【2021年 マシンナーズデッキ 入門書】初心者おすすめの機械兵団!

PV 67,308 いいね 44 -

【2021年 マシンナーズデッキ 入門書】初心者おすすめの機械兵団!

はじめに

皆さんこんにちは、ミソです。

今回は【マシンナーズ】について書いていきます。

【マシンナーズ】というテーマは漫画「遊戯王R」に登場するカーク・ディクソンというキャラクターが使用したものです。

【マシンナーズ】というテーマは他のテーマと比べてかなりシンプルな戦い方が出来、初心者おすすめのテーマとなっています。

下級はテーマ内カードのサーチや補助、上級は自己蘇生や破壊効果、高火力など役割が明確に決まっていて、分かりやすくシンプルに強いのが特徴です。

【マシンナーズ】はEXデッキがなくても戦えるテーマなので、基本的にはストラクチャーデッキRにてパーツが揃う最高のテーマです。

気に入ったならぜひ集めてみてください。

目次

【マシンナーズ】デッキレシピ

【マシンナーズ】を使用したデッキレシピを用意しました。

基本的には【ストラクチャーデッキR マシンナーズ・コマンド】のパーツを使用し、後発パックにて収録されたカードを数枚入れています。

テーマ内で安定した戦い方が出来るように組んでみました。


このデッキレシピで行える具体的な展開例はこちら ▼

カーナベルなら当日15時までのご注文で【マシンナーズ】のデッキパーツを即日発送させて頂きます!

【マシンナーズ】デッキに興味がある方はぜひご利用くださいませ

【マシンナーズ】カードの解説

【マシンナーズ】というカテゴリーに類するカードは全部で19種類いるんですが、レシピを分かる通り、あるカードに属するカード達は入っていません。

まぁお気づきだと思いますが《マシンナーズ・フォース》とその仲間たちです。

【効果モンスター】
星10/地/機械族/攻4600/守4100

このカードは通常召喚する事ができない。「督戦官コヴィトン」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードは1000ライフポイントを払わなければ攻撃できない。
フィールド上に存在するこのカードを墓地に送る事で、自分の墓地から「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」「マシンナーズ・ディフェンダー」をそれぞれ1体特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

このカードに関しては召喚がとんでもなく難しいので、一旦このカード周りは忘れてください。

《マシンナーズ・フォース》の召喚を期待した皆さんすみません、使用している動画もあったりするのでYouTubeで探して下さい。

もちろん《マシンナーズ・フォース》専用デッキを組むことは素晴らしいことだと思います。しかし今回は【マシンナーズ】を触れたことがない人向けに作成していますので、《マシンナーズ・フォース》には【マシンナーズ】に慣れてから触れてみてください。

では、他のマシンナーズはどんなモンスター、魔法罠があるのか。

一覧でまとめてみました。ざっくりとした説明なのでデッキを組む際はもちろん一枚一枚テキストを確認してください。

基本的には《マシンナーズ・カーネル》の特殊召喚を目指し、その中で《マシンナーズ・フォートレス》でサポートしていく形になります。

《マシンナーズ・カーネル》は非常に強力なモンスターで、このカードが持つパワーは下手なEXデッキのモンスターより高いです。

切り札となる【マシンナーズ】モンスター

《マシンナーズ・カーネル》

【効果モンスター】
星10/地/機械族/攻3000/守2500

このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分・相手ターンに、自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。その機械族モンスターと、その攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

②:このカードが墓地に存在する状態で、「マシンナーズ・カーネル」以外の自分フィールドの表側表示の機械族・地属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

スチームゴリラ号って感じ。

簡単に言うと「ATK3000以下に効くフリチェのライボ」「地属性機械が破壊されたら出てくるゾンビシステム」を併せ持った化け物です。

マシンナーズと言えば以前は《マシンナーズ・フォートレス》がその役割を果たしていたのですが、今や《マシンナーズ・フォートレス》が霞むほど。

しかしこの《マシンナーズ・フォートレス》も相当強いので、基本的には《マシンナーズ・カーネル》《マシンナーズ・フォートレス》で場を制圧していく形になるでしょう。

《マシンナーズ・フォートレス》

【効果モンスター】
星7/地/機械族/攻2500/守1600

①:このカードはレベルの合計が8以上になるように手札の機械族モンスターを捨てて、手札・墓地から特殊召喚できる(自身を捨てた場合、墓地から特殊召喚する)。

②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードを対象として発動した相手モンスターの効果が適用される際に、相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んで捨てる。

③:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。
その相手のカードを破壊する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【マシンナーズ】はサーチカードが2種類あること、またリクルートも非常に簡単なので、デュエル中《マシンナーズ・カーネル》《マシンナーズ・フォートレス》の両方が揃わないことはほぼないと思います。

また、墓地へ揃ったら自己蘇生効果で出てこれるので、相手をするのは非常にキツいモンスターです。

【マシンナーズ】サポートカード

【マシンナーズ】は手数の多さやサポートの充実さでは数多くのテーマの中でもトップクラスと感じます。

特に《マシンナーズ・カーネル》《マシンナーズ・フォートレス》などのモンスターへのアクセス手段が豊富に用意されています。

【ユニオン・効果モンスター】
星4/地/機械族/攻1800/守 0

①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「マシンナーズ・ギアフレーム」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を手札に加える。

②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの機械族モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

まぁありがちな、召喚時にサーチする系のカードですね。

とはいうものの、場に出る機械族で【マシンナーズ】をサーチすることにかなりの意味があります。

それは言わずもがな《マシンナーズ・カーネル》の召喚条件に繋がるからですね。

また、ユニオン要素もあります。

意外に強いですが、積極的に使う効果ではないでしょう。

また、モンスターのみならず魔法罠にもサーチカードがあります。

【通常魔法】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。

手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「マシンナーズ」モンスター2体を手札に加える(同名カードは1枚まで)。

手札から「マシンナーズ」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「機甲部隊の再編制」以外の「マシンナーズ」カード2枚を手札に加える(同名カードは1枚まで)。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

とんでもないなこのカード(ドン引き)

改めて見るとその強さがわかりますね。最強。

そのカテゴリーの好きなカードを2枚加えていいですよって言われて回らないことがありますかという話ですよ。

しかもモンスターだけではなく、魔法罠もサーチできます。

【マシンナーズ】の魔法罠はこの《機甲部隊の再編制》以外にも優秀なサポートカードが存在します。

【通常罠】

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

①:自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「マシンナーズ」モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚し、対象のモンスターを破壊する。

②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、機械族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【永続魔法】

①:1ターンに1度、機械族モンスターが戦闘で破壊され自分の墓地へ送られた時に発動できる。
墓地のそのモンスターより攻撃力が低い、同じ属性の機械族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《機甲部隊の超臨界》《機甲部隊の最前線》はデッキから直接【マシンナーズ】を特殊召喚できます。

《機甲部隊の超臨界》を使用すれば機械族ならどのモンスターも《マシンナーズ・カーネル》《マシンナーズ・フォートレス》になれてしまうとんでもカードです。

《機甲部隊の最前線》も戦闘という条件をクリアすれば大概のモンスターは好きな【マシンナーズ】に変換できますね。

特に《機甲部隊の超臨界》は①の効果もさることながら、②の効果もなかなかに便利です。

②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、機械族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。

《機甲部隊の超臨界》の②の効果

回収とドロー効果ですが、単純にドロー効果が強いのと、除外されているモンスターもデッキに戻せるのがさり気ない優しさですね。

デッキに複数枚入れているカードはともかく、《水晶機巧-ハリファイバー》などの制限カードを戻せるのは強力ですね。

【永続魔法】

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:自分フィールドにレベル7以上の機械族モンスターが存在する限り、相手は自分フィールドのレベル6以下の機械族モンスターを、攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。

②:自分フィールドの表側表示の機械族モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

サーチや特殊召喚に強力なサポートカードがあるのは分かったと思いますが、【マシンナーズ】のいやらしさを増幅させているカードとして《機甲部隊の防衛圏》が挙げられます。

