このデッキはこんな人にオススメ! |
・強力無比で対処不能なクリーチャーを押し付けて相手を絶望させたい! ・コロコロオンラインの漫画FE編完結記念にザキラの切り札が使いたい ・未踏のデッキの夢が見たい |
※2024/04/23追記
テキスト確認ミスで《神の裏技 ゴッド・ウォール》を《激光魚》で回収できるかのような表記になっていますが、実際は不可能です デッキコンセプトが半分崩壊するミスで申し訳ありません
後日修正レシピ等を投稿させていただきます
ガチまとめ ゲストライター H宮田
※2024/04/26追記
目次より【修正後デッキレシピ・解説】以下に修正レシピ、修正後採用カードの解説など追記させていただきました
ガチまとめ ゲストライター H宮田
みなさんこんにちは!自分の記事をご覧になったことがある方はお久しぶりです!
【格安デュエマ研究所】、研究員のH宮田です!
デュエマに存在する数多のカードたち。
みんなが大好きな高いカード以外にも、まだ見ぬ安くて面白いカードたちはたくさんあるはず!
そんなカードたちを使った格安デッキを紹介する本企画『格安デュエマ研究所』!
らすねさんの【白黒ハイパービート】からバトンを受け取り、第153カイ!となる今回。(ここまでテンプレ)
初代ポケモンの数も越えすっかり定番大人気企画となった格安デュエマ研究所。しかし、ガチまとめには他にも人気のオリジナルデッキ紹介記事があります。北白河さんの「未踏のデッキの夢を見て」!
毎週水曜日更新、デッキメーカーにて登録がされていないまだ見ぬデッキを作るべく試行錯誤していくこの記事……この天才トレカライターもデッキビルダーのはしくれ、やはりオリジナルデッキには憧れがあります。なんてったってこの格安デュエマ研究所で「未踏」何回か達成してますからね!
……え?いや本当ですよ本当。例えば前回の【白青黒赤オウケカリバー】は《魅惑のロイヤル・エイリアン》《龍剣 星王紅鬼勝/爆剣士グレンモルト剣》で検索して……こう!
「未踏」、達成……!(やってみたかった)
- 【白黒ツインパクトオールイエス】は《 至宝 オール・イエス 》《 奇石 ルービク 》《 改造治療院 》
- 【白青赤ボルベルグブラザーズ】は《 ボルベルグ・龍覇・ドラゴン 》《 レッツ・デュエル兄弟 》《 ケンザン・チャージャー 》
- 【赤緑タッチ青キタカゼハリケーン】は《 終剣連結 アビスハリケーン 》《 キタカゼマンA 》《 戦武の無限皇 ジャッキー/「俺たちの夢は終わらねぇ!」 》
- 【青緑タッチ白轟破天ニョライシャーマンループ】は《 ミロクの弟子 ニョライ 》《 式神シャーマン 》《 ラルド・ワースピーダ/H.D.2. 》でそれぞれ検索!
その他にもこのように数々の「未踏」デッキを送り出してきた実績がある(要出展)天才トレカライターH宮田……今回もぜひ狙っていきたいと思います。今回の主役は《暗黒破壊神デス・フェニックス》!
《神の裏技 ゴッド・ウォール》で無敵化し、自身の効果で《極限龍神ヘヴィ》《龍神ヘヴィ》とリンクさせることで場を離れない無敵モードとなり、自身への強制攻撃誘導によって盤面を更地にしつつ相手を追い詰めるデッキが有名ですね。発売当日、デスフェニの新規だから使いたい!と言った友人に《神の裏技 ゴッド・ウォール》をすすめていち早く回していたのはいい思い出……その友人は今もチューンを繰り返し一番のお気に入りとしてブン回してくれています。ビルダー冥利に尽きるぜ!
しかしてあまりに有名なコンボ、いかに天才トレカライターといえども未踏と呼ばれるようなデッキを作り出せるのか……!?うーん、不安だ……
頑張れ~!>
できるよ~!>
こ、この俺を応援する声とまばゆい光は……!?
目次
【はじめに】
何はともあれ本企画のルール説明を!
