【格安デュエマ研究所】5000円で防御は最強の攻撃!「魔王と天使」のトリガービート

PV 44,283 いいね 98 -

【格安デュエマ研究所】5000円で防御は最強の攻撃!「魔王と天使」のトリガービート

こんばんファボファボ

カジュアるデュエマGAMEsというYoutubeチャンネルでデュエル・マスターズの動画を投稿しているカジュアると申します。

普段は新カードを紹介したり、変なデッキを紹介したり、怪しいネギ男にカードを奪われたりしているわたくしですが、本日はわたくしの裏の姿をお見せしたいと思います

わたくしの裏の姿、それは...

格安デッキ研究員なのです!!カーッジュッジュッジュ!

その名の通り、安くて楽しいカードを活かして 楽しく強いデッキを紹介するという

まさに全Youtuberが泣いて挑むようなこの企画。第8回担当はわたくしになりました。

本日は名前に「カジュアル」風な文字列を冠するわたくしが、今イチオシの格安カードを使ったデッキをご紹介いたします。

ところで、「最強のデッキ」とはなんだろうか?

環境デッキ?地雷デッキ?いろいろとありますね。

しかし、かれこれ10年以上このカードゲームをプレイしている中で、

ことデュエル・マスターズにおいて常にデッキで高出力を維持する方法に気づいてしまいました。

 

S・トリガーをたくさん入れておけば結構相手を苦しめられるのでは???

 

しかし、当然ですがS・トリガーを使うとシールドは減ってしまいますね。

なにかS・トリガーを意図的に選んで永遠に仕込み続けられる小学生がやるズルみたいなカードが存在しないだろうか?

・・

・・・ 

見た目がかっこよすぎる。性能は超優秀。使うしかない。

あった。

ということで今回使用するカードはこちら

《魔王と天使 <アブゾ・ドルバ.Star>》シングル価格:180円です。

・登場時に自分のシールドを墓地に送ることで相手のクリーチャーを-9000する除去

・生き残り続ける限り、毎ターン自分の手札からカードを埋め続けることができるという圧倒的防御性能。

なんとお値段180円。

以前に記事を書くにあたりこのデッキの構成を見直した時と比べて、なんと100円下がっていますが、この企画においてはむしろめちゃくちゃありがたいです。

それでは早速この《魔王と天使 <アブゾ・ドルバ.Star>》を使用した超絶楽しい&格安なデッキを紹介していきましょう。

※お名前が長いので以降《魔王と天使》と略させていただきます。

もう少し財布に余裕のある方向けの改造パーツなども紹介しておりますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいませ。

 

目次

はじめに:この企画のルール

『格安デュエマ研究所』は、その名の通りに格安なデッキ構築を紹介していく企画です。 

ひとえに「格安」と言っても、それぞれ皆さんに違った基準があると思いますがこの企画でいう格安は

シングル価格の合計がクロニクルデッキの定価(=およそ5000円)以内」

になります。

ちょっと改めて聞くと実は別に安くはないかもしれないと思ったんですけど、今日のデッキはストレージにも落ちているようなカードもたくさん採用されており、なおかつ単価400円以上のカードは一切採用されていないため安心してください!

(シングル価格は、執筆時点(2021/10/5)のカーナベル通販価格において最も安いバージョンの状態A(最高品)相当として計算)

この企画で標語のように使用されている「安いデッキは高額デッキの代用品ではない」というテーマを体現したようなデッキになっております。

というかむしろ王来篇3弾時点でのカードプールの都合上、

今日のデッキはもはやコレでほぼ最適解まであります。

ってことでそんな感じで安いカード達で

「安いけれど強い・面白い」をモットーにつよつよデッキたちを仕留める夢のようなデッキを皆さんにプレゼントしちゃいたいと思いますカジュよ~。

 

