このデッキはこんな人におすすめ! |
●安くて楽しいデッキが欲しい! ●新カードをいっぱい使いたい! ●メタクリを絶対に出されない自信がある ●シノビだからといって安易に忍殺ネタに頼らない精神力がある |
こんにちは。あるいはお久しぶりです。『格安デュエマ研究所』研究員の北白河と申します。
今日も今日とて格安をやっていこうと思います。
第136回目となりました当企画『格安デュエマ研究所』。
その名の通り、安くて楽しいカードを活かして格安デッキを研究する…という企画となっております。
今回の主役となるのは……。
《 富轟皇 ゴルギーニ・エン・ゲルス 》(180円)です。
俺は……やるぞ!新パックのカードの販促を!
例によってもう少し財布に余裕のある方向けの改造パーツなども紹介しておりますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいませ。
目次
はじめに:この企画のルール
当企画『格安デッキ研究所』は、ガチまとめライターが持ち回りで低予算デッキを構築・紹介していく企画です。
何をもって「低予算」とするかは難しいところですが、当企画では「シングル価格の合計がクロニクルデッキの定価(=およそ5000円)以内」という基準を設けさせていただきます。
(シングル価格は、執筆時点(2023/12/17)のカーナベル通販価格において最も安いバージョンの状態A(最高品)相当として計算)
もちろんすでに持っているカードを使ったり、カード状態にこだわりがなければ、さらに安く構築することも可能ですね。
また、忘れてはいけないのが『安いデッキは高額デッキの代用品ではない』ということ。あくまで「安いけれど強い・面白い」と言えるような、独自性のあるデッキを追い求めていこうと思います。
デッキのコンセプト
まず、新セットが出る前からメカ陣営のレシピを見て一つ思っていたことがあります。それは。
「ニンジャ・チェンジ、攻めに使えれば最強では?」
相手の攻撃(か、ブロック)に反応して踏み倒せるこの能力なんですが、実はどいつもこいつも2打点あるので結構な打点になります。
しかもビートの大敵である殴り返しを返り討ちにして盤面を取れるチャンスまであり、シールドを殴られれば手札が増えるおまけつき。
相手が警戒して殴ってこなければそれはそれで攻勢が続いてお得というのもあります。
おあつらえ向きに《 忍瞬の聖沌 n41kun4 》なんていう「絶対ニンジャ・チェンジ3成功させるチケット」みたいなカードもありますし、「相手に殴ってもらう」自体は《 堕カオスマントラ 》とか《 ファントム・ベール 》でなんとかなりますし。
問題は、ビートに使える強度のあるニンジャ・チェンジ元と勝ち手段の用意。
ビートをやるなら2ターン目に出して3ターン目から殴りつつニンジャ・チェンジ元になってほしいんですが、これまで能動的にそれができるのは《 忍瞬の聖沌 53nju 》だけだったんですよ。
しかも、(2打点あるとはいえ)SAがない以上攻めるにも線が細くて詰め切るのがちょっと難しいのも事実。
革命チェンジで詰めていくにしても、コスト5以上を多用するので《 千羽忍革 ボジソワカ 》もフィニッシャーとしてちょっと力不足ですし。
もっとも使いやすい《 聖なる混沌 クノイチマントラ 》がデッキ限定でちょっとお高いこともあり、このアイデアは頓挫していました。これがだいたい先月の今頃ですね。
……それでですね。
気が付いたら、なんか全部解決してたんですよね。
まず殴れる1マナ域こと《 忍式の聖沌 y4kk0 》の登場で、革命チェンジによる「能動的な5マナ生物の高速展開」が可能になりました。
ついでに絶対殴り返されるサイズであることから《 忍瞬の聖沌 n41kun4 》の用意もさらにしやすくなりますね。
また、《 富轟皇 ゴルギーニ・エン・ゲルス 》は「線の細いニンジャ・チェンジ勢からチェンジできる耐性持ちアタッカーで」「攻撃による対処を要求するフィニッシャー」という願ったり叶ったりの存在。
つまり、こいつを何とかしようと思うとほぼ確実にニンジャ・チェンジが飛んでくるんですよ。
「盤面にあんまり触れない」というメカ陣営の弱点も、終極宣言まで生き残れば解決してくれるのは嬉しいですね。
ここまで揃えば、さすがにデッキになってくれるはず!なんだかいつになくここのテキストが真面目過ぎて不安になってきますが、ひとまず完成したデッキがこちらです。《 ファントム・ベール 》はかなりふざけてる寄りでは?
