目次
はたしてベーシックとCだけでコントロールは組めるのか?
絶好調の「デュエル・マスターズ プレイス」の記事も4回目、ベーシック+Cデッキとしては3回目になります。
安価デッキとしてR以下ボルコン(?)を紹介したあと、ストーリー用の速攻・中速デッキそれぞれをベーシック+Cという狭いカードプールで構築しましたが、最後のコントロールが難航していました。
ちゃんと除去を多めにしてコントロールを組もうとするとどうしても1回目のボルコンの劣化になってしまう……あと配布のボルメテウスに頼ってしまう……悩みに悩み夜も眠れないので昼寝する日々。
気分転換にコロコロオンラインで無料で読める松本しげのぶ先生のデュエマ無印漫画を読んでいたとき……気付きました!
コントロールは除去コントロールだけじゃない!白凰様のように場を固めてタップキルするのも立派なコントロールじゃないか!
ベーシック+Cデッキ「光闇コントロール」
というわけで今回紹介するデッキはこちら!
華麗なタップキル戦術に手札破壊で相手のリソースを奪って大型で締める!必要なポイントはCカード3種4枚、1種1枚=13枚で650ポイント!速攻・中速よりちょっとだけポイントがかかりますが充分リーズナブル!
序盤はブロッカーの展開と手札破壊。相手が召喚したクリーチャーをタップしてブロッカーで攻撃したり、呪文で破壊して盤面を制圧します。
相手が息切れしたころに満を持して大型進化の《守護聖天ラディア・バーレ》、大型クリーチャー《光輪の精霊シャウナ》を召喚!悠々とシールドを叩き割りフィニッシュ!
ブロッカーをアタッカーに変える《ダイヤモンド・カッター》、相手ブロッカーをタップする《守護聖天ラルバ・ギア》などがあればさらに強化もできますね。また、《聖霊王アルカディアス》《光輪の精霊ピカリエ》セットが手に入ればさらに安全なフィニッシュルートも用意できます。
今回採用されたCカードの解説はこちら!
《ゴースト・タッチ》
ハンデスの代表格!マッドネスなし、墓地利用もほぼない現状のデュエプレ環境でのハンデスはすごい!本当にすごいんだ!
最速発動も事故らせ能力がありますが、タップキルし始めて相手の手札が枯渇してきたタイミングで撃つと狭まった選択肢をさらに奪えるため強力です。
他のコントロールでも使えるためとりあえず作って損はない……はず!
《雷光の使徒ミール》
古代デュエマのタップキル戦術を支えるクリーチャー。
次のカードでも解説しますが、今回のデッキは3マナパワー4000・4マナパワー5000ブロッカーが主力のためタップ効果は4マナの《預言者コロン》《ムーンライト・フラッシュ》でまかなうつもりでした。
ですが実際にストーリーで回してみるとタップ札が足りない、及びアタッカーが足りず詰めきれないときが少々あったので1枚だけ追加しています。2マナパワー3000ブロッカーを軸にしたタップキル戦術を使う時は多めに取って問題ないと思います!
《翡翠樹》
3マナパワー4000ブロッカー。今回のデッキでは一番槍ならぬ一番盾として活躍してもらいます。
ストーリー・シティバトル共に、速めのデッキでアタッカーのパワーラインがおおよそ3000であることからそこをガッチリキャッチでき、タップキルに向かうこともできるパワー4000ラインのブロッカーを採用する必要があったんですね。グレンの使う《チッチ・ホッピー》でやっと相討ちなので、なかなかの信頼感があります。
《月光の守護者ディア・ノーク》
4マナパワー5000ブロッカーのガーディアン!このデッキのタップキルの要かつ切札の進化元です。
《ファントム・バイツ》とあわせてタップキル・殴り返し出来るパワーラインが上がることは覚えておきましょう。そのときはパワー6000相手に一方的に勝てるというのが大きく、《機神装甲ヴァルディオス》を殴り返しできます。
採用ベーシックカード
《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》
軽量ブロッカーですが、1~2ターン目に相手がクリーチャーを展開していないのに召喚することは避けましょう。どちらかというと進化元としての役割を期待して投入されています。ガーディアンブロッカーがマジで足りない……
《卵胞虫ゼリー・ワーム》
アタックトリガーでハンデスする実質ちっちゃいボルメテウス(違う)。
タップキルに使うとシールドを割らずにハンデスできるので、ゼリーワームが相討ちになるパワー2000相手に手札を枯らすため特攻するプレイングを覚えておきましょう。
《ファントム・バイツ》
手打ちも出来る軽量トリガー除去かつ、タップキルのパワーラインを引き上げてくれる優秀カード。
タップキルはパワーの関係ないスレイヤーが弱点だったりしますが、大抵のスレイヤーを触れずに除去できるこのカードで処理していきましょう。
《磁力の使徒マグリス》
マグリス召喚!俺はワンドロー。このデッキ唯一のアドバンテージ獲得源です。《光輪の精霊ピカリエ》が手に入れば入れ替えていきたいですね。
《預言者コロン》
メインのタップクリーチャーであり、メインの防御トリガーでもあります。
翡翠樹→コロンと繋げて盤面を制圧しよう!