『格安デュエマ研究所』は、ガチまとめの豪華ライター陣が持ち回りで、低予算デッキを構築・紹介していく企画になります。
低予算デッキといってもどれくらいの金額を「低予算」とするのかは人によりますが、本企画では第一回格安デュエマ研究所を参考に「シングル価格の合計がクロニクルデッキの定価(=およそ5000円)以内」という基準が採用されています。
この記事におけるシングル価格は、前回同様執筆(2024/04/18)時点のカーナベル通販価格における最も安いバージョンの状態A(最高品)を参考にしています。
状態にこだわらなければさらにお安く構築も可能!?
そしてもちろん忘れちゃいけないのは「安いデッキは高額デッキの代用品ではない」ということ!
安い!強い!面白い!ドキドキワクワクするデッキを今回も紹介するぞ!
それではさっそく、今回のデッキコンセプトからいってみましょう!
【今回のデッキコンセプト】
茶番でご紹介した通り《暗黒破壊神デス・フェニックス》+《極限龍神ヘヴィ》+《神の裏技 ゴッド・ウォール》のスーパーコンボを軸としたこのデッキ。決まったときの強度は格別、格安範囲にパーツが入ってきているのを見て今回抜擢されました!
今回新たにキーカードとして抜擢されたのは種族ら(オレら)として産まれたカードの一枚、《激光魚》!呪文回収効果で《神の裏技 ゴッド・ウォール》を回収できる低コストカードであり、墓地肥やしを挟んだ回収や再利用しての連続コンボを狙えるようになる1枚です!
コンボパーツの色から赤黒で組まれることも多いですが、青を足したいわゆるクローシス・カラーで組まれることも多い《暗黒破壊神デス・フェニックス》デッキ。このカラーで《神の裏技 ゴッド・ウォール》を回収できる軽量カードが本当に欲しかった……!本当に……!
《暗黒破壊神デス・フェニックス》の進化元になりつつ手札交換・墓地肥やしを行えるカードを詰め込み、完成したレシピがこちら!
【デッキレシピ】
このデッキの価格は4390円!(2024/04/19時点)
今回も状態Aの美品がほぼないカードが含まれてたりするので、実際にカーナベルで注文するともっとお安く組めるかも?《神の裏技 ゴッド・ウォール》が再録でグッとお値段控えめになってくれたのが本当に助かりました……
ここからは採用カードを大まかにキーカード、コンボ準備パーツ、妨害・防御などに分類してそれぞれのデッキでの役割を解説していきます。今回もキャプション芸は一旦封印
【個別カード解説】
キーカード
《暗黒破壊神デス・フェニックス》
【 進化クリーチャー(墓地進化V) 】
種族 ゴッド / フェニックス / 文明 闇/火 / パワー9000+ / コスト4
■墓地進化V:闇または火のクリーチャーを2体墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。 ■パワード・ブレイカー ■トライ・G・リンク:《龍神ヘヴィ》の右横または《龍神メタル》の左横、またはその間(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい) ■メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下に重ねたカードを1枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、《龍神ヘヴィ》または《龍神メタル》を1体自分の墓地から出す。
140円
《極限龍神ヘヴィ》
【 クリーチャー 】
種族 ゴッド・ノヴァ OMG / ドラゴン・ゾンビ / 文明 闇 / パワー5000+ / コスト4
■このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、カードを1枚引き、その後、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。 ■左G・リンクOMG:《龍神メタル》、《破壊神デス》、「中央G・リンク」または「右G・リンク」を持つゴッドの左横(このクリーチャーが出る時、自分の指定ゴッドの左側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕を持つ1体のクリーチャーとなる。離れる時は、その中の1枚を選ぶ) ■このクリーチャーがリンクしている時、相手のクリーチャーはこのクリーチャーを可能なら毎ターン攻撃する。
270円
《龍神ヘヴィ》
【 クリーチャー 】
種族 ゴッド / ドラゴン・ゾンビ / 文明 闇 / パワー5000+ / コスト5
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。 そうした場合、カードを1枚引き、相手は自分自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。 G・リンク:《龍神メタル》または《破壊神デス》の左横(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。 リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕を持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、どちらか1枚を選ぶ) このクリーチャーがリンクしている時、相手のクリーチャーはこのクリーチャーを可能であれば攻撃する。
110円
このデッキの主役、「ヘヴィ・デス・メタル」……の中央と右部分!《暗黒破壊神デス・フェニックス》が《破壊神デス》とちがい3体リンク時の効果を持たないことから、あくまで早期に「ヘヴィ・デス」として攻撃強制能力を活かすことを目的とした構築になっています。
《暗黒破壊神デス・フェニックス》は墓地進化かつメテオバーンで「龍神ヘヴィ」の名を持つクリーチャーを蘇生できる効果を持ち、手札交換や墓地肥やしから繋げることで4ターン目に攻撃しつつ「ヘヴィ・デス」を完成させることが可能!《極限龍神ヘヴィ》や《龍神ヘヴィ》を進化元にしたとしてもメテオバーンで墓地に戻して蘇生することができるため、進化元としては《極限龍神ヘヴィ》《龍神ヘヴィ》1枚に加えて火文明のクリーチャーが1体存在すればOK!