デッキレシピ:DUDDY MULK
総額は4675円。……とはいえ、公開までに結果を出して値段が変動してる可能性は十分ありますが。(2023/12/19現在5135円になっていました。)
というわけで、カード解説に入っていきましょうか。
採用カード解説
本日の主役
《富轟皇 ゴルギーニ・エン・ゲルス》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・エンジェル・コマンド / 文明 光/闇 / パワー11500 / コスト7
■革命チェンジ:コスト5以上のメカ
■W・ブレイカー
■このターンにシールドが離れていなければ、このクリーチャーは離れない。
■終極宣言:自分のターンのはじめに、次の中から4回選んでもよい。(同じものを選んでもよい。「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)
▶︎相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。その後、カードを1枚引く。
▶︎自分の山札の上から1枚目をシールド化する。その後、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。
180円
今回の主役となるフィニッシャーです。
このデッキの目標は、「ビートしながら相手の攻めをニンジャ・チェンジで受け止める」→「こいつにチェンジする」→「そのターンの攻めやこのカードへの除去も回収したニンジャ・チェンジで受け止める」→「終極宣言でトドメ」というもの。
使えばわかると思いますが、単独でもめちゃくちゃ硬いです。ほぼメインフェイズに除去できないって書いてますからね。
とりあえずデッキのゴール地点として、ガンガン殴っていって下さい。トリガーとジャオウガの話は、まあいいじゃないですか。
ニンジャ・チェンジ軍団
《聖なる混沌 クノイチマントラ》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 光 / パワー7000 / コスト5
■ニンジャ・チェンジ3(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、この攻撃中に自分が「ニンジャ」能力を使っていなければ、手札にあるこのクリーチャーと、自分のコスト3以上でメカまたはシノビのクリーチャー1体を入れ替えてもよい)
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、自分の他のクリーチャーすべてのパワーを+3000する。
380円
最も素直なニンジャ・チェンジ持ちにして、デッキ限定なので最も高いニンジャ・チェンジ持ちです。
そこそこのパワーとブロッカーを持つことから殴り返しを返り討ちにできるのはもちろん、アンタップしているチェンジ元がいればシールドを殴られた際にもブロックしていけるのはとってもお得。
なんなら、時には全体パンプだけでもなんとかなったりしますからね。
《 瞬現の聖沌 n41kun4 》とセットで握っておくと、大きめのハヤブサマルとして守りを担ってくれることでしょう。
《堕カオスマントラ》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 闇 / パワー6000 / コスト5
■ニンジャ・チェンジ3(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、この攻撃中に自分が「ニンジャ」能力を使っていなければ、手札にあるこのクリーチャーと、自分のコスト3以上でメカまたはシノビのクリーチャー1体を入れ替えてもよい)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーはすべて、可能であれば攻撃する。
■自分のクリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。
55円
最も攻撃的なニンジャ・チェンジ持ちにして、最も安いニンジャ・チェンジ持ちです。守りたいのか攻撃を受けたいのかはっきりしろ。
相手の攻撃を起点に動きたいこのデッキとは言わずもがな相性抜群で、ニンジャ・チェンジで出せば相手に意図せぬ攻撃を強いることができます。手札がいっぱい欲しいデッキなので、盾を殴らせることができればしめたものです。
スレイヤー付与もあってタップキル適性も抜群なので、絶対殴ってくれなさそうなメタクリが出てきたときとかにどうぞ。
《聖カオスマントラ》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 光 / パワー9500 / コスト7
■ニンジャ・チェンジ5(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、この攻撃中に自分が「ニンジャ」能力を使っていなければ、手札にあるこのクリーチャーと、自分のコスト5以上でメカまたはシノビのクリーチャー1体を入れ替えてもよい)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、相手のクリーチャーをすべてタップする。
■相手のクリーチャーは、出たターン攻撃できない。
150円
最も強力なニンジャ・チェンジ持ちにして、最も体がないニンジャ・チェンジ持ちです。
