イントロ~GPお疲れ様でした~
ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!
モガーモガー(デュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)
お相手は僕、ばにら所長と
フンガー(ベアデッド・ドラゴンのコテツでお送りいたします)
記事の後半では、宿題としてクイズを出題!
フンスフンス(最後まで、ごゆっくりお楽しみください)
答え合わせ
モガモガ(まずは今回も、こないだの答え合わせから行ってみよう)
前回の問題はこれだったね
「《 悪魔神バロム 》が、当時の闇クリーチャーのデザインルールに違反している点は何?」
正解は「目がある」(4文字)!
モゲー(あれ?昔の闇クリーチャーは目がないって話……)
前々回に言ってたよ!!
フンガフンガ(ちゃんと伏線を張っていた)
ちゃんとデュべり部を読んでるみんななら正解できたはずだね!
そもそも宿題っていうのは、学んだことを復習するためにやるもんですからね
モガーモガー(半端に正論なのが腹立つな)
「光の届かない闇の世界だから目が退化した」って設定なのかな?目がありそうに見えるクリーチャーも、よく見ると違ってたりするから確かめてみてね!
なお、「バロムの顔のコレはそもそも目なの?」って疑問に関しては、アートを手掛けた一徳先生がそう言及していらっしゃるので、まぁそうなんでしょう
「(前略)バロムに関してはひとつ反則をしているのです。実は闇クリチャー(原文ママ)には目を入れてはいけないのですが、思いっきりそれっぽいのがついていますね!」
デュエル・マスターズ 公式アートブック(小学館・2009) P.25 illustrator's comment
フゴフゴ(知らん本がソースになっている)
これです!デュエマファンなら必携だよ!
モンガー(とっくに絶版だろ!!!)
今回のカードは…?
フガフガ(あ、もしかして今回はGP関連の話題だったr)
執筆時点では開幕してないので無関係です!
モゲモゲ(ですよね)
今回はこれだ!
《無垢の地版》
【 タマシード 】
種族 ビーストフォーク / レクスターズ / 文明 自然 / コスト4
■シンカライズ :このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■このタマシードから進化するクリーチャーのコストを2少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
■このタマシードの上に、どの種族の進化クリーチャーを置いてもよい。
《無垢の地版》!
モガーモガー(お?『デュエキングDreaM』のタマシードだね?)
そう!シンカライズ持ちタマシードは特殊セットでぽつぽつ増えてるね
フンガフンガ(通常弾でも出たじゃない《邪心臓の魔法陣》)
そうだわ
モゲモゲ(やっぱりアレかな、《バロム》関連で進化を再フィーチャーする前フリかな)
しかも《バロム》系列ってことは、種族指定進化だもんね
フガー(あ、そういえば文明指定の進化が多かったから種族指定は久々なのか)
なので、「どんな種族にでも進化できる」っていう《無垢の地版》も、タネとなるデモコマ不足に対するアンサーになるのかも
モゲー(進化クリーチャーのコスト軽減も嬉しい感じかな?)
特に4→7で《悪魔神バロム・エンペラー》に無駄なく繋がるね!
モンガモンガ(たしかにそうだ)
タマシードだから、《バロム》系列特有の全体破壊にも巻き込まれないぞ!
フゴーフゴー(進化元にしちゃうから、そこはあんまり関係ないのでは……)
やはりきついか無垢の地版
そう、進化元にしちゃうんだよねえ
モガーモガー(どうしたの改めて)
や、「このタマシードから進化するクリーチャーのコストを2少なくする」っていう効果の恩恵が1回しかないのは、4コストの置物としてちょっと物足りないな~って
フゴフゴ(進化クリーチャーのコストを全部下げてくれたりしたら使いやすかったんだけどね)
《CRYMAX ジャオウガ》あたりとの組み合わせを警戒した……?
