YouTubeより情報が発信され《揚紅月ボルカノドン》などが『デーモン・オブ・ハイパームーン』に収録判明!
新規カード情報
《揚紅月ボルカノドン》
【クリーチャー】
種族ドラゴノイド/超化獣/文明火/コスト3/パワー4000
■このクリーチャーが出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体選び、破壊する。
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。
――ハイパーモード(パワー8000)――
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがコスト4以下のエレメントなら出す。そうでなければ、手札に加える。
《獲銀月ペトローバ》
【クリーチャー】
■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは離れない。
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。
――ハイパーモード(パワー7500)――
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。その後、自分のシールドの数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
《ボルシャック・疾・ピピッチ》
【クリーチャー】
種族アーマード・ファイアー・バード/文明火/コスト2/パワー2000
■このクリーチャーがタップした時、このターン、自分の他のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。
《宣凶師マ・モーレ》
【クリーチャー】
種族グラディエーター/文明光/コスト3/パワー3000
■このクリーチャーがタップした時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
一口担当評
デュエマの王道とは、原初の時代に帰ることだったんですね。
唐突に新規が4枚も公開されました。
内訳としては、超化獣が2枚と、恐らくサイクルであろうサポートカードが2枚ですね。
気になるところから行くと、やはり《獲銀月ペトローバ》でしょう。
耐性持ちブロッカーという事で、確実に盤面に残りつつ、攻撃できるようになったらハイパー化……というデザインですね。
当然、自身がハイパー化する以外にも、耐性を活かして横のハイパー化の種にもできます。強い。
気になるハイパー化能力は、シールド追加+踏み倒し能力。そのまま使っても概ね4ターン目に6コストのクリーチャーが出るという暴れっぷりですね。
《宣凶師マ・モーレ》と合わせるだけでも7コストまでジャンプができます。
それだけにとどまらず、このカードは「メカ」持ちの種族!
ARevの恩恵を受けながら戦えるという点がなかなかにくいですね。
革命チェンジ+展開が出来るだけでも相当バグりそう。
そんなARevの話題つながりで《ボルシャック・疾・ピピッチ》も気になるところ。
今までの《スニーク戦車 オーリー/トゲ玉・キャノンボール》などの能力を超化獣向けにしたかのようなスタイルです。
アーマードでボルシャック、こちらもかなり前期に目配せをしてきています。どれもこれも……という訳ではないでしょうが、細やかなシナジーは切らさずに続けてくれそうですね。ありがてえ。
何だか知らんけど《飛ぶ革命 ヴァル・ボルシャック》がさらに強くなったらしい。どこまでもスゴイVRだなコイツ。
アルティマキャノンとか、タップ大喜利し放題ですね!
その他の収録カードはこちら!