このデッキはこんな人におすすめ! |
●安くて楽しいデッキが欲しい! ●《 悪魔世界ワルドバロム 》を使いたい! ●大晦日にこういう益体もない記事を読まない ●年始は弊社も休みなので変なカードが必要になっても我慢できる |
こんにちは。あるいはお久しぶりです。『格安デュエマ研究所』研究員の北白河と申します。
もうすぐ年も明けますが、今日も今日とて格安をやっていこうと思います。
第189回目となりました当企画『格安デュエマ研究所』。
その名の通り、安くて楽しいカードを活かして格安デッキを研究する…という企画となっております。
さて。今回の主役は。
《 悪魔世界ワルドバロム 》(120円)です。
そりゃ……販促をやるならパックの主役でやるしかないだろ!
派手な見た目とクソ難しい条件を併せ持つこのカードで、今回は格安をやっていきます。
例によってもう少し財布に余裕のある方向けの改造パーツなども紹介しておりますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいませ。
ちなみに、デッキリストの「デッキ価格をシミュレーション」→「在庫チェック」から、直接カーナベルで購入に向かうことも可能です。検索なしで必要なカードにアクセスできてマジで便利なので、ぜひどうぞ。
目次
はじめに:この企画のルール
当企画『格安デッキ研究所』は、ガチまとめライターが持ち回りで低予算デッキを構築・紹介していく企画です。
何をもって「低予算」とするかは難しいところですが、当企画では「シングル価格の合計がクロニクルデッキ・ドリーム英雄譚デッキの定価(=およそ5000円)以内」という基準を設けさせていただきます。
(シングル価格は、執筆時点(2024/12/29)のカーナベル通販価格において最も安いバージョンの状態A(最高品)相当として計算)
もちろんすでに持っているカードを使ったり、カード状態にこだわりがなければ、さらに安く構築することも可能ですね。
また、忘れてはいけないのが『安いデッキは高額デッキの代用品ではない』ということ。あくまで「安いけれど強い・面白い」と言えるような、独自性のあるデッキを追い求めていこうと思います。
デッキのコンセプト
さて。見るからにド派手なこの《 悪魔世界ワルドバロム 》ですが、フルスペックを発揮するのはとっても困難。進化元にデモコマ5枚を用意するのは、正直「そりゃ勝ってもらわんと困るな……」レベルです。狙いがモロバレですし、単純計算で6枚もカード使いますしね。
一応、アドバンスならば「《 魔令嬢バロメアレディ 》(480円)の攻撃時に《 悪魔世界ワルドバロム 》を踏み倒しつつ《 時空の禁断 レッドゾーンX 》(1080円)4枚を無からP侵略し、強引に進化元5枚を達成する」という抜け道があるんですが……まあ、フォーマット的にも格安的にも結構困難です。これだけでもう4800円ですし、デッキ外カードで追加出費があるのも痛いところですからね。
かといって、「想定解」である魔法陣サイクルは格安としてはかなりお高いですし、3マナトリガーデモコマサイクルとか使う正攻法を目指すのもあまりにもこの企画らしくない……というか自分らしくないですし。どうやってこのカードをオリジナルで運用したものか……。
攻撃時に《 悪魔世界ワルドバロム 》を踏み倒しつつ手札以外から侵略するだけなら別にこのへんでいいのでは?
