【デュべり部】第95問《照明野郎カンタ/「どうだ、明るくなったろう?」》【ばにら所長のデュエマだべり部】

PV 4,181 いいね 13 -

【デュべり部】第95問《照明野郎カンタ/「どうだ、明るくなったろう?」》【ばにら所長のデュエマだべり部】

ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!

モガーモガー(デュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)

今月は土曜日が5回あるからね!1回余分にお楽しみいただけます!

フンガー(なお月々の原稿料は同じです)

今週も記事の後半では、宿題としてクイズを出題!

フンスフンス(最後まで、ごゆっくりお楽しみください)

答え合わせ

モガモガ(まずは今回も、こないだの答え合わせから行ってみよう)

前回の問題はこれだったね

ウィン編通常セットのカードで名前が出ているクリーチャーはどれ?

  1. 《 クルト 》
  2. 《 エメラル 》
  3. 《 アイニー 》
  4. 《 ピッピー 》

モゲー(あー、過去クリーチャーの再登場の話だったんだっけ?)

正解は 1.《クルト》

《予言者マンプクルト》が該当するよ

フンガフンガ(《予言者クルト》のリメイクだね)

最軽量バニラクリーチャーとして印象的なこともあってか、さまざまな派生カードが生まれてるね

モガーモガー(マスコットみたいな見た目も印象的だしね)

《予言のイザナイ コットン》では特にマスコットっぽさが際立ってるね

フゴフゴ(《マンプクルト》もゆる~い顔してるなあ……)

それにしても、コイツにせよ派生カードの面々にせよ、《クルト》って時代も世界観も超えてあっちこっちにいるってことなのかな……

モンガー(アートでも何体も描かれてるし、たくさんの《クルト》がいるのかもね)

ここで各種絵違い《クルト》を全部紹介しようと思ったけど、《クルト》回をやるときのために温存します

フンガ(おい)

ところで《マンプクルト》、いくらなんでも現代デュエマのレア枠としてはちょっと物足りない性能じゃないかな……

モガーモガー(タマシードテーマがそれほど広がらなかったからね)

攻撃中に出せるタマシード来てくれ~!!

今回のカードは…?

さて、今回も『魔覇革命』のカードの話だよ!

モゲモゲ(見どころの多いセットだからネタが尽きないね)

今回はこれだ!

《照明野郎カンタ/「どうだ、明るくなったろう?」》

【 ツインパクトカード 】
種族 アーマード・ヒューマノイド / アーマード・アーツ / 文明 光/火 / パワー2000+ / コスト2

種族:アーマード・ヒューマノイド

■バトル中、このクリーチャーのパワーは+3000される。

────────────呪文────────────
カード名:「どうだ、明るくなったろう?」
文明:光
コスト:3マナ
種族:アーマード・アーツ

■S・トリガー
■相手は、自身のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きい自身のクリーチャーをすべて、好きな順序で山札の下に置く。

《照明野郎カンタ/「どうだ、明るくなったろう?」》!

モガーモガー(『魔覇革命』収録の、2色ツインパクトの1つだね)

アンコモンでサイクルになってるね

フンガフンガ(クリーチャー側はコスト2、呪文側はS・トリガーっていう形に揃ってるんだね)

《カンタ》のバトル中パワーアップと《パトファール》の離れない効果に名前がないけど、基本的には「各文明らしいシンプルな能力が1つ」ってのも共通点かもね

モゲモゲ(バトル中パワーアップ、そのうち名前付きそう)

パワード・ブロッカーより先に名前付くと思ってたよ

フガー(んでこのサイクル、めちゃくちゃ優等生じゃない?)

クリーチャーも呪文も良い性能だよね

モゲー(革命チェンジのタネとして使いやすそう)

メカ・マジック・アーマードはどれも場持ちを良くする能力だからなあ

フゴフゴ(アビスとジャイアントはすぐに攻撃可能だね)

ここで火がスピードアタッカーじゃないあたり、一捻りされてるよね

モガーモガー(それはコスト2の無条件SAをホイホイ増やすわけにはいかない、みたいな事情もありそうだけど……)

《襲撃者「鎧」ドライブ》と《凶戦士ブレイズ・クロー》から侵略できるドラゴノイド進化来てくれ~!!