《ムーンライト・フラッシュ》
(あのイントロ)
ゴメンね スパークじゃなくって 2体までなら寝かす
弱い相手は タップするぜ 今すぐ 殴りたいよ
入れたくなるよな powercard 手打ちしか出来ない not trigger
だって貧乏 どうしよう ホリスパ あれば入れよう
《デス・スモーク》
タップキルで対応できない大型を処理するための貴重なカードです。出来るだけ温存するように!
《守護聖天ラディア・バーレ》
このデッキのフィニッシャーです。盤面を制圧したディアノークをアタッカーに変換して攻め込むのがメインですが、ラウラギガから7マナ進化速攻が決められることも忘れてはいけません。コントロールしきるのも大事ですが「次のターン2打点が出せるからここでシールドを割っておけば勝てる!」という状況で攻めにいく判断も重要です。
《光輪の精霊シャウナ》
このデッキのサブフィニッシャー。お互い膠着したトップ合戦のとき進化元がいらない大型クリーチャーも欲しかったので1枚だけ採用しました。
余談ですが白凰様は「シャウナはキレイでまるで母さんみたいだ!」と言ってますが儚げな美人の白凰ママとイラストだとドチャクソ強そうなシャウナそんなに似てるかな……って思いません?まあ真のデュエリストは実際に召喚できるから実物のシャウナを見た感想なんだろうな……羨ましい……
おわりに
今回のデッキで3種のベーシック+Cデッキ「水火速攻」「水自然タッチ光トリガービート」「光闇コントロール」の紹介は完了です!
速攻、中速、コントロールと3つの軸がありますので、好みの戦略でストーリーを駆け抜けよう!上手いこと全文明が散らばったので、好きな文明で使用デッキを決めるのもいいかもしれませんね!
もちろん、R以下ボルコン(?)もポイントに余裕があればオススメです。安いカードでデッキを組み、報酬をゲットしてデッキ強化を目指しましょう!
おまけ
さて……恒例のパック剥き剥きタイム……
ストーリー報酬などのゴールドを貯めに貯めて45パック分!
低レアデッキ記事を書いているがそれはそれとしてレアカードもりもりデッキでランクマッチをかけあがりたい気持ちはある……頼む!いろいろ来てくれ!
おーれのゴールドは45パック分♪開始から貯めて45パック分♪一気に開封して強化するぜ♪(謎のブラックボックス記念コラボやったぜ)
今回の追加SRは3枚でフィニッシュです……でもVRはわりと来たのでよしとする!
実際のところ、使わなくてもVRがたくさんきてくれれば分解してポイントにできますからね……あとプレミアム……
今回の開封でボルコン強化はデモハンが来たくらいかな~と思いつつ新カードを眺めて……あるカードを見て、ひとつのデッキが思い付きました。厳密に言えばあるデッキを強化できるのでは?という考えですね。
ランクマッチはシルバー1到達で10パック+1000ゴールド、ゴールド1到達で1000ゴールドとなかなか無課金微課金には魅力的な報酬があります。ボルコンを諦めるわけではないが組めそうなデッキでかけあがるべきでは……という心の声に従い、いくらかのSRVRをポイントに変換!
一気にカードを揃えてランクマッチに潜ったところ……連勝を重ねてブロンズ→シルバーにジャンプアップチャレンジ成功!
そして!
破竹の勢いで10連勝、ブロンズからゴールドまで一気にかけあがりました!
ということで次回は、このとき使用したデッキを解説します!乞うご期待!