そう。アドバンス特有の侵略で進化元を稼ぐムーブ、別にオリジナルでも近いことはできるんですよ。
そりゃ何もないところから進化元を稼げていたアドバンスと比べると手間と言えば手間ではあるんですが、この組み合わせだと全部墓地から蘇生するのでちゃんと墓地肥やしするだけで準備が整うんですよね。
また、起点となる《 死神明王 XENIA 》も蘇生によって展開してしまえば格段に手間は減少しますし、進化元の種族も気にしなくてよくなります。なにより出た時の全体除去のおかげで、攻撃時に《 悪魔世界ワルドバロム 》を踏み倒すとき特有の「盤面除去のタイミングを逃す」という弱点すら克服できちゃうんですよ。これはやるしかないですね。やりましょう。やるぞ。
というわけで、完成したデッキがこちら。
デッキレシピ: Bi-Zon Zon Zombi
お値段は3970円!もうちょっと改造しても5000円には収まるんですが、とりあえず最低こんなもんで組めるとだけ覚えていただければ結構です。
欲しいカードがありましたら、デッキリストの「デッキ価格をシミュレーション」→「在庫チェック」から直接購入も可能です。あんまり知られてないんですがめちゃくちゃ便利ですので、ぜひ一度試してみてくださいね。
カード解説
本日の主役
《悪魔世界ワルドバロム》
【 進化クリーチャー(超無限進化) 】
種族 デーモン・コマンド / 文明 光/水/闇/火/自然 / パワー15000 / コスト8
■超無限進化:デーモン・コマンド・クリーチャー1体以上の上に置く。
■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)
■このクリーチャーが出た時、3枚以上のカードの上に進化していれば、相手は自身の手札をすべて捨てる。5枚以上のカードの上に進化していれば、次の自分のターンのはじめまで、相手のマナゾーンにあるすべてのカードのマナの数字を0にする。
■このクリーチャーが攻撃する時、文明を1つ選び、その文明を持つ相手のエレメントをすべて破壊する。
120円
このデッキの切札にして、実はこのカード自体がバトルゾーンに出ていることがあんまりないカードです。概ね侵略者が上に乗っかってるので……。
cipの解決時点で進化元が3枚以上あれば全ハンデス、5枚以上あれば次のターンの相手の行動をほぼ完封できる……ということで、上手く決まればほぼ勝ったも同然ですね。
文明の関係で素出しはできないので、早めに墓地に送って蘇生待機させておくと予後がいいです。
ちなみに、ごくたまに進化元1枚とかでも出します。どこまで腐っても除去付きのワールド・ブレイカーなので、いざと言う時のために選択肢に入れておきましょう。
《死神明王 XENIA》
【 NEOクリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / 文明 闇 / パワー12000 / コスト8
■NEO進化:自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、それがNEO進化クリーチャーなら、闇ではないクリーチャーをすべて破壊する。
■このクリーチャーが攻撃する時、闇のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。
130円
実運用的には《 悪魔世界ワルドバロム 》より強いまである、このデッキの中継ぎ役です。でもだいたい墓地にいる。
NEO進化獣として登場させて盤面を荒らしつつ、攻撃時に蘇生効果で《 悪魔世界ワルドバロム 》を呼びつつ侵略元になって進化元を稼ぐ……というのが基本ムーブになりますね。
トリガー蘇生札とかで相手ターンにNEO進化して全体除去……みたいなパターンも狙えますので、可能な限り早めに墓地に送っておきましょう。
ブースト&墓地肥やし
《不死 デッドエンド》
【 クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / ソニック・コマンド / 侵略者 / 文明 闇 / パワー4000 / コスト2
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨てる。
■自分の他のコマンドがなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
50円
格安名物、なぜか妙に噛み合ってしまう謎カードです。なんでお前もデモコマなんだよ。
手札より墓地にあってほしいカードが腐るほどあるこのデッキにおいては、手札を切るというリスクはあってないようなもの。むしろメリットと言っても過言ではありません。
こうして盤面に飛び出ると、進化元兼バラバラエティ元となってくれますね。上に適当に重ねてもいいですし、横に適当なデモコマを出せば侵略のタネとなってくれることでしょう。
