このデッキはこんな人にオススメ |
・デュエマの知識が豊富な人 ・絶望神サガループが好きな人 ・変わったカードが好きな人 ・ヘンテコループでも笑ってくれる人 |
どーもゆうへいパパです。
いよいよ夏休み!!
息子氏は夏休みの宿題を早々に終わらせ夏を満喫。
私は今回自身初のループデッキ解説で頭から何度も煙を上げました。プシュー
第117回目となりました当企画『格安デュエマ研究所』。
その名の通り、安くて楽しいカードを活かして格安デッキを研究する…という企画となっております。
今回の主役となるのは、こちら。
《 アシガ・ルピア 》(シングル価格:50円)です。
新規コモン、おそらく《 ボルメテウス・武者・ドラゴン 》のシールドを墓地に送って発動する系の能力をサポートするために登場した新規ルピア。
だが今回は悪用させてもらおう!!ターンに1回だけと書かなかったことを呪うが良い……フハハ!!
もう少し財布に余裕のある方向けの改造パーツなども紹介しておりますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいませ。
目次
はじめに:この企画のルール
当企画『格安デッキ研究所』は、ガチまとめライターが持ち回りで低予算デッキを構築・紹介していく企画です。
何をもって「低予算」とするかは難しいところですが、当企画では「シングル価格の合計がクロニクルデッキの定価(=およそ5000円)以内」という基準を設けさせていただきます。
(シングル価格は、執筆時点(2023/8/1)のカーナベル通販価格において最も安いバージョンの状態A(最高品)相当として計算)
もちろんすでに持っているカードを使ったり、カード状態にこだわりがなければ、さらに安く構築することも可能ですね。
また、忘れてはいけないのが『安いデッキは高額デッキの代用品ではない』ということ。あくまで「安いけれど強い・面白い」と言えるような、独自性のあるデッキを追い求めていこうと思います。
デッキのコンセプト
新セットのカードはコモンやアンコモンからチェックすることが多くなってきました、そんな中《アシガ・ルピア》をみつけテキスト欄に『各ターンに1度』の文言が無い…
こりゃあ悪用されちゃいそうだわい…
デッキコンセプトは誰にも知られていないループ!!
安いループデッキや研究材料をお探しの方におすすめです。
デッキレシピ:
GRゾーン含めてデッキの合計金額は4,545円、ギリギリでした!!
アドバンスのデッキにしてはかなり安く組めたかな?
採用カード解説
メインギミック
《 アシガ・ルピア 》
【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / サムライ / 文明 光 / パワー2000 / コスト2
■カードが自分のシールドゾーンから墓地に置かれた時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
50円
シールドが墓地に行くとシールドが増える。
おそらく《 ボルメテウス・武者・ドラゴン 》の
このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドをひとつ、墓地に置いてもよい。そうしたら、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
この能力を補完するためのカードとしてデザインされているようですが……同セットにおいて収録された《 ボルメテウス・武者・ドラゴン「武偉」 》はその部分をブレイクに置き換えており1枚で完結する形になっており足軽不要となっています。
様々な運用が考えられるが今回はループさせていただこうと思います!!
ディスペクター全般とも相性が良い1枚。EXライフを剥がすとシールドが増える謎仕様に早変わり。
《 「疾風」の鬼 フウジン天 》
【 クリーチャー 】
種族 デモニオ / 鬼札王国 / 文明 火 / パワー3000+ / コスト3
■自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら、そのターン、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
■鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
490円
今回の主役その2
自身以外のクリーチャーが出た場合に盾を墓地に送ることでスピードアタッカーを付与する効果を持つ、これを利用して《 アシガ・ルピア 》の能力を無限に繰り返すエンジンとなってもらいます。
書き始めた当初は半分ぐらいの値段だったのに……あおりを受けてS・トリガーがお安いものに変更されました。
初動
《エナジー・フレイム》
【 呪文 】
文明 火 / コスト3
■自分のシールドを1つ墓地に置く。
■カードを2枚引く。
50円
《アシガ・ルピア》がバトルゾーンにいれば3マナ2ドロー呪文に早変わり!!赤い《 エナジー・ライト 》の完成。
じゃあ《エナジー・ライト》入れたら良くね?とか言わないでね?
《 阿弥陀ハンド 》
【 呪文 】
文明 闇 / コスト3
■S・トリガー
■自分のシールドをひとつ墓地に置く。
■相手のクリーチャー1体を破壊する。
50円
こちらも《アシガ・ルピア》と組むとたちまちマナレシオのぶっ壊れた3マナの確定除去札に早変わり!!メタクリーチャーなどを早期に葬ることも可能。
ただし闇文明のカードがデッキにこれと《 暗黒鎧 ザロスト 》、《 百発人形マグナム 》しか入っていないため特にシールド墓地送りが関係ないトリガーに入れ替えるのもアリ。
《 音奏 ハイオリーダ/音奏曲第3番「幻惑」 》
【 ツインパクトカード 】
種族 メタリカ / ワンダフォース / 文明 光/水 / パワー4000 / コスト5
■ブロッカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
■自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、GR召喚する。
─呪文─
カード名:音奏曲第3番「幻惑」
文明:水
コスト:3マナ
■カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のシールドゾーンから墓地に置く。
50円
今回のループ開始役がこちら、詳しくは後述するが《音奏 ハイオリーダ》が着地するとシールドが増える、シールドが増えるとGR召喚する、さぁループ開始だ!!