また、《極限龍神ヘヴィ》《龍神ヘヴィ》は自壊して墓地に自ら赴きつつ相手のメタクリーチャーを除去しつつドローでコンボパーツを引き込む動きもできます。やっぱり「ヘヴィ・デス・メタル」は構成パーツ全員が優秀だよなあ……
ほぼ下位互換となる《龍神ヘヴィ》は5枚目の《極限龍神ヘヴィ》としての採用です。手から出す場合はコストの問題が出てきますが、蘇生するなら問題ないため単純にコンボパーツの水増しとして機能するわけですね!
《神の裏技 ゴッド・ウォール》
【 呪文 】
文明 ゼロ / コスト5
■G・ゼロ―バトルゾーンに自分のゴッドがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。それがゴッドであれば、自分の次のターンのはじめまで、そのクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、離れるかわりにとどまる。ゴッドでなければ、次の自分のターンの初めまで、そのクリーチャーが破壊される時、墓地に置かれるかわりにバトルゾーンにとどまる
55円
ゴッドに対して次の自分のターンの初めまで「離れない」というデュエマ最強の耐性を与えるG・ゼロ呪文。このデッキでは《暗黒破壊神デス・フェニックス》の召喚ターンに合わせて発動し、離れない「ヘヴィ・デス」の攻撃を叩き込むのが役割!
これまでこのコンボ自体は成功しても、再び《神の裏技 ゴッド・ウォール》を発動できずに次の攻撃時のトリガー、またはその返しのターンにに除去されて逆転されることもしばしば……もちろんその場合でもかなりの確率で相手を追い込めていますし、最速を狙わずとも手札交換でうまくかき集めて連続使用を狙う動きも可能でした。
しかし、今回新たに発見された最後のキーカードが解決してくれることに……!
《激光魚》
【 クリーチャー 】
種族 マジック・フィッシュ / 文明 水 / パワー2000 / コスト2
■このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶カードを1枚引き、自分の手札を1枚捨てる。
▶コスト4以下の呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
50円
今回のデッキの新たなメインカード!コンセプトで紹介した通り、低コスト呪文を回収するモードを駆使して《神の裏技 ゴッド・ウォール》を使いまわすための1枚です。
低コストであるため、一度コンボを決めた次のターンに手札交換・墓地肥やし+回収などでマナを使いつつそのままプレイ可能なのが助かる1枚!コンボ準備に必要なパーツたちがそのままこのカードを引き込むカードになるってわけですね。
さらに、登場時効果のもう一つのモードが1ドローして1枚捨てるいわゆるルーティング能力なのも強力!コンボ成立後の墓地回収カードでありながら、先出しして最低限の手札交換としてプレイすることもできる!書けば書くほどこのデッキのためにあるような性能に見えてくる……
このデッキの残りのカード達は、キーカードたちを活かすために!序盤を支える初動カード達からメタカード対策、防御札など細かくご紹介!
コンボ準備パーツ
《龍装者“JET”レミング/ローレンツ・タイフーン》
【 ツインパクトカード 】
種族 ドラゴンギルド / ビートジョッキー / 文明 水/火 / パワー2000+ / コスト3
■自分の手札を捨てた時、このターン、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
────────────呪文────────────
カード名:ローレンツ・タイフーン
文明:水
コスト:2マナ
■カードを2枚引く。その後、自分の手札を1枚捨てる。
170円
《龍装30号 シグルネ/グール・チューン》
【 ツインパクトカード 】
種族 ドラゴンギルド / マフィ・ギャング / 文明 水/闇 / パワー4000 / コスト4
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、名前に《龍装30号 シグルネ》とあるクリーチャーをすべて、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
────────────呪文────────────
カード名:グール・チューン
文明:水
コスト:3マナ
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■カードを2枚引き、その後、自分の手札を2枚捨てる。
50円
クリーチャー面が《暗黒破壊神デス・フェニックス》の進化元としてカウントできる、手札交換できる呪文面をもつツインパクト!
