YouTubeより情報が発信され《ボルシャック・ヴォルジャアク》が『 竜皇神爆輝 』 に収録判明!
新規カード情報
《ボルシャック・ヴォルジャアク》
【クリーチャー】
種族 アーマード・ドラゴン /文明光/火/コスト7/パワー11000
■革命チェンジ:コスト5以上のアーマード
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■各ターンに一度、クリーチャーが出た時、自分の山札の1枚目をシールド化してもよい。
■このクリーチャーが破壊された時、名前に《ボルシャック》とあるコスト7以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
■終極宣言:自分のターンのはじめに、自分のシールドをすべてブレイクしてもよい。そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、自分はゲームに負けない。(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)
一口担当評
みなさん、《セイント・ボルシャック》の話をしてる場合ではありません。
とんでもないのが来ましたね。能力を要約すると「ドラサイでカウンターしたらゲームが終わる」って書いてあります。スゴい。
順に紐解いていきましょうか。
まず、シールド追加なんですがこれシンプルに便利です。
デュエプレを長くやっている人は想像しやすいかと思うんですが《 龍聖大河・L・デストラーデ 》っていましたよね?
だいたいあれに匹敵、なんなら盾追加だけなら相手のクリーチャーにも反応する分上回ったやつが革命チェンジで出てくるわけですね。
先述した《ドラゴンズ・サイン》から出した場合もブロッカー化+追加の2面受け、かなり優等生です。
次は破壊時に後続を呼んでくれる能力ですね。純粋に2枚目の《ボルシャック・ヴォルジャアク》を呼んでくるのは強力ですが、別に7コストを出さなくても《飛ぶ革命 ヴァル・ボルシャック》や《ボルシャック・アークゼオスNEX》がしれ~っと出てくるのかなりうざそう。
最後のテキストは6ドローって書いてあります。登場に際してシールド追加があるのがじんわりとしみてきましたね。あったけぇ……。
ブレイクって書いてありますがここに騙されてはいけません。基本的に大量ドローに《ドラゴンズ・サイン》の上振れが付いてきているだけなので、暴発を無理に活用しなくても全然強いです。
共存するかはわからないけど《ピース・盾・ルピア》が暴発して、チェンジ先拾えてラッキー!みたいなのはあるかも。
前回の記事で話損ねたんですが、《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》がもう通らば勝利!!みたいな出力なので「負けない」っていう生存戦略はかなり理にかなっています。
《ボルシャック・ジャガルザー》
【クリーチャー】
種族アーマード・ドラゴン/文明光/火/コスト7/パワー9000
■自分のシールドの数が相手以上なら、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■自分の他のアーマードがあれば、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
続いては《ボルシャック・ジャガルザー》。
絶対いるやろ~って思っていた「軽減で出せる7コスト」と「低レアのチェンジ元」が一緒にきました。やったね。
軽減能力の条件はいわゆるラビリンス系。現状のプールだと早いタイミングでは《革命の炎 フレア・ハシッチ》くらいしかまともにシールド化してくれないんでおとなしく殴るのがよさそうですね。それこそハシッチにチェンジしたら大体使用できそう。
殴り戦術はSA付与ともかみ合っている(殴ってる時点で味方がいる)ので新弾出てもこの路線で使ってね系かもしれませんね。
わかりやすく 《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》 のチェンジ元専用機って感じですが、速度のコイツ、安全と確実の《ボルシャック・ヴォルジャアク》って使い分けになるのかな。
流石に章ボスの器を感じる。
その他の収録カードはこちら!