【2020年 青緑ガンバトラー】回し方、対策方法が分かる解説記事

PV 36,546 いいね 70 -

【2020年 青緑ガンバトラー】回し方、対策方法が分かる解説記事

はじめに

環境を支配する4コストのGRクリーチャー達。

そしてそれを強烈に制限する《ジェイーSHOCKER》

その制圧力は圧倒的であり、GRゾーンを《ジェイーSHOCKER》とコスト4のGRクリーチャーで埋め尽くすようなデッキも誕生しました。

デッキとしての方向性を歪めてでも採用する価値があるとみなされているのがこのギミックです。

ではその組み合わせを最大限活かせるデッキで利用したらどうなるのか。

そんな発想から生まれた新たなデッキ【青緑ガンバトラー】について詳しく解説していきます!

目次

【青緑ガンバトラー】とは

【青緑ガンバトラー】は《タイク・タイソンズ》から《ガチャダマン》へのJチェンジ、《ウォッシャ幾三》《オケ狭間勘兵衛》の通常召喚、《ジョリー・ザ・ジョルネード》のマスターJトルネード能力等を駆使して序盤から多数のGR召喚を行い、《ジェイ-SHOCKER》の制限能力を使いながら攻撃を行うビートダウンデッキです。

多数積まれた2コストクリーチャー、1コストのサーチ呪文《ジョジョジョ・ジョーカーズ》により非常に高い安定性を誇ります。

GR召喚以外の踏み倒しギミックを阻害する《洗脳センノー》を無理なく組み込める上に、ほとんどの試合で《ジェイ-SHOCKER》の能力を利用することができるので、環境的に非常に強力なデッキです。


一方、防御用カードは少ないため一度相手に攻勢に転じられると弱いという弱点があります。

【青緑ガンバトラー】のサンプルデッキレシピ


【青緑ガンバトラー】デッキで主に使用するカード効果・画像まとめ

タイク・タイソンズ

【 クリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ
【文明】 自然
【パワー】1000
【コスト】2

■Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)

■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

《タイク・タイソンズ》はこのデッキにおいて真っ先に使いたいカードNo.1です。

3ターン目に4コストまでのクリーチャーと変わることができ、その上マナブーストもこなす。

書いてある能力のどちらも非常に強力です。

このカードを《ガチャダマン》とJチェンジし、3ターン目に呼び出したクリーチャーと合わせて《ジョリー・ザ・ジョルネード》のマスターJトルネードを満たすというのがこのデッキの基本的な戦い方となります。

ジョリー・ザ・ジョルネード

【 クリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ / ワンダフォース
【文明】 水
【パワー】10000
【コスト】7

■マスターJトルネード:相手のターンの終わりに、このクリーチャーが自分の手札にあり、このターン中に自分の他の「マスターJトルネード」能力をまだ使っていなければ、自分のジョーカーズ・クリーチャーをコストの合計が10以上になるように好きな数選び、手札に戻してもよい。そうしたら、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。

■W・ブレイカー

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚を3回する。

■自分のジョーカーズはブロックされない。

一般的にこのデッキタイプは【青緑ガンバトラー】と呼ばれますが、その実態は【青緑ジョルネード】という方がふさわしいでしょう。

場に並んだクリーチャーたちをもとにして大量のGR召喚を行います。

手札に戻った通常クリーチャーは続くターンで再召喚すれば無駄がありません。

《ジョリー・ザ・ジョルネード》の効果発動時点で約半数のGRゾーンのカードに触れられるので、高確率で狙ったクリーチャーを呼び出すことができます。

ジョーカーズがブロックされなくなる効果も無視できるものではなく、相手の《スゴ腕プロジューサー》などを無視してプレイヤーに攻撃できるようになります。

特にトリプルブレイカーとなった《ジョギラゴン・アバレガン》との相性は良く、その攻撃で勝利に大きく近づきます。

ジェイーSHOCKER

【 GRクリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ / ワンダフォース
【文明】 水
【パワー】1000
【コスト】3

■このクリーチャーが攻撃する時、Jトルネードしてもよい。そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、そのJトルネードしたクリーチャーとコストが同じカードを相手はバトルゾーンに出せない。(Jトルネード:自分の他のジョーカーズを1体、手札に戻す) (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)

