Youtubeより情報が発信され、《頂上の精霊ミラクルスZ》《頂上の王龍ヴィル・ド・テラ》《頂上龍素サイクリタ》/《勝利の頂上 ヴォルグ・イソレイト6th》が『頂上決戦!!デュエキングMAX2023』 に収録判明!
新規カード情報
《頂上の精霊 ミラクルスZ》
【サイキック・クリーチャー】
種族エンジェル・コマンド・ドラゴン/文明光/水/闇/コスト5/パワー5000
■このクリーチャーを自分の超次元ゾーンから召喚してもよい。
■ブロッカー
■自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
《頂上の王龍ヴィル・ド・テラ》
【クリーチャー】
種族 キング・コマンド・ドラゴン/文明光/火/自然 コスト5/パワー6000
■このクリーチャーを自分の超次元ゾーンから召喚してもよい。
■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■GP覚醒リンク:自分の《頂上の精霊 ミラクルスZ》と《頂上龍素 サイクリタ》がある時、それら1体ずつとこのクリーチャーを裏返しリンクさせる。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
《頂上龍素 サイクリタ》
【サイキック・クリーチャー】
種族 クリスタル・コマンド・ドラゴン /文明水/闇/火/コスト5/パワー5000
■ このクリーチャーを自分の超次元ゾーンから召喚してもよい。
■ ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
■ このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
《勝利の頂上 ヴォルグ・イソレイト6th》
【 サイキック・スーパー・クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド・ドラゴン /文明 光/水/闇/火/自然 /コスト15/パワー15000
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを合計3体まで、自分の手札、マナゾーン、または墓地から出す。
■自分の他のクリーチャーに「ブロッカー」、「ジャストダイバー」、「スレイヤー」、「スピードアタッカー」、「マッハファイター」を与える。
一口担当評
チーム戦のGP6thの「頂上」は、まさかの通常召喚可能なサイキック獣!
アドバンス環境に衝撃を与えそうな、まさかの通常召喚可能なサイキック獣が登場!
それぞれのカードのモチーフと名前は、GP6thを制したチーム「卍陸の孤島卍」の選手とその使用デッキだとか。
リンク後の姿は、チーム全員が採用していた《 ヴォルグ・サンダー 》と、「孤立」と言う意味のisolateを「陸の孤島」にかけたものですね。
どれも能力は淡白ながら有用で、3体揃えば即リンクしてほとんど勝ちも同然な特大の踏み倒し&能力ばらまき……と、いわゆる「必須カード」の気配がプンプンしてきます。
直接召喚を狙うなら5色必要になるとはいえ、事実上初期手札が増えるも同然。使わないデッキであっても半ばブラフ的に置いておくことにすら意味がありそうです。アンコモンで本当によかった。
相棒はイコリア最大の過ち
すでに高速・手軽にGP覚醒リンクさせる手段は多数発案されていますが、一番手っ取り早いのは《 復活の祈祷師ザビ・ミラ 》で3体割って全員出すパターン。
今破壊したクリーチャーを《勝利の頂上 ヴォルグ・イソレイト6th》が即座に蘇生してくれるのもポイントが高いです。
また、超次元呪文を絡めてもなかなか強烈。
「次元院」サイクルを破壊しながら《 超次元ライデン・ホール 》を唱えたり、4マナ超次元呪文を《 龍素記号wD サイクルペディア 》で連打したりとズルをする手段は多数存在します。
メインデッキに勝ち手段を積まなくてもいい利点は、言わずもがなです。
ちなみに、単体でも「手札がなくても出せるコマンド・ドラゴン」という魅力は言わずもがな。チェンジに侵略、封印剥がしとなんでもありの活躍が可能です。
特にメインデッキに他のコマンド・ドラゴンを積まずとも効果を誘発できるようになった《 龍素記号Mm スペルサイケデリカ 》にとっては、とんでもない朗報。マナさえあれば、山札から呪文踏み倒し放題!
超次元に積むだけ積んで素直にやったほうが絶対強いと思います
その他の収録カードはこちら!