【前回の記事】ミソの定期連載その5 自己紹介最終回~ミソのデュエルのミソ~
突然ですが、皆さんは遊戯王のオフ会って参加した事ありますか?
ほとんどの人が参加した事ないと思いますし、比較的オフ会に対して寛容だと思われる私のフォロワーたちに聞いてもこのような結果。
行かない理由は数多くあると思いますが、ツイッターで聞いてみたところ以下の回答が多く挙げられました。(回答してくれた方々ありがとうございました)
- よくわからないけど怖い
- 一人で参加するのが怖い
- デッキに自信がない
- デッキパワーが参加者と合うか分からない
- 近くで開催されない。遠い
- オフ会に行って遊戯王するなら友達とする
- ルールを把握しきれていない
などなど…思いの外多岐に渡りましたね。
特に最初に挙げた「よくわからないけど怖い」はすごく分かります。
ぶっちゃけオフ会って怖いですよね、私も参加する日はいつも緊張で体調悪くしてますし、相手が変な人だったらどうしようとか、楽しめるかな、とか逆に楽しませることができるかなとか、色々なことを考えます。
では何故タイトルが「オフ会の勧め」なのか。
それは、他のオフ会は知りませんが、遊戯王のオフ会は自信を持って「良いもの」と言い切れるからです。
今回の定期連載6回目は、そんな遊戯王のオフ会に出ることで得られる良い点を語っていきたいと思います。
目次
あなたの恐怖心を取り除きます
皆さんから頂いた理由と不安を一つ一つ解消していきます。
結局は私の主観ですから、納得できない回答もあると思いますが許してください。なんでもしますから。
では見ていきます。
一人で参加するのが怖い
そうですね、とても分かります。一人で行くと心細いですよね。
でも安心してください。一人で来ている人も非常に多いです。
一人で参加するのが怖いという方、勇気を出して一回参加してみてください。そうすれば知り合いができます。知り合いが出来れば一人じゃなくなります。回数重ねれば知り合いが友達になります。友達が増えれば更に輪を広げられます。
私自身オフ会で知り合った人は多いです。
というよりミソのデュエルのミソの現メンバーであるアスラギさんとドリルフィールド、リンクさんに関してはオフ会で知り合ったのがきっかけですから、出会いはオフ会と言えど、親密な関係性を作ることは可能ということです。
私も何回か単身でオフ会に乗り込みましたが(ミソとしてではなく名前を変えていったこともあります。)、その経験から言うと、「自分から声を掛ける」ことが出来れば、オフ会は楽しめると思います。
大層な言い方をしましたが、「デュエルしませんか?」と言うだけです。
オフ会で一番もったいないのはせっかく参加したのに「動かないこと」ですから、積極的に声を掛けていきましょう。変な人、自分とは合わないデッキと当たったら次に行けばいいだけです。怖がらずに。みんな声かけられるの待ってますから。
まぁ私の場合は少しでも一人でいると、バチカン(城下町デュエル)が「おいおいミソぼっちかァーーーー!!?!!??!!?!??」と会場全体に聞こえるような声で叫んでくるので、自ら声を掛けてでも一人の時間をなくさなければならなかったという背景もあります。
デッキに自信がない
俺だってないわ(怒)
すみません、素がでました。
デッキに自信がない、というのはよく聞きますが、正直に申し上げると、オフ会で印象に残るデッキというのはかなり少ないです。
デッキに自信があろうがなかろうが、そのデッキが良いか悪いかは関係なく、ことオフ会のデュエルに関してはデッキより人間性の方が重視されます。
デッキに自信がありすぎるのか、デッキを回すことしか考えていないような方も中にはいらっしゃいますが、それだったらスターターデッキでもいいから会話を楽しみながらデュエルしたいと個人的には思います。
もちろんデッキが良いことに越したことはないですけどね。それを理由にオフ会に参加しないのは勿体ない、という話です。
また、最近は忙しさにかまけて中々出来ていないんですが、私はオフ会に行く時は新作デッキも用意していきます。
それは「自信のあるデッキを使う」ことだけではなく「デッキに対して自信をつけに行く」ことをオフ会でしているからです。
自分のデッキが相手からどうリアクションを貰えるか、どう戦えるか、オフ会で試運転するわけですね。
なので自信がない、でオフ会参加を辞めるのではなく、自信をつけにいく、そんな選択をしていただきたいなぁと思います。
でも対戦相手がストラクチャーデッキ海馬編を2つ持ってきて「ストラク3つ目買えなかったのでこのカードとこのカードとこのカードはプロキシです^^」って言いながらABCドラゴンキャノンで蹂躙してきた時は私の心の中のプロフェッサー・コブラがリアルファイトに持ち込めと叫んでいましたが、すんでのところで思いとどまりました。
デッキ パワーが参加者と合うか分からない
環境デッキと違い、カジュアル層には特有の「デッキパワーライン」が存在します。
例えば我々ミソのデュエルのミソであれば、手札誘発を多投せず、妨害札はシナジーをもった最小限のもので、ぶん回し先行封殺は好ましくない、みたいな空気がありますよね。実際はそんなこと気にしてデッキを組んでないのですが、視聴者さんからよく頂戴する意見はそんな声が多いです。
皆さんも身内で遊戯王をやる際はある程度気にするところかと思います。
パワーラインが違うと蹂躙されたりしたりで後味の悪いデュエルになりがちです。現代遊戯王だとその傾向は顕著です。
ではパワーラインはどのように計ったら良いのか?