このデッキの最大の強みは、《ジェイ-SHOCKER》の力を最大限生かせるということです。

《ヨミジ丙ー弐式》《マリゴルドⅢ》《無限合体ダンダルダBB》《せんすいカンちゃん》《ダダダチッコダッチー》《天啓CX-20》……

現環境は、GRクリーチャーたちが支配しているということに異論を唱えるプレイヤーは少ないでしょう。

そしてそのコストは「4」に集中しており、《J-SHOCKER》でコスト4の味方を戻すことで相手の戦術を無力化することができます。

その影響力は絶大であり、「強力なGRクリーチャーの能力を思う存分使い倒そう」→「《ジェイ-SHOCKER》でそれを無効化できるからこのカードをデッキに組み込もう(このカードを活かせるデッキを構築しよう)」という流れが生まれ、「環境で流行する《ジェイ-SHOCKER》の影響を受けないデッキを選択しよう」とするプレイヤーも確認できます。

間違いなく環境の定義付けに一役も二役もかっている1枚です。

ガンバトラーG7

【 クリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ
【文明】 ゼロ
【パワー】7000+
【コスト】7

■バトルゾーンに自分のジョーカーズが4体以上あれば、このクリーチャーを召喚するコストは5少なくなる。

■W・ブレイカー

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+7000する。

■自分のジョーカーズは、バトルゾーンに出たターンの間、相手プレイヤーを攻撃できる。

《ジョリー・ザ・ジョルネード》と並びデッキの顔となる、このデッキのフィニッシャーです。

味方が並んだところに低コストで現れ、自軍全体を攻撃可能とする能力を与えます。

《ジョリー・ザ・ジョルネード》の能力で戻したクリーチャーと合わせて召喚し、一気にアタッカーを増やすというのが基本的な使い方になります。

《ジョリー・ザ・ジョルネード》を利用せず、《ガンバトラーG7》で強行突破を目指す場合もあります。

【青緑ガンバトラー】デッキの回し方

1、10コストを調達せよ!

タイク・タイソンズ

【 クリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ
【文明】 自然
【パワー】1000
【コスト】2

■Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)

■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

ボーボボ・ボーボ坊

【 クリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ
【文明】 自然
【パワー】3000
【コスト】2

■Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)

2ターン目にプレイしたいのは、Jチェンジを行える2コストクリーチャーです。

このデッキの第一目標は《ジョリー・ザ・ジョルネード》の効果を起動するために10コスト分のジョーカーズクリーチャーを場に並べることですが、そのためには登場時にGR召喚を行えるクリーチャーを効率よくプレイしていく必要があります。

それらのカードを素早く使っていくために、Jチェンジを行う2コストクリーチャーが活躍します。

《ボーボボ・ボーボ坊》はスペック面で見ると《タイク・タイソンズ》に完全に劣りますが、この理想的な動きを行える確率を少しでも高めるために4枚採用しています。

これだけでも高確率で理想ムーブを行えますが、それらを引かなかった場合の次善の策として《ヤッタレマン》をプレイすることもできます。

2ターン目に《ヤッタレマン》、3ターン目に4コストGR召喚クリーチャーをプレイしてコスト10を満たすことも可能です。

また《ヤッタレマン》は、《ガンバトラーG7》をプレイするターンの複数展開においても貢献します。

《ガンバトラーG7》のコストが2から1に下がることは非常に大きく、《タイク・タイソンズ》などと組み合わせて大量のダメ押し打点を追加することができます。

《タイク・タイソンズ》《ボーボボ・ボーボ坊》が4枚、《ヤッタレマン》が2枚、それらを引けていない場合に手札に持ってくるための《ジョジョジョ・ジョーカーズ》が3枚入っているので、2ターン目に動けないというケースはほとんどありません。

4コストのGR召喚クリーチャーも7枚採用しているので、《ヤッタレマン》プランを含めたどのパターンからも高確率で3ターン目に10コスト分のクリーチャーを並べることができます。

2、嵐を呼べ!《ジョリー・ザ・ジョルネード》!!

