【デュべり部】第75問《死神覇王 XENARCH》【ばにら所長のデュエマだべり部】

PV 4,806 いいね 7 -

【デュべり部】第75問《死神覇王 XENARCH》【ばにら所長のデュエマだべり部】

ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!

モガーモガー(デュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)

お相手は僕、ばにら所長と

フンガー(ベアデッド・ドラゴンのコテツでお送りいたします)

記事の後半では、宿題としてクイズを出題!

フンスフンス(最後まで、ごゆっくりお楽しみください)

前回の答え合わせ

モガモガ(特に時候のネタもないしサクサク行くやつだね)

僕の部屋で飼ってたサバンナオオトカゲが脱走したっていうニュースがあります!

※無事に室内で発見されました

フンガフンガ(それは時候のネタではない)

時効になった事故に関する事項かなって

モガーモガー(やかましいわ)

さて、そしたら前回の問題の答え合わせだよ

バトル中のパワーを強化するキーワード能力は何?

モゲー(あ、選択肢のないタイプの出題だったんだっけ?)

正解は…… ハンティング

ハンティング(バトル中、このクリーチャーのパワーは、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき+1000される) 」の形で書かれる、バトル中に働くキーワードだよ!

フンガフンガ(こんなのあったんだ……)

ハンターは勝太編の最初2年で主役を務めたこともあって、それなりに多くのカードが持ってる能力ではあるんだけどね

モガーモガー(マッハファイターは当時まだないんだっけ?)

ない。強制バトル系の効果もあんまり多くはなかったね……

フゴフゴ(それらがあれば、ハンティングも活躍しやすかったのかもね)

ていうか、「バトル中にパワーが上がる」方をキーワード化すれば良かったんじゃないかなあ。『パワーファイター+3000』みたいな感じで

モンガー(それパワーアタッカーと混同する人が多そうだからダメでは)

あったしかに

やー、でもこれだとハンティングも「ハンター1体につきパワーファイター+1000を得る」ってスッキリしたテキストにできそうじゃん?

フガーフガー(ハンター以外にも同じ書式が使えはするね)

どうですか公式さん!

モガー(余計な目配せやめろ)

今回のカードは…?

モガモガ(先週はゴールデンウィークのダジャレだったけど、今回は普通に新しいカードだね?)

『双竜戦記』のカードにしようと思ったけど、リスト見たら該当するカードがなくてコレにしたよ

モゲモゲ(……該当するカードがない……?)

そう、今回はコイツだ!

《死神覇王 XENARCH》

【 クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / ダークロード / 文明 闇 / パワー6000 / コスト5

■G・ストライク
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
■自分の手札を捨てた時、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、手札に戻してもよい。

《死神覇王 XENARCH》!

モガーモガー(通常セットとしてはひとつ前の『轟炎の竜皇』に入ってたカードだね)

『轟炎の竜皇 超刺激パック』が剥かれまくったから、やたら市場に出回ってる光り物でもあるぞ

フンガフンガ(スーパーレアやベリーレアの封入数が多い特殊パックだっけ)

そう。『超刺激パック』は一瞬で店頭在庫が消えてびっくりしたね……

モゲモゲ(ご主人は買えたの?)

発売日のお昼くらいにお店を回ったら、ほとんど壊滅してた……

フガー(おおっと)

結局、10件近く回ってボックスでは買えず、バラパックが残ってたお店で10パックだけ買ったよ

モゲー(めちゃくちゃ売れた製品だったんだ)

うーん、売れたっちゃ売れたんだろうけど、元々の生産数や入荷数が少なかったんじゃないかな……

フンガフンガ(なんてことを)

『神歌繚乱』とか『クロニクル・ダークサイド・デッキ』とか、単価高めの商品って店頭で余りがちだったから……『龍覇爆炎』ともども入荷を渋ったお店も多そう

モガーモガー(『龍覇爆炎』は再販されたね)

『超刺激パック』は再生産しないって明言しちゃったからなあ。よく売れたし、スーパーレアが出回りやすくなってシングル価格が下がる効果もあるから、再販してほしかった……

性能を見るゼナーク(語尾)

モンガモンガ(『超刺激パック』の話になっちゃったけど《死神覇王 XENARCH》の話もしよう)

コスト5でパワー6000、W・ブレイカーでG・ストライク持ち……が基本スペックだね

フゴーフゴー(最低限、受けの役目も持ってるのは偉いかな?)

