皆さんこんにちはhayatoです。
今回は最近csなどで結果を残していて、自分も愛用しているシータミッツァイルのデッキ解説をしていきたいと思います。
目次
デッキレシピと各カードの採用理由
以上の40枚です
では、各カードの採用理由について説明していこうと思います。
《フェアリー・ライフ》
このデッキの初動枠。トリガーでくるとブーストできるのがポイント。このカードに助けられた人も多いはず。
《 鼓動する石版 》
序盤はブーストにも使え、《DROROOONバックラスター》のパワーをあげることも出来ます。ここは《霞み妖精ジャスミン》や、 《イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ》の枚数を増やすのもありですが、僕は《DROROOONバックラスター》のパワーが上がるメリットと、《waveウェイブ》から唱えられるメリットを考え強気の4枚採用
《単騎連射 マグナム》 《音精 ラフルル》
言わずもがな最強のフィッシャーの2枚。このデッキならほぼ確実に出せるので絶対採用
《ディメンジョン・ゲート》
殿堂カードや《BAKUOOONミッツァイル》などのキーパーツを持ってこれる呪文。《神秘の宝箱》とは違い、ハンドにもってこれるのがポイント
《DROROOONバックラスター》
このデッキの除去枠兼GR召喚枠の1枚。4マナでバトル中パワー6000の除去は強い。《BAKUOOONミッツァイル》の色基盤にもなるのもポイント
《ラ・ズーネヨマ・パンツァー/逆転のオーロラ》
僕がこのデッキに入れているオシャレ枠の1枚。単騎ラフルルが盾落ちした時に拾ってこれるのと、単色が多いこのデッキでこの呪文を打つと、プラマイゼロで打てるのでマナドライブが達成しやすくなるのが強み 枠がないため1枚だけの採用
《知識と流転と時空の決断》
GR召喚やドロソにもなり、受け札にもなる万能カード。《Waveウェイブ》と合わせれば4体盤面に並ぶので、《BAKUOOONミッツァイル》の元になるのも強み
《Waveウェイブ》
墓地から呪文を打つことができ、尚且つGR召喚までしちゃう壊れカード。5マナの時に初動で使ったブーストを打つことによって6マナになり、マナドライブ6が使えるようになるので、そこから連鎖する時もあります。
《ハリケーン・クロウラー/ブレインチャージャー 》
《ボルバルザーク・エクス》を思い出させるカード。《天啓 cx-20 》を出すとマナに置くカードを増やせるのがやばい
《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにっ娘》
受け札、出た時GR召喚、離れた時GR召喚、ブロッカー、《BAKUOOON ミッツァイル》との相性がいい、このカードを入れないわけがないです。4枚確定
《奇術師 ディール/本日のラッキーナンバー》
どんなデッキにも代用できる万能カード。《waveウェイブ》から打てることも考え2枚採用
《イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ》
初動枠 《マリゴルドⅢ》から出せる《霞み妖精 ジャスミン》より、《waveウェイブ》から打つ初動呪文の方が強いと判断し初動のブースト枠は合計10枚採用。他の2種類よりは使う場面が限られるため、今回は2枚採用
《BAKUOOONミッツァイル》
確定4枚採用。言うことなし
GRゾーン
《オコ・ラッタ》
《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにっ娘》でめくった時にバウンス出来るので、最近流行りの赤青覇道の《勝利龍装クラッシュ覇道》をバウンスできる所を評価し採用。普通に相手クリーチャーをバウンス出来るだけで強い
《オレちんレンジ 》
山札を2枚見て1枚を下、1枚を上に置けるカード。《ダダダチッコ・ダッチー》の相性が抜群
《シェイク・シャーク 》
