どうもデッキビルダーコンテストに出ようとしたら受験だった三賢酔です!第4回トレカライターコロシアムに出させていただいたのでご存じの方もいるかもしれません。ご存じの方、お久しぶりです。初めて見たという方。初めまして。今回ご紹介するのはデッキビルダーコンテストで記事を書こうとしていた4cサンマックスというデッキになります。それではやっていきましょう!
目次
デッキリスト
基本的に盾は厚めの構築で、4キルを狙うデッキになります。それでは各種カード解説に移っていきましょう!
各種カード解説
《S級原始 サンマックス 》
このデッキの切り札です。マナから出てきていきなり相手に3点を与えるやべーやつ。基本的にマナに2体置いておきたいです。このカードがT・ブレイカーになるために必要な"場のクリーチャー3体"は、簡単に達成できるのでそこは心配する必要はありません。反復横飛びしねぇかなぁ…
《S級不死 デッドゾーン》
攻撃要員の5、6枚目。登場時に除去が可能のため、相手の防御要員を消しながら殴りにいくことができます。また、《S級原始 サンマックス》と違い常時3点を持っているため、安定した攻撃が可能です。ですがGRクリーチャーからの侵略ができないため、少し少なめの採用です。
《天災 デドダム》
どんなデッキにも入る万能カードです。《S級原始 サンマックス》や《S級不死 デッドゾーン》と、このデッキのメインアタッカーに侵略出来るところもポイントの一つです。とりあえず出し得のカードになっています。ただ高い…
《MANGANO-CASTLE! 》
たった4コストで2打点を作り出す化け物。このカードのおかげでこのデッキが成り立っていると言っても過言ではないです。大体《天災 デドダム》を出した後に唱えるので基本3コスト自然GRがでなくても大丈夫です。
《龍装者 バルチュリス》
手札からタダで出てきて殴れるやべーやつ(語彙力皆無)。このカードのおかげで3キルルートが出来ました。チューニングによっては《革命類侵略目 パラスキング》を採用することでここからの侵略による打点形成も可能です。(不採用の理由については後述します。)
《奇天烈 シャッフ》
呪文も攻撃もブロックも止められる便利屋。攻撃を通したいときに使うことが多いです。基本的にはデイヤーループには6、バーンメアには5、カリヤドネには2宣言が有効です。広い範囲のデッキに刺さりますが、採用枚数が少ない理由は《天災 デドダム》で回収が可能だからです。
《超次元パワード・ホール》
色のあるデッキには《超次元キル・ホール》よりも優先的に入れたいカードです。出すカードは何もない限り《STARSCREAM -ALT MODE-/STARSCREAM -BOT MODE-》を選択してください。《時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン》から《S級原始 サンマックス》に侵略する事も可能です。《超次元キル・ホール》は《スゴ腕プロジューサー/りんご娘は三人っ娘》を破壊させてしまうため、こちらの方がより安全です。しかし色の関係によりあちらの枚数を優先させています。
《無修羅デジルムカデ》
バーンメア等中速ビートダウン対策として採用しています。このデッキは除去が多いので一旦止めるだけで十分に仕事してくれます。パワーライン除去に対応するため、GRクリーチャーは《オコ・ラッタ》以外はパワーラインの高いものを選択しています。
《炎乱と水幻の裁》
赤マナ兼全体除去兼ドロソ。これ一枚でいろいろなことができます。バーンメア対面でこれを打つと気持ちよくなれます。ドローも任意なのでLOの心配もありません。全体除去トリガーを三種類採用しているのは、《奇天烈 シャッフ》等の数字宣言を回避するためです。
《九番目の旧王》
全体除去トリガー②。手打ち出来るのが強みです。速さに対応するために採用しました。しかし他の除去トリガーに比べて除去範囲が狭いため、2枚の採用になっています。
《オコ・ラッタ》
邪魔なクリーチャーをどかしてくれる便利なクリーチャー。GR召喚をするときは、大体5マナたまっているのでマナドライブの心配は、ほとんど考えなくていいです。
《STARSCREAM -ALT MODE-/STARSCREAM -BOT MODE-》
このデッキはこのカードに頼っているところが多いです。このカードが出来ることだけでも
・SA・条件付きWブレイカー・《S級不死 デッドゾーン》に侵略可能・条件付き攻撃キャンセル
と、多岐にわたる行動が出来るようになります。