私のおすすめは「デュエル動画を挙げている人が主催するオフ会に行く」です。
経験則では、大体そのデュエル動画のパワーに合わせたデッキが多く、動画を見れば大体の雰囲気やデッキの傾向が分かるからです。
色々な動画のオフ会に参加させてもらいましたが、動画を基軸にしたオフ会ではガチガチのガチデッキにぶつかったことは1度もないです。
保険としていくつかパワーラインが異なるデッキを持って行って、素直に相手に強さを聞くのもありですし、よく見かける光景です。勝ち負けを競う場ではないですから、それも上手なコミュニケーションの取り方ですね。
因みに数少ない女性参加者の方は「イラストがかわいい」「綺麗だから」「漫画で見て好きになった」という理由で全盛期剣闘獣やクリスティア軸の天使、スキドレバルバなどをつかってきますから要注意ですよ。侮るなかれ。
近くで開催されない。遠い。
これはどうしようもない。すまん。
ただし、私も大学生の時関東に住んでいましたが、関西のオフ会には年1~2で旅行ついでに参加していました。
友達と旅行がてら参加するオフ会はとても良いものです。
旅館に泊まったり現地民の家に泊めさせてもらったり、はたまた何人かで民宿を借りて雑魚寝したり…。かなりいい思い出として心に残っています。
しかし関東から関西はアクセスが良いですが、東北や九州の方々は、新幹線や飛行機にたどり着くだけでお金と時間、体力がかかりますよね。北海道や九州から参加しに来る方も知り合いにはいますが、かなり少数派です。
LCCの台頭で、ある程度は行きやすくはなったと思いますが、こればかりは参加者の根気次第といったところでしょうか。最近は働き方改革やらで連休も増えた方多いですし、青春18切符でも使ってゆっくりお越しください。
かの有名なM&Wの生みの親、ペガサス・J・クロフォードは豪華客船を貸し切って孤島でオフ会を開いたらしいですよ。交通費は開催者持ちだったそうですが、日を跨ぐオフ会だったのに、何もない島で宿と食事は自己責任だったというんだからかなり乱暴なオフ会だったことが分かります。予算が足りなかったのでしょうか。
オフ会に行って遊戯王するなら友達とする
皆さんは遊戯王をやる友達は何人いますか?
前述のデッキパワーの問題もあり、カジュアル層の皆さんが遊戯王をやる時はどうしても友達と決まった相手とやりがちですよね。
それはそれで良いことです。コミュニケーションが苦手な人が無理に人脈を広げる必要はありませんからね。
しかしながら、友達が遊戯王を辞めたから辞めるという事をよく聞きます。身に覚えないですか?私はあります。その脅威は皆さんの近くにも潜んでいます。
遊戯王が好きでも外的要因で辞めることになるのは非常に悲しいことです。
この悲しみに対して我々が取れる対策の一つとして、オフ会に参加することが挙げられます。
オフ会で作った友達がいるから遊戯王をやっている人も数多くいます。っていうか今の私がそうですね。
オフ会で出会ったからと言って、遊戯王だけでつながり続けるわけではありません。会話やSNSを通じて、他の趣味で盛り上がっている人もたくさんいます。
元々同じ遊戯王と言うコンテンツで繋がった輪ですから、仲良くなりやすいと思います。ぜひオフ会で友達を作ってください。
全く関係ないですけど、遊戯王のオフ会に焼肉のたれを持ってきて入口で落として破裂させた人もいます。とてもいい匂いがしました。
ルールが把握できていない。
細かいルールがわからないから不安。
初心者のみならず、遊戯王プレイヤーにありがちな悩みですね。
正直なところ、チェーンやら蘇生制限やらを理解していない人もいます。
基本的なところを抑えていればデュエルはできますから、細かいところは教わりながらプレイしてください。私も教わることも多いですし、逆に教えることもあります。
大会でもないのにルールを聞かれて嫌な顔する人は所詮その程度の人ですから、教えてくれる人だけを大切にすれば良いと思います。
しかしながら、ルールを把握していれば円滑にプレイできますし、知っておいた方がルールの隙をついたデッキの面白さが把握できたりといいことづくめです。
かなり大変ではあると思いますが、覚えて損はないです。頑張りましょう。
ルールを勘違いして、崩壊しているはずのデッキでブイブイ言わせたオフ会の帰宅後にそれに気づくなんてことは多々あります(小声)
宇宙の力は、君の中にもある
いかがでしたでしょうか。
かなり長くなりましたが、 おかげで言いたいことは書けました。
皆さんもデッキを深く考えて作っていると思います。
そんなデッキたちが世に出ずに埋もれてしまうのはかなり勿体ないことです。
そんなデッキたちをオフ会で見せてください。
また、逆に色々なデッキを知る機会でもあります。
色々なデッキを見て、色々なことを感じてください。
『宇宙の力を考えろ。宇宙の力で地球は動き、樹木は育つ』
『その宇宙の力は、君の中にもある』
「ライムライト」の中でチャップリンが残したセリフです。
皆さんが組んだデッキは、必ず誰かに影響を与えます。良いデッキを組みましょう。
また、自分もそうありたいと思ってこのセリフを締めに使いました。
どこかのオフ会で見かけたらぜひ声を掛けてください。
以上、読んでくれてありがとう。
ミソ
【前回の記事】ミソの定期連載その5 自己紹介最終回~ミソのデュエルのミソ~
【次回の記事】カードゲームとデジタルとの融和 ~ミソの定期連載その7~