2ターン目に使いたい《龍装者“JET”レミング/ローレンツ・タイフーン》を4枚、それに加えて本来であれば手札交換の枚数効率が同じかつクリーチャー面が火文明の《カツラデランス/「アフロ行きま~す!!」》などを採用したい気持ちはあるのですが……《激光魚》の採用によりある程度の水文明を確保する理由ができたため、色バランスを考え《龍装30号 シグルネ/グール・チューン》を1枚採用しています。アンタップイン水マナを重要視する方は《氷牙レオポル・ディーネ公/エマージェンシー・タイフーン》に差し替えてもいいかも?
その他だと《牙神兵ガンガン・マンモス/ブレイン・タイフーン》も考えたのですが、4コストの手札交換を撃つターンは最速で《暗黒破壊神デス・フェニックス》を走らせたいターンなので今回は採用を見送りました。
《早食王のリンパオ/ライク・ア・ローリング・ストーム》
【 ツインパクトカード 】
種族 ドリームメイト / ダイナモ / 文明 闇/火 / パワー1000 / コスト3
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■ダイナモ(バトルが始まる時、あるいはこのクリーチャーで攻撃できる時、このクリーチャーをタップしてもよい。そうしたら、そのターンの終わりまで、このクリーチャーのパワーと能力を自分の他のダイナモ1体に加える)
────────────呪文────────────
カード名:ライク・ア・ローリング・ストーム
文明:闇
コスト:3マナ
■自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
50円
ダイナモ復活によって産まれたツインパクト!このデッキにおいてはクリーチャー面を《暗黒破壊神デス・フェニックス》の進化元としてカウントでき、呪文面は墓地肥やし・墓地回収によってコンボパーツを探し出すための採用です。
手札に必要な《暗黒破壊神デス・フェニックス》は回収しつつ、2種類のヘヴィは墓地に送り込めるこのカード。《激光魚》の存在により、うっかり墓地肥やししてしまった《神の裏技 ゴッド・ウォール》を拾うルートができたため相性がアップ!……《神の裏技 ゴッド・ウォール》もツインパクト化しないかなあ。
呪文面のコストも絶妙で最速《暗黒破壊神デス・フェニックス》の前に発動することができるほか、その後5マナの状態から呪文面→回収した《激光魚》をそのまま召喚と繋げることが可能!《激光魚》によって動きの幅を大きく広げることに成功した1枚です。
《絶望神サガ》
(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ゴッド / オリジン / 文明 水/闇 / パワー3000 / コスト3
■このクリーチャーが出た時、または自分のターンのはじめに、カードを1枚引き、自分の手札を1枚捨てる。その後、自分の墓地にクリーチャーが3体以上あれば、コスト5以下のゴッドまたはコスト5以下のオリジンを1体、自分の墓地から出してもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
210円
このデッキにおいて、唯一3ターン目「ヘヴィ・デス」を狙うことのできる超重要殿堂カード!《暗黒破壊神デス・フェニックス》だけでなく《極限龍神ヘヴィ》から除去に繋ぐ動きもでき、ゴッドデッキの超パワーカードとしてのデザインをまっとうに振り回すことができます!
