こんな人におすすめ |
・新主人公のデッキに興味がある人。 ・友達とはちょっと違うアビスロイヤルを使いたい人。 ・《 深淵の三咆哮 バウワウジャ 》も《 深淵の壊炉 マーダン=ロウ 》もパックから出なかった人。 ・自分をジャシン様と思いこんでいる人。 |
どーも、ゆうへいパパです。
あけましておめでとうございます。
本年も皆様のデュエマライフが楽しくなるように格安デッキを紹介していきますのでよろしくお願いいたします。
新年一発目は新主人公の相棒「闇単アビスロイヤル」です!!
第87回目となりました当企画『格安デュエマ研究所』。
その名の通り、安くて楽しいカードを活かして格安デッキを研究する…という企画となっております。
今回の主役となるのは、こちら。
《 暗刻 クロック=クロニクル 》(シングル価格:50円)です。
現存するアビスロイヤルの中で最大コストを持つクリーチャーの1枚、元来「コスト」とはその数値が大きければ大きいほどアドバンテージを得るものです。
もっと簡単に言えば
コスト大きい=強い
これに気付いてしまえばデュエマは簡単ですね。ヨユーです。
もう少し財布に余裕のある方向けの改造パーツなども紹介しておりますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいませ。
目次
はじめに:この企画のルール
当企画『格安デッキ研究所』は、ガチまとめライターが持ち回りで低予算デッキを構築・紹介していく企画です。
何をもって「低予算」とするかは難しいところですが、当企画では「シングル価格の合計がクロニクルデッキの定価(=およそ5000円)以内」という基準を設けさせていただきます。
(シングル価格は、執筆時点(2021/10/5)のカーナベル通販価格において最も安いバージョンの状態A(最高品)相当として計算)
もちろんすでに持っているカードを使ったり、カード状態にこだわりがなければ、さらに安く構築することも可能ですね。
また、忘れてはいけないのが『安いデッキは高額デッキの代用品ではない』ということ。あくまで「安いけれど強い・面白い」と言えるような、独自性のあるデッキを追い求めていこうと思います。
デッキのコンセプト
現在CS等で優勝している形以外でもアビスロイヤルと種族がつくだけでとにかく強い、そんな環境外のアビスロイヤルたちを使ってやらなきゃもったいない!!
というわけで今回はアビスロイヤルのセカンドデッキとしておすすめの構築にしてみました。
オーバーレアあり、メガハンデスあり、自壊ありのザ・闇文明なデッキです。
デッキレシピ:
2023年1月1日現在デッキのカードを全部購入しても3,920円!!
3,920円!!アドレナリンパックやボックス開封している人ならほとんどのパーツは持っているはず!!
採用カード解説
メインギミック
《アビスベル=ジャシン帝》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー7000 / コスト4
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■自分の墓地にあるアビス・クリーチャーに「アビスラッシュ」を与える。(「アビスラッシュ」を持つクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、そのクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる)
■このクリーチャーが離れる時、かわりに自分の手札を2枚捨ててもよい。
■自分の墓地にあるクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
350円
4マナパワー7000ブロッカー、さぞかしどでかいデメリットが……
ありませんでした。
さすがジャシン様。
ただただ強い主人公デッキの主役カード、アビスラッシュで墓地のアビスが一気呵成に襲ってくるだけで強い。
さらに自身の除去耐性なんかまで備えており、これからも活躍する1枚。
収録後間もないため市場にカードがあるのでこの値段ですが、EX弾のSR収録だったらと想像するとゾッとする1枚。
今のうちに絶対持っておくべき1枚です。
《暗刻 クロック=クロニクル》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー7000 / コスト7
■アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、相手の手札を見ないで3枚選び、捨てさせる。
■相手の呪文によって、自分のアビスは離れない。
50円
初期手札5枚で毎ターンマナゾーンにカードを置いていく都合上『3枚ハンデス』はほぼほぼ『全部捨てろ』とイコールなのでは?
《暗刻 クロック=クロニクル》はできれば盤面に残ってもらいたい性能とアビスラッシュが微妙に噛み合っていないためかこの金額で手に入れることが出来ます。
今回は高コストクリーチャー&《 深淵の食卓 》で踏み倒したりするギミックも搭載してみた、是非使ってみて欲しい。
《セリヴィエット=エリー》のような変則的なマナ軽減クリーチャーも登場したのでこれから来るであろう1枚!今のうちだぞ!!
