このデッキはこんな人におすすめ! |
●アタック・チャンス呪文を唱えまくりたい! ●複数のカードをガチャガチャ回してコンボ感を楽しみたい! ●「最近のポケモンはそもそもひでんわざが無い」という話に一抹の寂しさを感じる ●モンハンの武器のコンボ表を見ると興奮する |
村民・師走・まんじゅうです。感染症のなんたらかんたらによって全くできていなかった社会人・飲みにケーション、今年は3年ぶりに参加できそうで喜んでいます。私はオタクを秘匿したまま、社会性の皮を被って無事に飲み会を終えることができるのでしょうか。
本年も格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。な当企画、格安デュエマ研究所。
今回は、今年の春先からず~~~~~~~~~っと紹介の機会を窺っていたいた……。
秘伝要員についてご紹介していこうと思います。
目次
はじめに:この企画のルール
『格安デュエマ研究所』は、ガチまとめライターが持ち回りで、低予算デッキを構築・紹介していく企画です。
具体的にどれくらいの金額を「低予算」とするかは、第一回格安デュエマ研究所にて示された「シングル価格の合計がクロニクルデッキの定価(=5280円)以内」という基準に則っていきます。
(シングル価格は、執筆(2023/11/26)時点のカーナベル通販価格において最も安いバージョンの状態A(最高品)として計算)
既に持っているカードを使ったり、カードの状態にこだわらなければ、さらに安く構築することも可能です。
本企画では口を酸っぱくして語られていますが、「安いデッキは高額デッキの代用品ではない」というのはお忘れなく。あくまでも「安いけど強い・面白い」と言えるようなデッキを模索してまいります。
需要と供給との闘い:寝かせて寝かせて寝かせた先に
【 クリーチャー 】
種族 ディスペクター / アーマード・ドラゴン / サイバー・コマンド / 文明 水/火/自然 / パワー6000 / コスト7
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンにあるディスペクターとディスタスをすべてアンタップする。
■このクリーチャーが攻撃する時、プレイヤーを1人選んでもよい。そのプレイヤーは自身の手札と墓地にあるカードをすべて山札に加えてシャッフルし、カードを5枚引く。
《竜界電融 N・EXT》。DMSD-19 「キングマスタースタートデッキ ハイドのディスペクターN・EXT」の看板クリーチャーとして収録された、ディスペクター特有の能力モリモリマシンです。
時はさかのぼって2023年3月。インターネット・フレンズが「これ、格安のネタになるんじゃないかい?」と、私にこんな知恵を授けてくれました。
「水と火と自然を持つディスペクター」でありながら「水のコスト7以上のコマンド」でもあるクリーチャーの中でも最軽量な《竜界電融 N・EXT》に、自身の手札・墓地リセット能力を活かして上記2種の秘伝呪文を唱えまくってもらう……。
迫る春の陽気にも負けない、得も言われぬ熱きコンボ感。早速予算と相談しながら研究成果として世に送り出そう!とワイワイしていたのですが。
デッキの根幹を成すこれらのパーツのどれかが、いつ見ても格安とは程遠い値段に変動してしまっていてですね。格安研究も3年目となると、互換・再録の少ない強力なカードの相場感はこういうものだと嫌でも納得してしまうんですけども。
毎月の研究対象選定の際には、↑3枚の相場チェックを行うのが習慣と化していたのですが。ついぞこの8ヶ月余りの間、全てが良い塩梅の価格帯に落ち着くことは無く。せっかくのオモロ・アイデアを世に出せないまま年を越してしまうのか……、そう思っていた矢先のことでした。
フレンズ「なんかもっと安くてイイ感じの出来ちゃった」
皆さん。これが課題解決能力です。
デッキレシピ:格安秘伝N・EXT
デッキの合計価格は4460円(2023/11/26時点)でした。
《ボルシャック・サイン》で《竜界電融 N・EXT》を早期に着地させ、2種のアタック・チャンス呪文の連打でリソース差を広げつつビートしていくのがメインプランです。
採用カード解説
メインカード
《竜界電融 N・EXT》
【 クリーチャー 】
種族 ディスペクター / アーマード・ドラゴン / サイバー・コマンド / 文明 水/火/自然 / パワー6000 / コスト7
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンにあるディスペクターとディスタスをすべてアンタップする。
■このクリーチャーが攻撃する時、プレイヤーを1人選んでもよい。そのプレイヤーは自身の手札と墓地にあるカードをすべて山札に加えてシャッフルし、カードを5枚引く。
200円
コンセプト。(こんなマルチタスク野郎からデュエマに初めて触れちゃったらみんなコンボ脳になりそうだけど大丈夫かな……)と、スタートデッキリリース当時は変な心配をしていました。
優秀な種族と手札・墓地リセット+5ドローを活かして、自身に対応する秘伝呪文をバンバン唱えてもらいます。相手が手札を6枚以上抱えているならハンデスに、墓地を利用しそうならその対策にもなる攻撃時能力、上手く活かして立ち回りましょう。
《ボルシャック・サイン》
【 呪文 】
種族 アーマード・アーツ / 文明 火 / コスト5