……やっぱり本人どうしでループしだすのがおかしいだけで、こういうデッキのサポートとしてデザインされたはずだってこれ!!!調整版でないかなあ、種族クリエイターにしたりするとか……このカードが殿堂じゃなかったら《龍装30号 シグルネ/グール・チューン》の枠はこちらになっていたことでしょう。
妨害・防御など
《ボルザード・スラッシャー/「愛ゆえに斬る!!」》
【 ツインパクトカード 】
種族 アーマード・ドラゴン / アーマード・アーツ / 文明 火 / パワー6000+ / コスト6
種族:アーマード・ドラゴン
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。そのクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
■自分の墓地にファイアー・バードがあれば、バトル中、このクリーチャーのパワーを+6000する。
────────────呪文────────────
カード名:「愛ゆえに斬る!!」
文明:火
コスト:2マナ
種族:アーマード・アーツ
■自分の手札を1枚捨て、カードを1枚引き、その後、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体選んで破壊する。
60円
《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》
【 ツインパクトカード 】
種族 アーマード・ドラゴン / ハンター / 文明 火 / パワー6000 / コスト6
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーが出た時、パワー3000以下のサイキックではないクリーチャーをすべて破壊する。その後、パワー5000以下のサイキック・クリーチャーをすべて破壊する。
────────────呪文────────────
カード名:超英雄タイム
文明:火
コスト:2マナ
■バトルゾーンにある相手のコスト3以下のカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。
120円
呪文面はメタクリーチャーを除去して《暗黒破壊神デス・フェニックス》の効果を通すサポートになり、クリーチャー面はそのまま《暗黒破壊神デス・フェニックス》の進化元になる便利なツインパクトカードたち。除去としての範囲は《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》が優秀ですが、《ボルザード・スラッシャー/「愛ゆえに斬る!!」》はなんといっても手札交換がついてくることがなによりも優秀!
デッキの回し方でも説明しますが「火のクリーチャーとヘヴィを墓地に揃える」という動きが1枚で可能になるカードはこのデッキにおいて最優先でプレイするべきであり、その動きにメタクリーチャー除去がついてくるのは破格の一言。このデッキにおいては明確に《ボルザード・スラッシャー/「愛ゆえに斬る!!」》が優先されるべきであり、採用枚数もそれに準じています。
《戯具 ヴァイモデル》
【 クリーチャー 】
種族 マフィ・ギャング / チーム零 / 文明 闇 / パワー3000 / コスト5
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
75円
《終末の時計 ザ・クロック》
【 クリーチャー 】
種族 アウトレイジMAX / 文明 水 / パワー3000 / コスト3
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ターンの残りをとばす。(次のプレイヤーのターンをすぐに始める)
85円
このデッキの守りを固める数少ないS・トリガークリーチャーたち。貴重な1ターンをもぎとり「ヘヴィ・デス」完成を間に合わせてくれる《終末の時計 ザ・クロック》、それを呼び出すチャンスをもった《戯具 ヴァイモデル》の2種8枚で早いデッキ相手にワンチャンスを作り出しましょう!
《戯具 ヴァイモデル》は手打ちするカードとしても強力であり、「ヘヴィ・デス」成立後次のターンで召喚することで自身の墓地肥やし、または準備に使ったターンで墓地に送られた《激光魚》を蘇生して《神の裏技 ゴッド・ウォール》の回収につなげることができます!
……こうしてみると《神の裏技 ゴッド・ウォール》がマナをフルタップにして回収してもそのまま撃てるG・ゼロであることを最大限活かした動きになっていますね。このパッケージ、もしかして他のG・ゼロ呪文を連打する新しいデッキのヒントになるかも……!?
【デッキの回し方】
1:まずは手札交換、さらにメタクリーチャーを対処だ!
このデッキの理想の動きは4ターン目《暗黒破壊神デス・フェニックス》、厳密に言うなら、4ターン目までに
- 手札に《暗黒破壊神デス・フェニックス》《神の裏技 ゴッド・ウォール》
- 墓地に《極限龍神ヘヴィ》or《極限龍神ヘヴィ》、火のクリーチャー1体
を揃えること。このために優先したいのは1枚で一気に手札と墓地の条件達成に近づく《龍装者“JET”レミング/ローレンツ・タイフーン》《早食王のリンパオ/ライク・ア・ローリング・ストーム》!手札に《極限龍神ヘヴィ》を引いているならば迅速に墓地に送り込める前者、引いていないときはより多くの枚数を見れる後者を優先したいですね。
そしてこのデッキは《暗黒破壊神デス・フェニックス》の蘇生効果を使う都合上、各種踏み倒しメタがぶっささってしまう弱点を抱えています。序盤のうちに2種の軽量除去を上手く当てていきましょう!
2:降臨せよ、《暗黒破壊神デス・フェニックス》!「ヘヴィ・デス」で自らを守りつつ制圧!
