新人くんにデュエマをスパルタで教え込む業務もある
はじめまして。あるいはお久しぶりです。北白河と申します。夢を見ています。
いやあ。来ましたね、弊社の人事異動。
端的に言うと、ベルカードチームからボルスズが外れてガチまとめ専任になりました。
そして、新体制のベルカードチームでデュエマのテキストを書けるのは俺だけです。もっと端的に言うと、俺が休みの日は限界まで執筆量が落ちます。
要望については翌出勤日になんとかできるだけお答えしますので、どうぞご了承ください。もっと言うと、休み明けに俺が見てキレない程度の要望でお願いします。
この企画は、「前人未到のデッキを組むことを目指し、毎週一本ずつ新たなデッキを作成する」ものとなっています。
というわけで、夢のように不確かにやっていきましょう。今回のテーマは、こちら。
《揚紅月 ボルカノドン》
【 クリーチャー 】
種族 ドラゴノイド / 超化獣 / 文明 火 / パワー4000 / コスト3
■このクリーチャーが出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体選び、破壊する。
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。(自分のメインステップ中に、ハイパーモードを解放できる。ハイパーモードは次の自分のターンのはじめまで続く)
────────────ハイパーモード────────────
パワー:8000
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがコスト4以下のエレメントなら出す。そうでなければ、手札に加える。
というわけで、今回のテーマは《 揚紅月 ボルカノドン 》。
史上初めて一般流通したデュエマのカードがハイパー化して帰ってきた姿ですね。
今回はそんな彼を活かして、同じく調子に乗っているDM-01出身のトカゲどもにヤキを入れていこうと思います。
さてこのカード。出てすぐブロッカーを排除し、次のターンにハイパー化して殴ると展開ができてお得って書いてますね?
ブロッカー除去と、攻撃時効果。そうなりゃ当然アレです。
いつものやつです。
1ターン目1マナ獣→2ターン目《 ボルシャックの古代神殿 》→3ターン目《 揚紅月 ボルカノドン 》で除去しつつハイパー化即攻撃……と動けば、さすがにデッキの顔ができるはず。
同じく3マナで殴ると展開できて予後がいい《 獲銀月 ペトローバ 》(出たターン離れないのでブロックされても特に問題がない)などと合わせて、軽量超化獣をガンガンばらまいてハイパー化しつつ殴っていくというビジョンが見えました。
とはいえ、これだけでは激痩せほっそほそビートにすぎないので、何かさらなる秘策が必要になります。具体的には、同じ超化獣をいっぱい並べて雑に押し切っていきたい。
となると、3マナ以下の生物を出すことに長けた4マナ以下の生物、しかもできれば赤白のカラーリングであることが必要になるので……
やるか……サッカーをよ……!
というわけで、完成したデッキがこちらです。
あまりにも《 ボルシャックの古代神殿 》におんぶにだっこすぎる気もしますが、なんだか形になりました。その時は《 ボルシャック・疾・ピピッチ 》でお茶を濁しましょう。
現状小型超化獣で殴るデッキなら積まない理由が特にない《 超化秘伝アビスアサルト 》も交えて、アタッカーの超化獣がハイパー化して殴ればだいたい1-2体くらい展開できます。
こうなれば展開した生物も交えて攻撃回数を稼げるので、《 フット“FNT”ジスタ 》やそこから出てきた生物もガンガン動いてくれてワンショットが決まるという寸法です。サッカーしようぜ!お前ゴールな!
ちなみに、もうちょっと真面目に考えるなら《 光喜神官 ジョナス 》もアリな気がします。文明の関係で素出しは困難ですが、ハイパー化すれば攻撃時に踏み倒した《 超化秘伝アビスアサルト 》で落ちたカードも出せて大変お得ですね。
さて。このデッキが真に「未踏」のデッキかを確認するためには、あと一工程必要です。それは。
デッキメーカーによる、先行研究チェックです。
キーパーツ数枚程度を含むデッキを検索することで、このアイデアが既出か初出があるかが見込める……ということですね。この検索結果が「1件」ならば、晴れて私は未踏の地に到達したことになります。
というわけで、《 揚紅月 ボルカノドン 》《 ボルシャックの古代神殿 》《 フット“FNT”ジスタ/火の玉ドライシュート 》での検索結果は……!
『未踏』、失敗……!
先行研究では超化獣を展開持ち2種に絞ったうえで《 CAPTEEEN <ヘビポ.Star> 》なんかも搭載して「4→4」の流れも搭載した構成となっていました。確かにやってることはほぼマジボンバーだよなこれ……。
デッキのピークをちょっと後ろに持っていくことで、ブロッカー破壊かドローが誘発する《 アチコチ・鳴・ピッピ 》などを採用できるなど、このコンセプトの意外な構築幅を感じましたね。
これからも3マナ以下の優秀な超化獣が出てくるたびに強化されるコンセプトだとは思ってますので、安いうちに基盤を揃えておくのはアリかもです。
なんでもいいので2ターン目に殴れる1マナ超化獣をですね
というわけで、夢を見ていました。
今見れば(企画の中では)けっこうお利口さんな回だったとは思うんですが、まだ20枚そこらしかないギミックでありながらこれだけ擦れるのはだいぶ珍しいんじゃないでしょうか。
新パックが出るとこのへんの組み合わせも爆発的に広がりますので、割と今から楽しみにしてますよ。具体的にはレアとアンコ枠のやつを。
この記事の感想などありましたら、#未踏のデッキの夢を見てでのPostや拡散などなど心よりお待ちしております。
それでは、次の夢で。北白河でした。