このカードもをトリガーで踏んだ時に強いと思ったので採用。マナドライブ2という軽さも重要。ただし《勝利龍装 クラッシュ覇道》のようなカードは止めることが出来ないので注意
《ダダダチッコ・ダッチー》
マナドライブ6で山札の上が6コスト以下なら出せる壊れカード。先程も言った通り、《オレちんレンジ》との相性が抜群
《マリゴルドⅢ 》
ぶっ壊れカード。マナから《ハリケーンクロウラー》を出してマナをアンタップさせることもできるし、単騎ラフルルも簡単に揃えることも出来る本当にやばいカードの1枚
《天啓 cx-20 》
このカードもぶっ壊れ。正直新弾のマナドライブ6はやばいカードしかいない。なぜレアなのか不思議なくらいには壊れてるカード。《ハリケーンクロウラー》との相性も抜群
今回採用してないカードについて
《Dの牢閣 メメント守神宮》
非常に受けが強くなるカードの1枚。今回は攻撃特化にしたため不採用。赤単ミッツァイルなどのアグロデッキに大して強く出れるので、この対面を取りたい方は入れてください。
《神秘の宝箱》
マナゾーンに色々なカードを置けるのは魅力的だが、ネイチャーミッツァイルなどの4ターン目にループしてくるデッキに対して少しでも早く動きたかったため不採用
《霞み妖精 ジャスミン》
初動マナブーストカード《マリゴルドⅢ》で出せるのは魅力的だが、初動のブーストを呪文にすることによって《wave ウェイブ》で打てるためクリーチャーのこのカードは不採用。《音奏プーンギ》などが増える環境なら4枚採用あり
《続召の意志 マーチス》
マナドライブ5でGR召喚するカード。正直今回の弾のGRクリーチャーはやり過ぎてる。ただ、この構築は光が1枚しか入ってないため不採用。《メメント守神宮》などが入ってくると絶対採用
各デッキとの戦い方
vs緑t赤ネイチャーループ
最近gpでも使われていたデッキです。なんと言っても特徴は4ターン目からループに入れるところ。こちらはいかに 《奇術師 ディール/本日のラッキーナンバー》と 《Waveウェイブ》をハンドにもっておけるかが重要です。 《奇術師 ディール/本日のラッキーナンバー》の5コスト宣言で時間を稼ぎながら、《Waveウェイブ》のGR召喚で盤面を展開し、押し切りましょう。幸い、あのデッキは受けがないので、《BAKUOOONミッツァイル》でジャスキルを揃えられそうなら積極的に狙って行きましょう。
vs青緑ジョラゴン
このデッキは基本有利に立ち回れます。気をつけなければいけないのは最速《ジョットガン ジョラゴン》着地から《アイアンマン・ハッタン》を捨てられるだけで一気に罫線逆転されることも 《知識と流転と時空の決断》や《奇術師 ディール/本日のラッキーナンバー》を上手く使って妨害しながら《BAKUOOONミッツァイル》を着地させましょう。また、 《DROROOONバックラスター》で《ジョットガン ジョラゴン》のバウンス元や《ヤッタレマン》を破壊できると、かなりアドバンテージを稼げます。相手よりも早く6マナたまればほぼ勝ち確定。
vsアナカラーデッドダムド
この対面では、余り盤面にカードを残すのは効果的ではありません。 何故なら、相手には《虹速ザ・ヴェルデ》というカードがあります。このカードがあるせいで一気に盤面が取られてしまいます。 ここで先程説明した、 《知識と流転と時空の決断》と《Waveウェイブ》の大量展開を使いましょう。たとえ《無修羅デジルムカデ》を貼られても、 《知識と流転と時空の決断》でバウンスすることが出来ます。さらに、GRゾーンのマナドライブ6で、クリーチャーを展開出来れば一気に《BAKUOOONミッツァイル》まで繋げられます。最悪、相手のデッキは受けが弱いので、《BAKUOOONミッツァイル》でそのままジャスキルを作り殴りきることも出来ます。
vs青魔道具
