【2021年 ドラグマデッキ 入門書】儀式によるドラグマの新たな可能性!

PV 195,612 いいね 117 -

【2021年 ドラグマデッキ 入門書】儀式によるドラグマの新たな可能性!

はじめに

こんにちは、はみるとんです!

今回は【ドラグマ】の新たな形、【儀式ドラグマ】について紹介していきます!

過去、様々なテーマに出張されていた【ドラグマ】テーマですが、新弾の新たなカードによって全く新しい戦い方が生み出されました。

というわけで、まずはベースとなる【ドラグマ】テーマについてみていきましょう。

目次

そもそも【ドラグマ】ってどんなテーマ?

【儀式ドラグマ】について解説する前に、【ドラグマ】テーマの基本について確認していきましょう。

【 効果モンスター 】
星4 / 光属性 / 魔法使い族 / 攻1500 / 守1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
③:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 通常魔法 】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 融合モンスター 】
星 8 / 闇 / ドラゴン族 / 攻2500 / 守2000

「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。②:このカードが融合召喚に成功したターン、このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【ドラグマ】デッキは「墓地へ送られた時にメリット効果を発揮するEXデッキのモンスター」「EXデッキから直接墓地へ送る」ことによって効率的に運用する事に特化したテーマです。

属するカードの多くが「この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない」というデメリットを持っています。

EXデッキのカードを墓地へ送る事の出来る【ドラグマ】カード

《ドラグマ・パニッシュメント》

【 通常罠 】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を自分のEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

最も汎用性の高い【ドラグマ】カードで、このカード単体で除去を行いながらEXデッキのモンスターを墓地へ送る事が出来ます。

このカードで《灰燼竜バスタード》を落とし、エンドフェイズに《教導の聖女エクレシア》を特殊召喚して次の《ドラグマ・パニッシュメント》を手札に加える、という動きを繰り返しているだけで、毎ターン《ドラグマ・パニッシュメント》で除去を行いながら《教導の聖女エクレシア》を場に増やしていく事が出来ます。

EXデッキからの特殊召喚制限が発動ターンだけでなく次のターンまで及ぶのが特徴で、このカードを多用する場合はEXデッキからの展開に依存した動きは取り入れづらくなります。

《教導の大神祇官》

【 効果モンスター 】
星8 / 光属性 / 魔法使い族 / 攻1500 / 守3000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地から融合・S・X・リンクモンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分メインフェイズに発動できる。
自分のEXデッキからカード名が異なるモンスター2体を墓地へ送る。
相手は自身のEXデッキからモンスター2体を墓地へ送る。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

墓地コストさえあれば召喚権を使わずに出す事ができ、即座に墓地を肥やす事が出来ます。

相手にも同様にEXデッキを墓地へ送らせてしまうのはデッキ次第でリスクとなりますが、逆にEXがカツカツなデッキではEX破壊を妨害として使うこともできます。

攻撃力やレベルなどの指定がないので、幅広いモンスターを落とす事が出来ます。

EXデッキから出たモンスターを要求する【ドラグマ】カード

【ドラグマ】はEXデッキからの特殊召喚に縛りをつけながら動くテーマですが、殆どのカードが「発動後、EXデッキから特殊召喚出来ない」という制約を持っているため、【ドラグマ】ギミックの発動前にEXデッキからの特殊召喚を行う事は可能です。

これに伴い、一部の【ドラグマ】カードは「EXデッキから特殊召喚されたモンスターが場に存在すること」を条件として強くなるという条件を持っています。

《教導の聖女エクレシア》等の下級【ドラグマ】モンスター

【 効果モンスター 】
星4 / 光属性 / 魔法使い族 / 攻1500 / 守1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
③:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

下級【ドラグマ】モンスターたちはEXデッキから特殊召喚されたモンスターが場に存在する場合、手札から特殊召喚する事が出来ます。

この共通効果により、手札にダブっても場に出していく事が出来るのが強みです。

《教導の騎士フルルドリス》

【 効果モンスター 】
星8 / 光属性 / 魔法使い族 / 攻2500 / 守2500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。
②:自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《教導の騎士フルルドリス》はEXデッキから特殊召喚されたモンスターが場にいる事を条件として自分・相手のメインフェイズ中に特殊召喚する事ができ、【ドラグマ】モンスターが存在する場合はモンスター効果を止める事が出来ます。

