【ユーリ】必勝!! 闘将ブレードオーガ完全解説【オリジナルデッキリスト】

PV 15,649 いいね 8 -

【ユーリ】必勝!! 闘将ブレードオーガ完全解説【オリジナルデッキリスト】

前回の記事⇒【ユーリ】赤緑ジョーカーズミッツァイル解説【デッキ解説】

目次

はじめに

こんにちは!ユーリです!
クロニクルデッキ2019、皆さんは購入しましたでしょうか?どちらも魅力的な新カード、再録カードが揃っていて2つとも購入しても損はないような出来になっています。
さて今回はクロニクルデッキ2019でもどちらかというと不遇と言われている必勝!! 闘将ブレードオーガにスポットを当てて刃鬼というデッキタイプについて解説していきたいと思います。

刃鬼は何故弱いのか?刃鬼が抱える4つの問題点

昔は環境デッキとしてCSなどの大会で活躍していた刃鬼、今はなぜ環境で全く見ないデッキとなってしまったのでしょうか。ここでは僕が考える「刃鬼の弱さ」を項目ごとに解説します。

1.フィニッシュが不安定

刃鬼を召喚してもガチンコジャッジに勝ち、尚且つ出したハンターでアタックしなければならないため、相手の受けカードをケアしきれないことが多くあります。 現代では刃鬼を召喚し、《不敗のダイハード・リュウセイ》などのハンターを大量に出しても、《怒流牙佐助の超人》+《霧隠蒼頭龍バイケン》のニンジャストライクや《Dの博才サイバーダイスベガス》などで受けられることが多くなってしまいました。

2.枠を圧迫

デッキに《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》から出すハンターを複数枚入れておかなければいけないため刃鬼を含めたフィニッシュカードだけで枠を大きく圧迫してしまいます。

特に《不敗のダイハード・リュウセイ》などの火文明のハンターは序盤のマナ基盤にもなりにくい上、中盤以降もコントロールデッキで単体として出すにはスペックが低く、フィニッシュ以外で使用することが少ない為、刃鬼デッキの全体的なデッキパワーを下げる要因となっていました。

3.メタカードに弱い

《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》の効果が《異端流しオニカマス》や《ポクチンちん》などのメタカードに引っかかってしまうため、除去しなければならず、《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》の召喚がワンテンポ遅れてしまいます。

特に効果で選ばれない《異端流しオニカマス》の処理が難しく、《異端流しオニカマス》用の除去カードを入れないと、《異端流しオニカマス》だけで《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》が完封されてしまうこともあります。

4.遅い

刃鬼を召喚するには素直にマナを払えば11マナ、《戦慄のプレリュード》などの軽減を使っても9マナ使用しなければ出すことができません。現在の環境では《超戦龍覇モルトNEXT》や《BAKOOOONミッツァイル》などの《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》よりコストが低く、早いターンに出てくるフィニッシャーが数多く存在します。

ですので《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》が出る前にそのフィニッシャー達に負けてしまうのを防ぐための防御カードやより早く《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》に繋げるためのブーストカードを入れなくてはいけません。

刃鬼を救う新カード達

これまで刃鬼の弱いところを解説してきましたが、クロニクルデッキ2019必勝!! 闘将ブレードオーガにはこれらの弱点を解消する新カードが収録されています。

《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ》

【クリーチャー】 
【種族】 ジュラシック・コマンド・ドラゴン / ハンター
【文明】 自然
【パワー】9000
【コスト】7 

■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

【呪文】
【文明】自然
【コスト】3

■自身の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■カードを1枚以上、いずれかのプレイヤーの墓地から選んでもよい。そのプレイヤーは、それらを自身の山札に加えてシャッフルする。 

出典:デュエル・マスターズ

クリーチャー面はマッハファイターでありながらアタック時にブースト&マナ回収をこなす万能クリーチャー。呪文面は墓地回収を自分にも打てるようになったお清めトラップの上位互換のような能力を持ったツインパクトカード。クリーチャー面で出せばテンポロスすることなく相手のメタクリーチャーを処理することができ、呪文面で使えば自分のマナ加速をしながら相手の墓地戦略を邪魔することで、ゲームを《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》の召喚できるターンまで長引かせることが可能です。当然種族にハンターを持っているため、呪文面で使用した後に墓地から《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》で出すことも可能です。