このデッキのガチンコジャッジの勝率ですが、赤白サンマックスより高コストのトリガーが多々採用されているので大体覚醒する事が可能です。
基本的な回し方
速攻・ミッドレンジ対面
《天災 デドダム》から《無修羅デジルムカデ》の流れを意識しましょう。何もS・トリガーの対策をせずに殴ってくる場合は1枚はトリガーする確率が74%なので(Dmvault調べ)そこからカウンターをしてください。
ループ対面
《奇天烈 シャッフ》を出すことを意識しましょう。ループの主要パーツを規制するために2、3回攻撃したあとは、《MANGANO-CASTLE! 》から打点を作ってビートしてください。
最速ルート
ここからは、"できたらいいな"レベルのめったにできない3キルルートを紹介します。
2ターン目《フェアリー・ライフ》を唱えます。
3ターン目《MANGANO-CASTLE! 》を唱え、自然3コストGRと《グッドルッキン・ブラボー》を出します。この時マナもしくは手札に《S級原始 サンマックス》と手札に《龍装者 バルチュリス》が必要です。
まず《グッドルッキン・ブラボー》で2回殴り、2回目に《龍装者 バルチュリス》を宣言します。その後自然3コストGRで殴る時に《S級原始 サンマックス》に侵略します。この時バトルゾーンに3体いるので3枚ブレイクすることが可能です。最後に《龍装者 バルチュリス》でダイレクト・アタック。これで3キルです。
採用検討カード
《革命類侵略目 パラスキング》
5コスト以上のクリーチャーから侵略可能です。常時3点を持つクリーチャーですが、《天災 デドダム》から侵略出来ないことと手札に持っていないといけないことから今引きでの逆転が難しい事から今回は採用を見送りました。《U・S・A・BRELLA》が流行ったら、GRクリーチャーを5以上にすることで回避できるので、必然的にこちらを採用します 。
《SSS級天災 デッドダムド》
マナゾーン、墓地、場から侵略可能で確定除去をする事が可能だが、打点が少なく、GRクリーチャーから侵略出来ないことが難点です。環境が低速化したら採用したいカードです。
対策方法
《U・S・A・BRELLA》始め各種GRメタ
このデッキはGRゾーン、マナゾーン、超次元ゾーン等、手札以外から出す事をメインとしているため、めちゃくちゃ刺さります。その他にもトリガーを止める手段が少ないため盾が厚いと負けにつながりやすいです。
各種対面
シータバーンメア
有利
豊富な除去と《無修羅デジルムカデ》によるタップインによりかなりの耐性がついています。《ムシ無視のんのん/灰になるほどヒート》の除去から展開に注意しましょう。《奇天烈 シャッフ》の宣言5で対応してください。GRクリーチャーは、基本パワー3000以下、コスト4以下なので、範囲除去トリガーも有効です。
4キル特化デイヤーループ
有利
4キル特化の方には有利です。《奇天烈 シャッフ》で6宣言をする事で《"魔神轟怒"万軍投》からの最速展開ができなくなります。盾も決して強くはないので積極的に殴っていきましょう。
カリヤドネループ
五分
《奇天烈 シャッフ》が複数枚抱えられるかの勝負です。《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》や《超次元エクストラ・ホール》から出る《その先の未来へ カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ》で《奇天烈 シャッフ》の妨害がされるので宣言3にするとループされるというジレンマ。早々に殴れると良いです。
受け特化デイヤーループ
微不利
基本的にビートプランしかないため、盾で返されるときついです。《奇天烈 シャッフ》7でループは阻止できますが、除去が豊富なのですぐに返されてしまいます。ノートリを願って殴りましょう。
墓地ソース
不利
これを出されると勝ち目が無くなります。大人しく除去トリガーを待つか投了しましょう。
結論
《奇天烈 シャッフ》最強!OP!
というだけではいけないので…ミッドレンジ&除去コントロールたまに速攻なこのデッキ。色々なデッキタイプに強く出ることができるのが強みですね。環境デッキにも刺さりのいいデッキですので余裕のある方は使ってみてはどうでしょうか?
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました!新しいサンマックスの形、上手く伝わりましたでしょうか?ここってどうなの?とか疑問がございましたらドシドシコメント欄でお伺い下さい!ハートも待ってます!
それではまた次の記事でお会いいたしましょう!
ライター:三賢酔(@sannkennsui)