初動
《 ディッシュ=ウィッシュ 》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー5000 / コスト2
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーが攻撃する時またはブロックした時、その攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
55円
なんかジョー君編のカードが置いてけぼりになるほどコモン、アンコモンのカードパワーが高くなりました。
- 2マナ(軽い)
- パワー5000(破格)
- アビスロイヤル(優秀)
- S・トリガー&ブロッカー(もうわけわからん)
弱点:壊れやすい。
差別化は容易ですが2マナブロッカートリガー獣の《 黒神龍クランキーヴィーン 》と比較しても優秀な気がします。
「アタックできない」は書き忘れたものと思われます。
《 覇王のギフト 》
【 タマシード 】
文明 闇 / コスト3
■このタマシードが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。そうしたら、闇のカードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。
■シールド・セイバー(自分のシールドがブレイクされる時、かわりにこのタマシードを破壊してもよい)
55円
ゴッド・オブ・アビス 第2弾「轟炎の竜皇」で追加された各文明のギフトサイクルの闇版、個人的には闇文明のギフトが1番強いとまで思っている。
※サイクルとは同じような効果+文明の特徴的能力を有してセット内で各色に配られるもの。
アビスロイヤルデッキは墓地を大量に肥やすことから始まることが多いが今回はS・トリガーによるカウンターを主軸に置いているため能動的な墓地肥やしが出来るカードはこの1枚のみとなっている。
シールド・セイバー能力も非常に強力で本来闇単にあるまじき耐久性を実現してくれる1枚となっている、こちらも《深淵の食卓》で使いまわして行きたい1枚。
《 ソー=ゾー 》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー6000 / コスト5
■このクリーチャーを召喚する時、自分のクリーチャー1体またはタマシードを1枚、破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーの召喚コストを4少なくする。
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
85円
「コスト5」と書いてあるが嘘だ。
冗談はさておき自身のコストを4少なくする能力を持っている、しかもクリーチャー1体かタマシード1枚という闇ならではのかる~い犠牲で。
ベリーレアである《 帝神龍装 ティーゾリス 》だってコスト2しか減らせないのに……インフレって恐ろしい。
《 深淵の食卓 》
【 タマシード 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / コスト4
■各ターン、自分のクリーチャーがはじめて攻撃する時、そのクリーチャーよりコストが小さいクリーチャー1体またはタマシードを1枚、自分の墓地から出してもよい。
50円
このデッキの基幹パーツの1枚。
置きドロソならぬ、置き《 蝕王の晩餐 》のコスト以下版(例えが下手)
詳しい動きは後述するがかなりヤバいことが書いてあるにもかかわらず使われない1枚。ナゼ?
直前の相手ターンに《撃髄医 スパイナー》がトリガーしているとかなりの範囲を墓地から引き上げられる。
ターンに1回しか誘発しないのが複数枚並べれることができれば問題ない。
サブギミック/その他(トリガーやサポート)
《 悪縁 ガクブッチ=リッチーモア 》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー7000 / コスト6
■アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
■ブロッカー
■スレイヤー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、闇のカードを2枚まで、自分の墓地から手札に戻す。
■シビルカウント5:このクリーチャーが攻撃する時、自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計5つ以上あれば、相手は自身の手札をすべて捨てる。
250円
能力6つ持ち
《暗刻 クロック=クロニクル》の3枚ハンデスがぶっ飛ぶほどの能力。呪文に対する耐性を付与する効果以外は「いきなり上位互換刷っちゃうの?」という感想しか出てこない。強い。
《百鬼の邪王門》を中心に添えたデッキでも活躍中と聞く、まぁ能力6つもあればそりゃそうよ…。
《 反射秘宝 ドハティ 》
【 クリーチャー 】
種族 パンドラボックス / 文明 闇 / パワー1000 / コスト4
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーが破壊された時、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
50円
あの悪名高い超天編が生んだコモン優秀トリガー、コスト、サイズ、能力のバランスがちょうどよくまとまっており入手しやすいのも魅力だ。
相手の攻撃を受け止めて手札を奪うも良し、次のアタックを躊躇させるも良しの1枚。
おそらく攻撃できない的な文章が欠落していると思われるので開発部に気づかれるまではこのまま使っておこう。
《 堕獄呪文「ハンド」 》
【 呪文 】
文明 闇 / コスト6
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■シビルカウント4: 自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計4つ以上あれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
■相手のクリーチャーを1体破壊する。
85円
シビルカウント4は恐ろしく簡単に達成してしまう、効果は単純明快、ブロッカーを叩くも良し、システムクリーチャーを焼くも良しだ。
《 悪縁 ガクブッチ=リッチーモア 》で拾ってもう1回タダで撃つこともできるので意外と撃つ機会が多いのもポイント。
《 龍恐連結 ランブラグ 》
【 クリーチャー 】
種族 ディスペクター / デーモン・コマンド / アーマード・ドラゴン / 文明 闇 / パワー7000 / コスト8
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く。)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
50円
アビスではないものの、自身が墓地からの召喚能力を有しているので《 アビスベル=ジャシン帝 》のコスト軽減の恩恵を受けることが出来る。
またEXライフで闇単色デッキにも関わらずシールドを増やせることでこのデッキの生存率を上げている。
ディスペクターの登場で全文明盾を増やせるようになったのはヤバイ。
《 撃髄医 スパイナー 》
【 クリーチャー 】
種族 マフィ・ギャング / 文明 闇 / パワー2000 / コスト9
■スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーにxB能力を与える)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の能力を3回行う。
・相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
■xBこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト4以下のクリーチャーを好きな数、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
50円
手に入れやすくて強力なS・トリガー獣
「-3000を3回」で叩ける範囲も非常に広く、スーパーシールドトリガー能力はもちろん超強力。
トレジャー枠での収録のおかげか非常に安価で入手しやすい。
収録されたばかりのころに4枚1,000円以上で買ったのはいい思い出…。
このデッキの回し方
①超防御力!!