ジョリー・ザ・ジョルネード

【 クリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ / ワンダフォース
【文明】 水
【パワー】10000
【コスト】7

■マスターJトルネード:相手のターンの終わりに、このクリーチャーが自分の手札にあり、このターン中に自分の他の「マスターJトルネード」能力をまだ使っていなければ、自分のジョーカーズ・クリーチャーをコストの合計が10以上になるように好きな数選び、手札に戻してもよい。そうしたら、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。

■W・ブレイカー

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚を3回する。

■自分のジョーカーズはブロックされない。

自分の場に合計10コスト以上のジョーカーズクリーチャーが残った状態で相手プレイヤーがターン終了を宣言した場合、切札《ジョリー・ザ・ジョルネード》を呼び出すことができます。

うっかり宣言を忘れてマナゾーンのカードをアンタップしてしまわないようにしましょう。

また、《ジョリー・ザ・ジョルネード》を複数枚抱えていても、「マスターJトルネード」を発動できるのは各ターンにつき1回のみです。

1体目の《ジョリー・ザ・ジョルネード》を戻しながら2枚目の《ジョリー・ザ・ジョルネード》を出す……ということは不可能なので気を付けてください。

(大会などでもこのターン1回制限ルールを知らない方が一定数見受けられます。注意しましょう!)

Theジョギラゴン・アバレガン

【 GRクリーチャー 】

【種族】 マスター・ドラゴン / ジョーカーズ / ワンダフォース /
【文明】 ゼロ
【パワー】4000+
【コスト】6

■このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1つブレイクする。

■このクリーチャーが攻撃する時、可能なら相手プレイヤーを攻撃する。

■超天フィーバー:バトルゾーンまたはマナゾーンに自分のジョーカーズが合計8枚以上あれば、このクリーチャーのパワーを+10000し、「T・ブレイカー」を与える。

■超超超天フィーバー:バトルゾーンまたはマナゾーンに自分のジョーカーズが合計20枚以上あれば、自分のジョーカーズすべてのパワーを+10000し、「ワールド・ブレイカー」を与える。(「ワールド・ブレイカー」を持つクリーチャーは、相手のシールドをすべてブレイクする)

この段階で最も場にいてくれると嬉しいのは、コスト6のGRクリーチャー《Theジョギラゴン・アバレガン》です。

このコスト6という数字は非常に意味がある数字で、《ガチャダマン》などコスト4のクリーチャーと合わせて2枚手札に戻すだけで《ジョリー・ザ・ジョルネード》をプレイできます。

場に1体クリーチャーが余分に残ることとなり、これは次のターンの攻撃時に非常に役立ちます。

GRクリーチャーなので狙って出せるわけではありませんが、このカードがめくれた場合はさらに強力なムーブが可能となります。

覚えておきましょう。

《ジョリー・ザ・ジョルネード》を出すために手札に戻すクリーチャーの選択肢が複数ある場合は、基本的に通常クリーチャーを手札に戻し、GRクリーチャーは場に残すようにしましょう。

ただし、場に残せる通常クリーチャーが《ヤッタレマン》で、場に残ると次のターンの展開に影響を与える、《ジョギラゴン・アバレガン》のようにコストの大きいGRクリーチャーで1枚で2体分のコストを稼ぐことができるなど、状況によって戻すべきカードは変わってきます。

そういった場合は相手のデッキ内容や自分の手札と相談して適切な選択肢を見極めましょう。

3、GRクリーチャーで一斉攻撃!

ガンバトラーG7

【 クリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ
【文明】 ゼロ
【パワー】7000+
【コスト】7

■バトルゾーンに自分のジョーカーズが4体以上あれば、このクリーチャーを召喚するコストは5少なくなる。

■W・ブレイカー

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+7000する。

■自分のジョーカーズは、バトルゾーンに出たターンの間、相手プレイヤーを攻撃できる。

《ジョリー・ザ・ジョルネード》を展開し、GRクリーチャーで盤面を横に厚く広げたら、一斉攻撃で相手を仕留めにいきましょう。

ここで追加で展開できると嬉しいのが、デッキの名前にもなっている《ガンバトラーG7》です。

わずか2コストで自身含め味方全員を疑似的なスピードアタッカーへと変化させます。

この能力は特に《タイク・タイソンズ》《ボーボボ・ボーボ坊》などのJチェンジ持ちクリーチャーと相性が良く、低コストでタイムラグなくより大きなクリーチャーを呼び出せるようになります。Jチェンジ先から呼び出したGRクリーチャーも当然攻撃に参加できるので、2コストで2体追加のアタッカーを用意できるのです。



