から2枚までマナゾーンに置く。
【フシギバース】に採用されているカード。
《十四番龍 アクロスラピュタズ Par青天井》との噛み合いが良すぎ。
アドバンス

【 クリーチャー 】
種族 ディスペクター / グリーン・コマンド・ドラゴン / ビートジョッキー / 文明 水/火/自然 / パワー11000 / コスト10
■B・A・D4 (このクリーチャーの召喚コストを4少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
■EXライフ
■スピードアタッカー
■マッハファイター
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、カードを2枚引いてもよい。
■相手のクリーチャーが相手のマナゾーンのカードをタップせずに出た時、ターンの残りを飛ばしてもよい。
余りにも軽すぎるコスト+超強力なロック能力で相手を封殺します。
【モルトDREAM】に採用されており、GPでも暴れそうな予感……。
おわりに

以上今週のあちレポでした!
次週更新は5月23日(金)20時!お楽しみに!
バックナンバーはこちら!
