こんにちは♪滋賀県ののんびりDMプレイヤーのsinigamiです。 今回はプレイヤーインタビュー第二弾として、自分も所属しているデュエマ部の部員プレイヤーである、《百族の長 プチョヘンザ》が相棒!光り輝くデュエマ部のスター☆彡 “めどぅーん”選手に取材を受けていただきました。めどぅーん選手の愛用デッキは「4cヘンザ」。《百族の長 プチョヘンザ》の能力を最大限まで惜しみなく輝かせる他のこだわりとは!?見逃すな!!
目次
⏹️デッキレシピ
⏹️インタビュー全文
■sinigami
「では今からインタビューを始めさせていただきます。よろしくお願いいたします。まずは、デッキ名を教えてください。」
★めどぅーん
「4cヘンザですね。」
■sinigami
「いいデッキですね♪デッキの解説を軽くお願いいたします。」
★めどぅーん 「2~3ターン目に《無頼勇騎タイガ》攻撃→革命チェンジで《一族 ミア・ダママ》or《勇者の1号 ハムカツマン蒼》、次のターンに攻撃して《百族の長 プチョヘンザ》に革命チェンジ→タップイン能力でメタって圧力をかける。こんなかんじですね。」
■sinigami 「なるほど!かなり早い段階に《百族の長 プチョヘンザ》でコントロールできるっていいですね。」
★めどぅーん 「ですね。私自身が《百族の長 プチョヘンザ》好きってのもあるんで。」
■sinigami
「めどぅーん選手が「4cヘンザ」を回す上でのコツとかありますか?」
★めどぅーん
「うーん。とにかく革命チェンジのタイミングをミスしないように考えて動くことですかね。」
■sinigami
「なるほど。細かい観察力が求められますね!具体的にはどんな感じでプレイすんですか?」
★めどぅーん
「どんな感じでって言われると…。頭で考える脳筋プレイって感じですかね。」
■sinigami
「難しそうですね。他にも何かコツとか気を付けていることとかないですか?」
★めどぅーん 「う~ん。やっぱメタカードですかね。《異端流し オニカマス》とか出たら結構詰むんでそこは厳しいですね。」
■sinigami
「《奇石ミクセル/ジャミング・チャフ》とかも厳しいですかね?」
★めどぅーん
「ですね。」
■sinigami
「繊細な戦術が要求されますね。「4cヘンザ」の構築のこだわりとかも聞かせてください。」
★めどぅーん
「うーん。もとは5cバスターだったので、少しその名残がある感じですね。」
■sinigami
「元々は5色だったんですね。」
★めどぅーん
「はい。」
■sinigami
「5cから4cの切り替えのきっかけとかありますか?」
★めどぅーん 「うーん。《蒼き団長 ドギラゴン剣》が殿堂。これだけですね。」
■sinigami
「なるほど。あれは衝撃でしたね。他にも構築のこだわりとかありますか?」
★めどぅーん
「うーん。もうないかな?我のロマンだけを詰め込んだ、それだけのデッキ。」
■sinigami
「ロマンこそデュエマですからね♪このデッキの思い出とかありますか?」
★めどぅーん
「やっぱり、初めて自分で考えたデッキなので思い入れは深いですね。」
■sinigami
「デッキにかける思いが強ければ強いほどデッキは輝きますからね。最後のこれかも「4cヘンザ」を握るうえで大切なことを教えてください。」
★めどぅーん 「とにかく《百族の長 プチョヘンザ》の特性を理解することですね。わき役として置かれる《百族の長 プチョヘンザ》をメインに置くので、慣れるのが一番ですね。」
《百族の長 プチョヘンザ》をこよなく愛するめどぅーん選手。彼のこだわりのデッキ構築とプレイング、そのすべてが《百族の長 プチョヘンザ》のためにあり、《百族の長 プチョヘンザ》は彼の愛に答えるように光り輝く…。めどぅーん選手が《百族の長 プチョヘンザ》を愛し続ける限り、《百族の長 プチョヘンザ》の可能性は無限大!!
■sinigami
「今回はインタビューありがとうございました。」