このデッキはこんな庶民の方におすすめですわ! |
●安くて楽しいデッキが欲しい庶民の方 ●盤石な防御を固めたい庶民の方 ●困ったらダジャレでなんとかなると思っている庶民の方 ●存在しない庶民の方 |
お~っほっほっほっほ!二年ぶりなので当然記事も二本やってやりますわ!
ごきげんよう。あるいは二年ぶりにお目にかかりましたわね。
わたくし総資産5000兆円のスーパーお嬢様、起源院 神子と申しますの。庶民の皆様はいかがお過ごしかしら?
今日も今日とて非実在領域をさまよっていたら、非実在研究所に辿り着いてしまいましたわ。なんですのこの研究所?
……なるほど。ここでは実在する庶民の方々が、格安で組めるデュエル・マスターズのデッキを研究していらっしゃるのですわね。そもそも説明を聞く前に表札を見ればよかったですわ。
で、格安っておいくらですの?五千億円くらい?
……は?5000円?御冗談はおよしになってくださいまし。どうして総資産額の1/1000000000000の予算でデッキを組まないといけませんの!ゼロの数を数えるのに指が足りませんわ!知らない間に現実世界ってそんなデフレしましたの?
……とはいえ、安くカードを買う手段があれば不可能ではなさそうですわね。いつもお世話になっているカーナベル様ではだいたいわたくしの総資産額の1/100000000000000からカードが売ってますし、何とかなりそうな気配ですわ!
というわけでセバスチャン!今すぐこの研究所の執筆枠を買収してきてらっしゃいな!
よくやりましたわセバスチャン。
先月うっかりして執筆枠確保を忘れた庶民の方から、執筆枠をひっぺがしてくることに成功いたしましたわ!死体蹴りとはこのことですわね。
あとついでに一日名誉所長のタスキももらってこれてウッキウキですわ。実権のない名誉職を二つ重ねた際の権力度合いはともかく、これで記事の執筆ができますわ。
ところで、これいくらかかりましたの?……え、ライターの報酬ってそんなもんなんですの……!?庶民の方々の社会って、世知辛いんですわね。
というわけで、第99回目となりました当企画『格安デュエマ研究所』。
その名の通り、安くて楽しいカードを活かして格安デッキを研究する…という企画となっておりますわ。
今回の主役は、もちろんわたくしの大好きな【起源神】の核、《 神核アトム 》……あら?
キィ~~~ッ!これだから未再録Foilは嫌になるんですわ~~~っ!!!!
これは大変なことですわ。
代々続く起源院家と名前が8割一致することで知られる【起源神】が使えないとなると、わたくしのわたくし性が失われてしまいますわ!大ピンチですの!
……それでも。それでも!デュエマ20年のカードプールは、そんなわたくしにも応えてくれますわ!わたくしらしさと格安らしさを両立する究極の一枚は、ここにありますの!
改めまして、今回の主役はこちらですわ。
《 起源院次元院の霊騎アスファル 》(50円)ですの!
「きげんいん」と「きげんしん」が文字で見ると8割一致しているのと同じように、「きげんいん」と「じげんいん」も8割一致しておりますわ!つまり、これはもう6割くらい起源神ですの!
そういうことにして生きていけるならば、そうするしかありませんわ!わたくしもあのキラキラのほうへ登っていきますわよ!
もう少し財布に余裕のある方向けの改造パーツなども紹介しておりますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいまし。どうせわたくしの目から見れば誤差ですわ。
あ、ここにも入るんですのねこのバナー。これのおかげで販促要素を省けてテキストの節約になりますわ。
目次
はじめに:この企画のルールですわ
それではさっそく、構築までの経緯をまとめた茶番を……ん、なんですのこのカンペ?
あ、この研究所にも様式美とか通過儀礼とか因習みたいなテキストがありますのね。さっくり読み上げていきますわね。
当企画『格安デッキ研究所』は、ガチまとめライターが持ち回りで低予算デッキを構築・紹介していく企画ですわ。
何をもって「低予算」とするかは難しいところですが、当企画では「シングル価格の合計がクロニクルデッキの定価(=およそ5000円)以内」という基準を設けさせていただきますの。
開発部セレクションデッキなんて知りませんわ。……ん、この一文だけカンペが手書きですわね。前任者のメモ書きかしら?