登場条件はちょっと厳しいですが、出さえすればそこでそのターンの攻撃はほぼ打ち切り。しかもSA対策があるので盤面に残し続けても安心という親切設計です。
特に「盾を殴った後に処理する」が必須になる《 富轟皇 ゴルギーニ・エン・ゲルス 》とは相性抜群で、横にチェンジ元を置いとくだけで終極宣言まで生き延びられる確率が激増します。
なんやかんや言って、ちゃんと機能すればちゃんと強いです。
各種チェンジ元のみなさん
《忍式の聖沌 y4kk0》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 光 / パワー1000 / コスト1
50円
メカ陣営に革命を起こした、画期的すぎる一枚です。こんなんで革命が起きてしまう、これまでのメカ陣営に問題がなかったとは言えませんが。
2ターン目から殴れて革命チェンジできるばかりか、《 瞬現の聖沌 n41kun4 》の条件まで満たせるとくればそりゃ使わない手はありません。序盤から殴らせて、コツコツ盾を削っていきましょう。
初手にあれば、マナ置きを歪ませてでも1ターン目に出しましょう。きたしーとの約束です。
《忍防の聖沌 h4990u》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 光 / パワー2500 / コスト2
■S・トリガー・プラス(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。それが相手のターンで、そのターン中に自分のシールドが2つ以上ブレイクされていれば、このクリーチャーにP能力を与える)
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■P−このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーをすべてアンタップする。このターン、自分のクリーチャーは破壊されない。
50円
これまで最速の殴り手だった一枚です。ブロッカーとトリガー+がチャームポイント。
2ターン目のこちらのターンにコスト3以上のシノビを用意できなさそうな時に渋々出されるのが仕事です。めげずにシールドを削りつつ、引けていれば革命チェンジを狙いましょう。
トリガー+で出てくるとだいぶ相手の打点計算を狂わせられるのもいいですね。
ちなみに、メカ陣営では唯一の2マナシノビです。その、あと1体くらいなんとかならなかったんですか……?
《パトファール-P4/サイレント・サイレン》
【 ツインパクトカード 】
種族 メカ・デル・ディネロ / メカ・デル・テック / 文明 光/闇 / パワー500 / コスト2
種族:メカ・デル・ディネロ
■このクリーチャーが出た時、クリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは離れない。
────────────呪文────────────
カード名:サイレント・サイレン
文明:闇
コスト:5マナ
種族:メカ・デル・テック
■S・トリガー
■相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。
100円
こちらもこれまで最速だった一枚。h4990u同様にトリガーで受けになるのがチャームポイントで、こちらも渋々殴るのが仕事です。シノビじゃないのが難点。
出た時効果の「離れない」はかなり多機能で、自分やシステムクリーチャーに使えば耐性として、相手のチェンジ持ちに使えば妨害に使えます。
くれぐれもニンジャ・チェンジのタネに使って困らないようにだけお気を付けを。
《瞬現の聖沌 n41kun4》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 光 / パワー1000 / コスト3
■このクリーチャーは攻撃できない。
■ウルトラ・セイバー:メカ(自分のメカが離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
■相手のクリーチャーが攻撃する時、自分のメカがあれば、このクリーチャーを自分の手札から出してもよい。
55円
ここからはニンジャ・チェンジのタネになれるメンツ。
その中でも、防御に特化した一枚です。
何といっても最大の仕事は、相手の攻撃時にニンジャ・チェンジ3と同時宣言してこちらを即座に回収することで無料で打点を踏み倒すギミック。これをやりたいがために、可能な限り早く盤面にメカを用意したかったんですね。
また、しっかりウルトラ・セイバーもあるので(デザイン通り)身代わりにもできます。これで《 富轟皇 ゴルギーニ・エン・ゲルス 》への攻撃を受け止めて、相手の表情を観察すると楽しいですよ。
《忍瞬の聖沌 53nju》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 光 / パワー2000 / コスト5
■G・ゼロ:自分のマナゾーンに光のカードが2枚以上あり、バトルゾーンに自分のシノビがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
50円
逆にこちらは攻めのチェンジの核。
他のシノビがいれば、最速2ターン目に出てきて大型のチェンジに対応した5マナ生物を残せます。このカードのために、渋々殴るような2マナシノビを積む必要があったんですね。
