目次
こんにちは。北白河と申します。皆様はいかがお過ごしでしょうか。なんかこの記事公開の裏番組で殿堂入りが発表されるらしいですね。この前突然リーダーさんに「突然で悪いけど殿堂予想記事書いてね」って言われた時は死んだと思いました。もっとそういうの得意なスタッフいるだろ!
この企画「今日の一枚」では「今バズっているカード」「今高騰しているカード」「今話題のカード」「往年の名カード」「今北白河の中でアツいカード」「クソほど溜まってるリクエスト消化」など、独断と偏見で北白河が選んだカードを不定期更新で1枚取り上げて語っていきます。
今回は新パック発売前ということで、前回に引き続き新カードの販促も兼ねた豪華版でお送りいたします。
というわけで、殿堂入りに負けず今日もやっていきましょう。それでは、今日のカードはこちら。
《雷龍 ヴァリヴァリウス》
【クリーチャー】
【種族】ニトロ・ドラゴン/チームボンバー
【文明】光/火
【コスト】8
【パワー】11000
■バトルゾーンに自分のクリーチャーがなければ、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■マジボンバー7
■このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
バリバリダーゼ
ドラゴンについて語ることは、何もありません。
……とは行かないので、真面目に説明を。なんかすげー久しぶりですねこれ。
最新パック「十王篇第二弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!!」収録のSRです。新種族「ニトロ・ドラゴン」を持つ、チームボンバーの一員ですね。また余計なことしやがって!
キングマスターであり上位種族の「ダイナマイト・ドラゴン」である《爆龍皇 ダイナボルト》がいかにして生まれたかはカード3枚分のフレーバーテキストを使って詳しく書かれているのですが、こちらの「ニトロ・ドラゴン」については見えてる情報からは発生経緯がわかりませんね。説明なくこの先もしれっと居座りそうでムカつきます。
見えているカードのイラストを見るに、ジェットや翼などのメカ要素を併せ持つ恐竜型のドラゴンが「ニトロ・ドラゴン」になるようです。「メカニックで武装したドラゴン」という意味ではデュエマ最初のドラゴンであるアーマード・ドラゴンへの先祖返りとも言えますね。
そのスペックはSA・WBの基本性能に《爆龍皇 ダイナボルト》を射程圏に捉えるマジボンバー7持ち。さらに攻撃後のシールド追加能力で防御を固めたり後続のマジボンバー先を確認したりと堅実さまで兼ね備え、極めつけに自分の盤面が空ならわずか5コストで出てきます。
なんだかすべてを与えられすぎていて不快になってきましたが、要するにこの世全ての7コストクリーチャーの強化パッチですね。
明らかにデザイナーズコンボの《爆龍皇 ダイナボルト》だけでなく、《メンデルスゾーン》から3ターン目に射出できる【モルトNEXT】、手札にあれば一人で《真・龍覇 ヘブンズロージア》《時の法皇 ミラダンテⅩⅡ》を揃えられる【ロージアダンテ】といった名だたるデッキの最大値を高めてくれます。
何がアレって、この先7マナの強力なカードが追加されるたびに無限に強化されていくんですよねこいつ。コスト5以上のドラゴンだから各種革命チェンジに対応してるのもメリットですし。存在そのものがグッドスタッフと言えるカードです。悪いこと言わないから今のうちに買っとけ!
ビンビンダーゼ
今回はせっかくなのでそういった奴らには頼らず、悪用する方法を考えていきましょう。まずは7コストで文明の合うやつを探して……
こんなに早く悪用できるやつ出てくることある?
《聖龍ボルシャック・ウルフェウス》は直接《雷龍 ヴァリヴァリウス》から進化が可能で、手札から文明の合う呪文をなんでも踏み倒せます。
マジボンバーは非進化縛りがないため進化クリーチャーでも問題なく出せます。
せっかくなのでコストの高い呪文を踏み倒しましょう。できればそのままワンショットを決めて勝てるようなやつがいいですね。
当然あります。《ボルシャック英雄譚》です。デッキを《ボルシャック》で染めておけば、どうせあいつらほとんどSA持ってるので一瞬で致死打点が揃いますね。
というわけで組んでみたのがこちらです。
詰めも詰めたり《ボルシャック》28枚。《ボルシャック・クロス・NEX》が8枚積まれてるデッキ、初めて見ました。
雑に計算して《ボルシャック英雄譚》の期待値は4.2枚。ここまでやれば致死打点が揃ってくれるでしょう。もはや【連ドラ】ならぬ【連ボル】です。
ここまで《ボルシャック》比率が高いと《決闘者・チャージャー》もいい働きをしてくれそうですね。始動役の《雷龍 ヴァリヴァリウス》を弾いちゃうことだけご注意を。
もうちょっとIQを高める場合は《ボルシャック》を重い方からざっくり4~8枚削って《煌銀河最終形態 ギラングレイル》みたいな追加のフィニッシュ呪文を用意したり、《雷龍 ヴァリヴァリウス》を手札に加えるためのサーチやドローを積んでみるといいでしょう。
《凰翔竜機バルキリー・ルピア》でサーチが可能なので、往年の【NEXダンテ】よろしく《時の法皇 ミラダンテⅩⅡ》を積んでみるのもたのしげですね。
ノリノリダーゼ
どう使っても強そうな《雷龍 ヴァリヴァリウス》ですが、きたしーはこのカードを初めて見た時から「このカードの真の居場所は環境の最前線などではない!」と思っていました。
それはどこでしょうか?