準備が整ったらいよいよ《暗黒破壊神デス・フェニックス》を召喚!《神の裏技 ゴッド・ウォール》をG・ゼロで詠唱し耐性をつけたのち、メテオバーンで《極限龍神ヘヴィ》を蘇生して「ヘヴィ・デス」降臨!
場を離れない大型T・ブレイカーとして走り抜け、さらに返しのターンでは攻撃強制効果で相手のパワー14000以下のクリーチャーを殲滅!このとき、《極限龍神ヘヴィ》の効果で《暗黒破壊神デス・フェニックス》を破壊対象に選ぶことで選ばせ除去+1ドローを被害なしで行えます。ブロッカーの貫通や後続の確保も行えることは覚えておきましょう。
相手は「ヘヴィ・デス」を無視してこちら本体を詰めてくるプランが取れないため、最速着地ができれば速攻デッキともある程度渡り合うことができます。大人気いきなりつよいデッキ「攻めの王道」にも最速3キル以外には間に合う!3キルもトリガー次第では……?
踏んだ《ヘブンズ・ゲート》で出てきた大型ブロッカーなども殲滅し、またたとえサイズで上回るブロッカーを出されたとしても「ヘヴィ・デス」に特攻を強制させられてしまいブロッカーとして壁になることができません。大人気いきなりつよいデッキ「守りの王道」にも強い!今格安デッキを組むとあの2種に対抗できるレベルを求められるのつらくない?
3:真の切り札は不滅!裏技連発とザキラ様ばりのトリガーで絶対なる勝利を!
しかしながら「そのターンでは勝てない」のが「ヘヴィ・デス」の欠点でもあります。2度目の攻撃時に《神の裏技 ゴッド・ウォール》を用意できず、その時のトリガーと増えた手札で逆転……というルートがそこそこあるデッキでした。そういうところもボスっぽいな
しかしこのデッキでは《激光魚》による回収による連続《神の裏技 ゴッド・ウォール》でこの欠点をカバー。相手のシールドを割り切り、場に残り続ける「ヘヴィ・デス」を前に絶望する相手をそのまま追い詰めましょう!
また、S・トリガーも1ターン貰うことで無理やり「ヘヴィ・デス」を間に合わせることを狙って《終末の時計 ザ・クロック》とそのチャンスを増やす《戯具 ヴァイモデル》を採用。デスフェニ使いならここぞというタイミングでトリガーを引けるはず!
《戯具 ヴァイモデル》による蘇生は《終末の時計 ザ・クロック》の他にも《絶望神サガ》を中継して《極限龍神ヘヴィ》を出すことなどもできます。状況に応じた選択肢を取れるよう練度を上げていきましょう!
【デッキの改造案】
《龍装者“JET”レミング/ローレンツ・タイフーン》の追加枠に、火文明クリーチャーカウントできる序盤のドローカードとして……
《カラカラ・警・ルピア/「ここはお任せだッピ!」》
【 ツインパクトカード 】
種族 アーマード・ファイアー・バード / アーマード・アーツ / 文明 火 / パワー2000 / コスト2
種族:アーマード・ファイアー・バード
■アーマード・フレンド・バースト(このクリーチャーが出た時、自分の他のアーマード・クリーチャーを1体タップしてもよい。そうしたら、このクリーチャーの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱える。)
■自分の他のファイアー・バードのパワーを+2000する。
────────────呪文────────────
カード名:「ここはお任せだッピ!」
文明:火
コスト:2マナ
種族:アーマード・アーツ
■自分の手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。
130円
《カツラデランス/「アフロ行きま~す!!」》に続いて登場した火単色で2マナの手札交換ができるツインパクト。このデッキにおいては、クリーチャー面が《戯具 ヴァイモデル》の蘇生に対応しているため《カツラデランス/「アフロ行きま~す!!」》よりもほんのり優先されます。
不採用の理由としては青黒赤の色バランスを取るためなので……差し替えるとしたら軽量除去を減らさないといけないかもしれませんね。安定性を上げたいときは是非!