デッキのコンセプト

S・トリガー埋めまくってるだけで勝てる」を実現する方法

今日のデッキは前述したとおり《魔王と天使》を使っていき、自分のS・トリガーを盾に埋めまくって相手に嫌な顔をさせるというのが基本戦術となっている。

ただ、それをやってるだけで勝てるほどデュエル・マスターズは甘くない。

しかし甘くはないが、「S・トリガー」を埋めて使った際のリターンをデカくして甘々ゲームにする方法が存在がいるのです。

シールドトリガー1枚踏ませるだけの行為に圧倒的プレッシャーを強いる《魔王と天使 》と相性のいいクリーチャーがいるんですよ。

そう、《魔王と天使》と同時収録でS・トリガーを使ってるだけで勝てる強力なカードが王来篇第3弾には同時収録されました。

それが《禁断英雄 モモキングダムX》です。

つまりまとめると今日のデッキはこうです。

《魔王と天使 <アブゾ・ドルバ.Star>》でシールドを追加し、S・トリガーレクスターズを仕込むことで《禁断英雄 モモキングダムX》で確実にカウンターできるという状況を作り出すことで勝利を確実にする。

誰しも、相手のS・トリガーカウンターにおびえて《奇天烈 シャッフ》や《地封龍ギャイア》などでカウンターを封じてきます。

今日のデッキはそれらとやってることは同じで、確実にカウンターできる状況を作り出すことで相手のカウンターを無視して攻めていくことができます。

そんな新しい攻め方の提案に、書いてる私がワクワクしてきましたので早速デッキリストを紹介していきましょう。

デッキレシピ


こちら、気になるデッキ総額は

4940円です(2021/10/16時点)

そんな予定じゃなかったけどかなりギリギリを攻めてしまいました。

 でも見た通り半分以上最新弾のコモンカードなので集めるのに全く困らないと思います!

採用カード解説

コンセプトカード

《魔王と天使<アブゾ・ドルバ.Star>》

【 スター進化クリーチャー 】
種族 エンジェル・コマンド / ドラゴン・ゾンビ / レクスターズ / 文明 光/闇 / パワー6500 / コスト5

■スター進化:レクスターズ、光のクリーチャー、または闇のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーのパワーを-9000する。
■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚シールド化する。

本デッキ成立のコンセプトカードとなっています《魔王と天使》様。

なんと本当にこのカードを出し続けて殴ってるだけで勝てます

サイコー!

あらためてそのスペックを見ていきましょう。

■このクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーのパワーを-9000する。

《魔王と天使<アブゾ・ドルバ.Star>》の 効果①

登場時の「パワー-9000」で実質的なパワーは15500となり、環境で暴れている高パワーブロッカー 《真邪連結 バウ・M・ロマイオン》のパワーすら上回ることが可能です。

つまりこのカードの攻撃時能力を使う上で、恐れる相手はほぼないということです。

また、除去として見るとパワー9000以下を除去できるワケなので《正義星帝 <鬼羅.Star>》程度なら一発で進化元ごと解体できます。

自分のシールドを墓地に置くという条件があるものの、実際使っていただければそんな条件ささいに見えるほどの能力だとお判りいただけると思います!

■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚シールド化する。

《魔王と天使<アブゾ・ドルバ.Star>》の効果②

このデッキのメイン戦術である《禁断英雄 モモキングダムX》のカウンターを決めるためにS・トリガーを仕込みながらWブレイクを決めることがこのカードのお仕事です。

この能力で《さびらびりん》などのトリガーレクスターズや《ジャスティス・フォース》、《白骨の守護者 ホネンビーGS》のG・ストライクという多彩な防御手段をシールドに埋めることができます。

攻撃のたびにシールドを増やすことができるので、相手は返しに《魔王と天使》を除去することができなければカウントは永遠に増え続けることになり、文面上からは伝わらないほど恐ろしいことになります。

 

《禁断英雄 モモキングダムX》

【 スター進化クリーチャー 】
種族 ジョーカーズ / 禁断 / レクスターズ / 文明 闇/火 / パワー99999 / コスト2

■禁断スター進化:このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から進化ではないレクスターズが出るまで表向きにし、それをこのクリーチャーの下に置く。その後、山札をシャッフルする。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■自分の他のレクスターズが出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてこのクリーチャーの下に置いてもよい。
■このクリーチャーは、カードが6枚以上含まれていなければ、攻撃できず、相手に選ばれない。
■このクリーチャーに含まれるカードが6枚になった時、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-99999する。
■T・ブレイカー

おさらいすると、味方のレクスターズを合計4体出すと相手のクリーチャーすべてのパワーをー99999することができます。

誇張していえばS・トリガーのレクスターズ全員に「出た時相手のクリーチャーすべてのパワーを-99999する」をつけるT・ブレイカーのパワーがスゴいクリーチャーです。