■コスト7以下の進化ではないアーマード・クリーチャーを1体、自分の手札から出す。このターン、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
■自分のエレメントを1つ破壊する。
50円
主役射出機。7コスト以下のアーマード・クリーチャーである《竜界電融 N・EXT》を一足飛びに場に出してもらいます。
エレメント破壊のデメリットは《竜界電融 N・EXT》のEXライフや《ジャスミンの地版》で帳消しにすることが多いと思いますが、《調律師ピーカプ/♪音速で 本番中に チューニング》のメガ・ラスト・バーストでメリットに変えてあげられたら最高ですね。
《調律師ピーカプ/♪音速で 本番中に チューニング》
【 ツインパクトカード 】
種族 マジック・マシン・イーター / マジック・ソング / 文明 火 / パワー4000 / コスト4
種族:マジック・マシン・イーター
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■メガ・ラスト・バースト(このクリーチャーが離れて、手札、マナゾーン、または墓地に置かれた時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)
────────────呪文────────────
カード名:♪音速で 本番中に チューニング
文明:火
コスト:3マナ
種族:マジック・ソング
■このターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。そのクリーチャーのこのターン最初の攻撃の終わりにアンタップする。
110円
サポーター1号。コイツをポン置きした次のターンに《ボルシャック・サイン》経由で《竜界電融 N・EXT》を発射できると、自然な流れで《竜界電融 N・EXT》に攻撃後のアンタップ能力を付与できます。
あからさまに何かしそうな生き物すぎるので、ポン置きした返しに除去されることもしばしばではありますが。除去にリソースを吐かせてあげれば5マナ域まで延命する確率は上がるので、上手くいったらラッキー程度に考えておくといいかもしれません。
《コーボー・マジカルショッカー》
【 クリーチャー 】
種族 マジック・マーフォーク / 文明 水 / パワー4000 / コスト4
■ジャストダイバー
■このクリーチャーが出た時、カードを3枚引く。その後、自分の手札を2枚、好きな順序で山札の下に置く。
■各ターン、自分がはじめて呪文を唱えた時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、マジック・メクレイド5する。(マジック・メクレイド5:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト5以下のマジックを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く)
50円
サポーター2号。このデッキのコンボ感を凄まじく引き上げてくれます。
cipの手札入れ替えで必要パーツや次ターンにチャージする用の単色カードを抱え込み、《ボルシャック・サイン》から出てきた《竜界電融 N・EXT》をマジック・メクレイドでヨイショしてくれます。マジック・ソングである《♪音速で 本番中に チューニング》をツモれると宇宙が広がりますね。
メクレイドは各ターン最初の呪文に誘発するので、シールドから出てきた《フェアリー・ライフ》を発火点に様々を行えたりもします。ジャストダイバーのおかげで《調律師ピーカプ》より場持ちが良いのも嬉しいところ。
初動カード
《フェアリー・ライフ》《フェアリー・Re:ライフ》 《ジャスミンの地版》
【 呪文 】
文明 自然 / コスト2
■S(シールド)・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加えるとき、コストを支払わずにすぐ唱えてよい)
■自分の山札の上から1枚目を、自分のマナゾーンに置く。
50円
【 呪文 】
文明 自然 / コスト2
■G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
160円
【 タマシード 】
種族 スノーフェアリー / レクスターズ / 文明 自然 / コスト2
■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■このタマシードが出た時、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。
65円
見知った顔。2→4→5の動きに命を懸けているデッキなので、決意の10枚採用です。
基本は受け札にもなる《フェアリー・Re:ライフ》、 《ボルシャック・サイン》のコストとして砕くエレメントになる《ジャスミンの地版》 を優先したいところ。
ひでんわざ
《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》
【 呪文 】
文明 水/火/自然 / コスト5
■アタック・チャンス:水と火と自然を持つディスペクター(自分の水と火と自然を持つディスペクターが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