呪文面も序盤ループ開始までの時間稼ぎを確実としてくれる1枚。
《 百発人形マグナム 》
【 クリーチャー 】
種族 デスパペット / 文明 闇 / パワー4000 / コスト4
マナゾーンのカードをタップせずに、誰かがクリーチャーまたはクロスギアをバトルゾーンに出した時または呪文を唱えた時、そのプレイヤーは自分自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
50円
さらにさらにループに必要な最後のピース兼踏み倒しメタの彼、彼が着地してないと色々問題が発生してしまうのです。
対戦相手だけの踏み倒しに反応するのではなく自身にも反応することが今回は求められた。
サブギミック/その他(トリガーやサポート)
《 バーニング・フィンガー 》
【 呪文 】
文明 火 / コスト2
■S・トリガー・プラス(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。それが相手のターンで、そのターン中に自分のシールドが2つ以上ブレイクされていれば、この呪文にP能力を与える)
■手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。
■P−相手のコスト6以下のエレメントを1つ選んで破壊する。
65円
ループパーツを探しに行く事も出来、S・トリガー・プラス能力でかなり広範囲な除去ができる1枚。単色であることも高ポイント。
序盤手札に《 暗黒鎧 ザロスト 》があれば毎ターン蘇生可能なブロッカーに、後半、山札が少なくなってきたら《 永遠の少女 ワカメチャ 》を捨てて山札回復だ!!
《 ♪仰ぎ見よ閃光の奇跡 》
【 呪文 】
文明 光 / コスト7
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
■相手のクリーチャーをすべてタップする。
50円
スパーク系統のトリガーは本当に攻撃をしっかり止めてくれる安心感があります。GR召喚も付いているので追加のアドバンテージも獲得しやすいです。せっかくGR召喚をギミックに組み込んでいるので採用。
《 スローリー・チェーン 》
【 呪文 】
文明 光 / パワー- / コスト4
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
このターン、クリーチャーは攻撃することができない。
この呪文を裏向きにしてシールドに加える。その後、自分のシールドを1枚選び、墓地に置く。
65円
《アシガ・ルピア》と《 スローリー・チェーン 》が揃うとかなりの耐久性能を見せる。かなり相性が良い。
どうにかすると突破できないデッキが出てくるかも?
《 暗黒鎧 ザロスト 》
(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ダーク・ナイトメア / 革命軍 / 文明 闇 / パワー3000 / コスト4
■ブロッカー
■このクリーチャーは攻撃できない。
■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、自分のシールドをひとつ墓地に置いてもよい。
そうした場合、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。
50円
殿堂カードなので1枚採用だが《バーニング・フィンガー》で早期に墓地へ送っておくと《アシガ・ルピア》展開時に毎ターン無料で復活するブロッカーの出来上がり。
《 永遠の少女 ワカメチャ 》
【 クリーチャー 】
種族 ムートピア / 文明 水 / パワー1000 / コスト1
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーは攻撃できない。
■このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、自分の墓地にあるカードをすべてシャッフルし、山札の一番下に置く。
50円
無限ループの嵐に自分と相手を放り込み、使い手だけを守ってくれるまさに女神のような存在。シールドに埋まっている場合も《 バルバルバルチュー 》で回収だ!!
GRゾーン
《 ツタンメカーネン 》
【 GRクリーチャー 】
種族 ジョーカーズ / ワンダフォース / 文明 ゼロ / パワー2000 / コスト3
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、各プレイヤーはカードを1枚引く。(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
50円
このデッキのフィニッシャー。
GR召喚ループを行い、相手と自身で山札を引き合う状況を作り上げて勝利する極悪コンボフィニッシャー!!デュエルマスターズのバグ
《 バクシュ 丙-二式 》
【 GRクリーチャー 】
種族 マフィ・ギャング / デリートロン / 文明 闇 / パワー2000 / コスト3
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、各プレイヤーは自身の手札を1枚選んで捨てる。 (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
55円
無限回GR召喚をする道中で手札に来てしまった《 永遠の少女 ワカメチャ》を墓地へ送る役目を担う。コレがなければ自分のほうが先にライブラリーアウト敗北という間抜けを晒してしまう。
《バルバルバルチュー》
【 GRクリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / ワンダフォース / 文明 火 / パワー2000 / コスト2
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ、手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。 (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
55円
シールドに落ちた《 永遠の少女 ワカメチャ 》を手札へ回収できる、1枚だけ採用。
《チューチョロ》
【 GRクリーチャー 】
種族 ビートジョッキー / ワンダフォース / 文明 火 / パワー1000 / コスト1
■このカードは、2枚より多く超GRに入れることができる。 (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
50円
残りのGRゾーン7枚は何でもOK。今回は《チューチョロ》さんで統一した。
《越境の意志 ドナート》でも良いし《堕魔 ドゥザイコ GR》でもOK!
