ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!
モガーモガー(デュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)
お相手は僕、ばにら所長と
フンガー(ベアデッド・ドラゴンのコテツでお送りいたします)
記事の後半では、宿題としてクイズを出題!
フンスフンス(最後まで、ごゆっくりお楽しみください)
前回の答え合わせ
モガモガ(それじゃ答え合わせだね)
前回の問題はこれだったね
「 左のゴッドはどれ? 」
- 《 竜極神メツ 》
- 《 邪道神キキ 》
- 《 地武神オルメガス 》
- 《 魔光神レオパルドⅡ世 》
正解は2. 《 邪道神キキ 》 !
モゲー(まぁ、見たまんま左だね)
そもそも「ゲキメツ」「キキカイカイ」みたいに名前が繋がるから、そこで予想できたかも
モガーモガー(そんな裏技が……)
このあたりのゴッドだと、何故か「ゼンアク」だけ左右が逆なんだけどね
フゴフゴ(ほんとだ、「アクゼン」になっちゃう……)
ちなみに《邪道神キキ》はデュエルロードの優勝プロモ版が存在するよ
モゲモゲ(相方のゴッドは?)
同時期の2・3位賞品になってました
モガーモガー!(《弾丸透魂スケルハンター》回で言ってたやつか!)
……まぁ、つまりそういうことだね
フンガフンガ(わざと2位にならないとG・リンクできないやつ……)
宿題の話に戻ると、当然ながら他のゴッドは右側だね
モゲモゲ(右のゴッドだけこうして並んでると落ち着かなね……)
《魔光神レオパルドⅡ世》は、相方の《魔光神ルドヴィカⅡ世》ともども格安ナイトデッキのエースだったんよ
フゴーフゴー(呪文を唱えるたび追加ブレイクなんだ、左だけでも面白そう)
実際、リンクさせずに《魔光神ルドヴィカⅡ世》だけで使う人もいたね
モガモガ(そりゃそうか)
なお相方の《レオパルド》、無関係なゴッドと名前がかぶってる
フンガフンガ(左G・リンクだったら危うく「レオパルドレオパルド」になるところだった)
その手のネタだと《ゼン》と《メツ》がリンクできたら全滅しちゃう、なんて与太話は当時から無限にされてたね
モゲーモゲー(《ゼン》《アク》の左右が逆なの、そのネタさせないためだったんじゃないの???)
今回のカードは…?
モガモガ(そして今回のカードね)
ちゃんと今回はタイムリーなやつにしたよ!
モゲモゲ(殿堂入りしたやつだ)
そう!《竜魔神王バルカディア・NEX》だ!!
《竜魔神王バルカディア・NEX》
【 進化クリーチャー(進化GV) 】
種族 エンジェル・コマンド / デーモン・コマンド / アーマード・ドラゴン / 文明 光/闇/火 / パワー25000 / コスト15
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
進化GV―自分のエンジェル・コマンド、デーモン・コマンド、アーマード・ドラゴンのいずれか3体を重ねた上に置く。
相手は呪文を唱えることができない。
このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、自分の山札を見る。その中からドラゴンまたはコマンドを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
ワールド・ブレイカー
モガーモガー(改めてすごいテキストだ……)
ガチまとめ内でも何回コイツを見たか分かんないね
フンガフンガ(墓地退化の友って感じがすごい)
実際、進化元のルール変更で唐突に脚光を浴びたカードだからね
モゲモゲ(出世だ)
急に注目されちゃったからこそ、『デュエキングMAX』で再録されるまではとんでもない値段になってたのが恐ろしいよ
フガー(ああそうか、長いこと再録されてなかったんだ)
ていうか、封入率がやたら低い『ブラック・ボックス・パック』の光り物枠にしか存在しなかったんだよね……
封入率が低くても、ロマンカードだから問題なかったはずなんだけどねえ
モゲーモゲー( 「言うてこんなん出せないっしょ~」「15マナあってドラゴンやコマンドが3体並んでるならそれもう勝ってるでしょ~」ってなってたわけか )
そして王来篇で訪れる退化のルール変更
フンガー(大事件だ)
墓地退化ふりかえり
モンガモンガ(そしてルール変更から快進撃が続く、と)
結局のところ墓地退化って、最軽量の墓地進化である《死神術士デスマーチ》を出して《デスマーチ》を剥がすわけじゃん
フゴフゴ(そうだね)
んで、退化で場に残ったやつは「場に残った」だけで「出た」わけではない
フガフガ(うんうん)
なので求められてるのって
「登場時効果はどうでもよくて」