■コスト5以下のクリーチャーを1体いずれかのマナゾーンから選ぶ。そのプレイヤーはそのクリーチャーを出し、その後、自身の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選んでもよい。そのクリーチャーをバトルさせる。
■このターン、自分のクリーチャーはすべてブロックされない。
200円
ひでんわざその1。なんか色々できるやつ。
アンブロッカブル付与もバトル能力も強力ですが、やはり特筆すべきはコスト5以下のクリーチャーの踏み倒しでしょう。
- 《コーボー・マジカルショッカー》を踏み倒してリセット後の手札の質をを向上 + 次ターン以降の動きの強化
- 《調律師ピーカプ/♪音速で 本番中に チューニング》を踏み倒して打点増強 or バトル効果で自爆させて他のクリーチャーにアンタップ能力を付与
- 《AQ NETWORK》を踏み倒して手札リセット後に引き込んだカードをすぐに使用する
現状の構築ではこの辺を目指すと幸せになれるはずです。
《天災秘伝デッド・ディザスター》
【 呪文 】
文明 水/闇/自然 / コスト7
■アタック・チャンス:水、闇、または自然のコスト7以上のコマンド(自分の水、闇、または自然のコスト7以上のコマンドが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
■バトルゾーンにある相手のカードを1枚選び、相手の手札を1枚見ないで選ぶ。相手はそれらを墓地に置く。
■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
50円
ひでんわざその2。相手のリソースを刈り取る方向で、状況を優位に傾けてもらいます。
現状の構築では唯一の確定除去手段でもあります。《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》のバトル効果で処理できないタイプの厄介な相手は、このカードでどうにかしましょう。
その他採用カード
《AQ NETWORK》
【 クリーチャー 】
種族 マジック・リキッド・ピープル / 文明 水 / パワー5000 / コスト5
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払ずにすぐ召喚してもよい)
■このクリーチャーが出た時、コスト5以下のタマシードを1枚またはコスト5以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに使ってもよい。
■シビルカウント3:自分の水のクリーチャーまたは水のタマシードが合計3つ以上あれば、このクリーチャーに「ブロッカー」を与え、破壊される時、墓地に置くかわりに手札に戻す。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
180円
元よりガチャガチャできるデッキを更にガッチャガチャさせてくれます。コンボを無理矢理繋げるためのキャンセル動作的な。
シンプルにコストを召喚しただけではあまりおいしくないので、何らかの手段で踏み倒すのがオススメです。
《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》から射出して更なる呪文を呼び込むのはもちろん、S・トリガーで相手ターン中に召喚できれば、呪文の踏み倒しで《コーボー・マジカルショッカー》のメクレイド能力を誘発できてお得になれますよ。
《Eineのマイク》
【 クリーチャー 】
種族 マジック・ゼノパーツ / 文明 火 / パワー3000 / コスト4
■S・トリガー・プラス(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。それが相手のターンで、そのターン中に自分のシールドが2つ以上ブレイクされていれば、このクリーチャーにP能力を与える)
■P−このクリーチャーが出た時、コストの合計が7以下になるように相手のエレメントを好きな数選び、破壊する。
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■相手のエレメントが離れた時、カードを1枚引いてもよい。
50円
受けかつSA持ちマジック・クリーチャーかつリソース源な器用マン。
率先してプレイすることはあまりなさそうですが、痒くなったところに届く孫の手として運用しましょう。
デッキの回し方
①まずはブースト!2→4→5の順でとべ
2コストのカード群でスタートダッシュを狙います。
手札に抱えたい主役もアタック・チャンス呪文も、全てが多色なこのデッキ。スムーズなマナカーブを描いてゲームプランを立てやすくするためにも、1ターン目は何かしらの多色をマナに逃がすのがオススメです。
②攻め入る前のきりばらい!やるほど高まる爆発力
4マナ域まで到達できたら、4コストの生物を召喚して戦の準備を整えます。
手放したくないカードばかりが手札に集まっている場合は、無理に↑のヤツらを召喚せず次のターンのアンタップマナとして活かすことも視野に入れておきましょう。5ターン目に《ボルシャック・サイン》から走り出すことが最優先です。
③秘伝発動!敵をくだいてなみにのれ
《竜界電融 N・EXT》を場に出せたら、手札のアタック・チャンス呪文を一気に放出して相手を圧倒しましょう!
