【未踏のデッキの夢を見て】第二十三夜:なまえなんてないさ

PV 2,233 いいね 11 -

【未踏のデッキの夢を見て】第二十三夜:なまえなんてないさ

年を取るにつれ漸減していくめでたさ曲線

はじめまして。あるいはお久しぶりです。北白河と申します。夢を見ています。

いやあ。来ましたね、俺の誕生日。6/1でした。

どんどん人生に取り返しのつかない年齢になってきている気はしますが、まあその時はその時。まだまだやっていきますよ。

ほしいものリストからの誕生日プレゼントは、前後半年まで受け付けております。

この企画は、「前人未到のデッキを組むことを目指し、毎週一本ずつ新たなデッキを作成する」ものとなっています。

というわけで、夢のように不確かにやっていきましょう。今回のテーマは、こちら。

《 神秘と創造の石碑 》

【 呪文 】
文明 光/自然 / パワー- / コスト3

マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
このターン、自分のクリーチャーを召喚した時、自分の山札を見る。その中から、召喚したクリーチャーと同じ名前のクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。

というわけで、今回のテーマは《 神秘と創造の石碑 》

事実上召喚を倍化する独特の効果で《 タイタンクラッシュ・クロウラー 》を増やしたりするギミックが漫画で披露された逸品ですね。

今回はこのカードを活かして、Xと違ってもっとマシなカードを増やす夢を見ていこうと思います。

……とはいえ、このシリーズの読者であれば薄々感づいているとは思うんですが。

名前について語ることは、何もありません。
レガシーにショットはできたか?

この前やったギミックが応用できるんですよね。

名称指定効果全ての友である《 名も無き神人類 》は、同名を呼ぶ《 巨進の超人 》《 神秘と創造の石碑 》の両方と当然好相性。なんなら併用すればさらにお得です。

ただ、こちらは残念ながら呪文なので使用にマナがかかるのが難点。マナを節約したうえで召喚を行うために……

ラジオパーソナリティ
今からメカにならない?名前にも入ってるし

それぞれを踏み倒せる面々を用意しましょうか。特にハキリは《 運命の選択 》で引っ張ってきてSAを付けて走らせるギミックにも使えてなにかとお得になりそうですね。

となると、考えるべきは「いっぱい増やすと勝てるクリーチャー」。システム生物でだいぶ枠が圧迫されたので、きっちり効果の高いカード1枠4枚を見つけるのが理想になりますね。

召喚時限定効果とかがなくて、いっぱい並べると勝利が近付き、なおかつできれば《 運命の選択 》で見せられる火/自然が絡むクリーチャー……。

なんかいっぱいいるシステム生物を全員割って追加ターンを得ればいいのでは?

というわけで、完成したデッキがこちらです。


前回より、格段にデッキの顔をしている……!

まあ、どこまで行っても「顔をしてる」だけなんですが。

動きとしてはごくシンプルで、マナを伸ばしつつハキリ&カメカメンの踏み倒しギミックで後続を確保。ハンドキープめっちゃ厳しそうだな……。

《 巨進の超人 》がマナ・手札操作と追加展開を兼ねるので、うまく展開していきましょう。

で、石碑か巨進のどちらかのもとで《 禁断竜王 Vol-Val-8 》を名乗った《 名も無き神人類 》が出せると、あとはなんかこっちの生物がいっぱい破壊されて追加ターンが確定して雑に勝ちます。よかったですね。

さて。このデッキが真に「未踏」のデッキかを確認するためには、あと一工程必要です。それは。

デッキメーカーによる、先行研究チェックです。

キーパーツ数枚程度を含むデッキを検索することで、このアイデアが既出か初出があるかが見込める……ということですね。この検索結果が「1件」ならば、晴れて私は未踏の地に到達したことになります。

というわけで、《 神秘と創造の石碑 》《 巨進の超人 》《 名も無き神人類 》での検索結果は……!

『未踏』、達成……!

ちなみに、《 名も無き神人類 》でズルをしないタイプには2つほど成功研究がありました。

それぞれ「《 キング・マニフェスト 》と組んで、出てきた大型生物を各ゾーンから追加展開」「《 剛力羅王 ゴリオ・ブゴリ 》を「全力で並べる価値のある生物」と定義し、倍々ゲームで増える打点を楽しむ」と作り手の個性が出る研究結果でしたね。

強さは置いといてけっこう取り組み甲斐のある研究材料だと思いますので、ぜひいろいろ試してみてくださいませ。

ただ、《 ケロヨン・カルテット 》はやめといたほうがいいです。お前が探している4枚目は、きっと盾の中にいるぞ。

ディスペクター増やすならZERO×STRIKEでいいのはないしょだよ

というわけで、夢を見ていました。

ちなみに、ボツにした候補としては「無月の門が召喚であることを活かして一気にドルスザクを並べる」というものがありました。ごくシンプルに、倍化手段を積むと魔導具の数が足りなくなって一瞬でポシャったんですが。

この記事の感想などありましたら、#未踏のデッキの夢を見てでのPostや拡散などなど心よりお待ちしております。

それでは、次の夢で。北白河でした。

前回はこちら

「五色の湯」は長野県に実在するらしい


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

11

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事