初手を見て2ターン目に出せそうなら、(《 忍式の聖沌 y4kk0 》ルートでない限りは)マナ置きを調節して2ターン目に出せるようにしましょう。
ちなみに、「自分のマナゾーンに光のカードが2枚以上あり」は忘れがちです。うっかり黒単色マナを埋めないようにお気を付けを。
《セラフ・テンペストℵ》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ディネロ / 文明 光/闇 / パワー4000 / コスト5
■革命チェンジ:メカ(自分のメカが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
■スレイヤー
■各ターンに一度、自分のクリーチャーが出た時、カードを1枚引いてもよい。
■各ターンに一度、自分のクリーチャーが離れた時、カードを1枚引いてもよい。
220円
曲者揃いの白黒メカ陣営の中で、唯一の良識派です。ドローが染み渡るぜ。
革命チェンジでさっと登場し、手札を稼ぎながら次のターンの大型チェンジのタネになる……と、八面六臂の活躍を見せてくれること間違いなし。
なんなら、このドローのためだけに無駄にニンジャ・チェンジしたり、《 瞬現の聖沌 n41kun4 》を出したりしてすら割に合います。
こっそりスレイヤーもついているので、相手が処理を嫌がることも考えられますね。こうなればこっちの思う壺です。
その他ユーティリティ
《薔薇公爵ハザリア/ファントム・ベール》
【 ツインパクトカード 】
種族 ダークロード / 文明 闇 / パワー2000 / コスト4
■ウェーブストライカー(「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、このクリーチャーに次のWS能力を与える)
■WS−このクリーチャーが出た時、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
────────────呪文────────────
カード名:ファントム・ベール
文明:闇
コスト:1マナ
■次の相手のターン中、相手のクリーチャーはすべて、可能なら攻撃する。
50円
どう考えてもこんな怪しいデッキ相手に殴ってくれなさそうな相手のために採用した呪文です。
強制的に相手を殴らせることでニンジャ・チェンジを誘発させたりタップキルを狙えるのはもちろん、相手の次のターンの盤面を想像することでシールドを殴らせて手札補充として運用できたりします。
様子を見て、とりあえず片手間に使っていきましょう。
え、生物面?ああ、そんなのあったんですね。
《光牙忍ハヤブサマル》
(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ガーディアン / シノビ / 文明 光 / パワー3000 / コスト3
■ニンジャ・ストライク4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く)
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、次の自分のターンのはじめまで、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「ブロッカー」を得る。
130円
4マナまでマナを溜めるかどうかは置いといて、使いやすさ抜群の殿堂カードです。このデッキだと、チェンジ元として素出しもワンチャンありますね。
忘れてはならないのが、ニンジャ・チェンジと同時に宣言した時の処理。
この際の処理は必ずニンジャ・チェンジ→ニンジャ・ストライクとなるので、何もないところからニンジャ・チェンジ3を成立させたうえでブロッカーを付けてハヤブサマルを手札に残す……という夢のようなムーブは不可能です。
ちょっと残念ですが、「そんな動きがデュエマで許されるわけないだろふざけんな」と唱えて落ち着いてください。
このデッキの回し方
①何としてでも盤面にチェンジ元を用意!
まずチェックすべきは、初手に《 忍式の聖沌 y4kk0 》か《 忍瞬の聖沌 53nju 》があるかの確認!
前者があれば何が何でも1ターン目に展開し、後者があれば何が何でも2ターン目に展開することを意識しましょう。
どちらもなければ……まあ、2マナで殴れるシノビを出すのを優先しましょう。
この際、1ターン目《 忍式の聖沌 y4kk0 》ルート以外の場合は初手はタップイン処理に充てるのが理想。後引きの《 忍瞬の聖沌 53nju 》に備えてください。
②常にニンジャ・チェンジを構えつつビート!
こうしてタネを出したら、ニンジャ・チェンジや革命チェンジを駆使してとにかく展開&ビート!
特に《 セラフ・テンペストℵ 》が出れば手札はじゃぶじゃぶ入ってきますし、そうでなくても2マナ以降は常にチャージスキップの選択肢があるので見た目以上に構えやすいです。
殴り返しはニンジャ・チェンジや《 瞬現の聖沌 n41kun4 》を構えてチャンスに変え、とにかく打点効率を優先して盤面を築いていきましょう。
また、時には《 堕カオスマントラ 》や《 ファントム・ベール 》で強制的に殴らせ、手札補充やニンジャ・チェンジによる展開に充てるオプションも忘れずに。次のターンの相手の盤面と攻撃回数を想像し、死なない程度に殴ってもらいましょう。
③最後は終極宣言で締め!