減った手札は《竜界電融 N・EXT》の攻撃時能力で回復して、次の攻撃に備えましょうね。防御面はかなり不安なデッキなので、攻められる時にガツガツ攻めるのがベターです。
デッキの改造案
ここからは、コンセプトはそのままにコスト(金額)制限を緩和したデッキの改造案・採用カードについてざっくり解説していきます。
《頂上縫合 ドギラディス勝3rd》
【 クリーチャー 】
種族 ディスペクター / メガ・コマンド・ドラゴン / グレートメカオー / 文明 水/自然 / パワー13000 / コスト8
■EXライフ
■革命チェンジ:多色のコスト5以上のドラゴン
■T・ブレイカー
■ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、コスト6以下の多色の呪文を1枚、自分の手札またはマナゾーンからコストを支払わずに唱えてもよい。
■各ターンに一度、自分が多色の呪文を唱えた時、それを墓地から手札に戻してもよい。
920円
デュエキングMAX2023にて登場した革命チェンジ持ちのディスペクター。多色の呪文をジャブジャブ使うこのデッキとは上手い具合に噛み合います。
《竜界電融 N・EXT》の攻撃時にコイツとチェンジして、ファイナル革命能力をストックしながら手札のリセットを行うと、新たに引き込んだ5枚の手札から更に《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》を唱えることができます。ターン1回の呪文回収能力のおかげで、場に出た後もある程度の仕事をこなしてくれるのがありがたいですよね。
《炎渦双奏 タイダル&バーン》
【 クリーチャー 】
種族 マジック・コマンド・ドラゴン / アーマード・ドラゴン / 文明 水/火 / パワー6000 / コスト5
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■プレイヤーが呪文を唱えた時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶カードを1枚引く。
▶相手のシールドを1つブレイクする。
150円
呪文の発動に反応して1ドローか1ブレイクをもたらす、攻防一体のマジック・クリーチャーです。アタック・チャンス呪文をバンバン唱えるこのデッキでは、これ1枚で相当なアドバンテージを獲得できることもしばしばでございます。
複数枚の秘伝をまとめて唱える際、最初に《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》からコイツを生やしておくと、それ以降全てのアタック・チャンスに反応してハチャメチャを巻き起こしてくれます。スピードアタッカー・ジャストダイバーという押し込み打点としての優秀さも相まって、運が良ければそのターンのうちに大量ブレイクからのダイレクトまでキメてくれるかもしれませんね。
《奇天烈 シャッフ》
【 クリーチャー 】
種族 マジック・コマンド / グレートメカオー / 侵略者 / 文明 水 / パワー4000 / コスト4
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、数字をひとつ言う。
次の自分のターンのはじめまで、相手はその数字と同じコストを持つ呪文を唱えられず、同じコストを持つ相手のクリーチャーは攻撃もブロックも出来ない。
200円
元祖……もとい今でも全然最強格のマジック・クリーチャー。4コストのコイツがポコポコ殴っているだけで崩壊するデッキが、いつの世も一定数存在するという事実に恐怖を隠し切れません。
シンプルに2→4で繋げるのはもちろん、《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》やマジック・メクレイドから生やすことも可能です。封殺力も防御力もまとめて担保してくれるので、1~2枚刺しておくとより安全なデュエル・マスターズができると思います。
《超電磁マクスウェル Z》
【 進化クリーチャー 】
種族 サイバー・コマンド / 文明 水 / パワー8000 / コスト8
■進化-自分の「サイバー」と種族にあるクリーチャー1体の上に置く。
■ソウルシフト(このクリーチャーを召喚する時、このクリーチャーの進化元クリーチャーを選ぶ。このクリーチャーのコストは、その選んだクリーチャーのコストだけ少なくなる。ただし、このクリーチャーのコストは1より少なくならない)
■各プレイヤーは、自分自身の墓地にある呪文と同じ文明を持つ呪文を唱えることはできない。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
50円
ビックリドッキリメカ。《竜界電融 N・EXT》はサイバー・コマンドなので、8-7=1コストで召喚できてしまいます。
墓地の呪文を参照する呪文ロックで自分と相手の首を同時に締めてしまいますが、自分は《竜界電融 N・EXT》の墓地リセット能力によりほんのりその呪縛から逃れられます。受けがガチガチな相手に対する対抗策としてどうぞ。
《MEGATOON・ドッカンデイヤー》
(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / ワンダフォース / 文明 火 / パワー5000 / コスト5
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札をすべて捨てる。
■自分の手札を1枚捨てた時、GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
210円
アドバンスなカードもご紹介。《竜界電融 N・EXT》の攻撃時に《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》からコイツを出せば、確実に5枚の手札を捨ててGRクリーチャーを展開できるのです。
この辺を搭載しておけば、とんでもない打点が作れて楽しそうですね。少なくとも《MEGATOON・ドッカンデイヤー》によって火文明着地カウントは1つ進んでいるので、《“魔神轟怒”ブランド》の超天フィーバー達成もそこまで困難な道のりではなさそうです。
おわりに
という訳で、【格安秘伝N・EXT】の紹介でした。
記事冒頭でもお話したことなんですが。春先に友人に本研究のアイデアを授かってからというもの、毎月毎月何かのパーツが値段変動により格安の世界から旅立ってしまって、記事化の機を逃し続けてたんですよね。
ようやくこの激・オモロ・デッキを世に解き放つことができた喜びに包まれています。果たすべき使命を終えた今なら、憂い無く年を越せるというもの。
「実際に組んでみた!」「こんな改造はどう?」などなど、感想やアイディアがあれば#格安デュエマ研究所でツイートしていただければ幸いです。
超絶かっこいいオウ禍武斗アイコンの超絶知らん人からリプライが飛んでくるかも知れません。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。お相手は村民まんじゅうでした。
次回の更新をお楽しみに!