《機甲部隊の防衛圏》はレベル6以下の機械族への対象耐性を与える他、サルベージ効果があります。

【マシンナーズ】では《マシンナーズ・フォートレス》を蘇生するためのコストであるカードを手札に加えたり、戦闘補助が可能な《マシンナーズ・リザーブレイク》をサルベージしましょう。

その他のサルベージ候補としては、下記のモンスターたちが挙げられます。

《マシンナーズ・エアレイダー》《マシンナーズ・ラディエーター》は手札から特殊召喚できる効果を持ち、更に場の機械族を破壊できる効果を持つので、《マシンナーズ・カーネル》の自己蘇生に使用できます。

《マシンナーズ・パゼストレージ》は召喚時に墓地のマシンナーズを蘇生できるので、展開札が欲しい場合はこの三種類のカードを状況に応じて使用してください。

【マシンナーズ】デッキと相性が良いカード

《スクラップ・リサイクラー》の役割

《スクラップ・リサイクラー》は機械族専用の《おろかな埋葬》効果を持つモンスターです。

元々【スクラップ】というカテゴリーに所属していたわけではないのですが、偶然名前が被ってしまい【スクラップ】の一員として使用することが出来るモンスターです。

【効果モンスター】
星3/地/機械族/攻900/守1200

①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分のデッキから機械族モンスター1体を選択して墓地へ送る事ができる。1ターンに1度、自分の墓地に存在する機械族・地属性・レベル4モンスター2体をデッキに戻す事で、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《スクラップ・リサイクラー》は墓地から回収&ドロー効果もあるので、先引き後引き両対応、非常に小回りのきくモンスターです。

しかしこの《スクラップ・リサイクラー》がマシンナーズデッキにおいて活躍するのは、この墓地肥やしやサポート効果の他に、《スクラップ・ワイバーン》の存在が大きいです。

《スクラップ・ワイバーン》

【リンクモンスター】
星2/地/ドラゴン族/攻1700 /

「スクラップ」モンスターを含むモンスター2体

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分の墓地の「スクラップ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。

②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、フィールドの表側表示の「スクラップ」モンスターが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「スクラップ」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。

【LINK-2:左/下】

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《スクラップ・ワイバーン》は上記のマシンナーズデッキにおいては《スクラップ・リサイクラー》を蘇生し、更にデッキから《スクラップ・リサイクラー》を呼ぶカードになりますが、①の効果により蘇生した《スクラップ・リサイクラー》をすぐさま破壊できるので、《マシンナーズ・カーネル》の蘇生条件が整います。

《スクラップ・ワイバーン》《スクラップ・リサイクラー》と+1体で出せるので、適当なモンスターと《スクラップ・リサイクラー》《マシンナーズ・カーネル》に化けると考えるとデッキに入れる価値は非常に高いです。

しかも必要なのは3枚と枠を食うこともありません。

もちろん《スクラップ・ワイバーン》の効果を存分に発揮するのであれば《スクラップ・ゴーレム》や《スクラップ・ダイナソー》などの強力なカードを入れても良いです。今回はあくまで《マシンナーズ・カーネル》のサポートとして入れていますので、強化を目指すならスクラップの枚数を増やすことも視野に入れるべきだと思います。

《弾丸特急バレット・ライナー》

【効果モンスター】
星10/地/機械族/攻3000/守0

このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分フィールドのモンスターが機械族・地属性モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

②:このカードの攻撃宣言の際に、自分はこのカード以外の自分フィールドのカード2枚を墓地へ送らなければならない。

③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、「弾丸特急バレット・ライナー」以外の自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《弾丸特急バレット・ライナー》は自身の場のモンスターが地属性機械族のみの場合に手札から特殊召喚できるので【マシンナーズ】を使用する際には非常に使い勝手の良いモンスターです。

また、墓地へ送られた際に使用できるサルベージ能力も強力です。

③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、「弾丸特急バレット・ライナー」以外の自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