一つ目の能力は「敵味方を1体ずつ破壊」。《銃神兵ディオライオス》とかの系譜だね

モガーモガー(《ディオライオス》と違って強制ではないんだ)

コレ系の「お互い除去」効果、最近は任意のやつが増えてるよ

フゴフゴ(相手にクリーチャーがいなくても安心して使えるね)

とはいえ、5マナクリーチャーの仕事としてはちょっと物足りなくもある

モゲモゲ(たしかに)

《死神覇王 XENARCH》最大の特徴は、最後の効果だね

フンガフンガ(ええと……「自分が手札を捨てると、墓地のコイツが帰ってくる」……?)

単純に「引いて捨てる」系の効果を多用するデッキに組み込むだけでも、手札枚数を稼ぎやすくはなるよ

モガーモガー(この書き方だと、今捨てたコイツは戻ってこないんだね?)

そう、回収できるのはもともと墓地にあった場合だね

フガーフガー(小刻みに手札を捨てると良いのか)

なので「引いて捨てる」効果に限らず、手札を捨てて何かが起こる効果を見直してみると面白そうだね

モゲモゲ(手札を捨てる……『マジック・メクレイド』とか!)

デッキ内の「マジック」との枚数比が難しそうだけど、発想としてはそんな感じ

《「雷光の聖騎士」》との相性の良さは、いろんなプレイヤーさんが指摘なさってたね!

モガー(「手札を捨てればブレイク回避」!なるほどなあ)

「闇のカードを捨てる」って点で《闇王ゼーロ》を相方に挙げてる方も多かったね

フンガフンガ(みんなよく思いつくな)

あと【サガループ】に噛ませたりとか

フガ……(急に夢もロマンもない話になった)

じゃあ同じくゴッド/オリジンから《神帝》の「リンクしたとき手札を捨てて発動」効果でどうよ

モンガー(今度は夢とロマンに全振りしすぎでしょ)

設定を掘るゼナーク(語尾)

あと最近のカードだと、《テブル=ザザーム》なんかは自分の手札を捨ててメリットがあるクリーチャーだね

アビスラッシュも含め、《テブル=ザザーム》を複数回プレイするなら《死神覇王 XENARCH》も良い相棒になれるかも

フガー?(あれ?そういえばウィン編の闇クリーチャーだけど、《死神覇王 XENARCH》はアビスじゃないんだね)

そうそれ!

フンガ(わっびっくりした)

今回、「アビスではない闇クリーチャー」の話をしようとしたら、『双竜戦記』には収録されてなかったので《XENARCH》に白羽の矢が立ちました

モガーモガー(最初の方でなんか言ってたのそれか)

フガーフガー(何者なのコイツ)

フレーバーに書かれている通り、「闇文明の正統後継者を自称する存在」らしいね

モンガモンガ(正統後継者…?)

ゴッド・オブ・アビス以降の世界観って「本来の5文明があったところにジャシン率いるアビスが出現」って設定になってるからね

フンガー(「本来の5文明」の中の闇文明担当が、《XENARCH》達なのか)

そういうことになるね、カードフレームの違いも「本来の闇文明」と「異形のアビス」って捉えられるんじゃないかな

モガモガ(デーモン・コマンド/ダークロードって種族も、元々の闇の支配種族だね)

名前も《死神明王XENOM》《覇王ブラックモナーク》を組み合わせたものだよ

『超刺激』版《XENARCH》のフレーバーテキストでは、それぞれ《死神》と《ブラックモナーク》について言及してるね

死神、それは覇王の名のもとに動く不死の軍団。」って、だいぶ嘘くさいけど

フガーフガー(コイツは死神覇王だけど、本来の死神の王は《死神明王》ってさっき出てきたもんね……)

過去の《死神》は、ちゃんと死神で軍団を形成してたしね

モガー(名称サポートだったんだ)

まぁ、一番活躍したのは《死神》関係なく強い《死神術士デスマーチ》なんですが

フンガフンガ(そうか死神なのか《デスマーチ》)

一方の《ブラックモナーク》要素に関してはですね、

設定うんぬん以上に「モナーク」の圧が強いよ!!