この対面は、相手に最速で新世界を立てられるかで勝率が変わってきます。《新世界》を貼られた場合の勝率は、体感3〜4割程度です。こちらはブーストして頑張って6マナまで溜めましょう。この対面にも《奇術師 ディール/本日のラッキーナンバー》は有効。8コストを宣言すれば、相手は《月下卍壊ガ・リュミーズ卍》を使ってもドルスザクを出すことが出来ません。ただし相手のデッキには《音精ラフルル》が刺さりません。唯一《音精ラフルル》で止められるのが《ゴゴゴ・cho絶・ラッシュ》です。そのため、《BAKUOOONミッツァイル》で詰めに行く時は必ず2体以上出してから殴るよつにしましょう。相手のデッキには、《堕呪ギャプドゥ》が入っているため、SSTケアも忘れずに
vsシータミッツァイル(ミラー)
この対面はいかに相手を妨害しながら自分が展開できるかが勝負になります。今回もディールを使った妨害は有効。宣言4と言うだけで、 《知識と流転と時空の決断》、《DROROOONバックラスター》、 《ハリケーン・クロウラー/ブレインチャージャー 》マナドライブ6をもったGR、が全部止められます。《Waveウェイブ》を絡ませることによって盤面を取りながら、相手を妨害することもできます。
vs赤青覇道
この対面は結構振りです。この構築だと、《メメント守神宮》が入っておらず、受けが少ないので、アグロデッキには基本振りが付きます。赤単ブランドも同じ。この対面を撮りたい場合は》メメント守神宮》の採用をオススメします。
《メメントモリ神宮》を採用した場合の立ち回り
基本はブーストから3ターン目《メメント守神宮》を貼る、《知識と流転と時空の決断》2回GR、又は《DROROOONバックラスター》を召喚、《奇術師 ディール/本日のラッキーナンバー》のコスト5又は4宣言が理想です。ただ、相手はフレア覇道を持っていると、こちらの盤面を壊してきます。さらにエクストラターンを取られた時は結構辛いです。 もし、《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにっ娘》がトリガーでめくれた時に、《オコ ラッタ》がめくれると、相手の《勝利龍装 クラッシュ覇道》をバウンスすることが出来ます。さらに《メメント守神宮》のお陰で守りも固くなります。墓地に呪文が4枚あるなら、《知識と流転と時空の決断》も有効。次のターン《MANGANOー CASTLE!》を打たれても、《知識と流転と時空の決断》の2回GR召喚によって守りきることが出来ます。
vs赤単ブランド
基本的に3ターンキルを決めてくるこのデッキは、正直トリガー頼みになることが多いです。しかし、《メメント守神宮》と有効トリガーを捲れば話は一気に変わります。相手のデッキは、ハンドリソースを稼ぐのが難しいため、盤面を上手く取りながら、クリーチャーを展開出来れば勝ち確定です。ここでの最強カードは《DROROOONバックラスター》。盤面を処理しながらGR召喚することが出来ます。さらに、《メメント守神宮》があるときに《DROROOONバックラスター》をだすと、ブロッカー2体召喚と一緒になります。相手はこれをされるだけで相当厳しくなります。
vs赤白サンマックス
赤白サンマックスは赤単よりも仕掛けるのが遅いため、ブーストが結構間に合います。ただし、相手のデッキには《音奏 プーンギ》が入っているため、ジャンケンで負けて最速で《音奏 プーンギ》を立てられるとブーストが出来なくなります。この場合は、まず《DROROOONバックラスター》でしっかり盤面を取り、《奇術師 ディール/本日のラッキーナンバー》で時間を稼ぎながら、《BAKUOOONミッツァイル》を出しましょう。相手のデッキには、《奇術師 ディール/本日のラッキーナンバー》のコスト宣言で、3コストか、4コストを宣言されると大分厳しくなります。状況によって使い分けましょう。
最後に
いかがだったでしょうか。もし今回の記事が少しでも皆様の役に少しでも立てたのならば幸いです。シータミッツァイルは、構築の自由度が高いため、非常にメタりにくいデッキとなっております。ですので、皆さんも是非自分なりの最強のシータミッツァイルを組んでみて下さい。
最後まで見ていただきありがとうございました。
『シータミッツァイル』の解説記事はこちら