(シングル価格は、執筆時点(2023/3/29)のカーナベル通販価格において最も安いバージョンの状態A(最高品)相当として計算しておりますわ)
もちろんすでに持っているカードを使ったり、カード状態にこだわりがなければ、さらに安く構築することも可能ですわ。
また、忘れてはいけないのが『安いデッキは高額デッキの代用品ではない』ということですの。あくまで「安いけれど強い・面白い」と言えるような、独自性のあるデッキを追い求めていこうと思いますわ。
ここにも手書きで「強くないなら事前に言い訳をしておく」って書いてありますけれど……まあこれは無視でいいですわね。さあいきますわよ!
デッキのコンセプトですわ
主軸にするカードが決まった後にまずしなければならないことは、「そのカードに何をさせたいか」を考えることですわ。
今回のアスファルのスペックを考えるに、「ブロッカーを活かして守りの要になってほしい」「たくさん破壊されてサイキックをいっぱい出してほしい」あたりが、このカードに期待される役割ですわね。
その役割を伸ばせるカードを探していたら見つかったのが……
《 真価と代価のチェスト 》(140円)ですわ!
光と闇のシビルカウント3で味方全体にスレイヤー&ブロッカー付与、おまけにバトルで敗北した生物がターン終了時に帰って来る……というこのカードは、アスファルにとっては願ったり叶ったり!
スレイヤーで低いパワーを補いつつ、タップキルとブロックで往復1ターンで2回サイキックが呼べるようになるという噛み合いぶりは最高ですわ!
ちょうどおあつらえ向きに同じような能力を持つ闇の次元院こと《 次元院のシュバル・フルート 》や、アスファルやフルートから呼び出せる光/闇のサイキック獣こと《 時空の霊魔シュヴァル 》も存在することですし、デッキの軸はこれで決まりですわね!
となると、次に考えるべきは次元院から出せる 《 時空の霊魔シュヴァル 》 を覚醒させるためのコスト6以上のエンコマ/デモコマですの。
わざわざ6マナ使って出すのも馬鹿らしいですし、軽減や踏み倒しがあるものを探したいですわね!可能なら、防御効果やタップキルと相性がいい物だと最高ですわ!
とはいえ、そんなカードなんてあるわけが……
ありましたわ~~~~~っ!!!!(120円)
ターンのはじめに味方の生物を割れば勝手に墓地から帰ってくるブロッカーで、おまけにオシオキムーンでフリーズ!守ってよしタップキルしてよしの逸品ですわ!
しかもこの破壊のタイミングで次元院を割れば、(チェストの蘇生こそ効きませんが)シュヴァルが出てきて即座に覚醒なんてパターンも狙えちゃいますわ!
あとはデス・キングを墓地に送り込む手段兼6マナ以上のデモコマとして《 凶鬼02号 ドゴンギヨス 》、シールドが減る弱点のカバー兼手札補充役として《 魔獣星樹ギガゲドー 》なんかを投入していけば、パッキパキに防御を固めつつ制圧していけそうですわね!
そんな感じで組んでみたデッキがこちらですわ!
デッキレシピ:次元院ですわ
総額は超次元入りで3580円!まさかここまでお手頃に収まるとは思いませんでしたわ。
というわけで、カード解説に入っていきますわね。
採用カード解説ですわ
メインギミックですわ
《 次元院の霊騎アスファル 》
【 クリーチャー 】
種族 アーク・セラフィム / 文明 光 / パワー1500 / コスト4
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーが破壊された時、コスト5以下の光または闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
50円
破壊されるとサイキックが出る……というだけの、一見超地味なブロッカーですわね。
ですが、「何度でも戻ってくるスレイヤー」にできるならばだいぶ話は変わってきますわ!
ガンガン使い潰して、ガンガンシュヴァルを呼んでいきたいですわね。
《 次元院のシュバル・フルート 》
【 クリーチャー 】
種族 ガーゴイル / 文明 闇 / パワー1000 / コスト4
スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
このクリーチャーが破壊された時、コスト5以下の光または闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
50円
アスファルのブロッカーをスレイヤーに変えてちょっとパワーを下げただけの生物ですわ。
もちろんチェストがあれば、あちらと同じ鉄壁の布陣を築いてくれるのは言うまでもありませんわよ!