相手のシールドを割り切るのにも大活躍してくれます。

このデッキはたしかにモモキングダムでのカウンターメインです。

しかし、魔王と天使の着地までにこのカードを設置できていなくてもS・トリガーの≪ジャスティス・フォース≫でパワー99999ブロッカーとして着地させることで、無理やり相手の攻撃を止めてターンを返してもらい、モモキングダムカウントを残り1まで進めながら≪魔王と天使≫でシールド追加したりできます。

通常の赤黒≪モモキングダムX≫デッキだとシールドがゼロになった場合に相手ターン中にカウンターする手段がほぼ存在しませんが(そうデザインされているので)、このデッキは意図的にシールドトリガーを埋め続けるというところがガチで革命的な組み合わせになっている。

カウンターに≪百鬼の邪王門≫を使用したデッキも開発されていますが、あちらのカードは≪モモキングダムX≫の特性上、山札の消費が激しいのが難点だと考えています。あと高い。

 

初動

《ハッピーたん》

【 クリーチャー 】
種族 ジョーカーズ / レクスターズ / 文明 光 / パワー2000 / コスト3

■このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く

正気か????

いくらなんでも令和の構築記事の初動に真っ先にあがるのがジョーカーズの《ガガ・ピカリャン》になるとは。

正気です。《モモキングダムX》を4ターン目の終わりには立てることができているのが理想なので、それを探すために1ドローをすることはこの光・闇・火という文明の中ではまだまだ現役で強い初動です。

というかデッキを見てもらえるとわかると思いますが実際問題一般的に初動と呼ばれるコスト帯のカードがこの子しかいません。

それでもちゃんと強いので安心してください。

「多くレクスターズを出す必要がある」「侵略を使う」「手札からシールドに埋める」「手札から4以下を踏み倒す」などのギミックが大量のこのデッキにおける1ドローのありがたさは言わずもがな。

デッキを見渡してみてください。「S・トリガー」でも、進化させずに残しておきたい「ブロッカー」でもない《魔王と天使》の進化元ってこのカードしかないんです。

何を言いたいかというとブロッカーとか一通り並べて、いざ《魔王と天使》の進化元を探して盤面を見渡した時に、道中で出した確実に進化元にしかならないクリーチャーがいると、ニッコリできます。

ストレスフリーなデッキとなっています。

おもわずハッピー!

いくら出しても無駄がない。いい子ちゃんです。

 

《白骨の守護者 ホネンビーGS》

【 クリーチャー 】
種族 ガーディアン / 文明 闇 / パワー4000 / コスト4

■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーは攻撃できない。
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。

白骨の守護者ホネンビーのこと弱いと思ってる奴おる???

いねぇよなぁ?

手札を減らすことなく、墓地を肥やしながらブロッカーを立てる。

こんなのほぼブロッカーになった《天災 デドダム》といっても過言じゃないですよマジで

(過言)

長年デュエマやってますが《ホネンビー》に書いてあることは本当に、デュエマが続く限り《フェアリー・ライフ》くらいずっと強いテキストだと思ってます。

そんな令和スペックのクリーチャーにG・ストライクが付いたため、このデッキのコンセプトである「トリガービート」に抵抗なく採用可能になりました。

「G・ストライク」能力ははシールドトリガーの使用が封じられても使える可能性が高いので、トリガーだけでカバーできない範囲や無限攻撃持ちに対して強力に作用するので多く採用できると嬉しいですね。

《禁断英雄 モモキングダムX》を拾うもヨシ。

《魔王と天使》を拾ってきて次のターン乗っけるもヨシ。《魔王と天使》で埋めたいシールドトリガーを回収するもヨシ。

さらに墓地肥やしはのちのち紹介する《無龍 <デッゾ.Star>》で全部回収できる伏線回収仕様付き。

唯一レクスターズでないクリーチャーですが、それだけの採用価値があるということなんですね。

 

サブギミック/その他注目カード

《ジャスティス・フォース》

【 呪文 】
文明 光 / コスト4

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
■次の自分のターンのはじめまで、自分のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)