《弾丸特急バレット・ライナー》の③の効果

この効果は《機関重連アンガー・ナックル》と併用することで更にデッキの回転がスムーズになります。

【リンクモンスター】
星2/地/機械族/攻1500/

機械族モンスター2体

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。

①:自分・相手のメインフェイズに、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

②:このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。

【LINK-2:右/下】

出典:遊戯王OCGカードデータベース

これは自分のターンに《機関重連アンガー・ナックル》を②の効果で特殊召喚し、相手ターンには①の効果で《弾丸特急バレット・ライナー》を特殊召喚することで、除外、バウンスされなければ墓地の機械族を手札に加えることが出来ます。

《弾丸特急バレット・ライナー》が除去されずに自分のターンを迎えた場合でも、②の効果で墓地へ送ってしまえばエンドフェイズにサルベージ効果を使用できます。

また、《弾丸特急バレット・ライナー》には「②:このカードの攻撃宣言の際に、自分はこのカード以外の自分フィールドのカード2枚を墓地へ送らなければならない。」という重い制約があるのですが、これは永続効果のため《機関重連アンガー・ナックル》で特殊召喚した場合は無効になりますので、コストを送らず攻撃することが可能です。

《弾丸特急バレット・ライナー》はレベル10なので、《マシンナーズ・カーネル》などと併せ《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》などのランク10からなる殺傷能力が高いモンスターを使用することが出来ます。

【 エクシーズモンスター】
星11/地/機械族/攻4000/守4000

レベル11モンスター×3

「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、自分フィールドのランク10の機械族Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。

①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。

②:このカードは1度のバトルフェイズ中にこのカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。

出典:遊戯王OCGカードデータベース

【マシンナーズ】デッキの魅力

覚えやすいシンプルなカード効果

【マシンナーズ】の魅力は、前述したとおりかなりシンプルであることだと思います。

メインデッキの構成や各モンスターが持つ効果がシンプルが故に強化をしやすく、カスタマイズもしやすいテーマです。

また、《マシンナーズ・カーネル》を出せればそれだけで強いので、初心者にもおすすめなテーマです。

豊富なサーチ、リクルートによる安定感の高さ

また、最も良い点として挙げられるのは「安定感の高さ」です。

サーチ、リクルートカードの多さ、上級が自身を特殊召喚できたりと事故が起こる要素が非常に少ないです。

回していてとにかくストレスがない点も【マシンナーズ】が優れたテーマであることの証明になるのではないでしょうか。

【マシンナーズ】デッキの回し方〜概要〜

【マシンナーズ】デッキの戦い方を教えてくれ!と聞かれたら「とにかく《マシンナーズ・カーネル》を出せ」と言います。

何故なら、何度も言うように《マシンナーズ・カーネル》は超強いモンスターで、しかも超出しやすいモンスターでもあるからです。これさえ使えば問題ナシ!

デッキの回し方①:《マシンナーズ・カーネル》、《マシンナーズ・フォートレス》の展開準備を整える!

このデッキですべきことは、何はともあれ《マシンナーズ・カーネル》《マシンナーズ・フォートレス》を墓地へ送ることです。

直接墓地へ送るでもよし、手札に加えてから墓地へ送るでもよし、なんならデッキから直接特殊召喚するでもよしです。

準備で使用する各カードの役割は以下の通りです。

【墓地へ送る効果を持つカード】

召喚、特殊召喚成功時に【マシンナーズ】を墓地へ
召喚・特殊召喚成功時にデッキの機械族を墓地へ
デッキから任意のモンスターを墓地へ

【サーチする効果を持つカード】

召喚成功時にデッキから任意の【マシンナーズ】を手札へ
召喚・特殊召喚成功時にデッキから機械族・地属性を手札へ
【マシンナーズ】カード2枚を手札へ

【デッキから特殊召喚する効果を持つカード】

自身をリリースし、デッキから【マシンナーズ】を特殊召喚
機械族の戦闘破壊をトリガーにデッキから機械族モンスターを特殊召喚
自分の場のモンスターとはカード名が異なる【マシンナーズ】をデッキから特殊召喚