【ドラグマ】を横に要求する部分は《教導の聖女エクレシア》でこのカードを持ってくる事で条件を満たす事が出来るので、手軽に相手ターン妨害を構える事が出来ます。

【儀式ドラグマ】デッキの特徴

上記の【ドラグマ】デッキはEXデッキからの展開をベースとした戦い方で、EXデッキを使ったり、制約を付けてEXデッキを使わずに戦ったり、と状況に合わせて動いていくのですが、【儀式ドラグマ】はほぼ儀式一本で戦っていく形のデッキとなります。

【 儀式モンスター 】
星 8 / 光 / 魔法使い族 / 攻500 / 守2500

「凶導の福音」により降臨。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 儀式魔法 】

「ドラグマ」儀式モンスターの降臨に必要。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、または儀式召喚するモンスターと同じレベルのモンスター1体をEXデッキから墓地へ送り、手札から「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

これらの2種類の【ドラグマ】新規カードによって、《凶導の白騎士》を主軸として戦っていきます。

【 儀式ドラグマ 】デッキレシピ


【 儀式ドラグマ 】デッキでの展開例

【使用カード】

  • 《天底の使徒》

【結果】

  • 《凶導の白騎士》
  • 《教導の聖女エクレシア》
  • 手札:《教導の騎士フルルドリス》
  1. 《天底の使徒》によって《虹光の宣告者》を墓地へ送り《凶導の白騎士》をサーチ
  2. 《虹光の宣告者》の効果により《凶導の福音》をサーチ
  3. 《凶導の福音》によって《灰燼竜バスタード》をEXデッキから墓地へ送り、《凶導の白騎士》を儀式召喚
  4. エンドフェイズに《灰燼竜バスタード》の効果によって《教導の聖女エクレシア》を特殊召喚
  5. 《教導の聖女エクレシア》の効果で《教導の騎士フルルドリス》を手札に加える

これによって、相手の効果発動に合わせて《凶導の白騎士》によって《旧神ヌトス》を落として除去が行えるほか、相手がEXデッキからの特殊召喚を絡めた展開をしてきた場合に手札の《教導の騎士フルルドリス》を使ってモンスター効果を封じる事が出来ます。

【使用カード】

  • 《水晶機巧-ハリファイバー》を作れるカード(ここでは《ライティ・ドライバー》

【結果】

  • 《塊斬機ダランベルシアン》
  • 《凶導の白騎士》
  • 《教導の聖女エクレシア》
  • 《ドラグマ・パニッシュメント》
  • 手札に《教導の騎士フルルドリス》
  1. 《ライティ・ドライバー》を召喚し、《レフティ・ドライバー》を特殊召喚
  2. 《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚し、《ブンボーグ001》を特殊召喚
  3. 《水晶機巧-ハリファイバー》《ブンボーグ001》《幻獣機アウローラドン》をリンク召喚し、トークンを3体特殊召喚
  4. 《ブンボーグ001》の効果で自身を特殊召喚
  5. 《幻獣機アウローラドン》の効果によってトークンと自身をリリースして《幻獣機オライオン》を特殊召喚
  6. 《幻獣機オライオン》とトークンで《アクセル・シンクロン》をシンクロ召喚し、《幻獣機オライオン》の効果でトークンを特殊召喚
  7. 《アクセル・シンクロン》の効果で《ジェット・シンクロン》を墓地へ送り自身のレベルを4にする
  8. 《ジェット・シンクロン》を特殊召喚し、《ジェット・シンクロン》とトークンで《虹光の宣告者》をシンクロ召喚
  9. 《ブンボーグ001》とトークンで《虹光の宣告者》をシンクロ召喚
  10. 2体の《虹光の宣告者》とレベル4になった《アクセル・シンクロン》《塊斬機ダランベルシアン》をエクシーズ召喚
  11. 《塊斬機ダランベルシアン》の効果で《教導の聖女エクレシア》を手札に加える
  12. 2体の《虹光の宣告者》の効果で《凶導の福音》と《凶導の白騎士》を手札に加える
  13. 《教導の聖女エクレシア》の効果で自身を特殊召喚し、《ドラグマ・パニッシュメント》を手札に加える
  14. 《凶導の福音》の効果でEXデッキから《灰燼竜バスタード》を墓地へ送り《凶導の白騎士》を儀式召喚
  15. エンドフェイズに《灰燼竜バスタード》の効果で《教導の騎士フルルドリス》を手札に加える

