ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!
モガーモガー(デュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)
お相手は僕、ばにら所長と
フンガー(ベアデッド・ドラゴンのコテツでお送りいたします)
記事の後半では、宿題としてクイズを出題!
フンスフンス(最後まで、ごゆっくりお楽しみください)
前回の答え合わせ
モガモガ(それじゃ答え合わせから行ってみよう)
前回の問題はこれだったね
「プロモ版《トップギア》、右手の武器になっているミニ四駆は何?」
- ライズエンペラー
- リバティーエンペラー
- グレートエンペラー
- ゲンムエンペラー
正解は 1.ライズエンペラー !
もともと外装を纏ったようなデザインの車種なので、その外装部分が武器になったようなイラストだね(タミヤ公式・商品ページ)
モゲー(武器を持っている人は『ダッシュ!四駆郎』の主人公だね)
そう!かつ、服装やカラーリングは元の《一撃奪取 トップギア》を踏襲してるよ
フンガフンガ(元カードのアートも踏まえた面白いコラボだね)
それこそ前回の《永遠リュウ》もだけど、元カードとコラボ先、両モチーフの中間点に落とし込まれたデザインは流石の一言だね!
モガーモガー(……モチーフと言えば、今の『エンペラー』にせよ前回の『シューティングプラウドスター』にせよ、比較用に現物の写真を貼れば良かったのでは……)
所長の手元のエンペラーとプラウドスター、魔改造されまくってて……
フゴフゴフゴ(普通に組み立てられない呪いにでもかかってんの?)
頑張ったのですが……
モンガー(何をだよ)
フガーフガー(あと突っ込み損ねてたけど、クイズの選択肢4.の《ゲンムエンペラー》はミニ四駆じゃないだろ)
今回のカードは…?
モガーモガー(《ゲンムエンペラー》もだけど、サイバーロード進化も『エンペラー』だよね)
《ゲンムエンペラー》が《エンペラー・キリコ》の力でスター進化したら《ゲンムエンペラー<キリコ.Star>》ってしりとりみたいな名前になったわけだね
フンガフンガ(何言ってんだ)
色違いの英雄から力を貰うスター進化、あると思ったんだけどな~
モゲモゲ(まるっきり色がかぶらない相手とのスター進化、モモキング系列以外だと《アアルカイト<ペガサ.Star>》くらい?)
コイツはコイツで何でこの組み合わせになったんだろう……
ともあれ、今回は『エンペラー』繫がりでこれだ!
《エンペラー・マルコ》
【 進化クリーチャー 】
種族 サイバーロード / 文明 水 / パワー6000 / コスト5
進化-自分のサイバーロード1体の上に置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを3枚まで引いてもよい。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
《エンペラー・マルコ》!
モガーモガー(前々回の《ビムナム》からこっち、連想ゲームみたいなやつが続くな)
次回をお楽しみに
フンガフンガ(ハードルを上げるな)
というわけで『エンペラー』と名の付くカードの中でも《ゲンム》《キリコ》と並んでよく使われたであろう《エンペラー・マルコ》のお話です
モゲモゲ(出た時に3枚ドローするW・ブレイカー……シンプルな効果だね)
シンプルにアドバンテージを稼ぎながら打点になる、進化クリーチャーのお手本のようなデザインだと思うよ
フガー(誰でも扱いやすい効果だもんね)
……まぁ、当時視点でも初心者にオススメ!って言うにはスーパーレアである点と、アートがグロい点がちょっと足を引っ張ったけど
モゲー(確かにちょっと不気味なアートではある)
これより前のサイバーロード進化はそんなことなかったのに……
ボクのロード
モンガモンガ(ていうか、シンプルな効果の進化クリーチャーってもしかして意外と少ない?)
むしろ変わり種の効果を与えられることも多いよ、昔から
フゴーフゴー(《バルピアレスク》の元ネタの方だ)
追加ターンの条件はこんくらい厳しくて良いんだよなあ
モガーモガー(本音を漏らすのやめろ)
あと、初期の進化クリーチャーは「種族や文明のロード」みたいなデザインのやつも目立ったかな
フゴフゴ(ロード?)
種族とか文明とか、特定の陣営を強化する役割を持つカードの俗称だね
モゲモゲ(進化クリーチャーが、種族や文明の指導者として味方を鼓舞するイメージなのかな?)
たぶんそんな感じ。おなじみ《アルカディアス》《バロム》系もそのイメージだよね
他には……ごく初期の進化クリーチャーだと、単にデカいやつとか
フンガフンガ(単にデカいやつ)
流石に《機神装甲ヴァルボーグ》くらい優秀じゃないと、このへんはどうにもならんかったね……
モガー(ええと、《エンペラー・マルコ》に話を戻すと、)
フガーフガー(出た時に3ドローできるコイツは画期的だったってこと?)
いやまぁ、ごく初期に《アストラル・リーフ》がいたけど
モンガー!(そうじゃん!)
