イントロ~3月ラスト回~
ばにら所長のデュエマだべり部、略してデュべり部!
モガーモガー(デュエマの小ネタや豆知識、懐かしトークから妄想デッキまで、雑多な話題をゆるーくお届けします)
3月は殿堂発表があったけど新製品なし、改めてカードを集め直すのに良い月だったねえ
フンガー(たまにはこんな時期があってもいいのかも?)
『邪神と水晶の華』が品切れなのが惜しまれるけど……
フンスフンス(だからこそ過去のカードを集め直すチャンスってことでひとつ)
答え合わせ
モガモガ(まずは今回も、こないだの答え合わせから行ってみよう)
前回の問題はこれだったね
「名前に『リュウセイ』とあって水を含むクリーチャーは何種類?」
- 1種類
- 2種類
- 3種類
- 4種類
正解は4. 4種類!
モゲー(名前に『リュウセイ』が入らない、《流星のガイアッシュ・カイザー》なんかはノーカウントなんだよね?)
そう!メインデッキに入るクリーチャーとして《決着のリュウセイ・ジ・エンド》《斬龍電融 オロチリュウセイ》が、
サイキック・クリーチャーに《激浪のリュウセイ・スプラッシュ》とその裏面、あと《勝利のリュウセイ・カイザー》がいるよ!
フンガフンガ(流石に『リュウセイ』、見たこと聞いたことあるクリーチャーが並ぶなあ)
《決着のリュウセイ・ジ・エンド》なんかは環境で大活躍したわけじゃないけど、変わった名前参照もあって印象に残りやすいカードだしね!
モガーモガー(《オロチリュウセイ》も、ディスペクターになっても『リュウセイ』の名前が残ってるんだね)
《オロチュウセイ》とかじゃなくてよかった……
フゴフゴ(よわそう)
それにしてもこの手のクイズ、作るたびにディスペクターが「あっコイツもいたじゃん!」で作問の予定を狂わせてくる……
モンガー(知らんがな)
今回も新カード!
フガフガ(あれ?今回は『いきなりつよいデッキ』や『イェーイめっちゃドラゴン』のカードじゃないんだ)
そのへんも紹介したかったんだけど、思ったより通常弾の情報が来ちゃって……
モゲモゲ(3月に新製品無かったと思ったら4月がラッシュだった)
今回はこれだ!
《揚紅月 ボルカノドン》
【クリーチャー】
種族 ドラゴノイド/超化獣/ 文明 火/コスト3/ パワー4000
■このクリーチャーが出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体選び、破壊する。
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。
――ハイパーモード(パワー8000)――
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがコスト4以下のエレメントなら出す。そうでなければ、手札に加える。
《揚紅月 ボルカノドン》!
モガーモガー(新セット『デーモン・オブ・ハイパームーン』のカードだね!)
レアに用意された超化獣!まさかの《超砲手ボルカノドン》リメイクだ!
フンガフンガ(王道ってまさか、最古のカードのリメイクとは)
ちなみに初代《超砲手ボルカノドン》のアートを手掛けたのは、ドラ娘や他の美少女イラストでもおなじみ・さいとうなおき先生だよ!
モゲモゲ(画風の幅が広い!)
ファンならぜひゲットだ!
フガー(古いカードだけどカーナベルで買えるね)
しかも骨董品だと思ったら意外とお手頃価格なんだよな(※執筆時点)
モゲー(あれ、古いプロモってなんだかとんでもない値段になってるイメージだった)
コロコロ付録系は流通量が多いから、完美にこだわらなければ割とお手頃にゲットできるカードも多かったりするのよね
キミも今からプロモコレクター!
フガフガ(今からは茨の道すぎる)
名付けろ超化獣
モンガモンガ(そんでリメイク元じゃない《揚紅月 ボルカノドン》の話は?)
同時に公開されたカード群ごとボルスズさんがまとめてくださってるね
フゴーフゴー(超化獣としては《獲銀月 ペトローバ》も同時公開されてるんだ)
ウィン陣営でない超化獣は『○紅月』とか『○銀月』とか、色+月の名前を持つってことなんかな?
モガーモガー(この「漢字の肩書き+カタカナの名前」って並びも王道って感じだ)
フルネームがカタカナの造語だと覚えにくかったのでこの感じで頼む
フゴフゴ(おじいちゃん!)
いやでも、ここからは私の推理にはなってしまうのですが
古いカードをリメイクするメリットの一つとして「名前かぶりを気にしなくて済む」ってのあるかも、切実に
モガーモガー(与太話が過ぎる……)
カード名は宣言するものだからね、覚えやすい・口に出しやすいものであることは大事だと思うよ!