これによって、相手の効果発動に合わせて《凶導の白騎士》によって《旧神ヌトス》を落として除去が行えるほか、好きなタイミングで《教導の騎士フルルドリス》によるモンスター効果の無効化、《ドラグマ・パニッシュメント》による除去を行った上で、《ドラグマ・パニッシュメント》で落としたのが《旧神ヌトス》であれば更に1枚破壊、《灰燼竜バスタード》であれば更なる後続確保と、非常に強力な制圧盤面を構える事が出来ます。

【 儀式ドラグマ 】デッキの3つの魅力

1.除去性能の高さ

【 通常罠 】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を自分のEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 融合モンスター 】
星 4 / 光 / 天使族 / 攻2500 / 守1200

Sモンスター+Xモンスター
自分フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
自分は「旧神ヌトス」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【ドラグマ】は《ドラグマ・パニッシュメント》による除去のほか、《天底の使徒》や《凶導の白騎士》の効果によって《旧神ヌトス》を落とす事でも除去を行う事が出来、非常に場を荒らす能力に長けています。

2.途切れない後続供給

【 融合モンスター 】
星 8 / 闇 / ドラゴン族 / 攻2500 / 守2000

「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。
②:このカードが融合召喚に成功したターン、このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。
③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【ドラグマ】デッキは《凶導の福音》や《教導の大神祇官》によって絶えず《灰燼竜バスタード》を落とす事が出来、《灰燼竜バスタード》の効果で出した《教導の聖女エクレシア》から次の《教導の大神祇官》や《凶導の福音》にアクセスする事が出来るので、一度回り出せば絶えず後続を確保し続ける事が出来ます。

3.エクストラデッキに依存しない戦い方

現代遊戯王においてエクストラデッキからの特殊召喚を行うデッキは非常に多いため、同時にそれらの動きに対するメタとしてエクストラデッキからの特殊召喚を封じたり、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターに対して強力な制約を課すようなギミックも数多く存在します。 【儀式ドラグマ】デッキはエクストラデッキからの特殊召喚を用いずとも《凶導の白騎士》や《教導の騎士フルルドリス》を中心に戦う事が出来るので、これらのメタを潜り抜けて戦えるという点が大きなメリットとなります。

【 儀式ドラグマ 】デッキの回し方〜概要〜

デッキの回し方①:《灰燼竜バスタード》を墓地へ送る手段の確保

初動の動きとしては、《凶導の福音》や《教導の大神祇官》によって《灰燼竜バスタード》を墓地へ送る事を目標に展開していきます。

儀式セットは主に《虹光の宣告者》を使って集める事が出来るので、《幻獣機アウローラドン》からの展開が出来る場合はそちらでのアプローチ、展開カードが無い場合は《教導の聖女エクレシア》から《ドラグマ・パニッシュメント》にアクセスするなどして、次ターン以降のリソースとなる《灰燼竜バスタード》を墓地へ送る方法を確保します。

デッキの回し方②:《凶導の白騎士》の維持

《灰燼竜バスタード》《教導の聖女エクレシア》によって整った手札で《凶導の白騎士》を場に出して戦っていきます。

【 儀式モンスター 】
星 8 / 光 / 魔法使い族 / 攻500 / 守2500

「凶導の福音」により降臨。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

このカードは単体ではアドバンテージを稼ぐ効果や妨害効果を持っていませんが、《旧神ヌトス》を落としたり《灰燼竜バスタード》を落としたりする事で除去・展開のうち足りない方を選択して回していく事ができ、維持する事で毎ターン相手の効果発動の度にこれを行う事が出来ます。