このカードは
2.枠を圧迫 3.メタカードに弱い
の弱点を解消しています。

《聖闘の精霊龍セイント・カイザー/ライブラ・シールド》

【クリーチャー】
【種族】 エンジェル・コマンド・ドラゴン / ハンター
【文明】 光
【パワー】7000
【コスト】7 

■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、表向きのまま新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに置く。

【呪文】
【文明】光
【コスト】5

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■各プレイヤーは、自身の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。 

出典:デュエル・マスターズ

クリーチャー面はブロッカーに加えて除去効果、呪文面はお互いにシールドを増やす効果を持ったツインパクトカードです。クリーチャー面ではブロッカーを出しながら相手のクリーチャーを除去することができ、呪文面では「シールドを増やす」というケアが難しい方法で相手の攻撃を防ぐことができます。クリーチャー面と呪文面のどちらも受け寄りの効果でありますが、呪文面では相手の山札を減らしながら《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》のガチンコジャッジの回数を増やすことができるため、どんな対面でも腐り難い効果です。このカードももちろん種族にハンターを持っているため、呪文面で使用した後に《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》で墓地から出すことができます。

このカードは
2.枠を圧迫
の弱点を解消しています。

《ザオヴァナイン・カイザー》

【 クリーチャー 】 
【種族】キング・コマンド・ドラゴン / ハンター
【文明】 光/水
【パワー】9000
【コスト】9 

■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、相手はこのターン、呪文を唱えられない。(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする) 

出典:デュエル・マスターズ

《偽りの王ナンバーナイン》がハンターになったカード。出したターンとアタックしたターンのみしか呪文を封じることができないため、《偽りのナンバーナイン》のようにこのカード単体で出して呪文デッキを完封することはできなくなってしまったものの、《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》から出すことができるため、刃鬼デッキの不安だったフィニッシュ力を補うカードとなっています。《閃光のメテオライトリュウセイ》や《永遠のリュウセイカイザー》などのSA付与ハンターと一緒に採用したいカードです。

このカードは
1.フィニッシュが不安定
の弱点を解消しています。

《リュウセイ・天下五剣カイザー》

【 クリーチャー 】 
【種族】 レッド・コマンド・ドラゴン / ハンター
【文明】 火/自然
【パワー】14000
【コスト】8 

■スピードアタッカー
■マッハファイター
■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルに勝った時、次の自分のターンのはじめまで、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。 

出典:デュエル・マスターズ

《伝説のレジェンド・ドギラゴン》にハンターと自然文明が加わったカード。《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》で出すことで相手のリーサルを気にする必要がなくなり、フィニッシュに確実性が増しました。《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》の前に1ターン延命したり、《異端流しオニカマス》などのメタクリーチャーを処理するなど《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》で出す以外にも幅広く役割をこなすことができるカードです。

このカードは
1.フィニッシュが不安定
3.メタカードに弱い
4.遅い
の弱点を解消しています。

ここからはデュエキングパックのカードですが、刃鬼を語る上で外せないカード達のため紹介させていただきます。

《メヂカラ・コバルト・カイザー/アイド・ワイズ・シャッター》

【 クリーチャー 】 
【種族】ブルー・コマンド・ドラゴン / ハンター
【文明】 光/水
【パワー】7000
【コスト】7 

■W・ブレイカー
■相手のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、相手のクリーチャーはすべて攻撃できない。
■相手が呪文を唱えた時、自分はカードを2枚引いてもよい。