《 真価と代価のチェスト 》
【 タマシード 】
文明 光/闇 / コスト3
■シビルカウント3:自分の光のクリーチャーまたは光のタマシードが合計3つ以上あれば、自分のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
■シビルカウント3:自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計3つ以上あれば、自分のクリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
■自分のクリーチャーがバトル中に破壊された時、そのターンの終わりに、そのクリーチャーを墓地から出す。
140円
このデッキの事実上の本体となるタマシードですわ!
多色生物のおかげでシビルカウントはどちらもそこそこ簡単に達成できるので、バトルに負けても戻ってくるスレイヤーブロッカーの群れで相手の盤面をプチプチ潰していけますわよ。
蘇生効果は強制なので、墓地に落としたいカードがある時には後述するデス・キングの踏み倒しの際に巻き込んでやると蘇生せずに墓地に落とせることを覚えておくとお得ですわ。
覚醒サポーターのみなさまですわ
《 闇の破王 デス・キング 》
【 クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / 月光王国 / スペシャルズ / 文明 光/闇 / パワー6000 / コスト6
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが自分の墓地にあり、自分のマナゾーンに光のカードと闇のカードがそれぞれ1枚以上あれば、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーをバトルゾーンに出し、自分のシールドを1つ墓地に置く。
■オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
120円
このデッキの影の主役となる、頼れる防御役ですわ。
こちらの生物を割りつつ出てきてオシオキムーンで身を守るムーブは、半端な攻撃をビタ止まりさせてくれること請け合いですわね。
ちなみに後述する《 魔獣星樹ギガゲドー 》とはお互いの能力すべてが本気で噛み合っているので、ぜひセットで運用してその強さを味わってほしいものですわ。
《 凶鬼02号 ドゴンギヨス 》
【 クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / マフィ・ギャング / 文明 闇 / パワー6000 / コスト6
■このクリーチャーを召喚する時、自分の手札を2枚捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
■スレイヤー
■W・ブレイカー
■相手はカードをマナゾーンに置く時、タップして置く。
60円
手札の《 闇の破王 デス・キング 》を捨てて軽量展開できるデモコマですわ。
ちょっと代償は大きいとはいえ、意外と手札補充や回収ができるので気にせず出していくのがよさそうですわね。
また、マナのタップインで相手の手を1手遅らせる作用も結構強烈ですの。相手の様子を見て出してやれば、1ターン稼げる…こともありますわ。マナ操作系コンボにもたまに刺さりましてよ。
《 連珠の精霊アガピトス 》
【 クリーチャー 】
種族 エンジェル・コマンド / 文明 光 / パワー6000 / コスト6
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中から光のコスト3以下のクリーチャーを1体を出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
■自分の光のコスト3以下のクリーチャーが出た時、相手のクリーチャー1体選びタップする。
50円
デュエプレ出身の非実在カードの彼女が、私より先に実在することになってしまいましたわ!
このデッキでは素出ししかできないのですけれども、《 魔獣星樹ギガゲドー 》を呼びつつ継続的にタップをこなしてくれるのがいかに強いかはもうご存知のはずですわ。
序盤を支えてくださるみなさまですわ
《 魔獣星樹ギガゲドー 》
【 クリーチャー 】
種族 キマイラ / スターライト・ツリー / 文明 光/闇 / パワー5000 / コスト3
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手のクリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーは、プレイヤーを攻撃できない。
■自分のクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つ手札に戻してもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない。
■このクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
90円
これは断言するんですけれども、このカードがないととてもじゃないけれどデッキにならないほど重要な一枚ですわ!
まず本体が良コスパのブロッカーであるのに加え、継続的手札補充兼オシオキムーン誘発先となるシールド回収。そして破壊時のシールド追加とこのデッキに欲しいものが全部入っていますの。
相手が攻めてこないならシールドを回収して手札を確保し、攻めてくるならブロッカーにしたり破壊したりして負けから遠ざかる……というのが理想ですわね。
《 天龍神の翔天 ピラッキ 》
【 クリーチャー 】
種族 ファイアー・バード / ディスタス / 文明 光/闇 / パワー2000 / コスト2
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。
■自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
120円
漫然と殴ってるだけでいつの間にか相手が呻いていることでおなじみ、可愛い顔して極悪なアドバンテージ源ですわ。
殴るだけで万能墓地回収ができますから、ブレイクで相手に手札を与えてもアドバンテージ的にはトントン。警戒効果で場持ちがいいうえG・ストライクまでついてるのは反則ですわ!