モガーモガー(進化元いらない《クラジャ》使うなら、普通にタマシード関係なく4→7の流れ作るでしょ)
そりゃそうか
《クラジャ》との組み合わせを警戒して進化クリーチャーのサポートが控えめ性能になってるんだとしたら、それは《クラジャ》が悪い気がするぞ・って恨み節をこぼすところだった
フガーフガー(前にも聞いたよその話)
そもそも進化クリーチャーの軽減だと、《惑星生命体 ラムーン》は許されてるんだよな
モゲモゲ(あったねそんなフィールド)
もちろん《ラムーン》と、進化元になるタマシードを単純比較はできないけど、《ラムーン》は置きドローとしての機能もあるからなあ
フンガフンガ(そっか、《無垢の地版》はアドバンテージに繋がる効果なんもないのか)
出た時にドローとかマナ加速とか、そこまで無理ならトップめくって進化なら手札とか、もう一声なんか欲しかった気がするぞ!
モガー(どうしても置いたターンは隙ができちゃうしね)
一応、タマシードならではの強みもあるとは思ってて、
「タマシードから進化するとコスト軽減」系カードとの相性は良いよ
フゴーフゴー(手札に帰ってきて再召喚したい《マニフェスト<リーフ.Star>》なんかは、毎ターン軽減の恩恵を受けられるね!)
ただそれ、《ルピア炎鬼の封》でもできちゃうんだよな……
フガーフガー(あっ似た効果のタマシード!)
これで使おう無垢の地版
モガーモガー(え、じゃあ本当に《無垢の地版》の強みってなんもないの?)
役割の似てる《ルピア炎鬼の封》にできないことが一つあって、
それがどんな種族の進化にも対応してること!
フンガー(自信満々にテキスト読み上げられても)
つまり、種族指定進化かつ、コスト域がちょっともっさりしてるやつを使えばいいわけよ
モガモガ(なんかあるっけそんなの)
《聖竜ボルシャック・ウルフェウス》!!
2→4で《無垢の地版》、そこから《聖竜ボルシャック・ウルフェウス》!
《ティラノ・リンク・ノヴァ》射出で夢見テルくんもポカーンだ!
フンガフンガ(夢見テルくんを何だと思ってるんだ)
あと《闘将メサイヤ》の進化元候補にもなるかも?
モゲーモゲー(今さら《メサイヤ》使いたいかなあ……)
《イミッシュ・イツァヤナ》もいるしね!今ミステリー・トーテムが熱い!
フガーフガー(《イミッシュ・イツァヤナ》のガチャでタマシードはハズレになるから、むしろ《無垢の地版》とは相性悪いのでは……)
ガチャぴんと無っ垢でシナジーすると思ったのに……
モガモンガ~(しませんぞ~)
そもそもなんだけど、元ネタたる《無垢の宝剣》からこっち、「種族問わない進化元」自体が取り回しづらかったのでねえ
コスト軽減が付いただけでも、ちょっと見える世界は広がったのかも
フンガー(そんな雑にまとめることある?)
「無限の未来を持つ」みたいなフレーバー感が主人公らしくて良かったんだけどね、そのへんはモモキングに受け継がれた感じかなー
……
宿題!!!
モンガ?(唐突に《無垢の宝剣》の話題に飛んだのは前フリだったな?)
ここからネタバレを含みます!!!
「『D・M激王伝ゲット』における、ゲット&イノセンの友人アランの正体は?」
- 《 邪剣バラガ 》
- 《 うごめく者ボーン・グール 》
- 《 薔薇公爵ハザリア 》
- 《ビトレイヤル・ドラグーン》
モゲモゲ?(ごめん知らない固有名詞だらけなんだけど?)
別冊コロコロで連載されていた背景ストーリー漫画『D・M激王伝ゲット』では、イノセンこと《無垢の宝剣》がメインキャラの一人として登場するよ!
フムフム(ふむふむ)
もう一人、「アラン」という可愛らしい外見のキャラが登場するんだけど、正体は闇クリーチャーだったんだ
その正体となるクリーチャーを答えてね!
エンディング
ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《無垢の地版》をお送りした。
このコーナーではこれからも、デュエマに関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。
感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!
今回の宿題、「『D・M激王伝ゲット』における、ゲット&イノセンの友人アランの正体は?」
- 《 うごめく者ボーン・グール 》
- 《 邪剣バラガ 》
- 《 薔薇公爵ハザリア 》
- 《 ビトレイヤル・ドラグーン 》
の答えも大募集だ!
ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週月曜20時更新!月曜の夜は、一緒にデュべろう!
モゲー(……漫画のネタバレしちゃっていいの?)
とっくに絶版で読む方法ないし!
来週月曜につづく!