《ドラグマ・パニッシュメント》《教導の騎士フルルドリス》によって相手の展開を妨害して《凶導の白騎士》を守りましょう。

デッキの回し方③:除去からのワンショットキル

《凶導の白騎士》の効果で《F・G・D》を墓地へ送る事で攻撃力を最低3000にする事ができ、さらに相手のエクストラデッキから攻撃力3000のモンスターを落とせば4500と、かなりの高火力を得る事が出来ます。

これに加えて、《教導枢機テトラドラグマ》の除去効果とバーン効果を組み合わせる事によって一気にライフポイントを削りきるのが【儀式ドラグマ】デッキの最終的な到達点です。

【 効果モンスター 】
星 11 / 光 / 魔法使い族 / 攻3200 / 守3200

このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分・相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスターを合計4体対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを除外する。②:特殊召喚されたモンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。その後、この効果で破壊した融合・S・X・リンクモンスターの数×800ダメージを相手に与える。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《教導枢機テトラドラグマ》は通常墓地コストが非常に重く出すのが困難ですが、このデッキは《凶導の白騎士》のお陰で自分と相手のEXデッキを同時に墓地に送る事が出来る上、《凶導の福音》による墓地肥やしも含めると簡単に4枚揃えることが出来るので、通常の【ドラグマ】よりこのカードを活かしやすいといえます。

【儀式ドラグマ】デッキと相性が良いカード

《中生代化石騎士 スカルナイト》

【 融合モンスター 】
星 6 / 地 / 岩石族 / 攻2400 / 守1100

岩石族モンスター+レベル5・6のモンスター
このカードは「化石融合-フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:このカードの攻撃でモンスターを破壊した時に発動できる。このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
③:墓地のこのカードを除外し、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《ウィンドペガサス@イグニスター》

【 シンクロモンスター 】
星 7 / 風 / サイバース族 / 攻2300 / 守1500

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの「@イグニスター」モンスターの数まで、相手フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。
②:このカードがフィールド・墓地に存在する状態で、このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、このカードを除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《旧神ヌトス》同様、墓地で効果を発動するタイプの除去カードですが、《旧神ヌトス》との大きな違いは落としてすぐに発動する効果ではないというところです。

《ドラグマ・パニッシュメント》や《凶導の白騎士》は《旧神ヌトス》による除去を行いたいタイミングとは違うタイミングで発動を強いられることもあるため、そういった場合に相手の場に《旧神ヌトス》で割りたいカードが無い場合はこれらのカードを落としておくことで、後々無駄なく本当に割りたいカードを除去する事が出来ます。

【儀式ドラグマ】デッキをカスタムするおすすめカード

【魔神儀】カード

【 儀式モンスター 】
星 7 / 闇 / 水族 / 攻2500 / 守1800

「魔神儀の祝誕」により降臨。このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札を1枚選んで捨て、デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。発動後、このターン中に自分が儀式モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2500LPを失う。
②:手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【 効果モンスター 】
星 4 / 光 / 炎族 / 攻0 / 守0

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。「魔神儀-キャンドール」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。
②:このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから儀式魔法カード1枚を手札に加える。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

より儀式召喚要素に寄せる場合、【魔神儀】のギミックを使うことによって《凶導の白騎士》や《凶導の福音》へのアクセスを安定して行う事が出来ます。

これらのカードは場に残ってしまうとEXデッキからの特殊召喚に制約がかかってしまうのですが、【儀式ドラグマ】なら元々の《凶導の白騎士》の制約と被っているため問題なく回すことが出来ます。

【ドラグマ】デッキのオススメの対戦動画

こちらは【儀式ドラグマ】の型ではない通常の【ドラグマ】デッキですが、【ドラグマ】テーマ自体のギミックとして似通った部分が多いため、参考になると思います。

【儀式ドラグマ】の構築も今後の爆アド.comで投稿予定ですのでお楽しみに

おわりに

今回は【ドラグマ】テーマの新たな可能性である「儀式」を軸にした構築を紹介していきました。

エクストラデッキから落とすカードや展開の組み合わせ次第で無限の可能性が広がる【ドラグマ】デッキの新たな強みを是非体感してみてください。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」


〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な19,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

117

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な22,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事