みなさんこんにちは!ネギばたけと申します。
今回は、私が長く愛用している緑単スノーフェアリーについての紹介・解説をしていこうと思います!
目次
このデッキ、どんなデッキ?
このデッキは、中速ビートデッキです。
安定して4、5ターン目に相手を倒しに行くことができます。
基本的に、《武家類武士目 ステージュラ》を場に出して殴りに行く、3コストスノーフェアリーの上に《S級原始 サンマッド》、《S級原始 サンマックス》を重ねて殴りに行く、という2つのパターンがあります。
デッキレシピ
緑単スノーフェアリーのデッキレシピです。
主力カード解説
《冒険妖精ポレゴン》
出典:デュエル・マスターズ
このデッキ唯一の1マナで攻撃できるスノーフェアリー。1ターン目から攻めていくことができたり、ステージュラの数合わせとして使ったり、いかなる場面でも活躍できるすごいやつ。
《桜風妖精ステップル》
出典:デュエル・マスターズ
2マナで、場に残るマナ加速クリーチャー。このカードのおかげで、3ターン目ステージュラ着地がとても安定します。また、破壊された時にマナのスノーフェアリーを墓地に置けばステージュラで回収することができます。
《雪精 ジャーベル》
出典:デュエル・マスターズ
手札を補充しながら場に出すことができるクリーチャー。上からステージュラやサンマックス等を引きに行きましょう。
《武家類武士目 ステージュラ》
出典:デュエル・マスターズ
スノーファリーデッキの最大のサポートカード。場に3体スノーフェアリーが居ればG・ゼロで出すことができ、マナ・墓地からスノーフェアリーを回収することができます。
また、一番大きな能力としてバトルを肩代わりする能力を持ちます。相手のクリーチャーをバトルで倒しに行くだけでなく、ボルシャック・ドギラゴンのバトル対象をステージュラに向けさせて、自分スノーフェアリーの攻撃を貫通させることもできます。
《剛勇妖精ピーチ・プリンセス》
出典:デュエル・マスターズ
そのターン中2体目に紹介するクリーチャーのコストが2少なくなります。この能力はピーチプリンセスを1体目に出したターンでも起動するため、4マナの状態からピーチプリンセス→3コストクリーチャーというような動きができます。
《雪布妖精ユウコ》
出典:デュエル・マスターズ
マナから召喚することができる。それだけの単純な能力ですが、とても強いです。ステップル効果でマナに落ちた時、そのまま召喚して打点を増やすことができます。
《S級原始 サンマッド》
出典:デュエル・マスターズ
誰もが知る緑単ループの立役者。しかしこいつは、3コストでT・ブレイカーというビートにもぴったりの能力を持ち合わせています。ジャーベル、ピーチプリンセスから侵略しましょう。
《S級原始 サンマックス》
出典:デュエル・マスターズ
サンマッドの調整版として、デュエキングパックに収録されました。出た時のマナ送り能力は無くなりましたが、その代わりにパワー12000というスタッツを手に入れました。そのため、ステージュラの恩恵を受けなかったサンマッドとは違い、殴り返しも怖くありません。
《呪紋のカルマ インカ》
出典:デュエル・マスターズ
自然のマグナム。
フィニッシュするターンに出して、決めにいきましょう。
ただ、止めるのはあくまで召喚だけなので、あしからず。
出典:デュエル・マスターズ
デッキの回し方
最初に紹介したように、このデッキにはステージュラを出す動きがあります。その動きとして、次の3つのルートを紹介します。
1ターン目ポレゴンルート
1ターン目、ポレゴン召喚。
2ターン目、ステップル召喚してポレゴン攻撃、ポレゴンを手札に。
3ターン目、ポレゴンとスノーフェアリー召喚、ステージュラをG・ゼロで場に。
この動きは、3ターン目にジャーベルを召喚することで複数体ステージュラを出すことができると同時に、相手のシールドが1枚少ない状態を作り出すことができるため、ステージュラが1体でも4ターン目で倒しに行くことが可能です。
ピーチプリンセスルート
1ターン目、チャージしてエンド。
2ターン目、ステップルを召喚。
3ターン目、ピーチプリンセスを召喚、ピーチプリンセス効果でコスト軽減してスノーフェアリー召喚、 ステージュラをG・ゼロで場に。
この動きは、ピーチプリンセス効果で3コストクリーチャーを1マナで出すことができるため、サンマッド・サンマックスの進化元を多く用意することができます。圧倒的物量で殴りに行きましょう。
2ターンステージュラルート
1ターン目、ポレゴンを召喚。
2ターン目、ステップル召喚、増えたマナでポレゴン召喚、 ステージュラをG・ゼロで場に。
この動きは、3ターン目に相手のシールドをすべてブレイクする(2ターン目にポレゴンアタック)動きになるため、相手に対して圧力をかけることができます。しかし、先行でこの動きをすると手札をすべて使ってしまう形になってしまうため、動きが止まりやすいのがネックです。
候補カード紹介
このデッキを構築するにあたって候補となったカードを紹介します。
《"轟轟轟"ブランド》
出典:デュエル・マスターズ
言わずと知れた強カード。その簡単さ・強力さゆえ、殿堂入りしました。ほんとうに強いのですが、ジャーベルのマナ武装のにごりになったり、出してもドローができないとの点で、採用を見送りました。もし採用するなら、《薫風妖精コートニー》を一緒に入れましょう。
出典:デュエル・マスターズ
《天真妖精オチャッピィ》
出典:デュエル・マスターズ
S・バックで相手ターン中に出すことができ、墓地のカードをマナに置くことができます。自分のターン中に出す場合、このデッキには意図して墓地に置くカードがトレジャーマップとラララライフしか無く、安定してマナを伸ばすことができないため、採用を見送りました。
《雪精 ホルデガンス》
出典:デュエル・マスターズ
スノーフェアリー版青銅の鎧。オチャッピィとは違い安定してマナを伸ばすことができる3コストのクリーチャーです。以前は採用していましたが、サンマックスの登場により、ホルデガンスよりも得られるアドが大きい、パワーが大きいという理由でピーチプリンセスを採用しました。
《ベル・ザ・エレメンタル》
出典:デュエル・マスターズ
進化クリ、攻撃時に1マナ加速。このカードは、先ほど紹介した2ターン目ステージュラルートに加えると強引に3キルするルートが成立します。ただ、打点はふえても場のスノーフェアリーが増えないとの理由で、不採用になりました。2ターン目ステージュラを狙うデッキ構成にする場合、これと合わせて《雪精 キタサ・カンバY》を使用すると良いです。
出典:デュエル・マスターズ
《父なる大地》
出典:デュエル・マスターズ
このカードも以前は採用していました。
・手打ちしやすい
・確定除去
という点で長らく使っていましたが、サンマックスの登場により不採用にしました。現在のレシピは完全ビート構築なので、受けが欲しい方は採用することをおすすめします。
最後に
いかがだったでしょうか。
スノーフェアリーデッキは強いだけでなく、イラストがかわいい(のが多い)カードが多いため、使っていてとても楽しいです!
この記事を見て、スノーフェアリーデッキに興味を持った方、ぜひ組んで遊んでみてください!
また、ネギばたけの他の記事もよろしくお願いします!