また、登場時のパワーアップ能力についてやや雑に選択する人も多いですが、対象はよく考えて選びましょう。

《九番目の旧王》のパワー低下に耐えられるクリーチャーを作る、《スゴ腕プロジューサー》をバトルで倒してしまわないようなクリーチャーを残しておく、《ボルシャック・ドギラゴン》にパワー負けしないようにするなど、ケアするカードによってその選択は変わります。

ジェイーSHOCKER

【 GRクリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ / ワンダフォース
【文明】 水
【パワー】1000
【コスト】3

■このクリーチャーが攻撃する時、Jトルネードしてもよい。そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、そのJトルネードしたクリーチャーとコストが同じカードを相手はバトルゾーンに出せない。(Jトルネード:自分の他のジョーカーズを1体、手札に戻す) (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)

ゲーム終盤の攻撃の際に光るのが、文中で何度も述べてきた《ジェイ-SHOCKER》です。

攻撃時にコスト4のクリーチャーをJトルネードすることで多くのデッキのメインGRクリーチャーを封殺します。

これにより相手のトリガーから現れるGRクリーチャーはもちろん、万一仕留めそこなった際にも逆転される確率がグンと下がります。

ちなみに《ジェイ-SHOCKER》の効果はカードが対象なので、《Dの楼閣メメント守神宮》などの展開も防ぐことができます。

現環境では4コストの味方を戻すことが多い思いますが、3を戻せば《終末の時計ザ・クロック》をケアでき、5を戻せばGR召喚の大本となるブロッカー《スゴ腕プロジューサー》を、7を戻せば《ボルシャック・ドギラゴン》の登場を咎めます。

相手のデッキに応じたコストのクリーチャーを戻すようにしましょう。

6コストという重さから《ジョリー・ザ・ジョルネード》を呼び出す際に活躍した《ジョギラゴン・アバレガン》ですが、攻撃段階においても役に立ちます。

手軽な条件でパワーアップとブレイク数増加が発生するので、ダイレクトアタックを決めやすくなります。

このトリプルブレイカーは、特にギリギリの打点で攻めに行くときに頼もしく、また《ジョリー・ザ・ジョルネード》下ではブロックされることもないためかなりの決定力を持ちます。

せんすいカンちゃん

【 GRクリーチャー 】

【種族】 ジョーカーズ / ワンダフォース
【文明】 水
【パワー】2000
【コスト】4

■このクリーチャーは攻撃されない。

■このクリーチャーが攻撃する時、Jトルネードしてもよい。そうしたら、そのJトルネードされたクリーチャーの「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力を1つ使う。(Jトルネード:自分の他のジョーカーズを1体、手札に戻す)

《せんすいカンちゃん》は主に《ジョリー・ザ・ジョルネード》を戻してさらなる展開を狙います。

攻撃時に3度GR召喚ができるというのは極めて魅力的であり、特に《ガンバトラーG7》が場にいる時に光ります。

逆に《ガンバトラーG7》がいない状態でこの効果を使うと、攻撃に参加できるのは《The ジョラゴンガンマスター》のみとなってしまい、ブロックされない効果が消えるデメリットと釣り合わない、となるケースもあります。

なのでこういった場合は、GR召喚できる他の《ガチャダマン》などを戻してGRクリーチャーを展開すると効果的です。

【青緑ガンバトラー】デッキの対策方法

【青緑ガンバトラー】デッキ対策カード

クロスギアの復権!?《ノーブル・エンフォーサー》

ノーブル・エンフォーサー

【 クロスギア 】

【文明】 水
【コスト】4

クロスギア:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、このカードのコストをもう一度支払う。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このカードはバトルゾーンに残る。

これをクロスしたクリーチャーは、パワー2000以下のクリーチャーに攻撃またはブロックされない。

このカードがどのクリーチャーにもクロスされていない時、パワー2000以下のクリーチャーは攻撃もブロックもできない。

やはり【青緑ガンバトラー】デッキの強力な点は、《ジェイ-SHOCKER》を最大限に利用できるというものが挙げられます。

その強みを消すことのできる《ノーブル・エンフォーサー》は【青緑ガンバトラー】デッキに対する回答の1つだということができるでしょう。

《ジェイ-SHOCKER》だけでなく、先攻をとってマナブーストをはさみ3ターン目に展開できた場合《タイク・タイソンズ》のJチェンジも防ぐことができます。

《全能ゼンノー》《ゴッド・ガヨンダム》《せんすいカンちゃん》《ヤッタレマン》など他にも行動を封じられるカードは多く、特にGRクリーチャーは半分以上が攻撃に参加できなくなります。