こうしてビートを続けていくと、《 富轟皇 ゴルギーニ・エン・ゲルス 》をチェンジで出せるチャンスが来るはず!
相手は何としてでも除去しようとしてくるでしょうから、これをニンジャ・チェンジで阻止すれば終極宣言による爆アドでおおむね圧殺できるはずです。
トリガーを恐れずビートを続け、有終の美を飾りましょう。
……ちなみに、エン・ゲルスが見つからない場合も素直にビートしきりましょう。人は6回殴れば死ぬし、2打点の多いこのデッキなら4-5回くらいで済みます。
採用候補のカード
デッキを強化するならば、能動的に動ける「成長チェンジ」戦略をベースにしたうえでそれをニンジャ・チェンジでサポートする……くらいの質感で動きたいですね。
となると真っ先に候補に挙がるのが……
《ドラン・ゴル・ゲルス/豪龍の記憶》
【 ツインパクトカード 】
種族 メカ・エンジェル・コマンド / メカ・デル・テック / 文明 光/闇 / パワー4500 / コスト5
■革命チェンジ:メカ
■このクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つブレイクしてもよい。その後、コスト3以下のメカを1枚、自分の手札から出してもよい。
■メガ・ラスト・バースト(このクリーチャーが離れて、手札、マナゾーン、または墓地に置かれた時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)
────────────呪文────────────
カード名:豪龍の記憶
文明:光
コスト:5マナ
種族:メカ・デル・テック
■自分の山札の上から1枚をシールド化する。次の自分のターンのはじめまで、そのシールドに「S・トリガー」を与える。
580円
メカ陣営に革命を起こした、こいつになります。
いやその、マジで強いですこいつ。そりゃエンゲルスの3倍以上の値段もするわ。
で、チェンジに寄せるなら……
《星姫械 ウェビペテル》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / 文明 光 / パワー1000 / コスト2
■G・ゼロ:自分のメカがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
50円
《警鐘の聖沌 n4rc0》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 光 / パワー3000 / コスト3
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中から、メカまたはシノビを1枚、相手に見せてから手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。
480円
この辺の、「使い回しても早出しできてうれしい」とか、「使い回してキーパーツ探しに行けてうれしい」とかそういうカードが入ってきて一般的な構築に近付いていくわけです。
あと、単に受けを気にする時には……
《忍蛇の聖沌 c0br4》
【 クリーチャー 】
種族 メカ・デル・ステラ / シノビ / 文明 闇 / パワー5000 / コスト6
■S・トリガー
■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、コスト5以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
■相手のターン中に、このクリーチャーが出た時、このターンに2つ以上自分のシールドがブレイクされていなければ、このクリーチャーを破壊する。
320円
この辺を用意しておくと、突然のびっくり展開が可能になります。相手に殴らせてナンボのデッキですので、こういう生物トリガーを多めに取っておくのもありかもしれませんね。
あとは、このデッキが苦手とする踏み倒しメタ対策を取ってみたりハンデス・蘇生を狙ってみたり……。まあ、もともとメカ陣営は取っ散らかってる種族(オレら)なので、やろうとおもえばなんでもできますよ。
なんにせよ、この記事が出てる時点で【白黒メカ】の構築はまったく固まっていません。お前が正解だと思ったものが正解だ。胸を張れ。
おわりに
というわけで、メカ忍者でした。
格安でやっといてなんなんですが、実はこの手の「今まで不遇ななんらかがプッシュ入った瞬間」っていうのは初動が一番安いこともよくあります。
「これ行けるんじゃないか……?」と思ったら早めに調達しておくのも、格安でデュエマを楽しむコツですよ。是非お試しあれ。
あ、でも調達するのは自分が使う分だけでお願いしますね。どういう理由であれ買い占めが発生すると、弊社のシステム上確実に値上がって格安が成立しなくなるからです。
「実際に組んでみた!」「こんな改造はどう?」「真面目回、あんまりおもしろくないな……」などなど、感想やアイディアがあれば#格安デュエマ研究所でツイートしていただければ幸いです。
それでは、次の記事で。北白河でした。