無敵カード

自分のレクスターズからホネンビーまで4以下のクリーチャーすべてをS・トリガーにしてしまうカードです。

このデッキの性質上、攻撃されると勝手にクリーチャーが増えるので味方をブロッカーにする能力も噛み合いが良いです。

なにより強力なのが《禁断英雄 モモキングダムX》をパワー99999のブロッカーにできること。

さすがにモモキングダムがブロッカーになった後に攻撃してきた人はこれまで見たことがありません。

特にこのデッキは火文明の数が少ないので文明関係なくモモキングダムをキャストできるこのカードはどうしても必須級ですね

 

《無龍<デッゾ.Star>》

【 スター進化クリーチャー 】
種族 マスター・ドラゴンZ / ソニック・コマンド / レクスターズ / 文明 闇 / パワー8000 / コスト5

■G・ストライク
■スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■侵略:闇のコスト4以上のレクスターズ(自分の闇のコスト4以上のレクスターズが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、コストが異なるクリーチャーを好きな数、自分の墓地から手札に戻す。

説明しづらいのですがめちゃくちゃ強いです。

普通に5マナ払って出してもこのデッキだと仕事をしますが

  • 《モモキングダムX》が万一破壊された時にその下にあったカードをまとめて回収できる。
  • 《魔王と天使》が攻撃するときに「侵略」し、《デッゾ.Star》の能力を先に使うことで墓地から好きなクリーチャーをシールドに仕込むことができる。
  • 倒されてしまった《魔王と天使》を墓地から0コストで回収できる。
  • 登場時に《初不<マジェスティック.Star>》など他の侵略先を拾うことも可能。
  • 《ジャスティス・フォース》で出すクリーチャーを0コストで回収できる。

少し考えるだけでこれだけの使用場面が思いつき、デッキの中で大活躍するカードということが分かってもらえると思います。

墓地回収はホネンビーでもできるように設計していますが、やはり0コストだったり8000Wブレイカーを出しながらの複数墓地回収は使ってみないとわからない強さがありましたね。

本当になんかナメられてますが、このデッキに間違いなく必須な枠なので他のカードに差し替えるとこのデッキの強さがわからない可能性が高いので注意です。

《初不<マジェスティック.Star>》

【 スター進化クリーチャー 】
種族 メタリカ / サイバーロード / レクスターズ / 文明 光 / パワー6500 / コスト5

■侵略:光のコスト4以上のレクスターズ(自分の光のコスト4以上のレクスターズが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする。
■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。

う~~ん。かゆいところに手が届きます。

■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。

《初不<マジェスティック.Star>》の効果

相手のクリーチャーを1体、1ターンだけ行動不能にします。

《モモキングダムX》のカウントを満足に稼ぎたい時、侵略で0コストで出た上でのこの1ターン行動不能が非常にいいんです。

というかこのデュエルマスターズというゲーム、特に除去耐性の多い昨今だと「タップ」が除去よりも強い場面が山ほどあるためシンプルながらバカにできない能力です。

《魔王と天使》の攻撃時の侵略はもちろん《閃メク星戦 絶十》のシンカパワーを使えば手札を入れ替えながら打点を増やせるのがポイント。

《絶十》でタップしたクリーチャーを少しだけパワーを上げて殴り返しつつ1体行動不能にしたりとなにかと《絶十》と相性がいいです。

という感じに、このデッキのカウンター戦術との噛み合い&いざという時には打点を増やしてガンガン攻めていける侵略性能から、同じ光の侵略《絶十<九極.Star>》よりもこのデッキでは強力な1枚です。格安の波動を感じる。

《閃メク星戦 絶十》

【 クリーチャー 】
種族 メタリカ / レクスターズ / 文明 光 / パワー3500 / コスト4

■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき、相手のクリーチャーを1体選びタップする。
■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、カードを1枚引く。その後、自分のシールドの数が相手より多ければ、カードをもう1枚引く。

S・トリガー持ってるレクスターズで一番強いです。

異常なくらい安いです。

以上です。

《いさマーシー》

【 クリーチャー 】
種族 ジョーカーズ / レクスターズ / 文明 光 / パワー2000 / コスト2

■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンに加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない

さすがにこのカードは妥協したのでは?

と、言われるだろうなぁ..