フガーフガー(マトモな話っぽくまとめたな)
そんでもって《揚紅月 ボルカノドン》
コイツすげーやつだと思ってるのよ
モゲモゲ(長かったね本題に戻ってくるまで)
すんません
いやそれで、コイツ「自分より大きいやつを踏み倒せる」のよ
フンガフンガ(自分はコスト3で、踏み倒し先はコスト4以下だもんね)
これって、各種マジボンバー連中や《正義星帝<鬼羅.Star>》ですらできなかったことだよ!
モガー(まあ、このあたりは手札から踏み倒せるのが強みだし……)
とはいえ、「同名カードを連鎖する」ことができるのは大きな違い!
フゴーフゴー(まあそうね、大半のマジボンバーも《鬼羅.Star》も同名カードはコスト的に出せなかったもんね)
アタックトリガーで出てきたやつはタイミング的にハイパー化できないから、スピードアタッカー与えてさらに連鎖だ!とは言えないけどね
※ハイパー化はメインステップにしか宣言できないので、攻撃開始後は使えない
使ってみるぞボルカノドン
フガーフガー(そんでコイツ、どう使うのが良さそうなの?)
まずは前回もちょっと触れた、《 お騒がせチューザ 》!
呪文封じで安全に攻撃!文明も合ってるし、マナカーブ的にもキレイに繋がるよ!
モガーモガー(《揚紅月 ボルカノドン》を立てたターンの隙が残るのが課題だね)
あとは……せっかくの踏み倒し効果だし、アンタップ能力持ちとの組み合わせ!
フンガー(これもう名誉チームボンバーでしょ)
実際、3コストのマジボンバー持ちは踏み倒し先の少なさに嘆いてたから……
3コストでありながら4コストまで踏み倒せる《揚紅月 ボルカノドン》はマジボンバー革命だよ
モガモガ(マジボンバーではないんだよなあ)
あと、「コイツ+ハイパー化のタネ+踏み倒し先」で3体並ぶからには、相性良さそうなのがシビルカウント!
フンガフンガ(ほんとか~???)
そもそもマトモなシビルカウント持ち自体が少ないんだけど、《アニー・ルピア》《ボルシャック・テイル・ドラゴン》の2種類はワンチャンありそうじゃないかなあ
モゲーモゲー(《揚紅月 ボルカノドン》がドラゴンじゃないのが惜しい……)
ダダダ!ダダダ!ダダダダダ!?
フガーフガー(知らんカード出てきた)
ドラゴノイドサポートなので……
モンガモンガ(ハイパー化とWブレイカー付与がかぶってるんだよなあ)
ダメか
他にも、ボルスズさんが挙げてらした《飛ぶ革命ヴァル・ボルシャック》とか、「装備主がタップしてたら龍解」系のドラグハートとか、光臨とかサイレントスキルとか、組み合わせ先はたくさんありそうだね!
フンガー(サイレントスキルは嘘じゃないかなあ)
……
宿題!!!
モンガ?(お?ここで来るのね?)
「味方をタップすることで効果を起動するクリーチャーの初登場はいつ?」
- 基本編
- 闘魂編
- 聖拳編
- 転生編
モゲモゲ?(ん?どゆこと?)
ハイパー化みたいに、味方をタップすることをコストに効果を発揮するクリーチャー……の初登場を選んで・ってこと
フムフム(ふむふむ)
「自分の火のクリーチャーをタップして~」とか「自分のドラゴンをタップして~」とかも含めるよ!それらの効果が初登場したシリーズを答えてね!
エンディング
ばにら所長のデュエマだべり部!今回は《揚紅月 ボルカノドン》をお送りした。
このコーナーではこれからも、デュエマに関する豆知識や懐かしトーク、小ネタをゆるーく紹介していくぞ。
感想やリクエストはぜひ #デュべり部 でツイートしてね!
今回の宿題、「味方をタップすることで効果を起動するクリーチャーの初登場はいつ?」
- 基本編
- 闘魂編
- 聖拳編
- 転生編
の答えも大募集だ!
ばにら所長のデュエマだべり部、略して「デュべり部」は、毎週土曜20時更新!土曜の夜は、一緒にデュべろう!
モゲー(最古のカードなのに、これまでリメイクに恵まれてなかったんだね《ボルカノドン》)
一応スター進化は貰ってたんだけどね……
次回につづく!