テキスト二倍デュエマです。
端的に言うと、「カードテキスト内の数字を二倍にして遊ぶ非公式フォーマット」です。思わぬカードが活躍し、環境最前線のカードが途端に産廃になることのあるゆかいなルールですね。
「え、それってバランス取れてるの?」と思われる方もいらっしゃると思います。
取れてません。
例えば、《♪銀河の裁きに勝てるもの無し》はGR召喚を行ったのち、コスト6以下の呪文を2枚踏み倒します。
《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》等のD2フィールドはカードタイプはそのままテキストだけが「D4フィールド」になるため、Dスイッチが使用不可能になるうえルール的に張替えがなされなくなります。
極めつけが《禁断~目醒めの刻~》で、「このカードは、ゲーム開始時の10枚の手札に含める。」という効果により初期手札が爆増した状態でゲームが始まります。
……ここがどんな世界か、なんとなくわかっていただけたと思います(さすがに最後のは紳士協定結んで禁止するのがよさそうですね)。実際にルール的バグやバランスブレイカーが頻繁に発生するので、各所で作られている禁止推奨カードを抜いたうえでやるとよいと思われます。
なんにせよ、そんな魔境であっても十分に戦えるポテンシャルをこのカードは秘めています。その根拠を説明すべく、能力を確認していきましょう。
■バトルゾーンに自分のクリーチャーがなければ、このクリーチャーの召喚コストを36少なくする。
よいですね。このフォーマットのキルターンはおおむね《ヘブンズ・フォース》や《フェアリー・ギフト》からコスト7とか8のクリーチャーが踏み倒される2ターン目。先手なら間に合います。
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
この辺は普通ですね。W・ブレイカーに注釈文があれば、「(このクリーチャーはシールドを24つブレイクする)」となってさらに強かったのですが、やむなし。
■このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分の山札の上から12枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
シールド追加も倍加すると思いきや、置かれるカードが変わっただけです。「テキスト二倍デュエマでは山札の上から何かをするカードは弱い」という好例ですね。
さて、ここからが本題です。倍化したマジボンバーのテキストはこうなります。
■マジボンバー714(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から12枚目を見る。その後、コスト714以下のクリーチャーを12体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)
コスト14以下のクリーチャーを2体踏み倒し。
まあその。ここは《クイーン・アマテラス》から《オールデリート》が出るような世界線ですから、もうどうやっても勝てます。なんなら《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》とSA持ちをぶっこむだけでもいいですし。
文明バランスこそ難しくなるものの、このルールでの《ヘブンズ・フォース》8枚体制はさすがに破格ですね。
しかもあちらと違ってマジボンバーなので山札の上からでも……
>自分の山札の上から2枚目を見る。
>自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい
……出ねえ!(山札の一番上は非公開領域であるため)
というわけで、 《雷龍 ヴァリヴァリウス》でした。今回さすがに料理しきれなかったネタとして、「《黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド》と《鬼人形ブソウ》の組み合わせで理想の状態に積み込まれた山札を作り、山札がなくなるまでマジボンバーし続ける」というものがありました。ここで供養しておくので暇な人はぜひやってみてください。
「今日の一枚」は不定期更新!更新チェックのためにガチまとめ公式ツイッターを是非フォローお願いいたします。絶対帰ってきてやるからな。
また、ツイッターやコメント欄で記事の感想や次のテーマとなるカードの募集を受け付けております。リクエストは現在受付停止中(残り42件)です。北白河はコメント返信率100%を目指しております。がんばります。
今回のカードのおさらい
《雷龍 ヴァリヴァリウス》
【クリーチャー】
【種族】ニトロ・ドラゴン/チームボンバー
【文明】光/火
【コスト】8
【パワー】11000
■バトルゾーンに自分のクリーチャーがなければ、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■マジボンバー7
■このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。