デッキの回し方②:《マシンナーズ・カーネル》、《マシンナーズ・フォートレス》の効果で制圧

冒頭で説明した通り、《マシンナーズ・カーネル》《マシンナーズ・フォートレス》は場を支配する破壊効果があります。

特に《マシンナーズ・カーネル》は生きるライトニングボルテックスなので、多少無理をしてでも特殊召喚を狙いましょう。

そしてどちらも自己蘇生効果を持っているので、粘り強く相手のモンスターを減らし、ライフを削っていきましょう。

デッキの回し方③:《機甲部隊の防衛圏》、《機甲部隊の最前線》でリソースを維持しながら戦う

墓地へ送られた《マシンナーズ・カーネル》は場の地属性機械族が破壊されたら自己蘇生できますが、相手によって破壊された時だけではなく、自分の《マシンナーズ・カーネル》以外の効果で破壊された時も使用することが出来ます。

前述しましたが、【マシンナーズ】には自身の場をの機械族を破壊する効果を持つモンスターがいますので、その効果を使用、または他のカードで蘇生する形になります。

《マシンナーズ・エアレイダー》は相手のターンに、《マシンナーズ・ラディエーター》は自分のターンに自分の機械族を破壊することをトリガーとした効果を持っています。

基本的には自分のターンで動ける《マシンナーズ・ラディエーター》が優先されると思いますが、どちらも特殊召喚効果を持っていますので、《マシンナーズ・カーネル》のトリガーとしてかなり使いやすいです。

さらにどちらも展開効果を持っているので、例えば《マシンナーズ・リザーブレイク》のようなサポートカードと《マシンナーズ・カーネル》を併せることが可能です。

これらは全てカードテキストに書いてある通りに使用すれば良いだけなので、難しい展開ルート等もありません。

【マシンナーズ】デッキの回し方〜展開例〜

《スクラップ・リサイクラー》を使用した展開

唯一展開ルートで説明がいるのは《スクラップ・ワイバーン》を使用した《マシンナーズ・カーネル》の展開ルートでしょうか。

これは先ほども少し説明しましたが、《スクラップ・リサイクラー》を使用したコンボですね。

【使用カード】

  • 《スクラップ・リサイクラー》+任意のモンスター1体

【手順】

  1. 《スクラップ・リサイクラー》召喚。
  2. 《スクラップ・リサイクラー》の効果で《マシンナーズ・カーネル》を墓地へ
  3. 《スクラップ・リサイクラー》を含んでモンスター2体で《スクラップ・ワイバーン》をリンク召喚
  4. 《スクラップ・ワイバーン》の効果で墓地の《スクラップ・リサイクラー》を蘇生。そのまま破壊。※《スクラップ・リサイクラー》の効果はタイミングを逃します。
  5. 《スクラップ・リサイクラー》が破壊されたことで《スクラップ・ワイバーン》の効果と《マシンナーズ・カーネル》の効果がチェーンを組んで発動。
  6. 《スクラップ・ワイバーン》の効果でデッキから《スクラップ・リサイクラー》を特殊召喚し、その後場のカードを一枚破壊。
  7. 《マシンナーズ・カーネル》が自身の効果で墓地から特殊召喚。

以上です。

この通り、《スクラップ・リサイクラー》+他のモンスター1体、の条件で整うのですが、《緊急ダイヤ》とかいうめちゃ強カードでも整います。

《緊急ダイヤ》1枚から《マシンナーズ・カーネル》の展開

《緊急ダイヤ》《スクラップ・リサイクラー》《マシンナーズ・カーネル》を出せば先ほどの《スクラップ・ワイバーン》を使用した展開を1枚で行えます。

【使用カード】

  • 《緊急ダイヤ》

【結果】

  • 《マシンナーズ・カーネル》《スクラップ・ワイバーン》好きなスクラップモンスターが場に出て、相手のカードを1枚破壊できる。

【手順】

  1. 《緊急ダイヤ》を発動し、デッキから《スクラップ・リサイクラー》《マシンナーズ・カーネル》を特殊召喚
  2. 《スクラップ・リサイクラー》《マシンナーズ・カーネル》《スクラップ・ワイバーン》をリンク召喚
  3. 《スクラップ・ワイバーン》の効果で墓地の《スクラップ・リサイクラー》を蘇生。そのまま破壊。
  4. 《スクラップ・リサイクラー》が破壊されたことで《スクラップ・ワイバーン》の効果と《マシンナーズ・カーネル》の効果がチェーンを組んで発動。
  5. 《スクラップ・ワイバーン》の効果でデッキから好きなスクラップモンスターを特殊召喚し、その後場のカードを一枚破壊。
  6. 《マシンナーズ・カーネル》が自身の効果で墓地から特殊召喚。