何より、無害すぎておおむね無視される公算が高いのも嬉しいところ。わからん殺ししてやりましょう。
《死神信徒バーロウ・ビリーバー》
【 クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / 文明 闇/自然 / パワー4000 / コスト3
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を見る。そのうちの1枚ずつ、マナゾーン、墓地、山札の下に置く。
150円
墓地とマナを選んで肥やしてくれる頼れる一枚です。名前がバリバリしている。
大概のデッキでは出さえすれば仕事は終わりですが、このデッキでは進化元になったりバラバラエティ元になったりと大活躍。時には侵略元までこなします。
見たまんまなのであまり言うこともないんですが、強さは保証いたします。
《ダーク・ソング》
【 呪文 】
文明 闇/自然 / コスト4
■自分の山札の上から4枚を見る。その中から2枚をタップしてマナゾーンに置き、残りを墓地に置く。
90円
墓地とマナとを同時に肥やすお得な呪文です。選んで落とせるのがとっても偉くて、墓地に必要なパーツがマナに落ちるような悲劇ともほぼ無縁ですね。
理想的な動きのために6マナ必要なこのデッキでは、使うところまでやれば次のターンにチャージをしなくてもいいので手札問題まで解決してくれる……という隠れた利点があるのもお忘れなく。
《終断γ ドルブロ/ボーンおどり・チャージャー》
【 ツインパクトカード 】
種族 ソニック・コマンド / イニシャルズX / 文明 闇 / パワー3000 / コスト5
■S・トリガー
■ブロッカー
■このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーを破壊する。
────────────呪文────────────
カード名:ボーンおどり・チャージャー
文明:闇
コスト:3マナ
■自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
■チャージャー
140円
定番の墓地肥やし兼ブースト兼トリガーです。それ以上でも以下でもない。
デモコマでこそありませんが、一応コマンドではあるので侵略元になるのは覚えておきたいところ。
トリガーとかで出てきたら、《 死神明王 XENIA 》の進化元にしてあげると後腐れなく活用できますよ。
蘇生札
《魔弾 マッド・ゲンド・チェスター》
【 呪文 】
種族 ナイト / 文明 闇/自然 / コスト6
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■次のうちいずれか1つを選ぶ。自分のディスペクターがあれば、かわりに両方選んでもよい。
►相手のコスト8以下のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
►コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
140円
おおむね《 死神明王 XENIA 》を釣ることになる、このデッキのキーパーツです。先に言っておきますが、効果両取りはできません。
蘇生と除去の2つのモードがある柔軟性は言わずもがななんですが、メインの動きを通すためにはこのカードによる蘇生が必要になるのは絶対に覚えておきたいところ。
時には序盤にトリガーしても我慢して手札に抱えておくパターンもありますので、覚えておきましょう。
《インフェルノ・ポータル》
【 呪文 】
文明 闇 / コスト6
■闇のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
130円
《 魔弾 マッド・ゲンド・チェスター 》4枚じゃ蘇生札が足りない……という理由で抜擢された、シンプル極まりない蘇生札です。
正直それ以上でもそれ以下でもないんですが……まあ、手札に来たら大切にしてあげてください。
《魔誕神官ドルゴ・バーロウ》
【 クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / 文明 闇 / パワー3000 / コスト9
■S・トリガー
■このクリーチャーが出た時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
■バラバラエティ3:このクリーチャーが出た時、コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。(コストが異なる自分のエレメントが3つ以上あれば、このクリーチャーにこの能力を与える)
50円