モガーモガー(本人はモナークではなくゼナークなのに、めっちゃモナークを推してるのがすごい)

アイコンを推しの写真にするタイプの人だな《XENARCH》

フンガー(推し活に余念がないデーモン・コマンド嫌だな……)

モガーモガー(これ「後継者を自称」って言ってるけど、実際のとこ何者なんだろうね《XENARCH》)

デュエマの背景ストーリーについては、関係者の発言や後付け設定でちゃぶ台返しが発生することも多いから、考察しても不毛かな~とは思うんだけど、

フンガー(最悪な前置きやめろ)

そもそもウィン編の世界が、過去のデュエマ世界とどう繋がってるかだよね

※2022年9月のデュエチューブで公式からも「よくわからない」という旨の発言あり

モゲー(あっそうか、《覇王ブラックモナーク》がいた世界と地続きである保証がないのか)

ボルシャックが『暴竜爵』として、ちょっと変わった形で受け継がれてる点なんかも加味すると――勝舞編のクリーチャー世界の影響を受けた遠い未来、とかなのかな?

フガーフガー(ムートピアやビートジョッキーが住んでるとはいえ、ジョー編世界とはイメージ違うよね)

なので「火のボスが太古の《ボルシャック》にちなんで『暴竜爵』を名乗るなら、ワシも太古の闇クリーチャーにちなんで名乗ったろ!」みたいな感じ……なのかな……

モゲーモゲー(推測が適当すぎる)

ただ、《死神ゼノミック・バキューム》のアートを見る感じ、《XENARCH》も戦闘能力の高いキャラクターであることは伺えるよ

一応、小陣営の支配者の器くらいはあるんじゃないかな

あと《ブラックモナーク》の後継者としては、なんか王来篇でヌルッと登場してた《覇王ノワールモナーク》もだいぶ怪しいから……

フンガフンガ(こんなんいたんだ)

この、「別に弱いわけじゃないけど覇王って感じじゃないよね~」感、間違いなく《XENARCH》の系譜だと思う

モガーモガー(こいつは設定とかないの?)

マジでなんもない、フレーバーでもまるっきり言及されてない

フンガー(そんなことあるん?)

王来篇でレクスターズでもディスペクターでもない過去クリーチャー関係者、めっちゃ意味ありそうなのにね……

モガーモガー(あれ?王来篇といえば《死神》の方は王来篇や王来MAXで登場してないんだ)

……

宿題!!!

モンガ?(お?ここで来ちゃう?)

「2色の《死神》として存在する組み合わせをすべて答えよ」

  1. 闇+火
  2. 闇+水
  3. 闇+自然
  4. 闇+光

モゲモゲ?(「すべて答えよ」?)

《死神》はもちろん闇なんだけど、たまーに多色カードがあるよ

フムフム(ふむふむ)

その中で、実在する色の組み合わせが何種類かあるから答えてね!

フガーフガー(「ゼロ種類」とか「4種類すべて」とかもあり得るわけね?)

まぁ「多色カードがあるよ」って言ったとおり、ゼロってことは無いけどね

モガーモガー(「多色カードがゼロ種類あるよ」だったのかもしれない)

「西に-50m移動しました」みたいな言い回しだな……

エンディング

ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《死神覇王 XENARCH》をお送りした。

このコーナーではこれからも、デュエマに関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。

感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!

今回の宿題、「 2色の《死神》として存在する組み合わせをすべて答えよ

  1. 闇+火
  2. 闇+水
  3. 闇+自然
  4. 闇+光

の答えも大募集だ!

ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週土曜20時更新!土曜の夜は、一緒にデュべろう!

モゲー(《XENARCH》、お手頃価格だし格安でなんかできないの?)

なんか良い相方ないかなあ……

来週土曜につづく!

【#デュべり部】


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

7

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事