とは思うんですが、2コストシールドトリガーレクスターズを検索して見てください。

デュエル・マスターズ公式サイトより

なんと唯一無二の性能になっております。

実際問題↓

  • 2コストとレクスターズでは最軽量なため、《モモキングダムX》のカウントを1ターンに2枚進めるのに役立ちます。非常に痒い所に手が届く性能にS・トリガー付きで無駄がない。
  • 相手の《地封龍 ギャイア》がいる時でも使用できる《さびらびりん》に並ぶレクスターズで、通常は返せない盤面を《モモキングダムX》で返す重要なカギになる。
  • 早期にブロッカーとして立てておくことで、モモキングダムの設置前にシールドを破られないようにする。

これだけの仕事がこのカードには任されており、実際想像以上の強力さを持ちます。

最近だと《Dis ジルコン》のような軽量ブロッカーですら打点をずらしてくるのが苦しいと思った経験はないでしょうか?

一時期GRクリーチャーによる過剰打点が流行した時は影も形もなくなってしまった「ブロッカー」ですが、現代デュエマでも十分強力で馬鹿にできない能力です。

光文明が多すぎて調整していますが、できれば《さびらびりん》より優先して4枚採用したいです。

このデッキの回し方

①4ターン目までにはモモキングダムXを立てたい

優先して赤マナを確保してください

《ジャスティス・フォース》で踏み倒せるため実質火文明が14枚入っているようなものの、赤マナが多色6枚単色4枚とかなり絶望的なので優先して赤マナを確保してください。

コレに関しては火文明のレクスターズのトリガーが《ベルナルト・オッフォン卿》しかいないのが全部悪いです。

このデッキは基本的に《魔王と天使》が着地するまではかなり静かです。

《魔王と天使》が着地するまでに、《禁断英雄 モモキングダムX》が盤面にいればハッピーです。

《ハッピーたん》と《白骨の守護者 ホネンビーGS》は手札を減らさないので積極的にプレイして《魔王と天使》着地の準備をしましょう。

また、あまりにも相手のデッキがすごく早く攻撃してくると《モモキングダムX》のカウンター解放に使うシールドが無くなってしまうので、軽量ブロッカーの《いさマーシー》などで防御することもプレイの視野にいれましょう。

案外序盤からちまちま殴られても、トリガービートなところがあるためなんとかなります。ですので初動がちょっと弱めに見えるんですね。

まぁよほどのドギラゴン閃じゃないと3ターン目には走ってこないので、それは割り切ってもいいかもしれません。

②《魔王と天使》を出して殴る

5ターン目になったら迷わず《魔王と天使<アブゾ・ドルバ.Star>》を着地!

引けてなかったら泣きましょう

さすがに《モモキングダムX》かどちらかは引けていると思うのでどっちか引けてれば及第点です。

すべての動きの起点は《魔王と天使》にあります。

最初の方で言ったように、-9000のおかげで攻撃時に恐れるものがS・トリガーで出る《S・S・S》くらいしかないので構わず相手のシールドを減らしてしまいましょう。

おそらく最大の天敵。防御戦術もモモキングダムXのカウンター戦術も全部つぶしてくる。
本当に泣くしかないです。

《モモキングダムX》の解放が確実にできる状況《S・S・S》以外のシールドトリガーを使われてしまっても結局禁断解放すれば相手の全ての行動を帳消しにできるため、相手のシールドは《モモキングダムX》解放前にできるだけブレイクしておきましょう。

もちろん、なるべく《モモキングダムX》のカウンターが確実な時に攻めていきましょうね。

つまり、相手のデッキに《S・S・S》が入っていると《モモキングダムX》が確定除去されてしまう上に、対抗策は「気合い」しかないので、泣きましょう。

 

③モモキングダムXでカウンター!

《魔王と天使》も順調に出せていれば99%の確率で《モモキングダムX》でカウンターできるので、

カウンターしましょう!!

あとは殴って勝てます!!!!!