場のカードを破壊しつつ、強力モンスターを展開できるのだからたまったもんじゃありませんね。

【マシンナーズ】デッキをカスタムするおすすめカード

《幻獣機アウローラドン》

【リンクモンスター】
星3/風/機械族/攻2100/

機械族モンスター2体以上

①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)3体を特殊召喚する。このターン、自分はリンク召喚できない。

②:1ターンに1度、自分フィールドのモンスターを3体までリリースして発動できる。リリースしたモンスターの数によって以下の効果を適用する。
●1体:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●2体:デッキから「幻獣機」モンスター1体を特殊召喚する。
●3体:自分の墓地から罠カード1枚を選んで手札に加える。

【LINK-3:左/下/右下】

出典:遊戯王OCGカードデータベース

《幻獣機アウローラドン》は現存するリンクモンスターの中でもトップクラスの汎用性を持つモンスターです。

【マシンナーズ】は基本的に相手の魔法罠に触ることが難しいので、魔法罠を破壊できる《幻獣機アウローラドン》を守りながら戦うことで有利な盤面を維持することが出来ます。

②:1ターンに1度、自分フィールドのモンスターを3体までリリースして発動できる。リリースしたモンスターの数によって以下の効果を適用する。
●1体:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●2体:デッキから「幻獣機」モンスター1体を特殊召喚する。
●3体:自分の墓地から罠カード1枚を選んで手札に加える。

《幻獣機アウローラドン》の②の効果

また、《機甲部隊の超臨界》は罠カードであるため、《幻獣機アウローラドン》を使用することで墓地から手札に加えることが出来ます。

《機甲部隊の超臨界》の発動条件である機械族を残しつつ回収ができるので、スムーズに発動出来ます。

このカードを使用するために、《ブンボーグ001》《ブンボーグ003》《水晶機巧-ハリファイバー》を投入し、デッキの幅を広げることもまた面白いかと思います。

《幻獣機アウローラドン》は素直にリンク召喚するのであれば機械族が3体必要ですが、《水晶機巧-ハリファイバー》を使用することで手札消費を最小限にすることが可能です。

【マシンナーズ】はメインデッキの必要枚数が少ないので、もちろん《増殖するG》や《墓穴の指名者》のような相手の動きに合わせて妨害が可能なカードを使用するのもいいと思います。

また、《神の通告》などの汎用罠も視野に入れてもいいかもしれませんね。

おわりに

【マシンナーズ】いかがでしたでしょうか。

何度も言っている通り、《マシンナーズ・カーネル》は本当に強いモンスターです。

《マシンナーズ・カーネル》は序盤、中盤、終盤といつでも使える万能なモンスターですが、しかしながら《マシンナーズ・カーネル》だけでは突破できない場面がでてくるかもしれません。

その時は文中で紹介をしているランク10のモンスターやリンクモンスターなどのカードで強化をしてみてくださ

その際に少しでもこの記事がお役に立てたのならば幸いです。

以上、読んでくれてありがとう。

ミソ

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」


〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な19,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!


カテゴリ:

タグ:


\Twitterでコメントする/

ガチまとめの「コメント機能」が「Twitterでコメントする機能」に新しく生まれ変わりました!


面白かったらいいねで応援♪

44

あなたの欲しいカードがすぐ手に入る!
遊戯王通販サイト「カーナベル」

カーナベル
〜3つの特徴〜

  1. 毎日最大12%ポイント還元
  2. 当日15時までの注文で即日発送
  3. 圧倒的な22,000種以上の商品数

ガチャを回して大量ポイントGET!!
▼毎日ガチャ開催中▼


徹底した在庫管理で圧倒的な品揃え
デッキパーツをお得にGET!!

関連記事