Youtubeより情報が発信され《 百威と族絆の決断 》が『デーモン・オブ・ハイパームーン』 に収録判明!
カード名からしてプチョヘンザの自己主張が激しすぎる
新規カード情報
《百威と族絆の決断》
【呪文】
文明 光/自然 /コスト7
■相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きい相手のクリーチャーがバトルゾーンにあれば、シールドゾーンにあるこの呪文に「S・トリガー」を与える。
■次の中から2つ選ぶ。(同じものを選んでもよい)
▶相手の、パワーが一番小さいクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。
▶自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚をシールド化し、もう1枚をマナゾーンに置く。
▶コスト5以下のエレメントを1つ、自分の手札から出す。次の自分のターンのはじめまで、それに「ブロッカー」を与える。
一口担当評
毎セット恒例のパーフェクト呪文、今回は光/自然のカラーリング!
重いだけあり効果はどれも強力で、特に防御にかけては史上でも屈指かも?
効果は「最小コストの相手生物全てをマナ送り」「山札の上からマナとシールドに1枚ずつ選んで送る」「コスト5以下のエレメントを手札から踏み倒してブロッカー化」と、全体的に防御向きのテキスト。
目玉はやっぱり、あの《 生命と大地と轟破の決断 》を彷彿とさせる踏み倒し能力。5コスト以下なら文明縛りもなくなんでも出せるので、あちらと同じくあらゆるコンボを成立させるチャンスがありますね。
恒例のおまけ条件は「相手が相手のマナよりも重い相手の生物がするとトリガー化」という相手依存のものですが、現代デュエマにおいて序盤から殴るデッキがマナをごまかしていないはずがないので問題ありません。
おおむね、「ビート相手にはだいたいトリガーである」と考えていいと思いますよ。
防御札としてのうれしさはだいたい見た目通りですが、せっかく使うなら手打ちも考慮に入れたいところ。
採用の際は「ちゃんとマナを伸ばして使える構築」かつ「使ったら勝つ」ような組み合わせを探したいですね。
ぶっちゃけ前述の通り《 生命と大地と轟破の決断 》より踏み倒しが範囲が広いことから、組み合わせは無限大です。お前のやりたいことをやって勝て。
そういう意味では、マナ域的にも実は《 CRYMAX ジャオウガ 》みたいな「全力ブーストで辿り着く価値のある、デッキのゴール地点」みたいなカードなのかも?
あと、これは全然関係ないんですが「ブロッカーのついたタマシード」とか「ブロッカーのついたD2フィールド」とかも作れます。そもそもクリーチャー以外はブロックという行為ができないのでなんの意味もないんですが。
あと、これは完全に邪推なんですが……このカード、なんだか全部のモードが(殿堂入り前の)【赤緑アポロヌス】にぶっ刺さるように作られてるように見えませんか?
このカードが開発され始めた時点では、まだ《 超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン 》は生き残る予定だったのかもしれませんね。
特定のデッキやカードにぶつける先として作られたカードなのに、発売されたころには仮想敵自体が消えていた……という悲しい現象は、TCG業界を見渡せばけっこうあったりします。