【呪文】
【文明】光
【コスト】4

■S・トリガー
■相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない。 

出典:デュエル・マスターズ

クリーチャー面は《ガンリキ・インディゴ・カイザー》のようなロック効果。呪文面は相手のクリーチャーを2体フリーズさせるトリガーがついたツインパクトカードです。クリーチャー面は相手のクリーチャーの攻撃を縛ったり、呪文を打たれた際に自分のリソースを回復させる強力なロック能力とリソース補充能力を持ったクリーチャーです。呪文面は4コストでST持ちと使いやすく、それでいて相手のクリーチャーを2体確実に止めてくれる防御力の高い呪文です。 《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》で出す際に一緒にステゴロなどの除去能力を持ったハンターを出すことでより高いロック性能を期待できます。

このカードは
2.枠の圧迫
を解消しています。

《未来妖精ミクル/ミラクル・ブレイン》

【クリーチャー】 
【種族】スノーフェアリー / ハンター
【文明】 水/自然
【パワー】1000
【コスト】4 

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■マナ武装 4:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに多色カードが4枚以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

【呪文】
【文明】水
【コスト】5

■自分のマナゾーンにある文明1つにつき、カードを1枚引く。 

出典:デュエル・マスターズ

《獅子王の遺跡》のようなブースト効果を持ったクリーチャーと、文明の数だけドローする呪文が合わされたツインパクトカード。 《獅子王の遺跡》に比べてブースト枚数は1枚少ないものの、種族にハンターが付いているため《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》で出すことが可能です。呪文面はブーストで不足しがちなリソースを大量に補充することができる効果になっています。

このカードは
2.枠の圧迫
4.遅い
の弱点を解消しています。

新しい刃鬼の形

「『アルティメットクロニクルデッキ』やデュエキングパックでツインパクトカードのハンターが大量に収録されました。そのため、デッキに「フィニッシュにしか使えないハンター」を入れずに汎用性の高いツインパクトのハンターで固めることで、デッキパワーを落とさずに構築が可能になりました。

サンプルレシピ

刃鬼デッキ

4 x フェアリー・ライフ
4 x 奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ
1 x セブンス・タワー
4 x 怒流牙 佐助の超人
4 x ドンドン水撒くナウ
3 x 超次元フェアリー・ホール
4 x 龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~
1 x 龍素記号Sr スペルサイクリカ
3 x メヂカラ・コバルト・カイザー/アイド・ワイズ・シャッター
4 x 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ
3 x 聖闘の精霊龍 セイント・カイザー/ライブラ・シールド
2 x 百族の長 プチョヘンザ
2 x 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」
1 x 時の法皇 ミラダンテXⅡ
1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン
1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード
1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ
1 x イオの伝道師ガガ・パックン/貪欲バリバリ・パックンガー
1 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガー
1 x 魂の大番長「四つ牙」/バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ
1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン

《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》をワンショットでのフィニッシャーではなく、《メヂカラ・コバルト・カイザー》と《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー》、《聖闘の精霊龍 セイント・カイザー》を合わせて出すことによるロックカードとして採用しました。そのため火文明を無理にデッキに組み込む必要がなくなり、水自然光の3色でデッキ構築をすることが可能になりました。デッキ全体のパワーやカードごとの汎用性は上がったものの、《不敗のダイハードリュウセイ》などの火文明のハンターの「フィニッシュ力」がなくなってしまったので、代わりに《ジャミング・チャフ》や《時の法王ミラダンテⅫ》などの汎用性が高いフィニッシュカードを採用しました。 また、《龍装艦チェンジザ》を採用することで中盤にリソースが途切れにくくなり、ゲーム終盤には《六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~》で使用することで1ターン稼ぎ《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》に繋げやすくなりました。

おわりに

いかがでしたでしょうか?今回紹介したような形以外にも《リュウセイ・天下五剣カイザー》を入れた赤入り刃鬼や、《未来妖精ミクル/ミラクル・ブレイン》を入れた多少型刃鬼など様々な形が考えられます。皆さんもクロニクルデッキ2019 必勝!!闘将ブレードオーガ から自分だけの刃鬼構築を始めてみてはいかがでしょうか?最後まで読んでいただきありがとうございました!

前回の記事⇒【ユーリ】赤緑ジョーカーズミッツァイル解説【デッキ解説】


カテゴリ:

タグ:, ,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

8

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事