……それと、メタクリーチャー対策枠として検討しておかなければいけないのがこちら。
《龍装者 “OGU”ヴァル/「静謐よ、世界に満ちよ」》
【 ツインパクトカード 】
種族 ドラゴンギルド / ビートジョッキー / 文明 水/火 / パワー4000+ / コスト4
■相手の手札が4枚以上あれば、このクリーチャーのパワーは+4000され、「スピードアタッカー」と「W・ブレイカー」を得る。(「スピードアタッカー」と「W・ブレイカー」を持つクリーチャーは召喚酔いせず、シールドを2つブレイクする)
────────────呪文────────────
カード名:「静謐よ、世界に満ちよ」
文明:水
コスト:3マナ
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
50円
《ポッピ・冠・ラッキー》……許さん……!
実際のところこの呪文面を撃ちながら《暗黒破壊神デス・フェニックス》が走り出すには7マナ必要なのでこのデッキでそこまでもつれ込んでいると敗色濃厚ではあるのですが、エスケープ持ちのメタクリとかいうとんでもないものが存在している以上常に検討すべき一枚です。
【おわりに】
以上ここまで、「4390円で神を越える切り札を見せつけろ!青黒赤ヘヴィデスウォール」のご紹介でした!無敵の切り札で相手を蹂躙する、まさにラスボスらしい動きに仕上がった自信作です!
そして茶番で話していた「未踏」ですが、《暗黒破壊神デス・フェニックス》《激光魚》にてデッキメーカー検索でオリジナルフォーマットを探すと……
「未踏」、達成……!
待てよ!言っちゃ悪いけど《激光魚》がマジックのカードとして考えられてるから、「ヘヴィ・デス」デッキでみんな考慮してないだけじゃないの!?
いや……そうやって意識外のカードと組み合わせてコンボしたりデッキの完成度を上げるのもビルダーの役割だからこれも未踏だろ……!
しかしそういうことをいう人のためにもう一つ、デッキのメインエンジンで検索。つまり《暗黒破壊神デス・フェニックス》《龍装者“JET”レミング/ローレンツ・タイフーン》《早食王のリンパオ/ライク・ア・ローリング・ストーム》にてデッキメーカー検索でオリジナルフォーマットを探すと……
「未踏」、再び達成……!
このカラーリング、このメインエンジンで組まれてるデッキはない!!!今度こそ未踏!勝った!ちなみにデュエパでこれら全採用はあったけど流石にそっちは許してほしい。
なるほど……確かにこれなら正真正銘誰も組んでいないデッキ!OK!
でも「未踏」って正しくは類似デッキタイプがないって方向性じゃないか?
それを言われると弱い…… 【白青黒赤オウケカリバー】ぐらいしかなくなってしまう~!
「実際に組んでみた!」「こんな改造はどう?」「FE最終決戦のザキラ様、片腕なくなったあとその手が右だったり左だったりけっこうコロコロ変わってない?」等、記事の感想やアイディアがあれば#格安デュエマ研究所でどんどんツイートしてください!
デュエマの記事についてツイートしたのに遊戯王のモンスターをアイコンにしてる人からお礼や返信がくるかも!?
次回の格安デュエマ研究所は……えっ!?次のあの人がとんでもないデッキを!?
大人気のこの企画、これからもどんどん面白いデッキが紹介されていくぞ!次回をお楽しみに!
それではみなさんありがとうございました。次回もまたガチまとめでお会いしましょう!
【修正後デッキレシピ・解説】2024/04/26追記
《激光魚》《神の裏技 ゴッド・ウォール》のテキスト確認ミスによる修正レシピとなります……正確に言うと、《激光魚》を見つける直前に組んでいたレシピになります。
元々【ヘヴィデスウォール】自体は友人と組んで遊んでいたデッキで、《神の裏技 ゴッド・ウォール》を回収するカードがどうしても高コスト帯になってしまい初動枠を削ってギミックを優先していました。それとは別の格安を考えているときに……
《激光魚》が《ゼロの裏技ニヤリー・ゲット》(4コスト)を探しに行くのにも使いまわすのにも使えるなあ……でも《ゼロの裏技ニヤリー・ゲット》が結局殿堂だから他のG・ゼロ何かなかったかな……
あ!【ヘヴィデスウォール】に色も合うし手札交換の枠も増やせるじゃん!ソリューション!!!