 

採用候補のカードたち

別にこのままでもこのデッキは十分強いのですが

本当に入れてほしいんだけど少しだけ予算オーバーしてしまうのでどうしても入れられなかったカードが1枚だけあります。

《影世界のシクミ》

【 呪文 】
種族 月光王国 / 文明 光/闇 / コスト4

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分の山札の上から3枚を墓地に置く。
■コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の墓地または手札からバトルゾーンに出してもよい。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)

お値段195円。ちょっとだけオーバーしちゃうので泣く泣く不採用。

能力は「墓地を3枚肥やしてから手札か墓地からコスト3以下のクリーチャーを踏み倒し、ブロッカーを与える」というもの。

《モモキングダムX》が踏み倒し範囲に入っており、墓地に落ちている《モモキングダムX》を踏み倒すとそのまま99999のブロッカーが立ちます。

《ハッピーたん》や《いさマーシー》でお茶を濁しながらモモキングダムカウントを進めることもできます。

3枚山札の上から落としてから、手札と墓地のどっちかから出せるので《モモキングダムX》を出すためだけなら《ジャスティス・フォース》と比べてかなり強力な1枚です。

墓地を肥やす行為も《白骨の守護者 ホネンビーGS》や《無龍<デッゾ.Star>》とかみ合っているので本当に採用したいカードです。

ちなみに《ジャスティス・フォース》2枚を《影世界のシクミ》に変えるのがオススメです。

 

《調和と暴動の混乱》

【 呪文 】
文明 光/闇/火 / コスト5

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
■このターン、クリーチャーが攻撃する時、それよりパワーが小さい相手のクリーチャーを1体破壊する。

このデッキの色をすべて持っていて!!迷いなくマナゾーンに置けます!

さらに、相手の打点をずらしながらシールドを追加するのでカウンター戦術に向いている良いカードです。

《モモキングダムX》の攻撃時に99998以下を破壊できて楽しいです!!!!

正直、このカードを採用することに気持ちよくなるためのカードです。

弱くはないのでおススメですが、別に入れなくてもいいです。

 

《魔帝連結 ガイゼキアール》

【 クリーチャー 】
種族 ディスペクター / デーモン・コマンド / レッド・コマンド・ドラゴン / 文明 光/闇/火 / パワー9000 / コスト6

■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■カードが自分のシールドゾーンから墓地に置かれた時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶カードを1枚引く。
▶相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
▶相手のクリーチャーを1体選び、タップする。

  • このデッキの色を3つ持っている。
  • コスト6とちょうどよく、フィニッシュタイミングに除去耐性を持った即時打点を設置できるのは強力。
  • 「EXライフ」能力とカウンター戦術の噛み合いが強力。特に《魔帝連結 ガイゼキアール》のEXライフは、除去で剥がすと能力で相手のクリーチャーを1体タップすることができる。《切札勝太&カツキング ~熱血の物語~》の登場時能力でガイゼキアールを選ぶと、そのままタップされて「革命チェンジ」を封じることができる強力さは、よりこのデッキを強固にするだろう。
  • 《魔王と天使》と能力に噛み合いがある。《魔王と天使》でシールドを墓地に置き、相手のクリーチャーを《魔帝連結 ガイゼキアール》の能力でタップ、そこに殴りかかるコンボは凶悪。

まずは1枚くらい入れてみよう!

※実際普通に本当に強いのでオススメです

おわりに

ってことで、《魔王と天使》を使用した《モモキングダムX》トリガービートの紹介でした!

うちのチャンネルの方で実際にこのデッキを使用している動画も上げていますのでどんなデッキか気になったらぜひ見てください!

「実際に組んでみた!」「こんな改造はどう?」などなど、感想やアイディアがあれば#格安デュエマ研究所でツイートしていただければ幸いです!

 最後までお読みいただきありがとうございます。カジュアるでした!

紹介デッキを使った対戦動画

【格安デュエマ研究所】調査録

01. 「連撃ガリィングマール」ばにら(スガワラ)
02. 「超ドロー&ビート!青単リーフ」北白河
03. 「ド派手な一撃!アナカラー轟破天」村民まんじゅう
04.「爆速ビートダウン!白単サザン・ルネッサンス」普通のイオン
05.「妨害&ビートダウン!赤白レッドゾーン」カズキ
06.「超パワー禁断解放!白単モモキングダムX」北白河
07.「一気にシールド全ハカイ!ドラゴン墓地ソース」H宮田
08.「防御は最強の攻撃!「魔王と天使」のトリガービート」カジュアる


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

98

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事