ドロー査定が冬の時代
まぁ、《アストラル・リーフ》は流石にやりすぎだったってことで、初代殿堂入りとなるわけですが
フガーフガー(進化元が必要とはいえ、2マナで3ドローだものね)
1マナの進化元として《マリン・フラワー》が存在したのも大きかったよ
モガーモガー(《マリン・フラワー》、軽量ブロッカーとして単体でも最低限の仕事できるのが偉いね)
んでまぁ、《アストラル・リーフ》がやりすぎだったってことで作られた調整版がこちら
《アストラル・ネビューラ》!
フンガー(あ~なるほど、コストが増えて……)
モガモガ!?(6マナ5000!?)
しかもW・ブレイカーもなんもついてない
フンガフンガ(やらかしカードの調整とはいえ、しょっぱすぎるでしょこれ!)
しょっぱかったです
モゲーモゲー(そらそう)
この頃、《アストラル・リーフ》と同時に殿堂入りした《サイバー・ブレイン》も調整版が作られて、
《ネオ・ブレイン》や、少し後に《トリプル・ブレイン》が刷られたんだけど
何やかんや《トリプル・ブレイン》は使われたんだよね
フンガー(そう考えると、クリーチャーが残る《アストラル・ネビューラ》が6マナなのも妥当に見えてきちゃうような……?)
実際には進化元を要求されるから、全然妥当じゃなかったんだけどね
モガー(そうだった)
とはいえ当時の僕らも「ドロー付きクリーチャーはこんなもんなのかな……」ってなってたら《エンペラー・マルコ》の登場ですよ!
フガーフガー(なるほどね、そりゃ使ってみたくなるわ)
しかも進化元となる《クゥリャン》も同時に登場するという至れり尽くせりっぷり
モンガモンガ(《クゥリャン》自身もドロー内蔵してるのが偉いね)
ここに自然のマナ加速と、押し込みに優れた火のアタッカーを追加して生まれた中速ビートダウンが【マルコビート】だよ!
フガーフガー(そうか、《大勇者「ふたつ牙」》もアドバンテージを稼げる進化クリーチャーだね)
ちなみに当時、所長の周囲では「持たざる者のジェネリック・マルコ」として《ミラージュ・マーメイド》が広く使われていました
モゲー(そんなことある?)
サイズが《エンペラー・マルコ》に劣ることから「ちびマルコちゃん」として親しまれていたよ
フンガー(嘘をつくな)
ともあれ【マルコビート】、グッドスタッフ的な要素と種族シナジーをハイブリッドした良いデッキだったと思うよ!
モゲーモゲー(アドバンテージを取りながら前向きに攻めるデッキ、好きだよね)
CUCのスター進化系デッキもそういうとこが好み
フンガフンガ(マナと手札を伸ばしながら攻める、って部分さえ残せば、拡張性も高そうだよね)
そう!2色に纏めたり、3色目を闇に切り替えたりする構築もアリだよね!
モガーモガー(ていうかこのデッキの主力メンバー、NEO進化でリメイクされてるし現代風に組みなおせないのかな)
まぁ正直、「NEO進化で出したときだけ効果発動」はちょっと査定がしょっぱすぎたよね……
フンガフンガ(せめてコストがもう少しだけ軽くなってれば……!)
あとNEO進化になって、能力の誘発条件も「NEO進化として出したら」に変わっちゃったせいで、本来の《エンペラー・マルコ》や《大勇者「ふたつ牙」》が持ってた「シンプルで分かりやすい」って要素が薄まっちゃったのもちょっと勿体ないかも
フンガフンガ(《電磁艦 シンペラー・マルコ》にせよ《新勇者「ふたつ牙」》にせよ、コモンで入手しやすいのは偉いと思うんだけどなあ)
……
宿題!!!
モンガ?(は?このタイミングで?)
「《 エンペラー・マルコ 》が初再録された商品は?」
- 『ザ・サムライ・レジェンド』
- 『コロコロ・ドリーム・パック4』
- 『コロコロ・レジェンド・7』
- 『ブラック・ボックス・パック』
モゲモゲ?(知らん商品名ばっかりなんだが……?)
『コロコロ・ドリーム・パック4』は『エターナル・ヘヴン』って副題がついてるよ
フガフガ(それヒントになってないよね?)
そもそも今回の問題、当時を知ってるとそんなにムズくないんだけど……だいぶ古いカードだから生まれてない人もいそうだね(吐血)
エンディング
ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《エンペラー・マルコ》をお送りした。
このコーナーではこれからも、デュエマに関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。
感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!
今回の宿題、「《 エンペラー・マルコ 》が初再録された商品は?」
- 『ザ・サムライ・レジェンド』
- 『コロコロ・ドリーム・パック4』
- 『コロコロ・レジェンド・7』
- 『ブラック・ボックス・パック』
の答えも大募集だ!
ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週土曜20時更新!土曜の夜は、一緒にデュべろう!
そんな【マルコビート】、後継ともいえる【ラムダビート】に入れ替わる形で環境を退くよ
モゲー(除去を内蔵した《エンペラー・マルコ》が出れば復権できるかもしれない)
それはデュエプレなんよ……
来週土曜につづく!