S・トリガー16枚積むと5枚中2~3枚はトリガーになる確率が高い。とりあえず安易な3~4キルを許さない構築になっている。
ゲーム後半は《 龍恐連結 ランブラグ 》 のEXライフ能力でのシールド回復。
《覇王のギフト》によるシールド・セイバーも利用してかなり粘り強く戦うことが出来る。
②食卓リアニメイト
《深淵の食卓》を場に出すことが出来たら展開力が一気に上がる。《ソー・ゾー》なども実質コストと表記コストの差があるので展開を助けることが出来る。
《深淵の食卓》を通して出したクリーチャーは場に残るのでアビスラッシュで出すかの選択肢も広がる。
③アビスラッシュ
闇文明なのにまるで火文明の速攻デッキを思わせるようなアビスラッシュ、手札は無くとも墓地はある状態で次々とマナ軽減されたアビスロイヤルたちが湧き出すさまはまさに地獄。
ただし《覇王のギフト》以外に墓地肥やしの方法が無いので注意。サブプランとして殴り切ることもできるぐらいの気持ちでいよう。
採用候補のカードたち
《 邪龍 ジャブラッド 》
【 タマシード/クリーチャー 】
種族 アビスドラゴン / ACE / 文明 闇 / パワー9000 / コスト3
■W・ブレイカー
■このタマシードが出た時、または自分のアビスが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。
■自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計4つ以上なければ、バトルゾーンにあるこのタマシードはクリーチャーとして扱わない。
■自分のアビスが離れる時、かわりにカードを4枚自分の墓地から選び、シャッフルして山札の下に置いてもよい。
320円
墓地肥やし、自軍への耐性、アタッカー全てをこなすトンデモカード!!
入れるなら4枚入れたいがギリギリ予算オーバーなので今回は見送った。
アビスロイヤルデッキ必須パーツの1枚、集めやすい時に集めておこう!!
《 ハンマ=ダンマ 》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー2000 / コスト4
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。その後、自分の墓地にあるカードの枚数よりコストが小さい相手のクリーチャーを1体、破壊する。
480円
スタートデッキに4枚入っていたためこちらも集めやすい1枚。
トリガーとしても墓地が6枚くらい溜まってきた後だとほぼ確定除去に近い。
種族もアビスロイヤルなので《 アビスベル=ジャシン帝 》の能力でアビスラッシュで出す動きはめちゃくちゃ強い。
《悪灯 トーチ=トートロット》
【 クリーチャー 】
種族 アビスロイヤル / 文明 闇 / パワー5000 / コスト7
■S・トリガー
■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、相手は自身のパワーが一番小さいクリーチャーを1体選んで破壊する。
■シビルカウント3:このクリーチャーが出た時、自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計3つ以上あれば、相手は自身のパワーが一番大きいクリーチャーを1体選んで破壊する。
■このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
880円
現代デュエマのトリガーは3面止める。
シビルカウント未達成でも2面止めれるアビスデッキの受け札と言えばコレ!な1枚。
《 絶望と反魂と滅殺の決断 》
【 呪文 】
文明 闇 / コスト5
■この呪文を、自分の墓地から唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置くかわりに自分の山札の一番下に置く。
■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
→相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
→コスト4以下の闇のクリーチャー1体またはコスト4以下の闇のオーラを1枚、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
→相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-4000する。
2,880円
黒いデッキなら入れておけ的なカード
1~2枚採用するとアビスラッシュへ一気に発進することもできるし、相手のハンドを枯らすこともできるし、パワーマイナスで除去もできる。
とりあえず腐らないので無茶苦茶強い。
Youtubeも観てね
おわりに
いかがだったでしょうか?
「おいおい俺ならこうするぜ」「このカードを知らんのか?」などのご意見非常に勉強になるのでTwitterで「#格安デュエマ研究所」を付けてつぶやいてください。
「実際に組んでみた!」「こんな改造はどう?」などなど、感想やアイディアがあれば#格安デュエマ研究所でツイートしていただければ幸いです。
今年も1年デュエマが楽しくなるように頑張っていこうと思います。
それではまた次回!!