このようにヒラメいたものの、《神の裏技 ゴッド・ウォール》が5コストなのを完全に忘れてそのまま執筆してしまいました。記事に画像貼っているのに気づかないとは……反省します……
【修正後カード解説】
《アクア呪文師 スペルビー》
【 クリーチャー 】
種族 リキッド・ピープル閃 / 文明 水 / パワー3000 / コスト4
■ブロッカー
■このクリーチャーは攻撃できない。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。そうした場合、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
50円
《神の裏技 ゴッド・ウォール》の回収役兼、ツインパクトの呪文面を参照することで相手のメタクリに対して回答をひっばってくる役割も持っているいぶし銀な1枚。オマケのように書かれているブロッカーも守りの薄いこのデッキではありがたく、ギリギリのジャストキルを防いでくれることも!
《氷牙レオポル・ディーネ公/エマージェンシー・タイフーン》
【 ツインパクトカード 】
種族 サイバー・ウイルス / ナイト / 文明 水 / パワー2000 / コスト4
■自分が呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。
────────────呪文────────────
カード名:エマージェンシー・タイフーン
文明:水
コスト:2マナ
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■カードを2枚まで引く。その後、自分の手札を1枚捨てる。
130円
2ターン目の手札交換要員として採用されているカード。残念ながらクリーチャー面が火文明でないので《龍装者“JET”レミング/ローレンツ・タイフーン》の5枚目以降としての採用であり、後述する《シラズ死鬼の封》の蘇生効果に一応対応しているためツインパクト版を採用しています。
このカードと《アクア呪文師 スペルビー》の枠を兼ねてくれると思ったんですけどね、《激光魚》……
《シラズ死鬼の封》
【 タマシード 】
種族 デモニオ / 鬼レクスターズ / 文明 闇 / コスト4
■S・トリガー(このタマシードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■このタマシードが出た時、コストの合計が4以下になるよう、クリーチャーを好きな数自分の墓地から選んで出す。
55円
《戯具 ヴァイモデル》以前に採用していた蘇生枠カード。《アクア呪文師 スペルビー》に対応した4コスト以下の蘇生が可能であり、さらに言えば《アクア呪文師 スペルビー》で墓地に落としてしまった《暗黒破壊神デス・フェニックス》をそのまま蘇生する動きもできます!
【デッキの回し方の差異】
動き自体は修正前と同じく、手札交換と墓地肥やしから《暗黒破壊神デス・フェニックス》降臨→「ヘヴィ・デス」を狙っていきましょう!
こちらのレシピでは、《シラズ死鬼の封》の採用により《早食王のリンパオ/ライク・ア・ローリング・ストーム》で墓地に落ちた《暗黒破壊神デス・フェニックス》を蘇生するルートを取れるのが特徴です。《シラズ死鬼の封》がある場合は返しのコスト踏み倒しメタを警戒し、《早食王のリンパオ/ライク・ア・ローリング・ストーム》の回収対象を軽量除去持ちツインパクトにしておくとよいですね!
また、軽量除去持ちツインパクトは《アクア呪文師 スペルビー》でも拾えるので「ブロッカーとして返しのターンの防御に回しつつ、次の自分のターンで除去+《暗黒破壊神デス・フェニックス》で一気に走る」動きを選択することもできます。
こちらでは《戯具 ヴァイモデル》が不採用ですので、《シラズ死鬼の封》を有効トリガーとして扱う為にも《終末の時計 ザ・クロック》はできるだけ捨てておきたいところ。《極限龍神ヘヴィ》《龍神ヘヴィ》が最優先で手札から捨てたいカードなのは変わりませんが、それらを引き込めていない時は積極的に《終末の時計 ザ・クロック》を捨てておきましょう。
【おわりに】
今回はテキストミスで大変ご迷惑をおかけしました……!修正版でもきちんと【ヘヴィデスウォール】の強さは伝わる構築になっています!ぜひ実際に組んでみて、神の力を振るってみてくださいね!
今後気を付けていこう……ところで、これも「未踏」?
《暗黒破壊神デス・フェニックス》《龍装者“JET”レミング/ローレンツ・タイフーン》《早食王のリンパオ/ライク・ア・ローリング・ストーム》の採用がそのままだから、この時点でじつは未踏!……新しめのカード入れようと欲張らないでこのまま出しとけばよかったなあ。後悔先に立たず。
【格安デュエマ研究所】研究成果一覧