モンガモンガ(何を唐突に世迷いごとを言ってるの)

立ち上がれヒューマノイド

いやこうさ、【赤単速攻】って今はすっかり【我我我】系が主流だけど、もっとこう、愚直に速さだけを突き詰めた線の細い速攻も欲しいと思うんだよ

フゴーフゴー(線の細い速攻ねえ……)

【赤単】にも高パワー高レアリティのカードが入って当たり前になっちゃったけど、

そうじゃない、パワーもレアリティも低い面々で殴ってた時代の速攻が好きなので……

モガーモガー(今は【赤単】といえば《ブランド》系のデッキ、みたいなイメージだもんね)

すげえ余談なんだけど、こないだ対戦相手の方の《"罰怒"ブランド》を《轟轟轟》と見間違えてドヤ顔で《ガイアッシュ・カイザー》を投げるという大ポカをしてしまいました……

フゴフゴ(何やってんの)

ほんとすんませんでした……

っていうのを《ブランド》を見るたびにしばらく思い出しそうなので懺悔しておきます

モゲモゲ(よりによって試合後に気付いて取り返しがつかなかった、みたいなこと言ってたね、そういえば)

懺悔しておきます(二度目)

フンガフンガ(連載を悔恨の場に使うんじゃない)

んでまぁ、線の細くて安価な【赤単】といえば、

ガトリング】!

モガー(さっき侵略がどうこう言ってたのも前フリだったのか)

ドラゴノイドの《ガトリング》ください

フゴーフゴー(唐突にオリカを要求するな)

んじゃ存在するカードの話をすると、

《照明野郎カンタ》、【赤単ガトリング】にどうだろう?

モンガー(多色なのがちょっと厄介そう……?)

それを割り引いても、複数を捌ける受け札が入るのは大きいのでは?

フガーフガー(ああそうか、そもそもヒューマノイドの受け札自体が貴重なんだ)

さらに受け札のヒューマノイドとして、もう1種『魔覇革命』のカードがあるよ

モンガモンガ(あれ?『魔覇革命』ってまだヒューマノイドあったっけ?)

《革命の絆》!!

フガーフガー(銀トレを魔覇革命のカード扱いするのインチキだろ)

呪文面の掘り下げ

というわけで完成したデッキがこれだ!


フガーフガー(元々のパーツがほぼ固定化されてるから、マジで隙間に捻じ込んだだけみたいになってる……)

ぜひトリガーさせて《「どうだ、明るくなったろう?」》って宣言してね!

モガーモガー(目的が入れ替わってるんだよなあ)

このセリフは日本史の教科書でお馴染み、大戦景気における船成金の風刺画が元ネタだね

フンガー(唐突な豆知識コーナー)

著作権も切れてるだろうしここでその風刺画を引用しようと思ったら、実は作者が1992年まで存命だったそうで……

モガモガ(思ったより近年の方だった)

描いたのは「和田邦坊(わだ・くにぼう)」さん。今は出身地である香川県の美術館が、作品の著作権を持って管理をおこなってるらしいよ

フンガー(じゃあどっちみち引用はNGだったわけだ)

美術館の公式サイトで画像自体は閲覧できるので、こちらからどうぞ

モゲーモゲー(「灸まん美術館」、変わった名前の美術館だね)

解説を読んだところ、和田邦坊と縁の深いお饅頭屋さんらしいね

フンガフンガ(不思議な縁すぎる)

ちなみに、風刺画内で「どうだ、明るくなったろう」と発言している人物は、実業家の「山本唯三郎(やまもと・たださぶろう)」っていう人物だそうで

モゲーモゲー(次々と知らないトリビアが出てくるな)

成金としてムチャクチャな豪遊をしたみたいなイメージがある一方で、その財産で故郷に学校や図書館を建てたりもしたらしいよ

フンガー(え、いい人じゃん!)

このへんの話を長々と書こうと思ってたら、デイリーポータルZさんに現地に行ったレポートが掲載されてたので流石にボツにしました

モガーモガー(さすがに現地取材記事より濃い内容を書くのは厳しいしね……)

他に紹介できそうなネタとしては、この風刺画が描かれた時代を掘り下げて……

……

宿題!!!

モンガ?(は?このタイミングで?)

「『どうだ、明るくなったろう』の風刺画が発表された年に、日本で始まったことは?」

  1. 地下鉄の運行
  2. ラジオ体操
  3. 日本ダービー
  4. プロ野球

モゲモゲ?(いや何これ?)

「明るくなったろう」の風刺画は、実際に成金が登場したよりも少し後の時代――昭和3年に描かれてるのよ

フムフム(ふむふむ)

その年に国内で始まったこととして正しいモノを答えてね!

モガモガモガ?(これデュエマ関係ない上にクソムズでは?)

エンディング

ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《照明野郎カンタ/「どうだ、明るくなったろう?」》をお送りした。

このコーナーではこれからも、デュエマに関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。

感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!

今回の宿題、「『どうだ、明るくなったろう』の風刺画が発表された年に、日本で始まったことは?

  1. 地下鉄の運行
  2. ラジオ体操
  3. 日本ダービー
  4. プロ野球

の答えも大募集だ!

ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週土曜20時更新!土曜の夜は、一緒にデュべろう!

ちなみに、和田邦坊と同時代の新聞漫画家として人気を博した人物の一人が岡本太郎の父、岡本一平なんだとか

モゲー(ここでタロー回に繋がることある!?)

来週土曜につづく!

【#デュべり部】


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

13

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事