かなり有効な1枚ですが、《ガンバトラーG7》のパワー上昇能力により突破されることがあるのは頭に入れておかなければなりません。

また、刺さらない相手に対しては純度100%の重荷となってしまうので、環境を読みながら適切な枚数採用するようにしましょう。

【青緑ガンバトラー】に有利なデッキタイプ

妨害手段で差を付けろ!【赤白ビート】

奇石ミクセル/ジャミング・チャフ

【 ツインパクトカード 】

【種族】 メタリカ
【文明】 光
【パワー】2000
【コスト】2

■相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーを相手がバトルゾーンに出した時、相手はそれを自身の山札の一番下に置く。

カード名:ジャミング・チャフ

【文明】:光

【コスト】:5マナ

■次の自分のターンのはじめまで、相手は呪文を唱えられない。

DROROOON・バックラスター

【 クリーチャー 】

【種族】 ビートジョッキー / ワンダフォース
【文明】 火
【パワー】4000+
【コスト】4

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。

■自分のGRクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。

■バトル中、このクリーチャーの【パワー】を+2000する。

【青緑ガンバトラー】に有利なデッキタイプとしては、【赤白ビート】が挙げられます。

【青緑ガンバトラー】【赤白ビート】ともにキルターンは約4ターンであり

速度的には互角なのですが、相手に対する妨害手段を持つか否かという点で差が出ます。

《奇石ミクセル》によって《ジョリー・ザ・ジョルネード》や各種GRクリーチャーが着地せず、展開したクリーチャーは《DROROOON・バックラスター》によって破壊されてしまいます。

シールドトリガーによる逆手の狙おうにも【青緑ガンバトラー】は受けが弱く、入るとしても《松苔ラックス》程度なので、攻め切られてしまいます。

かなり戦いづらい相手です。

強力呪文で対処!【青魔道具】

ゴゴゴ・Cho絶・ラッシュ

【 呪文 】

【文明】 火
【コスト】4

■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)

■自分の手札を1枚捨てる。相手のクリーチャーを、コストの合計がその捨てた手札のコスト以下になるように好きな数選び、破壊する。

これは主に2ブロック環境での話になるのですが、【青魔道具】はかなり【青緑ガンバトラー】に有利なデッキとなります。

頼みの綱となる《ジェイ-SHOCKER》では相手のメインの動きを止めることができず、《ゴゴゴ・Cho絶ラッシュ》でクリーチャーは全滅させられてしまいます。

キルターン的には【青緑ガンバトラー】の方が優れているのですが、シールドトリガーによって攻撃を流されることを考えるとこちらもやりにくい相手です。

ただし、最近の構築では《ゴゴゴ・Cho絶ラッシュ》を抜いて相手のクリーチャー効果をケアできる《終末の時計ザ・クロック》を採用している型もあるので、そのタイプを相手にした場合《ジェイ-SHOCKER》で3コストを戻すことで貫通勝利も十分あり得ます。

通常環境においては、先攻をとった場合《卍新世壊卍》が起動する前に《ジョジョジョ・マキシマム》を絡めて一気に殴り切ることができるのでそこまで不利とは言えません。

しかしこの攻め方には裏目が存在し、《堕呪ギャプドゥ》がシールドにあった場合確実に動きを止められてしまいます。

やや不利な相手です。

まとめ

防御力を犠牲にした代わりに非常に高い安定性展開力を手にした【青緑ガンバトラー】

環境において通りの良い《ジェイ-SHOCKER》《洗脳センノー》を使いこなし、荒れ狂う競技シーンを戦い抜いています。

強さはもちろん、テンポが良く使っていてとても楽しいので、幅広いプレイヤーにお勧めできる優秀なデッキです。

あなたも【青緑ガンバトラー】を使って、新たなビートダウンデッキの力をその手で確かめてみてください!!

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」


〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な19,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!


カテゴリ:

タグ:,


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

70

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
デュエマ通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な15,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事