「常在効果やアタックトリガーの強力な」
「できれば召喚酔いしない」
「闇の(=《デスマーチ》のタネになる)クリーチャー」
なのよね
モガーモガー(《バルカディア・NEX》が驚くほど噛み合ってるんだ)
今でこそ誰もが知ってる戦略みたいになってるけど、これ最初に発見した人すごいよね
フンガフンガ(次いでよく使われる《∞龍 ゲンムエンペラー》だと、召喚酔いがある点でちょっと劣る感じか)
あと《バルカディア・NEX》の場合、後続を呼べるのが特大の評価ポイントだよね
モゲーモゲー(あっそうか、本人が除去されても次が出てるんだ)
《禁断竜王 Vol-Val-8》を投げ込めばジャストダイバーで安全にフィニッシュできるっていう、これもまた気付いた人デュエマ巧いよなあ
フンガフンガ(いつの間にか、死ぬデッキのおさらい記事みたいになってる)
退化ってどうなん
墓地進化のてっぺんを剥がす、いわゆる墓地退化での利用に加えて、【モモキングダム退化】もあったよね
モガーモガー(《時空工兵タイムチェンジャー》や《時空の庭園》で進化元を仕込むやつだね)
ばんちきさんの解説記事にもあるように、こっちは《竜魔神王バルカディア・NEX》以外のプランで組むケースも見られたけどね
フンガー(《究極銀河ユニバース》型とかだね)
《究極銀河ユニバース》《時空工兵タイムチェンジャー》までは不死鳥編で存在したデザイナーズコンボなのに、どうしてこんなことに……
モガモガ(また不死鳥編の話してる……)
これまた最初に考えた人はすごいよね
フンガフンガ(破壊役の《怒りの影ブラック・フェザー》《バッドドッグ・マニアクス》とか、単体だと怪しげなカードがちゃんとデッキになってるんだよね)
一歩間違えばしっちゃかめっちゃかになりそうなのに、ほんとデッキビルダーさんには尊敬の念しかないよ
モンガモンガ(《怒りの影ブラック・フェザー》がめちゃくちゃ高騰したのもびっくりだったよね)
……まぁ、ギミックとしては理不尽だし、「《モモキングダム》は適正な進化元がいなければ着地できない」みたいな裁定変更してほしい気もするけど
モゲーモゲー(デッキ進化みたいな感じか)
個人的には、退化ってギミック自体が「ルールの抜け道としては面白いけど、それが環境上位にいるのはどうなん?」みたいな思いもあるからさー
フンガフンガ(あくまでロマンデッキであってほしい、ってことね)
そう、再現度が低いビックリドッキリコンボくらいの立ち位置が妥当だと思うんだよねえ……
モゲーモゲー(ピンポイントすぎる意見だ)
勝舞・白凰・黒城の切り札が合体した夢のカードって感じだからね《竜魔神王バルカディア・NEX》
今回、こうして殿堂入りしたことを思うと、夢は夢のままでもいいんじゃないかなーって気もしちゃうわけよ
フンガフンガ(あれ?ていうか、勝舞くんと白凰様はともかく、黒城のカードが合体してるのって珍しいね)
勝舞×白凰のカードはもうなんか、結婚してんの?ってくらいいっぱいあるからね
ベーコンレタスの匂いがした!!
受験生は帰れ!!
……
宿題!!!
モンガ?(は?このタイミングで?)
「アーマード・ドラゴン/デーモン・コマンドを併せ持つ単色クリーチャーは、ジョー編終了時点で何種類?」
- 0種類
- 1種類
- 2種類
- 3種類
モゲモゲ?(単色クリーチャーだけ?)
そう、多色だと《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》なんかがいるんだけどね
フムフム(ふむふむ)
単色クリーチャーなら、デーモン・コマンドとアーマード・ドラゴン以外の種族を含んでてもOKだよ!
エンディング
ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《竜魔神王バルカディア・NEX》をお送りした。
このコーナーではこれからも、デュエマに関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。
感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!
今回の宿題、「 アーマード・ドラゴン/デーモン・コマンドを併せ持つ単色クリーチャーは、ジョー編終了時点で何種類? 」
- 0種類
- 1種類
- 2種類
- 3種類
の答えも大募集だ!
ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週土曜20時更新!土曜の夜は、一緒にデュべろう!
モゲー(なんかもっと掘り下げられそうだよね《竜魔神王バルカディア・NEX》)
それこそ夢のあるカードだから、逆に退化が無かったらどう使ったのか?ってifの妄想をしてみても面白いかもね
来週土曜につづく!