《 光牙忍ライデン 》
【 クリーチャー 】
種族 アーク・セラフィム / シノビ / 文明 光 / パワー1000 / コスト3
ニンジャ・ストライク 1(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが1枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く)
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
50円
このデッキの守りの要となる一枚ですわ!手札に握っておける防御手段はやっぱりうれしいですわね。
理想としては、チェスト下でニンジャ・ストライクで繰り出してタップしつつスレイヤーブロック→チェストで復活時にまたタップ→召喚酔いが解けたこちらのターンでタップキルという動きですわね。
時にはあえてデス・キングで割ってからピラッキで回収して、手札に構えるのも手ですわよ。
《 夜更人形ジェニコ 》
【 クリーチャー 】
種族 デスパペット / 文明 闇 / パワー2000 / コスト2
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、各プレイヤーは自身の手札を1枚選び、捨てる。
55円
可能な限り早くデス・キングを捨てる手段ですわ。持ってたら《 ルソー・モンテス 》(420円)に差し替えるのをお勧めしますわよ。
ハンデスで相手の動きを遅らせるのも、スローなコントロールであるこのデッキと噛み合っていますわね。
《 戯具 ドゥモグラ 》
【 クリーチャー 】
種族 マフィ・ギャング / チーム零 / 文明 闇 / パワー1000 / コスト2
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の手札を見てその中から呪文を1枚選び、捨てさせる。
50円
ぶっちゃけここは2マナの生物であればなんでもいい自由枠なんですけれど、「相手の手札を見て戦略を立てられる」ことに着目して採用した一枚ですわ。
ここで相手の初動ブーストを落とせれば儲けもの、くらいに考えていくのがおすすめですの。
殿堂入りの方々ですわ
《 光牙忍ハヤブサマル 》
(殿堂カード) 【 クリーチャー 】
種族 ガーディアン / シノビ / 文明 光 / パワー3000 / コスト3
ニンジャ・ストライク4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く)
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、次の自分のターンのはじめまで、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「ブロッカー」を得る。
100円
びっくりブロックが売りの、永遠の汚い忍者ですわ。
チェストがない時は、スレイヤーだけ持ってるカードにブロッカーを与えるのも忘れないようにしたいですわね。
《 Dの牢閣 メメント守神宮 》
(殿堂カード) 【 D2フィールド 】
文明 光 / コスト4
■S・トリガー(このD2フィールドをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ展開してもよい)
■自分のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手のクリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
■Dスイッチ:いずれかのプレイヤーが自身のターンに最初のカードを引いた時、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーをすべてタップする。
50円
追加のブロッカー付与枠ですわ。トリガーなのがいいですわね。
ここぞというタイミングでDスイッチでタップキルを行えば、戦況は激変しますわ!
超次元のみなさまですわ
《 時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルト 》
【 サイキック・クリーチャー 】
種族 エンジェル・コマンド / デーモン・コマンド / 文明 光/闇 / パワー4500 / コスト5
覚醒 - 各ターンのはじめに、バトルゾーンに自分のコスト6以上の、エンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンドが2体以上あれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
【覚醒後】
カード名:霊魔の覚醒者シューヴェルト
カードの種類:サイキック・クリーチャー
文明:光/闇
種族:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド
パワー:6500
コスト:12マナ
マナ:-
相手がクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を裏向きにし、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。
相手が呪文を唱えた時、このクリーチャーは相手のシールドを1枚ブレイクする。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
50円
覚醒すると相手がほとんど何をやってもシールド差がつく、このデッキのフィニッシャーですわ。
このデッキはシールドの質ではなく枚数で受けるデッキですから、どちらの効果も嬉しいですわね。