笑い方がおかしいうえ、シク版だとまた別の笑い方をする蘇生枠トリガーです。
相手に選ばせる関係で防御力は最低限なんですが、上手くバラバラエティに繋がると突然切札格が出てきてゲームがめちゃくちゃになりがちです。また、デーモン・コマンドなので進化元にもなりますね。
いつこのカードが出てもいいように、ある程度盤面のコストには気を使っておきましょう。
ちなみに、単独での防御力と進化元としての役割だけを考えるなら《 偽りの名 イハッカ 》(50円)とかにしておく手もあります。ここら辺はかなり自由枠なので、好みでやってください。俺は新カードを使いたくて選びました。
進化元の水増し担当
《S級不死 デッドゲリラ》
【 進化クリーチャー 】
種族 ゲリラ・コマンド / S級侵略者 / 文明 闇 / パワー11000 / コスト6
■進化―自分の闇のクリーチャー1体の上に置く。
■S級侵略「不死」―闇のコマンド(自分の闇のコマンドが攻撃する時、自分の手札または墓地にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい。)
■スレイヤー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の相手のターン、相手のクリーチャーはすべて、可能なら攻撃する。
50円
《 悪魔世界ワルドバロム 》の進化元稼ぎ担当その1です。概ね墓地から侵略で出てきます。
ぶっちゃけそれ以上の働きを期待してはいないんですが、返しのターンの総攻撃を強要することから「強制的にこちらの盾を殴らせて次のターンの手札を稼ぐ」「ブロッカーを殴らせて次のターンの突破力を高める」みたいな変な噛み合いが発生することはある気がしますね。
《 S級不死 デッドダラー 》
【 進化クリーチャー 】
種族 マジック・コマンド / S級侵略者 / 文明 闇 / パワー8000 / コスト7
■進化―自分の闇のクリーチャー体の上に置く。
■S級侵略「不死」―闇のコマンド(自分の闇のコマンドが攻撃する時、自分の手札または墓地にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい。)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。
その後、そのカードとコストが同じカードをすべて、自分の墓地から手札に戻す。
50円
《 悪魔世界ワルドバロム 》の進化元稼ぎ担当その2にして、可能であれば差し替えるべき一枚です。
進化元稼ぎに使うならあんまり問題ないんですが、道中で出すと墓地にいてほしいカードを回収してしまう恐れがあるんですよね……!なんでこいつ強制効果なんだよ!
よほど切羽詰まったとき以外は、素直に墓地に眠っていてもらいましょう。
このデッキの回し方
①墓地にキーパーツを送りつつ、6マナを目指せ!
まず最初にすべきは、墓地肥やしとブースト。
このデッキで墓地に送りたいカードは、優先度順に《 死神明王 XENIA 》(絶対1枚は落としたい)>《 悪魔世界ワルドバロム 》(1枚落とせると大きく勝ちに行ける)>《 S級不死 デッドゲリラ 》《 S級不死 デッドダラー 》(優先度は低いがいくら落ちてても困らない)の合計15枚。どんどん墓地に落としていきましょう。
で、ブーストについては最低6マナ、できれば8マナ程度を目指したいところ。手札補充のないデッキなので、必要なだけマナが溜まったらブーストを諦めて手札枚数を維持しておくのも手です。
この過程でバトルゾーンに適当な進化元1体以上と、手札に蘇生札を用意しておきましょう。このデッキ要求値たっけえな……。
②XENIAを蘇生し、侵略でワルドバロム完全魔誕!
準備が整ったら、まずは蘇生札で《 死神明王 XENIA 》を適当なクリーチャーの上に蘇生!このタイミングでいったん全体除去が飛ぶので、戦況が格段に楽になります。
そして攻撃時にありったけのS級侵略[不死]を宣言したうえで《 死神明王 XENIA 》の上に《 悪魔世界ワルドバロム 》を蘇生(横にクリーチャーがいれば巻き込んでも可)→その上にさっき宣言した侵略者を重ねる→ 《 悪魔世界ワルドバロム 》 のcipを処理……と動くことで、重ねまくった進化元の枚数を参照して効果を使えます。
1体でも侵略できていれば全ハンデスは確定ですし、充分墓地が肥えていれば完全魔誕こと次のターンのマナ0化にも手が届くはず。こうなれば戦況が一気に有利になるので、後は詰めていくだけです。
ちなみに、相手の受けが薄そうな場合は《 死神明王 XENIA 》でそのまま殴りつつ蘇生で頭数を稼いだり、直接《 悪魔世界ワルドバロム 》を蘇生してワールド・ブレイクを決めたりというかんたんプランも存在します。墓地肥やしをやってる暇がなかったときにどうぞ。
③侵略とバラバラエティで柔軟に戦え!