このデッキの回し方
①決めろ!!アシガループ!!
手順は簡単!!
《 アシガ・ルピア 》《「疾風」の鬼 フウジン天》《 百発人形マグナム 》がバトルゾーンにいるときに《音奏 ハイオリーダ》を出すだけ!!
① 《音奏 ハイオリーダ》 の効果で山札上から1枚シールド化する。シールドゾーンにカードが置かれるとGR召喚をする。 (GRクリーチャーの出た時効果は使わずストックしておく)
② 《「疾風」の鬼 フウジン天》 の効果でシールドを1枚墓地へ置きGR召喚したクリーチャーにスピードアタッカーを付与する。
③ 《「疾風」の鬼 フウジン天》 の効果でシールドが墓地へ行くので《アシガ・ルピア》の効果で新しく山札上から1枚シールド化する。
④ 《 百発人形マグナム 》の効果が誘発するが、処理をストックだけして①へ戻る。(※以降、①~④を「GR召喚ループ」と呼ぶ)
このように山札1枚につき1回GR召喚する事ができる。ループを回す過程で《 永遠の少女 ワカメチャ 》が墓地に落ちたら山札が回復するので、実質無限ループだ!
しかも「ストックした破壊効果を好きなGRクリーチャーに当てる」→「GR召喚ループを回す」と動くことで、好きなGRクリーチャーの出た時と破壊時の効果を無限に使用・ストックできる!ワカメチャの盾落ちが怖ければ《 バルバルバルチュー 》を使い回してケアしよう。
⑤GRが全部出たら、ストックした破壊効果を《 ツタンメカーネン 》に当てて超GRに戻し、GR召喚ループに戻って出すことで「両プレイヤーが1ドロー」が無限にストックされる。
⑥今度は破壊効果を《 バクシュ 丙-二式 》に当てて超GRに戻し、GR召喚ループに戻って出すことで「両プレイヤーが1枚手札を捨てる」が無限にストックされる。
⑦両効果の無限ストックが完了したらドローと手札捨てを交互に処理し、手札に《 永遠の少女 ワカメチャ 》が来れば捨てて山札を回復することを繰り返していけば相手の山札が先になくなって勝利!
格安研究所コソコソ裏話。ゆうへいパパは偉そうに「新作ループを開発したぜ!!」と鼻息荒く記事を書いたが「そのままじゃループできないけどアレとコレをゴニョゴニョしたら出来るよ?」と北白河さんに教えてもらった。
大感謝🙇
②序盤決まれば鉄壁
《 バーニング・フィンガー 》等で墓地に《 暗黒鎧 ザロスト 》を置いておけば序盤から毎ターンノーリスクでブロッカーを準備することも可能。 《 暗黒鎧 ザロスト 》 が殿堂カードなのが非常に惜しい。
③各種リスクを軽減
ループ完成の時間稼ぎのためにS・トリガーは多めに採用した。
シールドを墓地に置く代わりに強力な効果を持つトリガーとも《 アシガ・ルピア 》は相性が良い。《 スローリー・チェーン 》はかなり好相性とも言える。相手によってはループ完成を指を加えて見守るしか無くなるかもしれない。
採用候補のカードたち
《S・S・S》
【 呪文 】
文明 光/水/火 / コスト7
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■相手は自身のパワーが一番小さいクリーチャーを1体選び、破壊する。
■相手は自身のパワーが一番大きいクリーチャーを1体選び、手札に戻す。
■相手のクリーチャーをすべてタップする。
370円
多色率は上がるが受け性能としては最強の部類、1枚でターンが返ってくることは多い。予算の面で採用見送りした1枚。
《 白皇世の意志 御嶺 》
【 GRクリーチャー 】
種族 メタリカ / ワンダフォース / 文明 光 / パワー25000 / コスト4
■自分の超GRにカードがあれば、このクリーチャーは攻撃できず、バトルゾーンを離れる時、かわりにとどまる。
■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)
190円
なんだかループとか難しいよ!!(本音)
という人には《 百発人形マグナム 》を抜き無限GR召喚をしてスピードアタッカーを付与したコイツで豪快にぶん殴るのも良いかもしれない。相手のトリガーにも強く出れるので案外こっちのほうが強いかも?
《 CRYMAX ジャオウガ 》
【 S-MAX進化クリーチャー 】
種族 デモニオ / 鬼レクスターズ / 文明 闇 / パワー13000 / コスト7
■鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のシールドを3枚ずつ選び、残りを墓地に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。
1,680円
《 アシガ・ルピア 》でデメリットを打ち消せる1枚。減るのはお前のシールドだけな!!というジャイアニズムを発揮できる。
おわりに
いかがだったでしょうか?ゆうへいパパ初めてのループデッキ解説でした。
こんなのポンポン思いつく人は本当にデュエルマスターズが好きなんだな~と実感しました。
次回はスッキリ殴り勝つデッキを作りたいと思います、それではまた次回!!
「実際に組んでみた!」「こんな改造はどう?」などなど、感想やアイディアがあれば#格安デュエマ研究所でツイートしていただければ幸いです。