ちなみに、覚醒すると後続のシュヴァルの覚醒条件を満たすことができますわ。カウントミスのないようお気を付けくださいまし。
《 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード 》
【 サイキック・クリーチャー 】
種族 キカイヒーロー / 文明 光 / パワー1000 / コスト2
バトルゾーンにある自分のクリーチャーを相手が選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
覚醒-各ターンの終わりに、自分の他のサイキック・クリーチャーがそのターン覚醒されていた場合、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
【覚醒後】
カード名:変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード
カードの種類:サイキック・クリーチャー
文明:水
種族:サイバー・コマンド
パワー:5000
コスト:7マナ
マナ:-
このクリーチャーはブロックされない。
バトルゾーンにある自分のクリーチャーを相手が選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。(ただし、このクリーチャーを攻撃してもよい)
50円
選ばれないのが売りの、追加のアタッカーですわ。
シュヴァルの覚醒のタイミングで首尾よく覚醒できると、コツコツ盾を削っていけて捗りますわよ。
《 小結 座美の花 》
【 サイキック・クリーチャー 】
種族 リビング・デッド / エイリアン / 文明 闇 / パワー1000 / コスト2
相手のクリーチャーは、可能であればブロックする。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
50円
相手にブロッカーが並んでいても、これ一枚で全員バタバタ寝てしまう頼れるおすもうさんですわ。でも持ってれば《 道玄坂マングース、ココ・ユユ・ドクソン 》(510円)でいいのはないしょですわよ。
こうして寝かせたブロッカーは、おなじみタップキルで潰していくだけですの。
《 時空の勇躍ディアナ/閃光の覚醒者エル・ディアナ 》
【 サイキック・クリーチャー 】
種族 アーク・セラフィム / 文明 光 / パワー5000 / コスト5
覚醒-このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップする。その攻撃の後、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
【覚醒後】
カード名:閃光の覚醒者エル・ディアナ
カードの種類:サイキック・クリーチャー
文明:光
種族:アーク・セラフィム
パワー:8000
コスト:10マナ
マナ:-
このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップする。(まず何を攻撃するか選んでから、タップするクリーチャーを選ぶ)
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
50円
タップしながら殴れて、覚醒すればもっとタップしながら殴れるようになる生物ですわ。
そろそろ皆様も「次元院から出せる目玉カード、シュヴァルくらいしかいなかったんだな……」とわかっていただけた頃ではありませんかしら?
《 サンダー・ティーガー 》
【 サイキック・クリーチャー 】
種族 デーモン・コマンド / ハンター / 文明 闇 / パワー3000 / コスト5
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーは-2000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)覚醒 (サイキック)リンク - 自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の《ヴォルグ・サンダー》があれば、そのクリーチャーとこのクリーチャーを裏返しリンクさせる。
50円
タップキルとか言ってられない状況になった時に出す、即効性のある除去内蔵生物ですわ。
マイナスがささやかすぎて焼け石に水……って言われたら泣いちゃいますわ。
このデッキの回し方ですわ
①:墓地を肥やしつつ、チェストを設置しますわ!
まずはバトルゾーンに《 真価と代価のチェスト 》とシビルカウント要員を並べるのが先決ですわ!
とりあえず光の方だけでもシビルカウントを達成するとだいぶ守りが固くなるので、きっちり生物を並べていきたいですわ。
この過程で、墓地に《 闇の破王 デス・キング 》を落としておくと、のちのち捗りますわよ。
②:次元院を繰り出し、盤面処理で防御&展開ですわ!
両方のシビルカウントが達成できたら、次元院サイクルの出番ですわ!
とにかく相手の生物をタップしては相打ちして、《 時空の霊魔シュヴァル 》をぽこじゃか出していってくださいまし!
また、盤面に余裕があるうちに《 闇の破王 デス・キング 》を用意しておくとオシオキムーンでさらに守りが固まりますわ。覚醒も早くなって一石二鳥ですの!
③:シュヴァルを覚醒させ、鉄壁防御で相手の心を折りますわ!
コマンドが並んで《 霊魔の覚醒者 シューヴェルト 》に覚醒できるようになったら、大詰めですわ!
盤面優位を崩さないようにしながら、並んだ面々で少しずつ盾を割って価値を目指すのがおすすめですの。
ここまで来たらよほどでない限り相手の攻撃はニンジャ・ストライクで凌げるはずですわ。最後まで気を抜かず、がんばってくださいまし!