道中でのオプションとして、S級侵略[不死]をガンガン切って序盤から圧をかけていくというパターンが存在します。
特に《 S級不死 デッドゲリラ 》は、相手に強制攻撃させて自爆かシールドブレイクかの二択を迫れてお得ですよ。《 不死 デッドエンド 》などとくっついた時のために頭に入れておきましょう。
また、常にバトルゾーンにコストの違うクリーチャーを2体ほど残しておけると、《 魔誕神官ドルゴ・バーロウ 》がトリガーで出てきたときにえらいことになります。
相手ターンに《 死神明王 XENIA 》を蘇生できると特大のカウンターになりますので、どうしようもないときは狙ってみるのも手です。
採用候補のカード
前述の通り、このデッキは現状「やりたいことをやるための最低ライン」の構築です。ここからちょっとだけお金を足せるなら……
《S級不死 デッドゾーン》
【 進化クリーチャー 】
種族 ソニック・コマンド / S級侵略者 / 文明 闇 / パワー12000 / コスト6
■進化―自分の闇のクリーチャー1体の上に置く。
■S級侵略「不死」―闇のコマンド(自分の闇のコマンドが攻撃する時、自分の手札または墓地にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい。)
■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-9000する。
210円
侵略先として、仮デッキ作成時にはもっと高くて予算をオーバーしていたので入れられなかったこのへんを用意しておきましょう。単独でもそこそこ強いカードですので、道中の侵略プランも強化できて一石二鳥です。
他にも、持っているなら《 SSS級天災 デッドダムド 》や《 禁断の轟速 ブラックゾーン 》、《 禁断の轟速 レッドゾーンX 》などなど墓地から闇のコマンドに侵略できるカードならなんでも入り得ますね。単色/多色のバランス等にさえ気を付ければ、このへんに差し替えるのは手です。
また、サンプルレシピでは予算と種族の関係で質のいい墓地肥やしがあまり積めませんでした。闇のコマンドで墓地を肥やせると何かと予後がいいので、《 デュザメの黒像 》などを足してあげるとよさげです。もちろん、予算や用途に合わせて弄ってもいいですよ。極論《 影邪盗霊 》とかでもいいわけですし。
《デュザメの黒像》
【 タマシード 】
種族 デーモン・コマンド / レクスターズ / 文明 闇 / コスト3
■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■このタマシードが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置く。その後、進化クリーチャーを2体まで、自分の墓地から手札に戻す。
770円
あとは……予算が許すならば水文明を足すのも手。具体的には……
《天災 デドダム》
【 クリーチャー 】
種族 トリニティ・コマンド / 侵略者 / 文明 水/闇/自然 / パワー3000 / コスト3
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。そのうちの1枚を自分の手札に加え、1枚をマナゾーンに置き、残りの1枚を墓地に置く。
250円
《ブレイン・スラッシュ》
【 呪文 】
文明 水/闇 / コスト6
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■次のうちいずれか1つを選ぶ。自分のクリーチャーまたはタマシードの中に水と闇があれば、かわりに両方選んでもよい。
▶カードを3枚引き、その後、1枚捨てる。
▶コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
880円
このへんのパワーカードがどっさり積めちゃいます。
特に《 ブレイン・スラッシュ 》と《 魔弾 マッド・ゲンド・チェスター 》の二面待ちは相当強烈で、相手の攻めを起点に蘇生から動くようなムーブもめちゃくちゃやりやすくなりますよ。
ただ、このルートでデッキを組んでいくと……
5年前のクロニクルデッキの焼き直しみたいになるので、そこだけご注意を。
おわりに
というわけで、魔誕でした。
これはこのデッキを組んでの成果なんですが、(特に格安範囲内で)デッキをこねくり回す際は、「各ゾーンに特定パーツを用意するような構築より、特定のゾーンに全キーパーツを放り込んでおけるような構築を目指すといい」という教訓が得られました。
あちこちにカードを送り込むのは結構手間ですが、全力で特定のゾーンにカードを送り込むのって意外と楽なんですよ。コンボに困った際はお試しあれ。
それはそれとして、「実際に組んでみた!」「こんな改造はどう?」「予算気にしてデッキを弱くするくらいなら最初からデッドゾーン入れとけよ!」などなど、感想やアイディアがあれば#格安デュエマ研究所でツイートしていただければ幸いです。
それでは、次の記事で。北白河でした。よいお年を。