採用候補のカードですわ
とりあえずこのデッキは、シナジーとしてはだいたい格安範囲内で完結しておりますわ。
もし改造する際は、文明バランスを見ながら各種メタクリーチャーや単体パワーカードを積んでいくのがよさそうですわね。
というわけで、まず入りそうなのが……
《轟く覚醒 レッドゾーン・バスター》
【 進化サイキック・クリーチャー 】
種族 ソニック・コマンド / 侵略者 / 文明 光 / パワー12000 / コスト6
■進化:光のクリーチャー1体の上に置く。
■P侵略:自分の光の、サイキックではないコマンドが攻撃する時、自分の超次元ゾーンにあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚、超次元ゾーンに置き、その後、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべてタップする。次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない。
4680円
《 時空の禁断 レッドゾーンX/終焉の覚醒者 レッドゾーンBSR 》
【 進化サイキック・クリーチャー 】
種族 ソニック・コマンド / 侵略者 / イニシャルズX / 文明 闇 / パワー11000 / コスト8
■進化:闇のクリーチャー1体の上に置く。
■P侵略:自分の闇の、コスト5以上の、サイキックではないコマンドが攻撃する時、自分の超次元ゾーンにあるこのクリーチャーをその上に置いてもよい。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーを、進化ではないクリーチャーの上に置いた時、自分の手札を1枚捨てる。その後、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-9000する。
■メテオバーン覚醒:自分のターンのはじめに、このクリーチャーの下にあるカードをすべて墓地に置き、その後、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
【覚醒後】
カード名:終焉の覚醒者 レッドゾーンBSR
カードの種類:サイキック・クリーチャー
文明:闇
種族:ソニック・コマンド/侵略者/イニシャルズX
パワー:15000
コスト:12マナ
マナ:-
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶相手は自身の手札を2枚選んで捨てる。
▶相手のクリーチャーを1体選び、相手はそれに封印を1つ付ける。
(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く)
2480円
このあたりのお高いサイキックフィニッシャーですわね。終盤詰めに行く際の快適度がだいぶ変わってくるので、持ってるならぜひ採用してくださいまし。
あと、破壊が絡む関係でこの企画の常連たるこのカードもなかなか好相性ですわ。枚数バランスに気を付けて少数採用するといいスパイスになりましてよ。
《 帝神龍装 ティーゾリス 》
【 クリーチャー 】
種族 ドラゴンギルド / マフィ・ギャング / 文明 闇 / パワー7000 / コスト6
■このクリーチャーの召喚コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体破壊する。
■W・ブレイカー
■自分のクリーチャーが破壊された時またはバトルゾーンを離れた時にトリガーする自分のクリーチャーの能力はすべて、1度のかわりに2度トリガーする。
150円
他にも、このデッキの弱点であるバトル以外での除去を耐えるために除去耐性付与やさらなる蘇生系カード、オシオキムーンやシールド系シナジーも採用圏内ですわね。
……ただし!重要なのは、1つのデッキにギミックを詰めすぎないことですわ!
いろいろ詰むのが楽しいのは承知の上ですけれど、やりすぎるとメインギミックの遂行力が下がってしまいますわよ。
涙を飲んでアイデアを捨てる判断ができるようになった時、デッキビルダーは次の領域に到達できますの。
おわりに
というわけで、次元院でしたわ。
最初は名前ネタ100%だったのは否めませんけれど、最終的にはなんだか真面目にまとまったデッキができちゃいましたわ。次の舞踏会にでも持って行こうかしら?
もっと変な非実在デッキとかを期待されたかたもいらっしゃるかもしれませんけれど……胡乱に胡乱を重ねるよりは、胡乱な顔してちゃんとやるかその逆がコスパがいいですもの。
こう言った細かなシナジーを紡ぎ合わせてデッキを組む体験は、きっと庶民の皆様にとってもいい経験になると思いますわ。まずはお気に入りの一枚を見つけて、そこから少しずつ網の目のようにシナジーを考えていってくださいまし。
「実際に組んでみましたわ!」「こんな改造はいかがかしら?」「二年前まだこのサイトいなかったからお前のこと知らないんだけど……」などなど、感想やアイディアがあれば#格安デュエマ研究所でツイートしていただければ幸いですわ。
……そろそろお時間のようですわね。非実在領域に帰るためのリムジンがやってきましたわ。次にお会いできるのは……早くて一年後くらいかしら?その時までごきげんよう、庶民の皆様方!
それでは、次のお嬢様の集まりで。起源院神子でしたわ。